大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタスにおの浜 で快適生活を!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. におの浜
  6. サンクタスにおの浜 で快適生活を!
 

広告を掲載

におの浜ライフ満喫さん [更新日時] 2013-04-21 00:36:39
 削除依頼 投稿する

サンクタスにおの浜 に入居される皆さん、色々と情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2008-04-03 23:13:00

現在の物件
サンクタスにおの浜
サンクタスにおの浜
 
所在地:滋賀県大津市におの浜3-1-17(地番)
交通:JR東海道本線「膳所」駅徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:68.01m2-84.83m2

サンクタスにおの浜 で快適生活を!

23: 住民さんD 
[2008-06-07 18:15:00]
確かにエレベータホールの白い壁に集まってきますよね。びわこ虫は白いものに寄ってくるとか・・・ですので、近所のマンションの共用廊下等の蛍光灯は、「黄色いタイプ」が多く、びわこ虫が寄ってこないようにしているようです。管理組合が正式に活動すれば、皆で話し合うべきだと思います。
24: マンション住民さん 
[2008-06-07 22:41:00]
ええっつと、エントランス広くて気持ちいいですね。ところで、最近アンモニア臭が気になるのですが・・・。
25: 住民さんD 
[2008-06-09 19:32:00]
堂々と西側バルコニーに布団を干すの止めて下さい。超かっこ悪いし、新築マンションの美しさが損なわれます!
26: マンション住民さん 
[2008-06-09 19:53:00]
私も先日目撃しました。目立ちますね。

バルコニー等使用細則にも書かれているし入居の時に説明もあったはずですがね。

ここを見ていると良いのですが。。

今日の夕方、インターホン鳴ったのですが、画面を見たら作業服風の女性で、よくわからなかったので出ようか迷っているうちに消えてしまいました。

変な業者さんも来たりするので判断が難しいです。
27: 住民でない人さん 
[2008-06-09 22:48:00]
住人でないのですが気になったもんで書かさせて頂きます。
 直ぐにやめさせたほうが良いです。管理人はいないのですか。いるのであれば管理人に言ってやめさせましょう。もし常駐の管理人がいなければ、管理会社に連絡してください。
 景観以外に一番怖いのは落下事故です。7階からであれば布団でも充分殺傷能力あります。
28: マンション住民 
[2008-06-10 12:34:00]
個人への指摘事項は、ネットを介してしないでほしい。
直接するか、あるいは、管理人を介して、そのひとにしてほしい。
マンションの階数と、部屋タイプで、個人が特定されます。
この掲示板を、「情報交換」につかうべきと思います。
ネットのマナー向上に努めてくださいますよう、お願いします。
29: 匿名です 
[2008-06-11 00:13:00]
初めてのマンション生活の方であれば意外とベランダに布団を干すことが禁止と思ってない
かも知れません。やはり部屋番号等わかれば管理人から言ってもらうか文書で教えてあげれば
と思います。(ポストに入れてあげたらいいと思います。)
この掲示板に階数とか向きとか特定できる書き込みは良くないと思います。
お互い住みやすくなるようにしていきましょう。
30: 匿名さん 
[2008-07-14 00:26:00]
今日もお布団干してましたね…


しかも日が暮れてるのに。
31: 住民さんA 
[2008-07-25 00:02:00]
共用部分ではペットをかごに入れるか、抱きかかえて移動する事になっていますよね?
小型のコリー犬?をたびたび歩かせているのに遭遇しました。
散歩させてるのは小学生らしき子供さんで、とても抱きかかえるのは無理そうだし、急に暴れた場合大丈夫なのかと心配になります。小さい子供をつれているので、正直怖いです。
管理人さんに言った方がいいのですかね〜?
出来れば掲示板を見てあらためてもらえないかなと思います。
32: ペットOKマンション住民さん 
[2008-07-25 22:35:00]
それは、勇気を出して注意をしてあげないとね。散歩をさせている子供さんのためにも言ってあげるべきですね。子供は、地域で育てないと。犬を抱くのは、そこらじゅうにおしっこをさせない事と、小さい子供さんに吠えさせない、かみつかさないなど、安全のためでしょう。マナーを守る事を教えてあげましょう。もちろん、保護者に問題があるのでしょうが。
33: 住民さんA 
[2008-07-26 01:20:00]
確かにそうですね、知らないのかもしれないし・・・・。
今度遭遇したら教えてあげようと思います。
34: 匿名さん 
[2008-08-02 00:33:00]
今日も堂々と柵に布団干し‥
35: マンション住民さん 
[2008-08-02 20:23:00]
8月8日に琵琶湖花火大会ありますね。
ここのマンションの前にも人だかりは予想されますが、
何か対策的な事はあるんでしょうかね?
車の規制情報とかもほしいですね!
36: 初めてのマンション暮らし 
[2008-08-03 23:54:00]
非接触キーで玄関の自動ドアを開けて入る。
でも、そのあとに、続いて、人が入ってきたら、どうすんねんやろ?
本当は、声をかければよい。でも、できるか?

考えられる対策は、駐車場側の金属キーを使う重い扉から、入るとか?
37: 匿名さん 
[2008-08-08 22:56:00]
今日は花火でしたが、バルコニーなどから見えましたか?

うちは低層階なので、見えないだろうと琵琶湖ホール近辺まで行っていました。

何階くらいから見えるのかな〜と思いまして。
38: マンション住民さん 
[2008-08-11 10:54:00]
花火最高でしたね!
この日の為に、におの浜住人になったと言っても過言ではありません。

バルコニーで花火を観ながら、枝豆と手羽先をつまみに飲むビールは本当に最高でしたっ!
39: マンション住民さん 
[2008-08-31 22:25:00]
明日かんのごみの日なんですが、早くも今日ゴミ捨て場に捨ててる人がいました。
ごみは当日の朝捨てる約束ですよね?
40: マンション住民さん 
[2008-09-01 23:41:00]
ゴミ捨ては当日の朝と決まっているはずです。

こんな基本的な決まりも守れないなんて、悲しくなります。
41: 住民さんE 
[2008-09-04 21:59:00]
急ぎのことではないのですが、修繕積立金はいつ頃あげるべきものなのでしょうか。上がらない方が楽ですが、その時に困りますし、どうしたらよいのか考えてしまいます。
42: マンション住民さん 
[2008-09-19 09:32:00]
鳥の鳴き声がうるさいっ!
セキセイインコではなく、大型の鳥だと思う。
怒鳴り込みに行こうかしら・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる