株式会社益田建設の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「IDEA BLOOM(イデアブルーム)【契約者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 古新田
  6. IDEA BLOOM(イデアブルーム)【契約者用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-05 18:40:00
 削除依頼 投稿する

戸数は少ないですが契約者の方の書き込みが多かったので立てました。
よければこちらで情報交換出来ればと思います。
検討されている方で契約者に聞きたい方も是非どうぞ。

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-yashio/

検討者スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145509/

[スレ作成日時]2011-03-13 23:59:01

現在の物件
IDEA BLOOM
IDEA BLOOM  [第1期]
IDEA
 
所在地:埼玉県八潮市大字古新田字仕込465-1他(地番)
交通:つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩5分
総戸数: 42戸

IDEA BLOOM(イデアブルーム)【契約者用】

22: 契約済みさん 
[2011-05-19 08:25:26]
契約者専用のサイトの案内がレターでレーベンから届いていませんか?

とはいうものの、画像や更新が少ないので、もっと充実して欲しいのですが…。
(もちろん動画配信も)

23: 契約済みさん 
[2011-05-21 10:07:49]
間取りの変更をされた方いらっしゃいますか?
24: 契約済みさん 
[2011-05-21 13:55:02]
私は間仕切り変更しましたよ。3Lを2Lにですが。
後細かいところちょくちょく・・・

パチンコ屋は、駅の反対側の何もなさを考えると、きっかけになってくれるのではと思ってますけどね。
ある程度栄える駅にパチンコ屋が無いとこを私はあまり知らないので悪いイメージばかりではないです。飲食店屋なども増えて欲しいですしね。もし住宅地側に作らせはじめたら終わったと思いますが。無論嫁に言うとおこられるので心の中で(笑)
25: 契約済みさん 
[2011-05-21 18:43:53]
24さん 

それは「田の字型」の3Lを2Lですか?
完成したら拝見したいですね。
26: 契約済みさん 
[2011-05-21 23:08:20]
そうですね。モデルルームと同じ様な
間仕切りの撤廃になるのでしょうか?
よく見るモデルルーム状態ですね。

子供が大きくなったら間仕切りとかいれてもいいかと思っていますけど
今は広いスペースにしています。
それが楽しみでしょうがないです。
27: 契約済みさん 
[2011-05-26 22:46:44]
ちょっと面白いスレ探してたら、入居される方にタメになりそうな
スレ見つけてきました。よければどうぞ。

結構被害にあってからスレに行きついた人もいるみたいです。
予備知識有る無しで大分違うみたいですので興味があれば。

ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3079/all

私は嫁に絶対に見せようと思っています。
家帰って着たら数十万借金とか笑えないです。
28: 契約済みさん 
[2011-05-27 00:52:55]
なんじゃ、そりゃ。
その類はすべてレーベンから案内をしてもらう様にしましょう。

逆にレーベンを通していない営業はすべてシャットアウトです!
29: 契約済みさん 
[2011-05-29 00:19:13]
久々に親を連行して(笑)モデルルーム行ってきました。

お客さん割りと沢山いたので、もっとちゃんとした格好でいけばよかったです。
いつかお会いするかもしれないのでちょっとコソコソしちゃいました。(笑)

早く本当のお部屋が見たいです。
30: 契約済みさん 
[2011-05-30 21:14:10]
私も契約以降全然行けてないです
もう少し近かったらモデルルームに顔だして見たいんですけどね。
人はまだ結構着てるようで、後3戸で
販売も終わりですか。
販売終ってもまだ建物がないのが面白いですね。

部屋早く見たいですね〜
31: 契約済みさん 
[2011-06-03 12:04:05]
あと、3ですか。
本当に楽しみにしています。
なかなか、見に行く時間がないので、しばらく見ていないので、現場に行くとびっくりしそうですね。
契約者専用サイトよりこちらの方が情報があり助かります。
32: 契約済みさん 
[2011-06-18 17:40:30]
内覧会の案内来ましたね。
良かった良かった。
33: 契約済みさん 
[2011-06-19 21:42:45]
うちにも内覧会の案内が届きました。
部屋の確認時間が30~45分程度となっていましたが、
意外と短時間なんですね。
もっとゆっくり見られるものかと思ってました。
34: 契約済みさん 
[2011-06-19 23:57:03]
14日ですかぁ。
この日ですと夏季休暇に田舎に帰省し難いですね。
その前の週か、せめて13日(土)にして欲しかった。
有給休暇とれるかなぁ...。

この内覧会で直してほしい箇所があれば、
それの再確認会は、27&28日の土日。
これで完璧に引っ越しは9月確定になりました。

今住んでいる賃貸はやっぱ自腹ですよね?
震災の影響とはいえ、7月末に入居出来ることが、
ここを選んだ要因の一つなのですが...。
35: 契約済みさん 
[2011-06-20 00:58:21]
遅れる告知受けてから大分たってますからね。
話しても当然家賃保証無しでしたよ。
交渉次第では納得する形に持っていけたかもしれませんが、少し遅過ぎましたね・・・
ちなみに私も7末入居は理由の一つでした。
今は交渉実り納得はしてます。
36: 契約済みさん 
[2011-06-21 13:49:39]
↑どういう意味?
37: 契約済みさん 
[2011-06-21 23:41:49]
インテリア相談会に行かれた方いらっしゃいますか?
皆さんはどんなオプションを選ばれるのでしょうか。
教えて頂くとありがたいです。
38: 契約済みさん 
[2011-06-24 20:06:12]
鍵の引き渡し日8月30日みたいだね。
インテリアオプションの工事が何もなければ入れるけどそうゃないと引っ越しは9月に入ってから。
何とかならないのかなぁ。
39: 契約済みさん 
[2011-06-26 08:55:21]
登記費用って高いんですね。
マンション初購入なので、妥当な金額なのか不安になりました。
みなさんどうですか?
40: 契約済みさん 
[2011-06-26 17:06:13]
登記に金?
換地後登記の精算は含まれてるはずだが、契約書にそうなってるんですか?
41: 契約済みさん 
[2011-06-26 18:53:24]
39です。
マンション購入の際にかかる諸費用の概算計算書がありますよね。
その中に記載されている登記費用のことです。


42: 匿名 
[2011-06-27 17:42:31]
住所の読み方おしえてください
43: 契約済みさん 
[2011-06-28 21:47:04]
NO35さん
⇒今は交渉実り納得はしてます。

の詳細教えていただけませんか?


NO38さん
鍵の引き渡し日8月30日までに、インテリアオプション終わらせてほしいですよね。
なんとかなるよう交渉を考え中。


他にも8月30日じゃ遅いって方いますよね。きっと。
震災で遅れたの仕方ないですが、内覧会の日程などなど配慮がほしいところです。

内覧会の直しにどれだけかかるかというところですけど、
鍵引き渡し日程早めてほしい!というリクエストがたくさんあれば
どうにかならないですかね、、、、、


1日でも早く引っ越したいです!
44: 契約済みさん 
[2011-06-28 22:43:54]
詳細は話せません。違法とかでもないですが。
早めに行動して被害総額は最小限に抑えることが出来ました。
当然損失は出てますが・・・2万くらいにまで抑えました。私も7月入居が更新の関係で理由の一つしたので。一ヶ月遅れで数十万はさすがに必死になりましたが。
45: 契約済みさん 
[2011-06-29 08:48:46]
↑35さんですかね?
『詳細は話せません』と言いながら、被害だの損失だのと言って具体的な金額まで
書き込むのはどうなんでしょうか・・・。
46: 契約済みさん 
[2011-06-29 09:00:41]
44さん

確かに詳細は話せないと思いますが、
それはレーベンの方とと交渉されたのですか?
今お住まいの不動産屋さんに交渉されたのですか?

(物件によりますが)
賃貸料って日割りになっていたかなぁ。
47: 契約済みさん 
[2011-06-29 15:16:10]
確かに。内容話せない以上は煽りにしか見えないですね。要は努力次第で少しはなんとかなりますよって事のつもりだったんですが。
特に迷惑かけるつもりなかったんでもう書き込みしませんね。
48: 契約済みさん 
[2011-06-29 20:15:10]
43です

書き込まないなんて言わずに、もう少し話聞きたかったです。

努力次第、、、、なんとかしたいですね。
みなさん8月30日鍵引き渡しで納得されてますか?
49: 契約済みさん 
[2011-06-29 23:16:56]
年度末に入居予定なので問題ないです。
50: 契約済みさん 
[2011-06-30 01:28:11]
49さん

年度末ですか、長いですね。
お先に入居しております。
お会いできることを楽しみにしていますね。

8/30の引き渡し…もう1週間早くしてほしい。
51: 契約済みさん 
[2011-06-30 20:32:08]
我が家も来年の入居予定です。
早く引っ越したいな~。
気持ちよく暮らせるマンションになるといいですね。
52: 契約済みさん 
[2011-07-01 00:39:21]
50さん

確かに1週間早いといいですね。

年度末や来年入居のかたもいらっしゃるんですか。
販売戸数はあと3つでも、みなさんがそろうのはもう少し先ですね。





53: 契約済みさん 
[2011-07-11 17:19:02]
内覧会まであと一カ月ほどですね。
建物はもう出来上がってるのかな。
最近見に行った方いませんか?
外壁タイルの赤い部分とか、エントランスの赤、
どんな感じに仕上がってるのか気になります。
赤いタイルを使ってるマンションを見たことがないので・・・。
54: 匿名さん 
[2011-07-20 17:00:52]
ついに完売したみたいですね!

色々ありましたが、入居が楽しみです!

皆さん末長いお付き合い宜しくお願いします!
55: 契約済みさん 
[2011-07-20 23:41:11]
みなさん、そろそろ引っ越しの準備に取り掛かっていると思いますが、
その引っ越しの見積もりは取りましたか?
提携している大手業者にされますか? (それとも他ですか?)

今まで自力で引っ越ししてきたので相場が分からなくて。。。
56: 契約済みさん 
[2011-07-21 17:59:16]
53さん
マンション見てきました。
赤いタイルどうかなと思ってましたが、悪くなかったですよ。
できあがるの楽しみですね♪

55さん
うちは提携会社にしました。
20%OFFにしてくれるので、高くないと思います。
他で見積もりはしてないのですが、予想よりも安かったので決めました。

ちなみにいくつかの会社に見積もりを頼んで
『〇〇はこれくらい』って言えば、交渉可能だと思います。

自力で引越しすごいですね~
57: 契約済みさん 
[2011-07-22 16:21:25]
55さん

私はいくつか見積もってもらいました。

提携会社に一番初めに見積もってもらい他社と

交渉しました。

私は引越し経験多いので交渉し

結局他社にお願いしましたよ。


でも管理会社さんに頼んでも

かなり安くしてくれますよ。

大手の料金高いところで有名ですが。

いろんな時間規制などかかると他者は高いですね!

案外、管理会社をオススメできます。
58: 入居予定さん 
[2011-07-23 16:33:47]
ちなみに、みなさんはいつぐらいの引っ越し予定なんでしょう??
今までは自分の都合のいい時間帯での引っ越しだったのですが、
あのように時間指定になったのは初めてなので・・・・・
だったら他の方とあまりかぶらない日にしようかとも。
59: 契約済みさん 
[2011-07-23 18:33:39]
55です

56さん
提携会社にされたのですね。
エコ楽ボックスは楽チンですよね。
また赤タイル良いですよね。
もうちょっと赤いのかなと思っていましたが、
ちょうど良いかもです。

57さん
他社さんにされたのですね。
養生は提携会社のを利用するのでしょうか。

58さん
希望通りになる確率の方が低いですよね。
でも他に時間帯が空いていれば、そこに移動できますよ。
提携会社の担当者さんに連絡してみては。

入居者の皆様
引越し時に持ち込む、または新規で購入するエアコンの
化粧カバーはされますか?
60: 物件比較中さん 
[2011-07-23 23:51:14]
56です

エコ楽ボックスは良さそうですね。

そうなんです。赤タイルもっと赤いのかと思っていたら
意外としっくりきました。


エアコンの化粧カバーですが
劣化を防ぐということで一応つけました。




61: 契約済みさん 
[2011-07-25 19:05:52]
57です。

部屋以外の場所は養生8月月末からひと月そのままと

連絡が着てます。そのため9月中に引越しされる方は

外の養生のことにあまり考えず引越し業者を選択して良いと

思いますよ。

62: 契約住み 
[2011-07-27 20:08:39]
抽選の案内きましたね。
機械式駐車場って経験がないのですが、どうなんでしょう?
みなさん2台所有の方はどうされますか?
63: 契約済みさん 
[2011-08-07 00:02:55]
内覧会まで残り1週間ですね。
施工の皆さんが毎日22時前後まで残業?し、急ピッチで仕上げています。
(朝から晩まで遅くまでお疲れ様です)
外観はほぼ全部見えますね、いい感じです。
しかし玄関・駐車場・駐輪場などはまだ完成までちょっとかかりますね。
素人目からすると間に合うのだろうかと心配になります。
部屋の中は見えないのでどれだけ完成しているのか分からないです。
(当たり前ですね)

64: 契約済みさん 
[2011-08-18 10:15:33]
皆さん内覧会の結果はいかがでしたか?
予想以上にベランダからの見晴らしが良くて私はとても満足しました。
窓もあけっぱなしにして調べていましたが、TXや車の音も全く聞こえませんでした。

躯体の赤色も皆さんが言っていたように明るすぎない赤で満足しています。
機械式駐車場が相当に使いずらそうな気がしましたがそもそも
ああいうものなのでしょうかね?今まで使ったことがないので分かりませんが。

後ゴミ置き場24時間OKと営業から聞いていたのに、決まりではないにしろ
朝出せと言われた時は今時そんなの嫌ですと言ってしまいました。

何か皆さんも気になるところとかありましたか?
65: 契約済みさん 
[2011-08-18 21:07:51]
私もゴミ出し24時間と聞いていたので「えー!」と思いましたが抗議はしませんでした。
きちんと訴えれば良かったと思います。
共用部分が未完成とは言え、色々汚れが目に付いてしまいました。
壁のペンキの塗り方とか雑だなぁと。
管理組合の方にきちんと仕上げてもらうようお願いしておきましたが少し心配です。

ところで、住宅性能評価書ってレーベンにお願いして入手することは出来るのでしょうか?
また、登記簿謄本ってもう法務局で入手できますか?
明日自分で問い合わせてみるつもりですが、ご存知の方がいたら教えてください。
66: 契約済みさん 
[2011-08-18 21:36:00]
65です。
登記簿は換地処分後ですよね。失礼しました。
67: 契約済みさん 
[2011-08-18 23:33:11]
私は専有部前の共用部でしたが塗り方が雑な部分だったので
「雑なので綺麗にしてください」は言っておきましたよ。
ベランダの所なんかもちょくちょく雑な所は直してもらうように言いました。

ただ、インスペクの人も連れて行きましたが比較的躯体自体は綺麗ですと
報告受けたのであまり心配まではしてないです。

ゴミ捨ては管理人が平日いるのに朝出す意味が不明なので出すつもりは
ないです。8時までにとか夫婦共働きで勘弁して頂きたいです。
土日は管理人がいないので遠慮してくださいならまだ分かりますが。

住宅性能評価は建物完成後の話なので私も時期はまだわからないです。
68: 契約済みさん 
[2011-08-26 23:01:28]
内覧会に住宅審査の方を依頼し同行してもらいました。

調査は2時間ほどで内覧会終わったときには

皆さん誰もいませんでした。

う~~~ん、どのくらい修正箇所が皆さん

あったでしょうか?

私の部屋は20箇所ほどでした。

私のような素人が見ても判らないところが多く、

頼んで良かったと思っています。

確認会も近いです、仲良く暮らしていきましょう!
69: 契約済みさん 
[2011-08-30 10:27:10]
住宅審査っていくらくらいかかるもんなんですか?
70: 契約済みさん 
[2011-08-30 23:00:42]
同じく20箇所くらいですね。
価格は4~5万くらいじゃないですか?

確認してはいますが、直しが微妙というか雑で困っています。
他の方はきっちり直してもらっていますか?
ごまかし程度にしか直してくれてないようで・・・

引越し後に確認になってしまうので残念ですが、
直ってなければ詳細を書いて意見聞きたいですね。
71: 契約済みさん 
[2011-08-31 22:19:44]
プロの方が見て20ヵ所なのですか?
ウチは素人の目でもそれ以上でしたよ。
部屋によって違うのでしょうか? それとも偏りがあるのでしょうか?

70さんのコメント通りでした。
そもそもが雑で、それを雑と感じていなく(職人なのに…)、
ちゃんと直して頂けるところもありますが、
その場凌ぎで、ごまかす感はありますよね。

これはきちんと言って直してもらいましょう!
引越しに間に合わなくてもです。
内覧会・確認会・鍵の引き渡し日を決めたのは我々契約者ではありません。
それはデベサイド(施工・売主含む)なのですから、
「まだやっていません」は言い訳だと思います(であれば内覧会を開かないで…)。
契約者が納得行くまで対応するべきです。

とは言うものの、
完璧なものはありえませんのでそこまでは求めませんが、
せめて一般の素人に指摘されないレベルまで持って行って欲しいです。

契約者の皆様のお部屋はどうでしたでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる