住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part6
 

広告を掲載

梅宮辰夫のSymbolロック   [更新日時] 2011-05-18 09:32:13
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145036/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-03-23 19:18:16

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part6

724: 匿名さん 
[2011-04-27 23:15:30]
723がセレブかどうかは聞いてない
725: 匿名さん 
[2011-04-27 23:47:54]
セレブか・・・
東電の人もいるのかな・・・
ローン返済大変そう・・・
726: 匿名さん 
[2011-04-28 00:23:44]
日曜日にモデルルームへ行ってきました。

豊洲の埋め立ての歴史や液状化について詳しく説明してもらい
気になっていた事も解消され納得できました。

一戸建ても検討しましたが、やはりマンションは安心ですね。
727: 匿名さん 
[2011-04-28 00:28:16]
江東区に私立学校なんてあったっけ?
728: 匿名さん 
[2011-04-28 07:50:58]
興味本位で来ましたが、やはり、神楽坂や飯田橋あたりのほうがいいな!
729: 匿名 
[2011-04-28 08:22:16]
豊洲など湾岸を考える人は以前に世田谷や杉並に住んでいたけど
飽きてきて違いを求めて湾岸の新しい街を選らぶ方も結構います。
自分もそうですが、一旦住むと海のないもとの町が、
ごちゃごちゃと見えてきて戻れなくなりました。
730: 匿名 
[2011-04-28 10:17:25]
同感。私も戻りません。教育環境はよくありませんが…。
731: 匿名さん 
[2011-04-28 11:13:46]
706さんの張ってくれた記事を読むと、豊洲は液状化の被害なしと書かれているけど、
ネット上には地震直後に駅前で撮影した液状化の動画や画像がたくさん残ってるんですよね・・・。
豊洲全体で見ると被害が少なかったけど、場所によってはアスファルトから水が吹き出たり
歩道が変形しているのは事実なんだから、豊洲に住めば安心と断言するのは無理がある気がする。
732: 匿名 
[2011-04-28 11:30:27]
まあ、広告主は神様ですから。神様のためなら適当な記事の一つや二つくらい、いくらでも書きますよ。
733: 匿名さん 
[2011-04-28 12:18:05]
この掲示板があるお陰で、公表されないような様々な問題を知ることが出来ます。
液状化、土壌汚染、住居環境の中で一番重要な部分の事実情報をお願いします。
734: 匿名さん 
[2011-04-28 12:21:47]
それでもどんどん売れて行く豊洲。
735: マンション住民さん 
[2011-04-28 12:59:40]
土地改良してるマンションエリアは問題無し。
736: 匿名さん 
[2011-04-28 13:14:18]
浦安もそうだった。
でもインフラのダメージで資産価値暴落。
737: 匿名 
[2011-04-28 13:14:52]
>733
真剣にそう思ってらっしゃるなら、
ここで得た情報を必ず他の資料とすりあわせて、できればご自分の足を使って再確認してください。

ポジ意見にしろネガ意見にしろ、たちの悪い愉快犯や盲目的な人も多いですので老婆心ながら。
738: 匿名さん 
[2011-04-28 13:35:59]
ポジ情報、ネガ情報、
両方とも 全部まとめてリンクを貼ってもらえませんか?

東雲や築地の移転先の情報は結構です。
このマンション周辺でお願いします
739: 匿名 
[2011-04-28 14:12:51]
そんなぶしつけな頼み方しても、誰も応じてくれないよ。
740: 匿名さん 
[2011-04-28 14:29:29]
まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
742: 匿名さん 
[2011-04-28 14:49:03]
とにかく世田谷住民に大人気ですw
743: マンション住民さん 
[2011-04-28 15:05:31]
浦安と豊洲のインフラ状況は違います。

744: 匿名 
[2011-04-28 15:56:28]
住宅業界紙にも豊洲・有明と浦安で明暗分かれたって出てましたね。
どんな対策の違いでこうなったんだろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる