野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-19 22:20:42
 

引き続き情報交換しましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-04-04 11:21:41

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3

268: 匿名 
[2011-04-08 21:15:59]
>265

いらない物件ならかわなきゃいいだけ。
だいたい何故そこまでいらいな物件の掲示板を見ているのか不思議w
269: マンション住民さん 
[2011-04-08 21:22:07]
http://ja.wikipedia.org/wiki/N%E5%80%A4_(%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%AA%BF%E6%9F%BB)

N値(えぬち)とは、標準貫入試験(JIS A 1219)によって求められる地盤の強度等を求める試験結果(数値)である。標準貫入試験値とも言う。

その定義は『質量63.5±0.5kgのドライブハンマー(通称、モンケン)を76±1cm自由落下させて、ボーリングロッド頭部に取り付けたノッキングブロックを打撃し、ボーリングロッド先端に取り付けた標準貫入試験用サンプラーを地盤に30cm打ち込むのに要する打撃回数』である。

N値=1 を分かりやすく書くと,
体重63.5の人が76cmジャンプして,ノッキングブロックの上に着地したら
先端が30cm土の中にめり込むイメージ。
(上記のドライブハンマーの自由落下と位置エネルギーとして等価である)

まさにヘドロの上に浮く夢の未来都市だな。
271: 匿名 
[2011-04-08 21:29:13]
学者も驚く超軟弱地盤でこれから一生懸命生きようとしてる人がいるんですね。神に祈りを…。
272: 匿名さん 
[2011-04-08 21:38:46]
>265

あなたみなたいなニートじゃ100万も持ってないからね。
273: 匿名さん 
[2011-04-08 21:40:39]
↑同意だがそれを言うなら“神の御加護を”じゃない?
274: 匿名さん 
[2011-04-08 21:41:16]
>271

あなたみたいな超軟弱頭脳でこれから一生懸命生きていくんですね。神に祈りを…。
275: 匿名 
[2011-04-08 21:50:47]
昨日は相当恐かったでしょうに。精神的にも参りますよね。
276: 入居済みさん 
[2011-04-08 22:10:27]
昨夜の地震、ここは震度3でしたか?
ものすごく揺れたように感じましたが。
子供達も怖がって起きてしまいました。
やはり地盤が緩んでいるから震度の割に
大きく感じるのでしょうか?
277: 匿名 
[2011-04-08 22:37:30]
浦安で新築予定だった案件も事業収支があわないまた需要もなくなったしリスクがありすぎと計画がストップしてる。
下水が勾配とれなくて逆流してるのでマンション建てられる状況でもインフラの復旧が不明な為難しいんだってよ。
決断か我慢か?あなたはどっち?
278: 匿名さん 
[2011-04-08 22:45:12]
>277

ここのマンションの住民に聞くことじゃないでしょ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46452/

でどうぞ。
279: とくさん 
[2011-04-08 22:55:27]
ニート暇こいてネガティブ書いてるから
つまらん人生やな
金貰えんのに良くこんなに書く作業できるね
感心しますな!
あんたはおもろいが人生ピリオドウツノ早すぎ
281: 匿名さん 
[2011-04-08 23:24:32]
おまえらって誰?
どういう点が物知り?
282: 通りすがり 
[2011-04-08 23:29:44]
シンカが落ち着いたと思ったら
みんなここでたむろしてたか…
283: 匿名 
[2011-04-08 23:47:35]
そういえば、今回の液状化で新浦安は逆に地盤が締まって資産価値上昇なんていう輩もいたけど、学者の見解は正反対だったな(笑)
284: 匿名さん 
[2011-04-08 23:50:28]
>283

地価なんて学者だろうが専門家だろうが絶対断言できない。
時間をかけて市場が裁定するでしょう。
285: 匿名さん 
[2011-04-08 23:52:19]
>年収1300-1500の一部上場と言うけれど、そのクラスは50代の収入でしょう。30代なら600-800、40代で700-1200位でしょう。30-40代でそんなに貰えるのは総合商社御三家とかマスコミ位ですよ。世の中それほど甘くないですよ。

こんな世の中ですが、まだそこまで厳しくはありませんよ。
早慶程度の大学を出れば誰でも入れるメガバンクの総合職ですら、30歳を過ぎれば1,000万円は稼ぎますから…

30代でこの価格帯の物件を購入する方は、流石に1,300~1,500万円くらい稼いでいる方が多いのではないでしょうか?


まあ、生涯所得は4~5億円あるでしょうから、2,000~3,000万円の含み損程度は長い目で見れば何とでもなる金額でしょうね…
286: マンション住民さん 
[2011-04-08 23:56:28]
メガバンクってそんなにもらえるの?
システムダウンのみずほでも??

なら、みずほ入るわ。
早慶程度ならいいのね?
287: 契約済みさん 
[2011-04-09 00:00:34]
みずほ(笑)
288: 匿名 
[2011-04-09 00:15:50]
>285

へぇ~、メガバンクってそんなにもらえるんだぁ。
うらやましいなぁ。でもメガバンクの総合職されてる
ような方でも不動産投資に失敗しちゃったりすることもあるんですね。不動産分野は苦手だったんですか?


289: 匿名 
[2011-04-09 00:24:34]
みずほ、誰にでもお金をあげちゃう太っ腹な銀行ですね!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる