株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス川崎レジデンシャルステージ(旧称:クオス川崎プロジェクト(仮称))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. クオス川崎レジデンシャルステージ(旧称:クオス川崎プロジェクト(仮称))
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-05-27 11:14:48
 削除依頼 投稿する

クオス川崎レジデンシャルステージについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.big-vann.co.jp/products/qas/kawasaki/index.html
売主:株式会社ビッグヴァン 
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス

[スレ作成日時]2011-03-10 16:12:30

現在の物件
クオス川崎レジデンシャルステージ
クオス川崎レジデンシャルステージ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区榎町9-3(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩12分
総戸数: 70戸

クオス川崎レジデンシャルステージ(旧称:クオス川崎プロジェクト(仮称))

422: 入居予定さん 
[2012-03-06 00:27:07]
自分ところは同行をお願いしました。ヴィックバンさんに不満はないけど年度末駆け込み完成なので瑕疵があると思いますのでセカンドオピニオンとして来ていただきます。
423: 匿名 
[2012-03-06 23:33:31]
内覧会で気付かなかったとしても重大な瑕疵であれば対応してくれるはずです。
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。
内覧会同行は不安を煽った商売です。
不具合が出てくるのは住んでから数年後ですから住み始めの段階では気付かない場合がほとんどです。
結果として意味の無い出費になると思いますよ。
424: 匿名さん 
[2012-03-09 16:21:34]
ハマの大魔神さんお元気ですか??
425: 入居予定さん 
[2012-03-11 17:32:46]
いよいよ来週は内覧会ですね。天候も良いようです。仕上がり期待してます施工事業者さん
426: 入居予定さん 
[2012-03-11 22:50:23]
残り1戸なぅ。
427: 入居予定さん 
[2012-03-11 22:52:13]
ホントだー。
入居までに完売しますかねー。
428: 入居予定さん 
[2012-03-12 06:18:42]
入居までに完売して欲しいな
429: 購入検討中さん 
[2012-03-12 11:41:42]
残り1戸ってFタイプだと思うんですけど、どうなんでしょうか。
売れ残りって感じで正直迷っています・・・。

430: 匿名さん 
[2012-03-12 12:25:50]
考え方の違いですかね。

私には値引きのチャンス! って感じますが。
431: 入居予定さん 
[2012-03-12 17:44:47]
Fタイプは収納効率が良さそうなのでスッキリ暮らせるんじゃないかと思いますよ
432: 購入検討中さん 
[2012-03-12 20:10:36]
429です。

なるほど。皆様、貴重な意見ありがとうございます。
主人と相談し土曜日にもう1回ビックヴァンに行ってみます。

433: 入居予定さん 
[2012-03-12 20:27:46]
土曜日って17日ですよね?内覧会でじっくり営業の方と話が出来ない可能性があるのでそれ以前のほうがいいかも
434: 入居予定さん 
[2012-03-14 23:08:51]
はじめて投稿します。

すでにご存じだった方いらっしゃいますか?
ガラスはみんな網入りだって。
2重ガラスはどちらも網入りなので視界悪いと思いますがいかがですか?
435: 匿名 
[2012-03-14 23:48:20]
434さん、それは本当ですか?
バルコニー側のガラスドアまで網入りなんですか?
436: 入居予定 
[2012-03-15 00:49:35]

えっ!?
モデルルームは網入りでは無かったはずですし、営業の方から説明もありませんでしたよね。最近は網無しの耐熱強化ガラスも各社から諸々改善されて販売されているはず。
網入りだとしたら、個人的に思い描いていたイメージと異なります。
説明責任も果たされていませんし、これは問題ですね。

他、ご入居予定の方々はあまり気にされませんか?
437: 入居予定さん 
[2012-03-15 09:29:03]
気になります。

でも、廊下側のガラスのことではないですか?

廊下側のだったら網入+型ガラスが良いですよね。

採光がとれて視界は遮れますから。



あと、私の記憶ですがパンフとモデルはバルコニー側のガラスは透明ガラスで二重のはずです。

だから、心配しなくても大丈夫だと私は思いますよ。


まあ、17.18日が内覧会ですからそこで確認しましょう。

内覧会楽しみですね。




438: 近所から引越 
[2012-03-15 09:34:22]
私のところも網入りとは聞いてないですね…
当然MRと同じようになると思っていましたが。
434さん、それはどこからの情報でしょうか?
現地確認ですか?売主からの情報ですか?
どちらにせよ17日には内覧会ですので、
その時に確認して、本当にそうであれば相応の対応を求めます。
(もちろん、契約書等の再確認はしていきます)
439: 入居予定さん 
[2012-03-15 12:23:38]
437,438さん

初めて投稿させていただきますが、残念ながら現地の確実な情報です。
もちろん、廊下側については型板で網入りが良いので、モデルルームと同じで問題ありません。
しかしながら、それ以外のガラスについても消防法上との理由で網入りで施工されています。
モデルルームは確かに網無しでしたが、本物件は全て網入りガラスです。

皆さん各々に考え方があると思いますので、網入りで不満でない方は問題でないでしょう。

私は、許しません。
440: 入居予定さん 
[2012-03-15 12:59:38]
434です

わたしはガラスにフィルムを貼るオプションをつけました。
一昨日「注文していたフィルムが網入りガラスなので貼れない」とクオスインテリア?から連絡があり知りました。
何かの間違いではないか?と思っていたのですが、「担当者が現地で確認した」とおっしゃっていたので確かなようです。

439さんは「現地」で確認されたのでしょうか?
441: 匿名さん 
[2012-03-15 13:21:52]
図面集に記載があるのでは?
モデルルームはあくまでモデルですから違うところも多々あるでしょう。

私は気にならないので、網がある方が安全で良いと思ってます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる