大和ハウス工業株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 船橋
  6. ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-12 08:28:56
 

引き続き議論しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148230/


所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線「千歳船橋駅 徒歩8分(ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:66.28平米~90.93平米
売主:大和ハウス工業 東京支社・三井不動産レジデンシャル・長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-03-18 15:27:37

現在の物件
ザ・レジデンス千歳船橋
ザ・レジデンス千歳船橋  [第2期1次・第1期1次]
ザ・レジデンス千歳船橋
 
所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
総戸数: 282戸

ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?part5

753: 匿名 
[2011-08-28 18:56:00]
200mmのスラブ厚と二重壁で?
754: 匿名さん 
[2011-08-28 19:39:18]
ペアガラスじゃない単ガラスだけど結露しないよ!
755: 匿名さん 
[2011-08-28 22:26:33]
結露するかしないかって、冬にならないとわからないのでは?
756: 匿名 
[2011-08-29 06:50:22]

ここは防災もしっかりしてるね。
757: 匿名 
[2011-08-29 06:54:20]
最近、あまりにも稚拙な買い煽りが多い。
758: 匿名さん 
[2011-08-29 07:35:26]
ここは自転車をエレベーターや廊下に持ち込んでも誰も文句は言わないよ。

ゴミ出しも24時間OK,しかも分別しなくてもいいよ。
759: 匿名 
[2011-08-29 07:51:17]
自由度が高いマンションなんですね
760: 匿名さん 
[2011-08-29 08:04:32]
バルコニー手摺に布団を干しても大丈夫。
761: 一級建築士 
[2011-08-29 08:57:41]
ここの二重床は僅かな空気層を噛ませているので、防音効果が高い。
床の緩衝度が高いので、音が響かず、子供や年寄りの転倒でもダメージが小さい。
762: 匿名さん 
[2011-08-29 19:40:41]

763: 匿名 
[2011-08-29 20:13:21]

ほんと
764: 匿名さん 
[2011-08-29 21:44:32]
こんなの二重床とは言わないよ
765: 匿名 
[2011-08-29 21:59:46]
あっ。いつもの一級建築士さんだ。
いつも強烈ネガさんに叩かれてフェイドアウトしちゃうけど、今はネガさんもマイルドな人が多いから良かったら暫く居てね。
766: 匿名さん 
[2011-08-29 23:40:33]
ここのマンションは立地が結構いいのではということで嫁と意見が一致しています。
環八の騒音と水道道路の交通量が心配です。
グランエアレジデンスの立地に関するネガさんからの厳しいコメントが聞きたいです。
767: 入居済み住民さん 
[2011-08-30 13:04:50]
ネガの人は住んでないからわからないんじゃないでしょうか?
住民としての正直な意見ですが、
・環八:全く音が気にならない(昼夜とも)
・水道道路:交通量やや多くて小さな子供と一緒に渡る時に不安あり。音は南側では問題なし。東側はこのスレの前の方にうるさいと記載ありましたね。
768: 匿名 
[2011-08-30 22:21:38]
環八との間の畑にどういう建物が建ち、どういう景色になるか過不足なく想い描ける人以外は買ったら後悔する時がくる。

まあ止めとけ。特に西側の影になるのはショックでかいぞ。
769: 匿名 
[2011-08-30 22:34:45]
↑ヤケクソ元建設反対住民の
アドバイスは、やはり説得力が
あるな。やめとくか。
770: 766 
[2011-08-30 23:15:46]
住民さんもネガさんもありがとう。
西向きの棟は近隣の環八物件と変わりませんよね。駅から遠いですし。
高いけど、南向きよさそうですね。
771: 匿名さん 
[2011-08-31 07:32:57]
二重床って(笑)
単なる単床にスポンジのフローリングもどきにしただけじゃん(笑)
これを二重床って言うなんて、最近の一級建築士は素人より知識がないんだね。。。
なんだか恐ろしい。
772: 匿名 
[2011-08-31 07:52:14]
フワフワ感はなんとも賃貸チックですな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる