株式会社フージャースコーポレーションの東京23区の新築分譲マンション掲示板「デュオシティ西日暮里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 5丁目
  7. デュオシティ西日暮里ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-29 22:22:57
 削除依頼 投稿する

デュオシティ西日暮里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都荒川区西日暮里5丁目61-1他(地番)
交通:
山手線 「西日暮里」駅 徒歩4分
京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩4分
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩3分
都営日暮里・舎人ライナー 「西日暮里」駅 徒歩1分
山手線 「日暮里」駅 徒歩10分
京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩10分
常磐線 「日暮里」駅 徒歩10分
京成本線 「日暮里」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.90平米~63.00平米
売主:フージャースコーポレーション

施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2011-03-30 12:50:05

現在の物件
デュオシティ西日暮里アーバニア
デュオシティ西日暮里アーバニア
 
所在地:東京都荒川区西日暮里5丁目61-1他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 西日暮里駅 徒歩2分
総戸数: 44戸

デュオシティ西日暮里ってどうですか?

1: 匿名 
[2011-05-08 17:22:27]
すごい立地ですね…
2: 匿名さん 
[2011-05-08 17:37:54]
どう凄いの?
3: 物件比較中さん 
[2011-05-16 00:26:36]
北が貨物線、東が京成?に囲まれているようです。二重サッシでどこまで音を遮る事ができるか、気になりますね。
5: いつか買いたいさん 
[2011-05-16 17:32:58]
交通の便がいい場所で駅が近いのに、この安さはきっと何かがあるのでは??
6: 匿名 
[2011-05-16 23:09:40]
地図を見れば一目瞭然!
7: 匿名 
[2011-05-21 14:34:22]
モデルルームに行って、二重サッシの効果が実感できました。
要望書を提出して、購入予定です。
8: 匿名さん 
[2011-05-21 17:26:19]
交通の便は確かにそうとういいですよね、山手線、京浜東北、地下鉄千代田線。ついでに舎人ライナーですから、しかもそれが全部徒歩4分の場所にあるし。
ただ買い物関係は結構不便なんじゃないかな、最寄りのスーパーってどこになるんだろう?
この価格に加えて西日暮里には再開発の計画もあるそうですし、なかなか人気の物件になりそうですね。
9: 近所をよく知る人 
[2011-05-27 22:36:22]

ここは何年も空き地になっていた場所です。

日用品の買い物する場所はリスト付近まで行かないと何も無いですね!

場所も最高で2つの線路にはさまれている場所です。

京成は特に煩いので騒音はハンパないと思います。
多少振動も覚悟ですね。

魅力は駅近だけ・・・
10: 匿名さん 
[2011-06-19 20:23:31]
何をどうすればこの安さが出てくるのでしょうか…552Lで3000を切るとか
11: 匿名さん 
[2011-06-21 22:56:11]
二重サッシとのことですがどの位緩和されますか
騒音と振動はかなりとのことですが、そんなに路線に近いですか。
価格はどの位でしょうか。
12: 購入検討中さん 
[2011-06-22 01:29:38]
糞立地の安売りが得意なデべだからね
13: 物件比較中さん 
[2011-06-23 18:31:59]
厳しい立地ですね
生活するイメージがわかないな
独身者なら駅が近く理想的かもしれませんが
家族がいると窓閉めれば音が消えるっていっても
振動まで来そうな立地でしょ
我が家は検討から外れましたね
価格は魅力的でしたがずっと住むとなると
皆さんはどうですか?
14: 物件比較中さん 
[2011-06-23 19:08:13]
確かに騒音は防げるかもしれないけど振動が気になりますね。
広告には振動防止については何も書いていない。
住むなら京成の高架より上の部屋がいいですね。

買うなら近所の人に騒音や振動について聞いといた方がいいですね。
16: 近所をよく知る人 
[2011-06-27 02:35:42]

安かろう悪かろうの物件だから予算が少ない人には良いと思う。

今現在基礎工事やっているから検討中の人は見に行ってみな。

石を投げて届く距離に貨物線・京成の2線路あるから。

貨物線は離れていて15m
京成からは離れていて5m~8mと言うところ

京成は早朝から深夜までもちろん走るし、
本数もそこそこあるから上り・下りで5分に一本は電車が通ります。

合わせて振動も5分に一度・・・

ほんとに価格だけ

17: 匿名さん 
[2011-07-02 14:52:06]
現地付近を何度か歩いたことがありますが「ここにマンションを建てるのか」というような意外な立地でした。
再開発計画の内容によっては注目度も上がるのかもしれないけど、それもいつになるかわかりませんからね。
もう少し日暮里寄りだったら全然印象が違ったと思いますが、ちょっと買い物関係などは苦労することになりそう、交通としては西日暮里って便利なんですけどね。
18: 匿名さん 
[2011-07-04 17:54:29]
振動に関しては住んでみないと分からない部分が多いんですよね、現地で電車の通過する所に居合わせたとしても部屋の中だとどの程度なのか想像するしかないですし。
現状の建設地周辺というとホントに駅が近いという以外の魅力がみつけられないけど今後はどうなっていくんだろう。
せめて近所にスーパーの一軒でもあれば印象違うのに。
19: 近所をよく知る人 
[2011-07-04 20:42:55]
少し歩くけど、大型スーパー『いなげや』があるじゃん。この辺では
一番の品揃え。騒音はなんとも言えない・・・



20: 匿名さん 
[2011-07-10 03:37:26]
飛びつきたいぐらい安かったですが、液状化MAPが真っ赤かなのでやめました。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki...
21: 買いたいけど買えない人 
[2011-07-17 10:08:57]
価格は安いけど・・・

売主と施工会社が・・・

22: 匿名さん 
[2011-07-19 01:32:01]
現地見に行きましたけど、あの周辺何故あんなに臭いんですか?

下水のような悪臭がしますよね…。。

臭いって無くなるものなのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる