株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-27 00:21:49
 

ライオンズ南大高ディアグランデについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.31平米~104.97平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産

施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋菱重興産株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-08 11:19:51

現在の物件
ライオンズ南大高ディアグランデ
ライオンズ南大高ディアグランデ  [オータムステージ(最終期)]
ライオンズ南大高ディアグランデ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?

1039: 匿名さん 
[2012-01-17 11:55:50]
昼の写真を掲載してもらえれば、どの程度なのかはわかりますね。
この時期だと奥のほうまで光が入るので少し心配です。

夜はカーテン閉めなくちゃいけなくなりそうですね。
マンション密集地域だから仕方ないのかもしれませんが。
1040: 匿名さん 
[2012-01-17 12:10:10]
写真ありがとうございます!細部まですごく綺麗に撮れてますね。
一枚目の写真、明かりがついてる部屋では何してるのか気になってしまいました。
こうやって見るとかなり迫力があるというか存在感があるというか、立派なマンションが出来たんだなあと感じます。
残り2戸になったようで、いよいよってところですね!

1041: 匿名 
[2012-01-17 15:48:53]
マンションの下を歩いてると手すりの下の隙間から中が見えたので日中もカーテンが必要でしょうね
1042: 匿名 
[2012-01-17 20:56:06]
そこまで気になるなら、高層マンションにした方が良いですよ。日中はミラーレースをつければ、何も問題はない。そもそも手摺りの隙間から部屋の中を凝視するようなヤツは変態。そんな発想すらなかった。
1043: 匿名 
[2012-01-17 23:06:30]
誰もあなた(の生活)に興味ないですってwなんという自意識過剰w
1044: 匿名さん 
[2012-01-17 23:35:33]
wマンが来た。この人来るとスレが荒れるんだよな。
1042、1043 他で討論してください。

それにしても 写真キレイに撮れてますね。
2枚目が好きです。
1045: 匿名さん 
[2012-01-17 23:57:38]
駐車場前の道路、激混みしそうだね。
あそこは病院からの出入りも多いし。

ディアグランデに入居予定の方、車を2台使われている人はどこで借りる予定ですか?
1046: 匿名さん 
[2012-01-19 09:45:56]
>1029

素敵ですね。夜景の写真は初めてじゃないでしょうか。

キレイだなー。夜にはなかなかいけないので、本当にうれしいです。
アップしていただいて喜んでます。

1029と1030の写真が特に好きです。雰囲気もいいですね。

※夜は外から見えるので、ちゃんとカーテンはしなきゃですね。
1047: 匿名さん 
[2012-01-19 17:34:37]
写真キレイですね。
マンション住まいしたことないのですが、昼はミラー、夜もばっちり閉めてます。
駐車場はどうやって探すのでしょう?
1048: 匿名さん 
[2012-01-20 00:31:54]
カーシェアリングって、どうなんでしょう? 充電スタンドはあるので、プラグインHV・電気自動車で、やれそうですね。30世帯位の同意が取れれば、やれるのでしょうか? これだけ、駅・イオンに近いので、車を手放すことも考えてます。メリットは当然 初期・ランニングコストでしょう。デメリットは、使いたい時間が被るなど色々ありそうですが。。経験したことのある方がいれば、メリット デメリットの解説をお願いします。
1049: 匿名 
[2012-01-20 12:01:46]
残り1戸!
1050: 匿名さん 
[2012-01-20 12:23:01]
>1045
近くに住んでいる者ですが、
駐車場出入口の道路はまったく混むことはないですよ♪

駐車場はマンションで2台目を借りれなかったら、近くの駐車場を借りる事になると思いますが、
1ヶ月6000円~8000円が相場です。
しかし結構埋まっていてなかなか空かない状況です・・・・
1051: 匿名さん 
[2012-01-23 18:33:58]
引越しの見積もりをしましたが、3月はやっぱり高いですねー。
1052: 匿名 
[2012-01-23 19:50:53]
UVフロアコートって、やった方が良いですか?
1053: 匿名 
[2012-01-23 21:57:04]
もともと傷が付きにくく汚れが落ちやすいフローリング素材なので、風合いを活かすためにもそのまま使うことをオススメします!
1054: 匿名さん 
[2012-01-23 23:27:34]
ワックスフリータイプのようですね。
1055: 匿名さん 
[2012-01-24 09:35:17]
引越しは、以下の条件で見積してもらいました。
・3月中旬の平日
・2LDK(55㎡ほど)
・夫婦2人暮らし
・3トントラックに家電家具の大きいもののみ載せる
・それ以外は全て自分達で運ぶ
ざっとこんな条件ですが、上司に確認してもらって9万円台でした・・・。
あまりの金額にビックリしました。皆さんはいくらくらいですか?どこかお値打ちな会社はありますか?
1056: 匿名さん 
[2012-01-25 15:46:38]
それって安い方では?

うちは3月の休日(大安でした)の日中で
家族3人暮らしで距離は車で30分くらいでしたが、20万以上でしたよ。

エアコン取り付けのミスがあり、いろいろとトラブルもありました。
気を付けてくださいね。
引っ越し業者経由のサービス(クリーニング等)は相当質が低いです。
1057: 匿名 
[2012-01-26 22:29:10]
玄関が真ん中で左右に部屋があるというタイプはおもしろい間取りですし、

お風呂にも窓があるし採光もたっぷりはいるのでは。
1058: 匿名さん 
[2012-01-27 02:50:24]
この間最終のインテリアフェアが終わったけど
部屋の壁をデコラティブにするのとか、ベランダのタイルとか、実際にやってる人っているのかな。
家具も、すすめられるがままにカリモクで揃えてたら、軽く200万くらいいっちゃうよね。
このマンション、購買層は主に20代後半~30代あたりの同世代の人だと思ってたんだけど
みんなお金に余裕があるんだなーとびっくり。
1059: 匿名さん 
[2012-01-27 10:03:27]
このマンションの購買層は主に20代後半~30代あたりの方なのですか?
入居説明会、インテリアフェア共にかなり年齢層が高く感じたのですが・・・。
老後の為の住み替えなような・・・。
たまたまかもしれませんが、同世代を見かけなかったのでちょっと寂しいなと思いました。


そして、床はもともと傷が付きにくく汚れが落ちやすい素材なのですか?
インテリフェアでかなりUVコートをすすめられました。
1060: 匿名さん 
[2012-01-27 10:20:55]
入居してみて下さい。
若干、リタイア後の夫婦の方もおられますが
赤ちゃんだらけのファミリーマンションですよ。購買層は主に20後半~30代でしょう。 
車も大衆車ばかりだし、やはり都心のタワーマンションとは違います。
平均年収のサラリーマンでも買える立地ってことです。



1061: 匿名さん 
[2012-01-27 20:52:22]
1058、1059さん

70~105㎡の間取りがあるので、リタイア後の夫婦、ファミリー共にいると思いますよ。
インテリアフェアは、基本的に高いので、優待特典を使うために行く方が多いのではないでしょうか?

フローリングは、EBコーティングがされています。ワックス不要とメーカーHPには記載がありました。
UVコートは、良いと思いますが、水性ワックスは、むしろ悪影響が出るようです。
1062: 匿名さん 
[2012-01-28 09:49:33]
そうそう。
もらったインテリアチケット20万円分を使うためです。
うちはカーテン買って終わっちゃいましたけど。
できれば玄関をエコカラット貼りたかったです。
1063: 匿名 
[2012-01-28 10:05:06]
みなさん20万円分もらったんですかね??
1064: 匿名さん 
[2012-01-28 15:33:54]
うちは勤務先の総務からそういう優遇制度があると聞き、
営業の人に話したら貰えました。


1065: 匿名さん 
[2012-01-28 20:14:59]
中部電力、トヨタ系だと会社と提携してて、そういった優遇があるみたいね。
1066: 匿名さん 
[2012-01-29 19:07:41]
久々に南大高のイオン前の大通りを通りました。
ディアグランデほぼ完成していましたね。階段状の屋根が美しく、南大高を象徴する建物って感じです。
1067: ご近所さん 
[2012-01-29 22:43:03]
前を通ったので、1枚撮っときました。
前を通ったので、1枚撮っときました。
1068: 匿名さん 
[2012-01-29 23:31:23]
その階段状屋根が北側区画街の道路歩いてるだけで民家と民家の間から見えるけど住んでる戸建ての方々は対面が南側だけにかなりストレス感じそうな予感。
1069: 匿名さん 
[2012-01-29 23:41:50]
西日がきつそー
1070: 匿名さん 
[2012-01-30 07:48:51]
>>1067さん

ほぼ完成していますね。
更地だったときを知っているので、なんだか感慨深いです。

あと少しになるでしょうか。

完成が楽しみです!
1071: ご近所さん 
[2012-01-30 11:36:26]
>1067
外観、とても素敵です。
住まわれる方々にも興味があります。
きっと素敵なライフスタイルを楽しまれるのでは。
1072: 匿名さん 
[2012-01-30 12:28:02]
レンガ色で素敵です 山みたいな外観で日当たりも確保されているようですね
西日対策はしたいところです
1073: 匿名 
[2012-01-30 12:48:11]
車寄せが無いのが残念ですね。
1074: 匿名さん 
[2012-01-30 18:49:38]
自分が一番素敵だと思ったのは、やっぱり、夜のライトアップの風景ですね。
スギ薬局方面から歩いて、イオン方面を見渡すととても素敵な景色が見えますよ。
背景には、いくつもの高速のJCTが繋がっていて、カッコイイです。
1075: 匿名さん 
[2012-01-31 18:13:21]
あと残っている一戸は4LDKか。売れ筋だから、直ぐ売り切れますね。
確かに西日がつらそう。でも、裏を返せば、日当たりがいいってことだと思います。

3月末の引越しの日が待ち遠しいです。
1076: 匿名 
[2012-01-31 21:24:35]
西日が気になるのは夏くらい。ここはLow-eペアガラス採用だし、夏は西北西に日が沈む中、西側の棟は南西向きだし気にする程のことは無いと思いますよ。
1077: 匿名さん 
[2012-01-31 22:08:04]
これでさらに朝の道が混むな・・・
きっとディアグランデ組も病院入口の通り(ちびっこランドのある道)を使うでしょうし、
突き当り(うどん屋のあるところ)はさらに混みそうだね・・・

1078: 匿名さん 
[2012-02-01 12:23:36]
うどん屋なんてありましたっけ?
1079: 匿名 
[2012-02-01 12:24:59]
きさらぎ
1080: 匿名さん 
[2012-02-01 17:33:13]
朝といっても全員が全員同じ出勤時間じゃないでしょう。
私はとても楽しみです!

完売まであと少しですかね?

楽しみだ~
1081: 匿名 
[2012-02-02 08:58:57]
マンションからスギ薬局に向かう細い道は通学路になっているから一般常識からして車は病院前の大通りをつかわないとね
1082: 匿名さん 
[2012-02-02 09:21:09]
>1081

そうなんですね、了解ですー!

マンションができたら掲示板に書いておいてもらえると周知徹底できていいかも!
1083: 匿名 
[2012-02-02 18:43:41]
二つのサークルKのところの交差点は近いうちに信号機が付くようになるはずです。
1084: 匿名 
[2012-02-03 19:00:06]
震災がありましたが、竣工は予定通りなのでしょうか。
1085: 匿名さん 
[2012-02-03 19:40:24]
建材の手配は震災前に終わっていたので、問題ないようです。
震災の時は、もう着工していたしね。
1086: 匿名さん 
[2012-02-05 12:04:16]
そうですよね、震災の時はもう着工していましたね。
思えばそれから1年なんですね。

早いなぁー
1087: 匿名 
[2012-02-07 09:38:08]
あと1戸は何階になりますか?
1088: 匿名 
[2012-02-07 12:26:04]
多分2階
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる