マンション雑談「地震の被害を報告しましょう(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 地震の被害を報告しましょう(23区限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-28 18:04:56
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 関連スレ RSS

昨日の地震の被害を報告しあいましょう。

概略の住所(**線**駅)と被害(本箱の本が出た、食器が半分壊れた)などなど

具体的なマンション名は無しでお願いします。

[スレ作成日時]2011-03-12 08:37:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震の被害を報告しましょう(23区限定)

103: 匿名さん 
[2011-03-14 21:32:53]
田舎といえば田舎だけど、都会まで1時間くらいの町。コンビニのパン、おにぎり惣菜類あちこちで売り切れ。スーパー早仕舞い。やはりパン類売り切れ。田舎者はパンが大好き。仕方ないからコーンフレーク買いました。
104: 匿名さん 
[2011-03-14 21:33:27]
都民の生活安全に直結する事象は隠蔽。

東北李の重篤被害地だけに目を向けさせて必死に隠している。
105: 匿名さん 
[2011-03-14 21:36:44]
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは14日、園内の建物や施設に大きな損傷はなく、液状化現象も見られないと発表した。ただ、東京電力の計画停電で電気が止まるとアトラクションは動かせないという。JR京葉線などの公共交通機関の運行状況も勘案し、21日ごろに営業再開時期を決定する方針。ディズニーランドホテル、イクスピアリ、シルク・ドゥ・ソレイユなどの関連施設にも目立った損傷はなかったという。

107: 匿名さん 
[2011-03-14 21:39:07]
ディズニーリゾートの周辺で液状化現象
http://www.youtube.com/watch?v=NV3ZpdvVoP4
108: 匿名さん 
[2011-03-14 21:42:50]
おもいっきり液状化してる
109: 匿名さん 
[2011-03-14 21:44:12]
しょうもない液状化の話を
大げさに取り上げても
言った人は知的レベルを疑われる。
110: 匿名さん 
[2011-03-14 21:45:14]
お子様には受ける話題じゃないの?
114: 匿名さん 
[2011-03-14 21:55:20]
被害とも言えない液状化の話題を永遠と(笑)
115: 匿名さん 
[2011-03-14 22:04:25]
液状化の話題は、液状化スレで。新スレ立てておきましたよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153876/
118: 匿名さん 
[2011-03-14 22:17:25]
>>115
つまらない話題でスペースを無為に消化されるのは迷惑だよね。
このスレではもっと重要なお話を期待します。
119: 匿名さん 
[2011-03-14 22:18:36]
明日の計画停電は行われるのでしょうか?
123: 匿名さん 
[2011-03-14 22:53:47]
高台の長屋が一番です
125: 匿名さん 
[2011-03-14 23:14:04]
世田谷は場所を特定しないと。台地、谷地(+埋め立て)、川沿い、何でも有りだ。
126: 匿名さん 
[2011-03-14 23:16:56]
<東京電力>計画停電15日
■第1グループ<15日午後3時20分~7時>杉並区、練馬区
■第2グループ<午後6時20分~10時>23区なし
■第3グループ<午前6時20分~10時>板橋区、練馬区
■第4グループ<午前9時20分~午後1時>世田谷区、足立区、大田区、目黒区、
■第5グループ<午後0時20分~4時>荒川区、足立区、
128: 匿名さん 
[2011-03-14 23:34:30]
↑何故あちこちのスレに同じ事書くの?
129: 匿名さん 
[2011-03-14 23:38:40]
>>125さん
湾岸東はどこも低地の軟弱地盤ですね。
131: 匿名さん 
[2011-03-15 01:17:19]
首都圏で品切れ相次ぐ=買い占め殺到、供給も遅れ―食料品
時事通信 3月14日(月)18時10分配信

 首都圏のスーパーやコンビニエンストアで、パンやカップ麺など一部の食料品が品切れとなる店舗が相次いでいる。東日本大震災による停電や不測の事態に備えて買い占める人が殺到している上、商品供給が遅れているためだ。各社は調達に全力を挙げているものの、品薄を解消するめどは付いていない。
 ローソンでは、計画停電が発表された13日夜ごろから、首都圏を中心に食料品や飲料水、乾電池などの販売が急増し、売り切れる店舗が続出。工場はフル稼働で対応しているものの、被災地への供給を優先させていることもあり、商品調達が依然追い付いていない。
 同社は、こうした状況が全国に広がる可能性もあると判断。西日本を含む全店舗の入り口に「商品の数が少なくなっております。大変ご迷惑をお掛けします」などと張り紙を掲げ、顧客への周知に努めている。
 セブン―イレブンやイトーヨーカドーを展開するセブン&アイ・ホールディングスも「首都圏ではかなり品薄になっている」と説明。各店舗では、商品が空になった棚の近くに「大変ご不便をお掛け致します」とわびる看板を掲げるなど、対応に追われている。
 サークルKサンクスは「商品の種類を絞って何とか供給しようと全力を挙げているが、すぐに品薄を解消できそうにない」と説明。西友は「物流もかなり混乱しており、当分はこうした状況が続くのではないか」との見通しを示す。 

132: 匿名 
[2011-03-15 01:52:50]
↑ばかですね。
134: 匿名さん 
[2011-03-15 02:02:49]
民族大移動が始まる予感。
ゴールデンウィークには都内脱出のピーク。

引っ越し業者の知人から聞きました。
136: 匿名さん 
[2011-03-15 02:07:35]
低地は居住を制限したほうがいいのかなぁ。
138: 匿名 
[2011-03-15 02:23:28]
135は本気なのか? 
この状況下でこんなことを書くことが人として信じられない。
ふざけたやつだ。

低層というよりほとんど木造だったことは
津波の被害が増えた一員かもしれない。
140: 匿名さん 
[2011-03-15 02:58:15]
>低層というよりほとんど木造だったことは 津波の被害が増えた一員かもしれない。
被災者がいることに留意しても、その被害の反省を次に生かすことは大切だと思う。
被災地の映像をみると、ところどころに完全な形で残っている住宅もみられる。
この差となった建物の違いは、他の津波や洪水を受けやすい地域には生かすべき。
ただし、
津波への対応と地震への対応では、異なることに注意が必要だ。

マンションの掲示板なので、都内の戸建ての被害はまだ明らかになっていない。
おそらく軽微なものが多いと思うが、中には重大なダメージを受けた建物もあると思う。
その違いや、どんな被害かは、しっかり生かすべきだと思う。

対策を施してない場所での部分的な液状化や多少の隆起などは、大きな地震があったのだから当然のこと。
エントランスのガラス戸が割れたマンションもあるらしいが、その事象は稀であり、なんらかの明らかな原因があるだろう。
原因を明らかにし他マンションにも対策が必要性が認められたのなら、有益な経験として活用すべき。

141: 匿名さん 
[2011-03-15 05:15:38]
客を送った、タクシー運転手から聞いたけど・・

報道しないけど、新浦安の液状化被害がハンパじゃない。
戸建てもマンションもヒビ割れ・傾き、道路は起伏し、断水・停電も。
ディズニー・シーにも津波がきた?・・・
142: 匿名さん 
[2011-03-15 05:29:22]
今朝の震源地東京湾にはちょっとビビった。
148: 匿名さん 
[2011-03-15 10:52:25]
「内陸」マンションの住民も御同様。
大震災の被害を無かったことにするのに躍起。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる