住宅なんでも質問「東急リバブルの仲介ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 東急リバブルの仲介ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-22 21:07:00
 削除依頼 投稿する

三井のリハウス、住友不動産販売と共に不動産売買仲介の大手3社の一角ですが、売却・購入に当たって実際のところどうなのでしょうか?マンション・戸建てに関係なくお聞かせ頂ければと思います。

[スレ作成日時]2007-07-22 00:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急リバブルの仲介ってどうですか?

630: 匿名 
[2017-07-07 19:01:46]
[NO.625~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
631: 匿名 
[2017-07-09 17:27:59]
津田沼センターは最悪でした。
仕事はしない、愚痴が多くて
2度と関わりたくない。

まぁ数年後には仲介業者自体が不要になる。
632: 足長坊主 
[2017-07-09 19:54:23]
>>631
「数年後には仲介業者自体が不要になる」とはどういった理由からじゃ?
633: タカタ 
[2017-07-10 14:11:26]
以前こちらの須磨妙法寺センターに物件の紹介をしてもらいましたが、その際にいただいた領収書に仲介手数料 印が押してあるものだと思い主人に渡すと、主人になんやこの領収書?と聞かれ、見ると全くお世話になっていないユーユー○ォームという会社の方の印鑑が。
私の主人はリフォーム会社なのにリフォームお願いするわけないし。
ユーユー○ォームはしらばくれるし。
身に覚えの無い領収書、偽造だと困るので確定申告にも出せず・・・完全に詐欺に合いました。
二度とリバブルなんか使わない

[一部テキストを削除しました。管理担当]
634: 匿名さん 
[2017-07-12 02:45:50]
関東からの転勤組らしいけど覇気の無い年配者の営業マンに当たってしまいました
自分で調べれば分かる話ししかしないし連絡もマメじゃないです
二言目には関東では…って!
別の所に頼もうか検討中です
635: みーこ 
[2017-07-27 22:42:40]
最初から壊れてるもの、退去の時払わされた、最悪な会社、人生で一番腹がたった!
636: なつ 
[2017-07-28 22:59:22]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]​​
637: マンション検討中さん 
[2017-08-07 20:23:08]
>>622 マンション掲示板さん
同感です。
これまで10件以上の不動産屋と関わってきたけど、ありえへん対応しますね。
638: 匿名 
[2017-08-07 23:54:02]
仲介業者のプロとして、客の立場に立った事前の助言、サポート支援に欠けている。言い訳が多く、非を認めない。
639: 匿名 
[2017-08-08 18:52:52]
大失敗しました!6000万以下の物件は、心の中で馬鹿にしてますね。おいしくない物件は、担当者がかこんだまま営業活動もしてないですね。大切な資産を預けられる会社じゃなかった。
640: 匿名さん 
[2017-08-10 02:17:28]
仙台の対応ってどこの店も最悪でした
他にみんな流れるのが良く分かりました
641: 評判気になるさん 
[2017-08-14 16:00:22]
私も以前、東急リバブル仲介で中古物件購入しました。契約迄は、必死に営業マンは動きますが、不具合があり保証期間に電話しても、何度も引き伸ばされ、最後は、お客様相談室に電話しました。
売った後は、適当に対応されます。中古物件などは買わない方が良いですよ。私は、今後親族も利用させないつもりです。
642: 評判気になるさん 
[2017-08-14 21:14:48]
本当に最悪でした。
すべてがいい加減で嘘ばかりでした。
結局は裁判になり、裁判官も呆れていました。
643: 匿名さん 
[2017-08-17 20:46:20]
特に関西。
司法書士のバックには気をつけましょうね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
644: 名無し 
[2017-08-28 21:28:17]
先日ポストに不動産売却、住み替えの案内が投函されていました。
なんと宛名まで書かれており、どこでどう調べたのか・・・
恐ろしい会社です。
645: マンション掲示板さん 
[2017-08-29 21:49:32]
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
646: 通りがかりさん 
[2017-08-30 22:12:19]
>>644 名無しさん
宛名は法務局で閲覧できるので、どこの不動産会社もダイレクトメールに利用しています。
正直ダイレクトメールの費用ってかなりの額と思いますが、無駄ですね。
大半のチラシ=ゴミですから。

647: 匿名さん 
[2017-08-30 23:10:59]
ポスト投函のチラシ、すごく印象悪いのですけど。
こんな会社に何があっても依頼するものか!っていつもイラッとしてます。
新聞の折り込み広告ならともかく、単独で入っているから余計にウザいです。
648: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-04 00:43:35]
最近福岡の賃貸業者のおとり広告がニュースになっていましたが、

例えば、

スーOに掲載中のIセンターの  兵庫県伊丹市鈴原町4丁目の 新築戸建の写真が 同町内の新築戸建の写真になっていて、1,259万円も安くなっていますけど

これっておとり?! 

間違えましたで済むのかしら? 管理体制に問題あります。

649: 匿名さん 
[2017-09-05 19:11:11]
>>646 通りがかりさん

成約取れれば、その費用を十分に補える手数料が取れるのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる