東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 11:10:00
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93915/

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

物件URL:http://www.b-m-a.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)

交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2011-03-23 19:21:32

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 14

402: 匿名 
[2011-06-03 20:06:20]
強制猥褻とかで捕まってたりして…
404: 匿名さん 
[2011-06-03 22:58:56]
CTA住民ですが、一つ質問させて下さい。
来期の管理会社への委託費が総額で90百万円予算が組まれてるんですが、BMAは年間どの位管理会社に支払ってますか?
管理会社は、東京建物のグループ会社ですよね?
405: マンション住民さん 
[2011-06-03 23:36:57]
>>404
こんにちは、ご質問いただいている件なのですが、
住民が受け取ってる資料は住民向けにしか配られていないため、
その上方をWeb上にて公開することは拒まれます。

もっともディスクローズしてもいいとは思うのですが、
そのような慣習はないですね。

BMA側としても他のマンションの情報を聞けることは有益なため、
Webの匿名掲示板で聞くより、管理組合にちょくで問い合わせたほうが
建設的で有益な情報を得られるかも知れません。
406: マンション住民さん 
[2011-06-04 09:34:52]
固定資産税、都市計画税の書類が来たが、
計算方法がよく解らん。
軽減がおおいなぁ
407: 匿名さん 
[2011-06-04 15:52:53]
固定資産税めちゃめちゃ安いんですけどほんとこれでいいのかな?
408: 匿名さん 
[2011-06-04 16:02:23]
最初の5年間くらいは、1/10くらいに減税されるんじゃなかったっけ。
409: 匿名さん 
[2011-06-04 19:19:44]
え?じゃ5年後10倍?
きついなあ((+_+))
410: マンション住民さん 
[2011-06-04 21:35:44]
固定資産税分かりづらいですね。

新築減額と新築減免があるみたいで
新築減免は今年が最後みたい。
新築減額は新築5年間のみ、なのであと2回。
(減免と減額の金額は明細に書かれています。)

減免の計算方法がよくわからないけど、
たしかに1/10ぐらいになってる。
ボーナス払いを設定している人はダブルパンチですね。

知らなかったのですが、文化堂夜10時までになったのですねー
正直嬉しい。
411: 住民さんA 
[2011-06-05 09:52:18]
文化堂はOPENの時から10時まででは?
412: マンション住民 
[2011-06-05 11:53:30]
残念ハズレ
最近22時になったんですよ

413: マンション住民さん 
[2011-06-05 11:57:36]
前は11時までだったですね・・・
416: マンション住民さん 
[2011-06-05 22:23:48]
文化堂は、
前までは夜9時までで、
6月からは夜10時までに延長されました。
平日はいつも帰りが夜9時を超えるので、
今後は帰りに寄ろっと。

今日は朝市でミックス卵が88円だった。
イオンの火曜市越え、****
これは毎週なのかな。そおであれば文化堂にロックオン。

青梅側の開発も進んでいますねー
http://naming.aomi-q-block.jp/
418: 匿名さん 
[2011-06-06 06:47:57]
文化堂はそれよりもクレジットカード使えるようにしてほしい。
419: 匿名 
[2011-06-06 14:54:20]
クレジット使えないと不便ですね。現金持ち歩かないので。
421: 匿名さん 
[2011-06-06 20:24:24]
外人さん戻って来たね。
こっちがあんまり普通なもんでバツが悪そう。
422: 住民さんB 
[2011-06-06 22:15:14]
いやー放射線量は普通じゃないよ。別にココに限らんが。
423: マンション住民さん 
[2011-06-07 21:29:06]
久々に葛西の観覧車ついていますね
やはりあるなしで違うよな
夜景のアクセント☆
レインボーもLED照明にして
復活してくれないかな
424: 住民さんC 
[2011-06-07 22:21:25]
スカイツリーも5月みたいだし。SPAの露天風呂からのWタワー楽しみですね。
左右にどーんは、この辺からだけでしょうね。
425: マンション住民さん 
[2011-06-07 22:31:20]
芝浦辺りの光は何?
426: マンション住民さん 
[2011-06-07 22:32:52]
消えちゃった
427: マンション住民さん 
[2011-06-07 23:41:57]
UFO的なものでしょうか?
428: 匿名さん 
[2011-06-07 23:52:35]
前から気になってたのですが、南東側で21時過ぎぐらいから、台場&有明のビルの屋上が強烈な光で点灯するのは何の目的なのか分かる方いますか?羽田の誘導塔の関係だとは思いますが・・・
一日3回ぐらい約1分ぐらいなのですが。
429: マンション住民さん 
[2011-06-08 01:07:45]
23時半頃にも何回かピカピカしたのを見たことある。
430: 住民さんB 
[2011-06-08 13:45:56]
飛行機誘導燈。視界の悪いとき。
431: マンション住民さん 
[2011-06-08 23:04:11]
425です。
今確認できました。
月でした。
432: マンション住民さん 
[2011-06-08 23:25:22]
ピカピカやっていますね
飛行機は飛んで来るかな
433: 住民さんA 
[2011-06-09 10:24:30]
文化堂、クレカを使えないのが本当に不便。

買物はクレカを使う習慣がついてるから。
434: 住民さんE 
[2011-06-09 14:26:19]
IDかクイックペイも使えるようにしてほしいね。
435: 匿名 
[2011-06-09 17:43:04]
豊洲の文化堂も最初は使えなかったけど、その後はクレジットカードが使えるレジの方が多くなりましたよね。
有明店もそうなってくれないかな…
436: マンション住民さん 
[2011-06-09 18:46:11]
私も同感です
店長への手紙コーナーで書きましょう!

【はい、もってってぇ、もってってぇ】の
威勢よいかけ声のお惣菜の半額は、もう
やらないのでしょうかねぇ
(−_−;)私料理苦手で助かっていたのに…
441: 匿名さん 
[2011-06-11 22:49:17]
テニスの森の広場が何マイクロシーベルトあるかわかる方いらっしゃいますか?
子供が心配で。
442: マンション住民さん 
[2011-06-11 23:46:14]
(−_−ノ;)ノ
露天風呂のもみじの新緑が
喰われていますね…

食べ散らかした感じで(汗)
風に揺らぎにくくなっ?ている…

そう言えばテラスの藤棚もかわいそう
443: マンション住民さん 
[2011-06-12 01:15:21]
>>441
マンションの掲示板の中に
有明テニスの森駅前とかの数値が共有されていましたよ
446: 匿名 
[2011-06-12 16:46:56]
ここで聞くレベルの危機感の持ち主かよ。
455: 匿名さん 
[2011-06-13 19:53:48]
上でいつもパーティーをやってるの?
いつも同じ人なわけ?
しかも合コン?

すぐにやめさせなきゃ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
457: 匿名 
[2011-06-13 23:12:26]
南東側二十数階くらいから出てた緑の光はなんなのでしょうか?十時半くらいかな?
458: 契約済みさん 
[2011-06-13 23:45:38]
レーザー光線
464: マンション住民さん 
[2011-06-14 21:29:25]
マーレ前の路上に自転車をおいている人を目撃してしまいました。
マーレ住民でした。

【一部テキストを削除しました。管理人】
465: 住民でない人さん 
[2011-06-14 23:14:01]
ホントにエントランス前の放置自転車を撲滅したいですね。

赤のコンパクトな自転車はいつも止めてあります。

常習者は許せない。


花を植えたプランターをポスト周辺にたくさん置けば一石二鳥かもしれませんね。

試してみたいです。
466: 住民さんB 
[2011-06-14 23:35:53]
確かに。駐輪放置マンションは終わりますよね。
467: 匿名 
[2011-06-14 23:42:49]
自転車なんかたいしたことじゃないやん。
うちの敷地外だし。
歩くのにじゃなまでもないし。
468: 住民さんA 
[2011-06-15 00:07:04]
自転車の件、気付いたならあなたがその場で注意すればいいでしょ!!

【一部テキストを削除しました。管理人】
469: 匿名 
[2011-06-15 00:22:33]
自転車の件は注意します。

でも出会いパーティーの件はどなたか力を貸してください。
雰囲気悪いし、許されるべき行為ではないのですが、正直言って、個人で直接注意するのは怖くてできません。
セキュリティのこともありますし、一番深刻な問題ですよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
470: 住民さんC 
[2011-06-15 10:30:04]
2階のエレベータ付近とそれに向かう通路で、スケボーに乗っている
少年がいました。

マーレの住民であることは間違いないですが、なんとか
やめさせたいです。
子供の場合、自分が管理費を払っているわけでは、ないので
公園と同じような感覚なんですかね?
ローラーシューズよりも性質が悪いです。
板があるので、床がやばいです。

【一部テキストを削除しました。管理人】
471: 匿名さん 
[2011-06-15 11:20:11]
これは親がそういうモラルのない人なんでしょう。
親がちゃんとした人ならそういう子は育ちません。
472: 入居済みさん 
[2011-06-15 11:26:00]
お見合いパーティーという(営利目的)
証拠はありますか?

あるなら対処できますが。
475: 匿名 
[2011-06-15 17:27:12]
>まあ、合コンやるのは勝手だけど

その通り。
ただし自分のマンションの上に沢山招いて…となると話は違うな。
ましてや不特定多数を相手にしたり、商的な会費を聴取していたりなんてもってのほか。
うるさいし、トラブルが怖いし、迷惑。

合コンなら、別な場所でやるべきだね。
476: 匿名さん 
[2011-06-15 20:31:37]
スケボーは普通に注意してもオカシクないですよ。
自分が嫌ならガードマンに、時間と場所を報告しておけば?
478: マンション住民さん 
[2011-06-15 21:57:25]
資産価値を落とす言動は、やめさせるべき!
マンションに住む者のモラルでなくルール!
そのために管理人やガードマンがいる!

俺は静かに怒鳴りつけるχ
快適な生活のためには、遠慮なんてしてられんわ

【一部テキストを削除しました。管理人】
480: マンション住民さん 
[2011-06-16 09:06:46]
おかげでマーレはマナーの良い方が多いのでクレーマーが多いのも悪くないでしょう。
隣はまだ日が浅いのに、ペットカートとかエントランスに放置する人とか居てダメだなと思います。
485: 住民さんB 
[2011-06-18 17:35:05]
合コンも、多少のスキンシップも問題なし。
なんの問題もないと思うよ。
楽しくやってよ。
486: 匿名さん 
[2011-06-18 19:44:23]
有明ガーデンシティの板でかなり中傷されてますね。写真までベタベタ貼られて。。
487: マンション住民さん 
[2011-06-19 06:37:44]
放置自転車、一台見逃せばどんどん増えていく。

そういうものです。

警察に届けて撤去してもらいましょう。
488: マンション住民さん 
[2011-06-20 18:41:57]
3時間以上停電かよ!
489: 匿名さん 
[2011-06-20 19:23:10]
まだ直ってないんですか?
冷蔵庫や熱帯魚が心配ですね。
490: 匿名 
[2011-06-20 20:11:24]
すごい騒ぎですけど、何があったんですか?
491: マンション住民さん 
[2011-06-20 20:28:54]
非常EVも数時間でとまるとさ

15時かららしく、
にぎわいロードの工事ででも
電線切断しちまったか?
それとも、東建はやはりへぼいのか…

24点検がらみで大いに賠償してもらおうじやないか

492: 匿名さん 
[2011-06-20 20:31:14]
台場住人ですがBMAとオリゾンだけが停電してますね。
493: マンション住民さん 
[2011-06-20 21:00:15]
東電、むかつく
494: 匿名 
[2011-06-20 21:04:31]
東電に賠償請求できないでしょうか
495: 匿名 
[2011-06-20 21:41:44]
契約約款を読もうよ。
496: 匿名 
[2011-06-20 21:52:48]
まだ直りませんか?

もう少し、飲まないといけないのか…
497: 入居済みさん 
[2011-06-20 21:53:54]
今日中の復旧見込みはなしだとさ。
498: マンション住民さん 
[2011-06-20 21:57:47]
どうなってんのかだけでも、教えてくれんかね??
499: 入居済みさん 
[2011-06-20 22:19:58]
とにかく消防車がいっぱい
来ています!

なぜ~?
500: 入居済みさん 
[2011-06-20 22:21:18]
原因はなんですか?
501: 住民さんA 
[2011-06-20 22:33:13]
火事だけは、気を付けような。
502: 入居済みさん 
[2011-06-20 22:35:07]
今日はもう寝るしかないだろ。
503: 住民さんA 
[2011-06-20 22:49:35]
大変、路上駐車がいっぱい!監視員に通報しないと。
504: 入居済みさん 
[2011-06-20 22:57:11]
あー、ひどいマンションだ。
505: 住民さんA 
[2011-06-20 22:57:54]
非常用エレベーターは普及しているね。
506: 住民さんD 
[2011-06-20 22:59:54]
プールは開いてますか?
507: 住民さんC 
[2011-06-20 23:04:45]
33F バーで、静かに一杯やって過ごします。
508: 住民さんA 
[2011-06-20 23:57:24]
そろそろ帰ろうと思うけど電気つきました?
509: 住民さん 
[2011-06-21 00:16:23]
なぜに?
510: マンション住民さん 
[2011-06-21 01:17:24]
まだ復旧していませんか?
511: 匿名さん 
[2011-06-21 01:32:37]
停電マンション。。
512: マンション住民さん 
[2011-06-21 01:34:18]
本件、いずれにしても、マンション管理組合側は一銭も出さないことで一致団結しましょう!

停電がトリガーなので東電にまず賠償確認、そうでないのなら東建ですね。

なお、代替えのホテル代等も領収書はしっかり皆さんとっておきましょう。
513: 匿名さん 
[2011-06-21 01:41:23]
ここ、非常用発電機ないの?
BCPみたいな管理計画あるでしょう?普通5時間経ったら発動するよ?

ないの?
514: 入居済みさん 
[2011-06-21 01:43:21]
これは参った、生活できないぞ。
515: 匿名さん 
[2011-06-21 01:47:30]
地震で柱割れるときからボロが出てたよ。
この件が明日マスコミに漏れなきゃいいけどな。。
516: 入居済みさん 
[2011-06-21 01:58:12]
BAS以下が、確定してしまった。
517: マンション住民さん 
[2011-06-21 04:24:27]
まだ停電治らないのか。

それと、住民外の人が、こういう時も侵入して、掲示板茶化すんだね。この状況で33階も、バーもねーだろ。
518: 入居済みさん 
[2011-06-21 04:55:22]
ようやく復旧しましたね。お疲れ様でした。
519: 匿名さん 
[2011-06-21 06:40:25]
マンション全体で共有できる思い出ができたと思えば・・・

520: 匿名 
[2011-06-21 07:15:31]
原因は何なんだ?どうして復旧にこんなに時間かかるの?
521: 住民さんE 
[2011-06-21 07:24:41]
いやいやなんか、日本の劣化を感じるねー
522: 入居済みさん 
[2011-06-21 08:09:19]
オリゾンとブリだけ停電となると、電線地中化の際に生きた電線を誤って切断したんだろうね
523: 匿名 
[2011-06-21 08:24:03]
>>522
スカイタワーも停電してましたよ。数秒でしたけどね。
それにしても今日は生臭くないですか?
524: 匿名 
[2011-06-21 08:35:49]
なんだか生臭いですよね?
魚の臭い。魚が打ち上げられたりしてませんよね?
有明だけではなく広範囲で魚の臭いがするようですよ。
地震とか関係なければ良いのですが。
525: 住民さんB 
[2011-06-21 08:43:26]
この近辺ってこの季節や夏だと、海っぽい感じの生臭さが毎年のような気がしますが、それとは違うんでしょうか?
526: 匿名さん 
[2011-06-21 08:54:49]
マンション周囲が生臭くて昨日の影響かと思いましたが、豊洲でも生臭いのか続き、自分の匂いなのかとビクビクしてたから、私だけじゃないと安心!
527: 匿名 
[2011-06-21 09:01:27]
>>526
朝から爆笑させてもらいました。
528: 匿名さん 
[2011-06-21 09:38:06]
江東区から発表された有明小中学校の放射線量測定結果です。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/housyanou/61125.html
529: マンション住民さん 
[2011-06-21 16:07:43]
よかった、うちだけじゃないんですね。エレベーター前で通勤バッグ嗅いでみたり。。
530: 匿名 
[2011-06-21 16:43:25]
あんな臭い、有明来て数年ですがはじめて嗅ぎました…。釣り餌が腐ったような

なんでしょうね。


ところで、昨日の停電の原因にについて、未だアナウンス無しですか?
531: 匿名さん 
[2011-06-21 20:34:39]
臭い発生のひとつの仮説ですが、停電で下水処理とか生ゴミの償却処理等の機能も止まっていたんじゃないですかね。
まあ、詳細はさっぱり不明ですが。
532: マンション住民さん 
[2011-06-22 07:31:11]
変電施設の故障と説明を受けました
賠償については、言葉をにごすばかり
(笑)
二三日で全容を解明せよと、前の方が
おっしゃっていて、それについても
かなり時間を要すると聞こえました

私も、近日中にまた停電なんてことは
絶対には許さない、と強く言っておきました

って書くと、また、モンスター扱いかな?(卑下笑)
533: 匿名 
[2011-06-22 07:37:22]
誰に言いました?

対東電なら
正当な主張&要望でしょ。

ただ近日中云々の相手が、防災センターならモンスタ…
534: 匿名さん 
[2011-06-22 08:16:15]
変電所の故障で、スカイタワーは何故平気だったのか?
2つのマーレだけ停電?
535: 契約者 
[2011-06-22 08:27:14]
何故ならマーレは、地上から、スカイは、地下からと、別なルートから電力を取得しているからでは?
536: 匿名 
[2011-06-22 11:30:51]
スカイタワーも短時間の停電があったようですが…。
それが本当ならなぜマーレだけが復旧に時間かかったのか?説明して欲しい!
537: 匿名さん 
[2011-06-22 11:48:23]
それは古い送電インフラをわざわざマーレ兄弟だけが使ってるからです。オリゾンは7年前と古いからしょうがないとしても、本当にケチケチマンションですね、BMAは。
538: 匿名 
[2011-06-22 13:08:34]
>537

もう少し詳しく教えて頂けると助かります。
知識がないもので。
使用上の違いなど知りたいです。導入金額は大分違うのですか?

お詳しいようですが、何故そういったことをご存知なのですか?
539: 匿名さん 
[2011-06-22 15:18:19]
東電関係車なんじゃない?
工事現場のバイトかも知れないね。
540: 匿名さん 
[2011-06-22 15:27:56]
災害に弱い!
541: 匿名 
[2011-06-22 15:39:02]
他マンション営業かと…。悪意のある文なので。
542: 匿名さん 
[2011-06-22 15:40:12]
地震にしろ工事にしろ、災害に弱いのは間違いないね。
543: 匿名さん 
[2011-06-22 22:17:39]
1日の停電くらいでガタガタ言うな。

1Fで東電だか防災センターに吠えてる人いたけど情けない。

そんなんじゃ関東大震災きたら生きていけないよ?

文句言う人は避難訓練にも参加しない人なんだろうな。

ひとりじゃない。みんながいる。

544: 住民さんA 
[2011-06-22 22:27:30]
ほんと、骨オリゾンの停電もうけでしたね。
545: マンション住民さん 
[2011-06-22 23:00:03]
ここへきて変な臭いは初めてですね。
下水のような。昨日からなので停電と関係ありそうな。
だれかが書いておられますが下水かゴミ処理か、そんな機械が停電で動かなかったことと関係があるのかも。
きょうも臭いますが、なんとかしてほしいです。蒸し暑いから閉めるわけにはいかないし。
546: 匿名さん 
[2011-06-22 23:18:37]
>下水のような。昨日からなので停電と関係ありそうな。
停電とは関係ない。よくある「封水切れ」だろう。
547: 匿名さん 
[2011-06-23 03:16:45]
BMA。問題多し。
548: マンション住民さん 
[2011-06-23 18:13:37]
543
情報開示請求は保障されているのですよ
日本は!
ご存知なかったのですか?勉強しましょう
(鼻笑)

東電に責任があるのだから、原因を聞いて
何が悪いのでしょう?

私の前でも他の方が説明を求めていましたが、
吠えているわけではなく、紳士的に伺っていましたよ
貴方の主観で吠えるとは、なんて失礼な

あと天災が起きたら生きていけないとか、何とか(笑)
そのエビデンスは?
原因が三月のような天災と今回のような人災とでは根本がことなるので
比較できませんね…

いちいち貴方みたいな無知低脳な方の
コメントが一番頭にくるわ







吠えるという言葉は
549: 匿名 
[2011-06-23 18:40:16]
>>548
エビデンス吹いたwww
情報開示請求ってまさか個人情報保護法の事を言ってるのか?wwwwww
豊洲勤務のITオタクは黙ってろよWWWW
550: 匿名 
[2011-06-23 19:47:43]
548も549も、面と向かって言えないことを、顔のわれない掲示板では言いたい放題

内面がもろに出るね
551: 匿名さん 
[2011-06-23 20:07:40]
東電社員がここにも火消しに入っているのか?
否定する意味がわからん。
原因の特定とそれの対策ぐらい聞く権利はあると思うが。
554: マンション住民さん 
[2011-06-24 08:00:44]
549
ごめんなさい、私、国家一種ですので
豊洲には職場はないのですが…

面とむかって言えない方も確かに
存在しますね。それは、その方の個性ですので
結構ではないでしょうか。

でも、私は複眼的に物事を
捉えられない未熟な方は
でしゃばらないでほしいです。

なぜならここは建設的な意見交換の場ですので。
555: 匿名さん 
[2011-06-24 09:38:34]
建設的な意見交換をこの掲示板にもとめるのは難しいと思います。住民はここみてないんじゃない?外部でも簡単に書き込めますよね。住民と偽り一人二役も三役もしてませんか。それが延々と続く掲示板に真面目になって貴重な時間を使う人がいるかな。いないですよ。真の住民はマンコミュにいます。閲覧者もここの情報に躍らされないようご注意されたほうがいいですよ。
556: 匿名さん 
[2011-06-24 10:25:20]
国家一種?笑っちゃうな。w
557: 匿名 
[2011-06-24 13:23:00]
>>556
そこは笑う所じゃないかと。
どーでもよすぎてスレ違いと言う気も起きない。

>>554
そんな事書いてないでしょ。
建設的って裏を返せばポジ以外お断りって事では?
そんなの話し合いとは言わないでしょうよ。
ましてや情報開示請求は保証されている等と嘘の情報を流す貴方がこのスレに相応しくないと考えますがいかがでしょう。

スレ違いで荒れるだけなのでこれ以上やりたいなら他でお願いします。
558: 住民さんA 
[2011-06-24 14:47:39]
たしかにマイナス点を書けばマンション投資目的の方は気に入らないでしょう。

私は投資目的ではないですが、それでもあまりよい気持ちにはなりません。

しかし、住まいをよりよくしていくためにある程度マイナス点も書かざるをえないこともあります。

そうやって少しずつ良くなることは投資目的にも適うことです。


東電があの調子だから、今後は、停電もある、断水もある、ということを前提に生活する必要を感じました。

うちのマンションに限らないと思います。



559: 匿名さん 
[2011-06-24 16:17:49]
クリーニングの仕上げがいまいちなんだが、どこか良いとこ無いですか?

にしても、店構えの美的センスはどうにかならんのか?
560: 匿名さん 
[2011-06-24 16:30:20]
あんな国家一種はイヤだな。国をダメにしちゃいそう。
561: マンション住民さん 
[2011-06-24 19:01:39]
だからシツコイつの
おめぇも、ウマシカ(音読みに直せ)だな!
頭悪いのが伝染しちまう、ここは去る

偽物だらけだしな(笑)

角の露天風呂は今どっちが使用しているか
即言えるやつは、半分はホンモノだろうが
562: 住民さんB 
[2011-06-25 09:03:36]
ここは住居のレジデンス・・・BMA

エビデンス とは エビ用の住居を略語にしたものです。 

停電で水槽が止まるととても困るんでしょう。
563: 住民さんA 
[2011-06-25 13:30:34]
中の掲示板、中の掲示板っていうけど、そんなこと言ってるのは一部の人間だけ。

そんなに管理会社や理事会を信用できる人はおめでたいよ。

ちなみに北東角露天風呂は今男性な。
564: マンション住民さん 
[2011-06-25 13:46:44]
偽物にこだわるのはわかります。偽情報や悪意のある書き込みをする人たちは許せません。

ただ、そういう書き込みは、販売前後、入居前後が主です。このマンションを買わず、他のマンションを買わせたいデベロッパーが入れ替わり立ち代り書き込んでいました。

しかし時間がたち、ここにはあらかた入居がすみましたから、今更妨害するひまなデベはそう多くないでしょう。今売り出し中のマンションを荒らすのに汗だくでしょうから。

なので住民の書き込みと思って間違いないでしょう。

なかの書き込みはログインしないとならないので面倒なのです。

565: 住民さんC 
[2011-06-25 15:53:58]
確かにあのクリーニング屋、まったくデザインに対する意識がない。
私は白洋舎に来てもらってます。
567: 住民さんE 
[2011-06-25 19:39:09]
>>562
何が面白いの?ぜひとも教えて欲しいんだが。

>>563
信用する必要は全く無いと思うんだけど?
何を主張したいのか理解ができない。

>>566
おい、スレに猿が居るぞ。
568: 匿名さん 
[2011-06-25 20:26:46]
美観ついでに。

スパに張ってある大量のセラピーの広告、場末の銭湯じゃないんだから。
担当理事のセンスが悪いのか、優遇でもされてるのか。

ダサすぎ。
569: 匿名 
[2011-06-26 22:59:46]
同感です。撤去した方がいいと思います。
571: 匿名 
[2011-06-27 07:24:05]
たかが広告をはがすだけで。理事に・・・の議論はナンセンス。
そんなことをいちいち理事が承認しているとは思えない。
勝手にはがしてしまえばいいのでは。
572: 匿名 
[2011-06-27 11:37:33]
勝手に貼ってるならなお悪い。

普通のマンションは、理事会もしくは管理会社からの通達以外は、理事会承認印があり、掲示期間が決められてると思いますがね。

更に、掲示できる場所も限定されているんじゃないですかね。
573: 匿名さん 
[2011-06-27 13:45:05]
このようなうるさい住民がいるから秩序もある程度保たれているのかも
しれませんね。
その点では文句も歓迎します。
ただ行き過ぎはモンスターになるのでご注意を。

あんまりヒステリーになると一生独身のままで寂しいですよ。
574: 匿名 
[2011-06-27 18:55:08]
独身同士仲良くしようぜ!
575: マンション住民さん 
[2011-06-27 23:11:25]
>563(住民さんA)
ブッブー!
住人でないのがばれちゃいましたね。
今週は北東角の露天風呂は女性です!
576: 購入検討中さん 
[2011-06-27 23:23:44]
買った人かわいそう
577: 匿名さん 
[2011-06-28 12:11:53]
逆だよ
ここは買えなかった人のたまり場だからね…
578: マンション住民さん 
[2011-06-28 12:52:24]
そうそう。本当の住民は半分くらい!
ほとんどのネガは部外者と思っていいでしょう(>_<)
579: 匿名さん 
[2011-06-28 19:21:37]
どこのスレも同じだね
580: 住人 
[2011-06-29 14:34:11]
書き込んでいるのは、住人以外が結構いるかもしれないけど、以外にこのスレは住人にとって貴重な情報源なんだよね。本当の情報か否かは住人であれば判断出来るしね!いま、お隣さんに韓流きてるみたい!凄い数のファン。
581: 匿名 
[2011-06-30 12:37:33]
環状2号は、いつ完成するのであろうか。
賑わいロードは、いつ美しくなるのであろうか。
オリンピック村は来るのであろうか。
582: 匿名さん 
[2011-06-30 12:50:31]
東京オリンピックはいいから早いところ賑わってもらいたいです。
583: 匿名さん 
[2011-06-30 13:41:04]
来年の楽しみはバーからのスカイツリー点灯の眺めとにぎわいロード完成と台場の商業施設完成かな
584: 住まいに詳しい人 
[2011-06-30 17:13:53]
新豊洲の駅前に何か高層ビル建ちそうだな。スカイツリー観えなくなるかも(T . T)
585: 匿名さん 
[2011-06-30 23:35:07]
テプコの隣のことですか?
あそこは確かデータセンタだったと思うので、さほど高い建物にはならないと思います。
東電のグループ会社のセンタなので、このまま建設が順調に進むのか疑わしい気もします。

586: マンション住民さん 
[2011-07-01 06:44:50]
ガスじゃね〜の?
587: マンション住民さん 
[2011-07-01 17:56:13]
以前テプコ周りを走った時みたら
建築計画に高さ的にテプコと同じくらいという
表記があって、ふさがれはしないか、とおもった記憶が!

昭和大学新病院は、も少し東南側だったかと


スカイツリーの公式サイトのライトアップ予想フラッシュは確かに高揚感を抱くかも
楽しみ、ダブルタワー!
588: マンション住民さん 
[2011-07-01 18:02:16]
停電から一週間経っているに
現状報告をしないとは、東電もトロい企業だよな

589: 匿名さん 
[2011-07-01 23:57:30]
昨日あたり中間報告的なものが載ってましたよ。
590: マンション住民さん 
[2011-07-05 21:00:51]
19階以上は水を飲まないでください
だとさ
夕方から
帰宅途中さんご注意を!!

停電やらポンプ故障やら…ため息だ…

というか五年借りているURのシーリアお台場一番街では検査的なものしかなかったかと


URより酷いのかよ、東京建物は爻

同僚友達家族には、絶対に、、、と伝えたくなる
591: マンション住民さん 
[2011-07-05 21:24:01]
こんなにタワーが立つのかぁ、豊洲
スカイツリーの夜景は期間限定になりそうです

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html
592: 匿名 
[2011-07-05 22:38:56]
別に擁護する気はないですが、一連の災難はデベのせいじゃないでしょ。某財閥系デベに不満溜まり過ぎて、都内の物件トピ覗きまくってるけど、同じデベでも当たりハズレあるよ。ウチのデベは他じゃ評判いいのに。
おじゃましました。
593: 匿名 
[2011-07-06 12:23:22]
最近引っ越してきました。
今年は東京湾の花火が開催されずに
残念ですが、隅田川の花火は北西側の
ベランダから見れますか?
594: マンション住民さん 
[2011-07-06 13:57:25]
残念ながら豊洲のビル群の影になってほとんど見えません(^^;;
595: 住民さんA 
[2011-07-06 22:11:57]
>591

それは大震災前の構想じゃないかな。東電の予定は大幅に狂いそう。建築中のビルは補償のために売却されるかも。

ちなみに新豊洲の開発は、通称:ミラクルタワーズ豊洲、高さ約150メートルのツインタワー、地下2階地上42階建。

これは東京ガスの開発のはず。方角からいって、スカイツリーは隠れないのでは。
596: 匿名 
[2011-07-08 14:39:06]
中央区のLRTは、有明まで延伸される話は、ありですかね?
江東区には、交通の便をもう少し考えて欲しい。
そのうち、そうなるといいのですが。
597: 匿名 
[2011-07-08 19:06:00]
江東区は、豊洲から有楽町線延伸を計画中ですね。
598: 匿名さん 
[2011-07-09 10:24:57]
>595
最終更新が2011/6/30でpdfにも23年6月ってあるから
少なくとも震災前のものではないのでは?
599: 住民さんB 
[2011-07-09 16:06:51]
BMAの中古物件ここにきて、プレミアムも含めてかなり売れちゃいましたね。
ちまたで中古物件の売買が滞ってい話はなんだったんですかね。

実は、身内用にもう一戸ねらってるんですが、選択肢がずいぶん少なくなって、困りました。
ちょっとのんびりしすぎたかもです。
600: マンション住民さん 
[2011-07-11 10:23:46]
中古の価格は新規売り出し価格より安いですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる