積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-06 11:26:25
 削除依頼 投稿する

どんどん建設しているグランドメゾンシリーズ。
今回は川沿いというのを売りにしているが、果たして??


売主: 積水ハウス
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを修正しました 2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2011-03-24 00:51:30

現在の物件
グランドメゾン草香江テラス
グランドメゾン草香江テラス
 
所在地:福岡県福岡市中央区草香江2丁目2区72番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩4分
総戸数: 39戸

グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?

544: 匿名さん 
[2012-04-25 01:11:27]
擁護してる書き込みの殆どが『匿名さん』のままってのが、売れてないGM物件スレの特徴かな
545: 匿名さん 
[2012-04-25 07:19:17]
客観的に、竣工後売れ残りの苦戦物件。まだ完売にはほど遠い状況ですね。
546: 匿名さん 
[2012-04-25 12:45:22]
ぼちぼち売れてますよ〜。
福岡ならやっぱりGMが最良の選択でしょう。
547: 匿名さん 
[2012-04-25 23:44:02]
最良であり、それ以外の選択肢は私にはありません。本当に惚れ惚れするマンションをつくってくれます。積水ハウス万歳、グランドメゾン万歳。
548: 匿名 
[2012-04-26 06:41:45]
>547
どこがそんなに違いますか?
549: 匿名さん 
[2012-04-26 08:06:38]
そんなに良いなら、ここも含め多くのGMが何故売れ残る。大いに疑問。
550: 匿名さん 
[2012-04-27 16:40:31]
ここは完成売りだよ。

良く売れてるね。
551: 匿名さん 
[2012-04-27 19:32:56]
実際は、売れ残っていますね。売りの勢いも無くなったし。どこの物件でも、これからが大変ですよ。
552: 匿名さん 
[2012-04-28 01:15:07]
グランドメゾン、MJRほどではないが西鉄や福岡地所、住友不動産より売れ行きは良い印象。
553: 匿名さん 
[2012-04-28 08:54:50]
MJRが売れてる?安いからでしょ?モノは良くないし、安物買いの銭失いの典型では?マンションはやっぱり良質なモノを買うべき。そうするとグランドメゾンしか選択肢が福岡にはないよ。
554: 匿名さん 
[2012-04-28 11:41:21]
マンションで一番重要な立地が今一歩のGM(昔のGMは、立地が良いので除く)のどこが良質なのでしょうか?立地の悪いGMこそ、安物買いの銭失いだと思います。
少なくとも、ここ数年の物件で立地に関しては、MJRの方が良い。
555: 匿名さん 
[2012-04-28 12:04:18]
信者≒割高と高級をハキチガエテイル ようです。
556: 匿名さん 
[2012-04-28 13:09:38]
鉄道系は論外。
メジャー7か福岡ならGMもあり。
557: 匿名さん 
[2012-04-28 15:10:46]
資料請求しました。

分譲は残り三戸ですね。

上の階が残ってますね。
558: 匿名さん 
[2012-04-28 21:53:39]
たかだか39戸が、まだ完売していない。
GMは、一時期に比べ分譲価格は下がっていますが、それでも割高の感はあります。
売残りの販売実績が、示しています。市況の評価は、正直ですね。
560: 匿名 
[2012-04-28 22:55:04]
福岡でハウスメーカーのマンションが人気なのって、筑豊ラーメンが台湾では高級料理としてもてはやされてるのに似てる(笑)
561: 匿名 
[2012-04-28 23:08:05]
立地が悪いとどんなブランドでもきつい。
563: 匿名さん 
[2012-04-30 20:05:21]
モノの良し悪で一番重要な要素が立地である点を全く理解していないGM信者。
ここも含め、昨今のGMの立地は三流が目立ち情けない。従来に対し、立地がレベルダウンし過ぎ。
564: 匿名さん 
[2012-04-30 20:13:04]
リーズナブル路線のMJRと比較されるようになったグランドメゾン、立地が悪い分分譲価格が同等になった故か???これって、購入層の所得ダウンを示していますね。はっきり言うと、高級路線を捨て中途半端になり落ち目と言うことでは。
565: 匿名さん 
[2012-04-30 20:57:17]
564
残念ながら鉄道系ファンが勝手に比べてるだけだと思われる。鉄道系けやき通りの物件みて、造りも大事だと再認識しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる