注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アサカワホームはどうですか?パートⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アサカワホームはどうですか?パートⅢ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 15:33:09
 

アサカワホームはどうですか?パートⅠ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10198/
アサカワホームはどうですか?パートⅡ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18235/


アサカワホーム公式ホームページ
http://www.asakawahome.com/

アサカワホームについて皆さんで話しましょう!!

[スレ作成日時]2011-03-04 23:05:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アサカワホームはどうですか?パートⅢ

128: 匿名さん 
[2011-10-19 18:58:22]
>127
そうそう、古臭い業界です。(苦笑)

そして、表面上は紹介料の有無にかかわらず同じ値段ですから、
仲介業者を通さず直接行ったからといって、
残念ながらその分値引きしてくれる
なんてことはないですから…。
町場の工務店と紹介料分だけ値段が違うなんてこともないし…。

考えようによっては
もし、トラブるようなことがあれば…、
仲介業者も紹介料をもらわなくてはならない手前
動いてくれるようなこともあるでしょう。

残念ながら建築は、既製品ではないのでトラブルを100%防ぐのは難しいかもしれません。
建築営業はトラブルが起きたときに
どのぐらい誠実にあなたの為に動いてくれるかが重要な要素ですから。
今調子いいこと言ってる営業さんが
トラブルが起きたときどういう動きをするのか、よーく想像してみてください。(苦笑)

どちらにせよ、不動産の営業さんも
建築の営業さんも人物をよく見て選ばないと…。
同じアサカワで建てていて満足感が
違う原因の一つはそこですから。
でもこれは、アサカワに限らずですよ。
どうかその眼を養ってくださいな。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる