野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-19 22:20:42
 

引き続き情報交換しましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-04-04 11:21:41

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3

290: 匿名 
[2011-04-09 00:27:53]
俺がメガバンクの総合職だったら、新浦安に住んでる
なんて恥ずかしくて人に言えない…。
291: 匿名 
[2011-04-09 00:30:46]
あいかわらずウジ虫が沸いている病んだスレだ。
ウジ虫は人の傷口に沸くからな。ミクロの脳しかないから良識も善悪もない。
本当に見苦しい蠢きしか示さない下級生物だよ。
292: 匿名さん 
[2011-04-09 00:39:03]
>メガバンクってそんなにもらえるの?
>システムダウンのみずほでも??

>へぇ~、メガバンクってそんなにもらえるんだぁ。
>うらやましいなぁ。

30代で年収1,000万円で、「そんなに」と思われますか?
妻子を養ったら、贅沢など出来ません。
私には無理です…

何れにせよ、メガバンクの総合職は30代でも残業代が出ますから、ダラダラ働けば1,000万円程度は稼げるでしょう。


>俺がメガバンクの総合職だったら、新浦安に住んでる
>なんて恥ずかしくて人に言えない…。

そうですね。

メガバンクに就職するような人種の思考は極度にコンサバなので、都心のマンションよりも郊外の一戸建てを選ぶ方が多いように思われます。
293: 匿名 
[2011-04-09 00:49:02]
291さんへ
マクロな思考なら?
294: 匿名 
[2011-04-09 00:53:39]
>291
ここは生物学のスレじゃねぇ~んだよ。
295: 匿名さん 
[2011-04-09 04:17:07]
>>291こそが蛆虫そのものということに本人が気づいていない(爆笑)
296: 匿名 
[2011-04-09 04:19:39]
学者も驚く軟弱地盤
住んではいけない町浦安 by文春

買値の半額でもいいので売りたいのですが、
ムリですよね?


297: 匿名さん 
[2011-04-09 04:44:55]
買値の半額つけてくれるならもらってもいいけど...
298: 匿名 
[2011-04-09 05:02:31]
半値で買い手がすぐ現れるということは
賃貸の借り手もいるでしょうか?

家族が浦安には住みたくないというので
今の都内賃貸生活を続けて、ここはしばらく賃貸にして
売却価格が安定したら売ろうかと思うのですが、
ここをいつ手放すのがいいのか眠れず考えています。
299: 匿名さん 
[2011-04-09 05:15:14]
正直なお話、個人的にはいくら低額でも居住用の購入は考えられません。決して
揶揄しているわけでなく、これだけ致命的な地盤の弱さが科学的にも現実的にも
立証されてしまった後で、今後の被災リスク可能性を今日明日〜100年単位で
考慮するとまさに「住んではならない」エリアと観ています。

今後起きうる首都圏直下型地震が現実になる場合、そして福島原発で致命的な
事故が起こる場合、最も怖ろしいのが放射性物質をたっぷり含んだ津波が起き
うることです。(昨日1号機では100SVを超えた放射線量が計測されています
が、海風もリスク要因となります)

都心部も地盤の弱いエリアや、震災時の大規模火災リスクなども踏まえると
決して絶対に安全だと言える場所は少ないのが事実ですが、三陸で起きた事実
に目を背けてはならないと思います。

一方で市長さんそのものが防災意識に欠ける方のようで、そうした市政そのもの
が液状化対策の後手(そもそも埋め立て時の対策がないに等しい)今回の事態を
引き起こした遠因とみておいたほうが良いでしょう。
http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu10042.html

とはいえ、今不当な価格で買い叩こうとする悪徳不動産会社の輩なども話題に
なっており(こやつらこそ本当の蛆虫)、売りに出されるのも慎重になさった
ほうが良いことは間違い有りません。

ここを拝見している限りは、可処分所得的にも余裕のある方が多いということ
ですので、都内近郊の地盤の比較的堅いエリアに賃貸で退避されることも一つ
の選択肢としておすすめかと思います。(原発の状況が不確定要素となっており、
関東圏内の不動産購入は現時点ではリスキーであるため)






303: 住民でない人さん 
[2011-04-09 07:56:06]
住人ではありませんが一言。
住人にもさまざまな家庭、仕事、性格の方がいらっしゃると思います。
中には購入後仕事がなくなったり、あるいは東北と何らかのかかわりがあったり、
心に痛みを覚えているかたもいるかもしれません。
十把一絡でプラウド新浦安の住人=社会的にも経済的にも恵まれた人という言い方
に違和感を覚えるとともに、このような他人への想像力の欠如した投稿者の心の貧
しさをなさけなく思います。
住人の皆様は大変な環境ですが、つまらない言葉に惑わされず、新しい生活を楽し
んでください。
何回か新浦安に行きましたが、広い道路と大きな太陽と子供たちの活気がとても
印象に残ってます。
住民が前向きにがんばれば必ず良い未来がやってくると思いますのでがんばって
ください。
ちなみに私は銀行員で住宅ローン審査も経験があるので、ある程度どんな方が
お住まいか知ってます。
308: 匿名さん 
[2011-04-09 09:27:09]
皆さんお仕事、家庭の事情で忙しいでしょうが
そろそろ入居しては如何でしょうか?
あれだけ楽しみにしてた入居ですのでそろそろお願いします。
309: 匿名さん 
[2011-04-09 09:56:37]
>229

そういうことを一般的に揶揄というですよ。
1つ勉強になりましたね。
311: 匿名さん 
[2011-04-09 10:42:28]
同じ埋立地の幕張のデベさんが見学した際に
浦安のパームコートだけは
決して買わないように念押された意味が今理解できます。
313: 匿名さん 
[2011-04-09 11:06:42]
>311
>312

非住民が関係のないマンション掲示板へ書き込み。
相当暇なんですね…お大事に。
314: 匿名さん 
[2011-04-09 11:19:04]
>313
四の五の言わず早く入居して下さい。
315: 匿名さん 
[2011-04-09 11:36:32]
>313

四の五言ってるのは、あ な た。
316: 匿名さん 
[2011-04-09 11:37:13]
>314

四の五言ってるのは、あ な た。
317: 匿名 
[2011-04-09 12:46:50]
・新浦安は人の住む所ではないという人とそうでない人がいる。
・マンションの構造も危険という人と以下同文
・学術的に危険地域という人と以下同文
・再度の地震や津波で壊滅以下同文
・資産価値半減またはゼロ以下同文
・住民は半端な金持ちで高飛車以下同文
・デベや行政に落ち度がある以下同文
概ねこんなところでしょ?前スレで散々叩き合ったのにまだ続けるのかね?
あんまりグルグル回るとバターになっちゃうよw

318: 匿名 
[2011-04-09 13:05:18]
今日は風が強いぞ。
新浦安名物のぶっ壊れ傘が大量に捨てられるな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる