なんでも雑談「地震があったら上げるスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 地震があったら上げるスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-02 16:50:30
 削除依頼 投稿する

地震があったら上げてねー

[スレ作成日時]2011-03-22 16:29:42

 
注文住宅のオンライン相談

地震があったら上げるスレ

451: 匿名さん 
[2011-08-19 14:40:12]
8月19日14時36分ごろ地震がありました。
[観測地域] 宮城県北部など  [震度] 5弱  今後の情報に注意してください
452: 匿名さん 
[2011-08-19 14:40:28]
千葉で体感震度3くらい?
長かったね。
453: 匿名さん 
[2011-08-19 14:41:31]
他県で震度5位だと、マンションだと結構体感強いんです。。。揺れる音がしましたから。。。休暇中だけどひやひやしました。。。。
454: 東京 
[2011-08-19 14:42:54]
揺れ方が、311と似てたので、ちょいとビクビク。
しかし電話の相手は岐阜のお客さんだったので、言い出すかどうかずっと迷ってた(^^;
455: 匿名 
[2011-08-19 14:43:01]
携帯電話の緊急地震速報が鳴る前に揺れはじめました@茨城
456: 匿名 
[2011-08-19 14:43:25]
ミヤネ屋を見てたら、緊急地震速報出た。津波注意報道が出てる。宮城で震度5弱。マグニチュード6.8。
457: 匿名さん 
[2011-08-19 14:50:47]
>>455さん
携帯の警報、鳴りました?
最近まったく鳴らなくなっちゃったんだけど、こういうときにはやっぱり鳴った方がいいと思うわ。
千葉です。
458: 455 
[2011-08-19 14:58:40]
>>457さん
こちらは鳴りました

457さんと同じで最近まったく鳴ってなかったので、大きい揺れがくるかと焦りました
459: 匿名さん 
[2011-08-19 14:58:45]
前は鳴ったのに、地震警報鳴らなくなりました。都内です。
460: 匿名さん 
[2011-08-19 15:16:11]
歩いていて全然気がつかなかった23区内です。
461: 匿名 
[2011-08-19 15:21:31]
マンションの専用ポーチ扉がガタガタ揺れてうるさかった。
462: 匿名 
[2011-08-19 17:31:44]
今日のは久しぶりに揺れたって感じでした。津波たいしたことなくて良かった@仙台震度4
463: 匿名さん 
[2011-08-19 20:26:27]
緊急地震速報は出た地域しか入りません(携帯)
私の住んでいる埼玉もラジオには入ったけど、携帯には入りませんでした。
茨城の455さんに入って、千葉の458さん、都内の459さんに入らなかったのはそういう理由です。
464: 匿名 
[2011-08-19 21:11:58]
ゆらゆらゆーら@茨城
465: 匿名さん 
[2011-08-19 21:17:33]
茨城で震度1とのこと
466: 匿名 
[2011-08-19 21:19:15]
463さん、解説ありがとうございました。
なんでだろう?と思っていたのが解消されました。
467: 463です 
[2011-08-19 21:33:57]
466さん、疑問が解決できて良かったです。
でも私は、茨城との県境でもあり群馬との県境の埼玉に住んでおり、時々電波が混乱するみたいです。
一緒にいる夫の携帯には入るけど、私の携帯には入らない、ってこともありましたから。
県境にいる時は、微妙です。
468: 匿名 
[2011-08-19 22:14:24]
昼間の余震、半年から1年は注意って言ってるけどまた大きなのが来たら更に伸びそう。今日、福島県沖の余震が20回あったって。
469: 466 
[2011-08-19 22:54:11]
467さん
県境だとそのようなことがあるのですね。初めて知りました。
今日は467さんにいろいろと教えていただけて勉強になりました。
ありがとうございました。
470: 匿名さん 
[2011-08-20 00:01:26]
揺れた時に、病院で点滴中で、ビックリしました。
471: 匿名さん 
[2011-08-20 06:02:38]
466さん、私も疑問が解消されて良かったです。しかし・・携帯に入るあの発信音は不気味ですよね。
前に、お店にいた時に近くにいた方の携帯と同時に警報音があり、思わず見合ってしまい。。。
これからくるかーーと構えてブルブルしていましたし。
テレビで、真っ赤な枠の警報が出ても・・・ブルブル・・・
これから地震が減ること祈りたいです。。

472: 匿名さん 
[2011-08-20 06:23:50]
余震か?本震の前触れでは?と思うのはおかしい・・・?
473: 匿名 
[2011-08-21 01:29:01]
今さっき、揺れた。
@さいたま
474: 匿名さん 
[2011-08-21 01:32:23]
東京も揺れました
475: 匿名 
[2011-08-21 01:37:01]
震源が東京湾。千葉県北西部で震度2。
476: 匿名 
[2011-08-22 09:20:08]
午前7時5分頃の福島県沖震源の地震(最大で震度4)、埼玉県は震度1で加須市しか表示出てない。都内に近いエリアでも揺れたよ。by県境の埼玉
477: 匿名さん 
[2011-08-22 09:40:44]
19日の緊急地震速報ですが、テレビの録画を見ていたら発令地域が「東北、茨城」になっていました。
端末がその地域にいれば電波をキャッチして鳴るわけですね。
478: 匿名 
[2011-08-22 10:03:17]
午前9時7分ごろの余震、
震源は北海道十勝地方中部、マグニチュード4.7。
北海道浦幌町で震度4。
479: 匿名 
[2011-08-22 17:42:41]
17時36分、茨城南部で震度3の地震発生。こちら震度2でした。@さいたま
480: 匿名さん 
[2011-08-22 19:33:01]
その地震、ホームセンターにいたときで、花の苗がぐらぐら揺れていました。東京。
481: 匿名 
[2011-08-22 20:29:18]
20時23分頃、地震あった。茨城南部・千葉県北東部で震度3。今日は、よく揺れますわ。
482: 匿名さん 
[2011-08-22 21:28:20]
21時21分頃、福島で震度3
483: 匿名 
[2011-08-23 08:52:43]
7時4分、福島県浜通り震源の余震発生。最大震度3。さっき、情報番組を見ていたら備蓄用の水を7日〜10日分、用意する必要があると防災アドバイザーが言ってました。
484: 匿名 
[2011-08-24 09:54:16]
23日、アメリカ・ワシントンにてM5.8の地震発生。114年ぶりだと情報番組にて放送されてました。
485: 匿名さん 
[2011-08-24 10:02:14]
体感的には震度4くらいだったらしいですね
(アメリカには震度という基準がないらしい!)
486: 匿名さん 
[2011-08-24 10:03:09]
ニューヨークでも揺れたようですね。
こちらでお知らせするか迷いましたが、政治時事カテゴリーに専用スレたてました(^^;

日本に揺れが到着するのは、5時間後くらい???
487: 匿名 
[2011-08-25 09:19:25]
0時56分の地震、震源が茨城県南部でこちらは震度1だったけど、爆睡していて全く気付かなかった。最近、地震に対して鈍感になったのか?byさいたま
488: 匿名さん 
[2011-08-26 10:07:17]
ここ2日ほど静かですね
489: 匿名さん 
[2011-08-26 11:41:31]
体感できないけど、時々ミシリってオフィスビルがつぶやくよ。
今日は金曜なので有感地震もありますよ。
490: 匿名 
[2011-08-26 21:29:37]
今、揺れた。
byさいたま
491: 匿名 
[2011-08-26 21:31:18]
やっぱり?
by千葉
492: 匿名 
[2011-08-26 21:54:56]
21時26分頃の余震、
震源は茨城県南部・マグニチュード3.6。
最近、茨城県南部震源の余震が増えている様な
気がして心配。
493: 匿名 
[2011-08-27 08:36:29]
>>492
最大で震度2。
揺れたのに揺れた地域が
省略されてしまった。
関東北部が震源、
ここ数日多いね。
494: 匿名 
[2011-08-27 11:38:00]
今、揺れた。
@さいたま
495: 匿名さん 
[2011-08-27 11:49:48]
11時35分茨城で震度3
496: 匿名 
[2011-08-27 14:09:34]
今また揺れてる。
茨城北部で震度4
497: 匿名さん 
[2011-08-28 05:31:19]
奄美大島近海 11年08月28日 04時49分 頃 震度2 マグ4.2。
東京都23区 11年08月28日 02時25分 頃 震度1
マグ3.5。
奄美大島近海 11年08月28日 01時14分 頃 震度2 マグ4.1。
奄美大島近海 11年08月28日 00時50分 頃 震度2 マグ4.5。
奄美大島近海 11年08月28日 00時44分 頃 震度1。 
498: 匿名 
[2011-08-28 20:36:47]
2時25分の余震、気が付かなかった。東京23区震源には驚いた。
499: 匿名さん 
[2011-08-29 00:01:20]
8月28日の地震情報(東北、関東エリア除く)
発生時刻 28日18時23分頃。
震源地 和歌山県北部(北緯34.1度 東経135.3度 深さごく浅く)。
マグニチュード4 ・震度3 和歌山県:海南市 湯浅町
500: 匿名 
[2011-08-29 14:39:58]
13時34分の余震、
震源は神奈川県西部。
小田原で震度2。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる