注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アサカワホームはどうですか?パートⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アサカワホームはどうですか?パートⅢ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 15:33:09
 

アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/


アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/

アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!

[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アサカワホームはどうですか?パートⅢ

177: 匿名さん 
[2011-10-31 21:19:28]
>174
私の方から「社長を出せ」とは言ってないですよ。
本当に頭にきていたので少し乱暴な言い方をしたかもしれませんが、営業がダメだから支店長と
話がしたいと要望したのです。(支店長が留守だったので、実際には伝言を預けました)
後日支店長から電話があって、指定の日時に支店に行ったらそこに社長が待っていたのです。

私の要望は基本パッケージでは出来ないようなものでした。前に何社も当たっていて、断られたり、
高い見積もりが出ていたので、この予算ではダメなのかとあきらめかけていたところに
ある不動産屋からアサカワホームを紹介さたのです。アサカワホームがパッケージプラン方式なのは
直ぐにわかりましたが、変更にも応じると言うし、そこそこの見積もりを出してきたので
契約してしまったのです。

社長と会った時にその事について聞いたのですが、施主の要望に出来ないと言ったら契約は
とれないから仕方がないんだというような事を言っていました。ですから、変更に応じてでも
契約を取るようにと指示していたのじゃないかと思っています。でも、その支店の実力では
所詮無理だったのですね。
それならば、現実的な案での解約に応じてくれればまだ良かったのですが、契約したのだから
要望を削ってでも建てるか、解約するなら違約金を払えというような要求を突きつけられたのです。
どうです、無茶苦茶でしょう?この時ばかりは、なんてひどい会社なんだと思いましたよ。

私が失敗してしまった原因は、
①下手な支店と担当に当たってしまったこと(その支店は今はもうありません)
②そしてそれを見抜けずに契約してしまったこと
③それから、あの頑固で意固地な社長が出てきてしまったこと
だと分析しています。特に③の影響が大きかった。社長がこうと言ったら、社員は誰も
逆らえないんですものね。

ですから支店とどうしようもなくなってクレームする時には、本社(=社長)に言うのではなく、
紹介された不動産屋から要求を伝えてもらうといいと思います。今後も見込み客を紹介してくれる
不動産屋からの依頼には、出来るだけ応えなければという思いが支店長や営業に働くと思うからです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる