大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セレッソコート伊丹ガーデンシティ 品良く仲良く」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 北河原
  6. セレッソコート伊丹ガーデンシティ 品良く仲良く
 

広告を掲載

べる [更新日時] 2020-11-17 19:44:01
 削除依頼 投稿する

完売したことですし、住民板作ってみました。

みなさんで仲良く、最低限のマナーを守って、
自分たちの大事な資産を守っていきましょう。

[スレ作成日時]2007-10-02 19:24:00

現在の物件
セレッソコート伊丹ガーデンシティ
セレッソコート伊丹ガーデンシティ
 
所在地:兵庫県伊丹市北河原3丁目108(地番)
交通:福知山線「伊丹」駅から徒歩13分
総戸数: 150戸

セレッソコート伊丹ガーデンシティ 品良く仲良く

162: マンション住民さん 
[2008-10-11 22:46:00]
今はまだ子供たちが小さいから大人が注意できるけど、あと10年ほどして、その子供たちが
暴走族みたいになって、マンションの前でたむろしするようになったりしたら本当に怖いです。
今のうちから住民の皆さんが協力して、子供たちに公共マナーをしっかりと覚えてもらえるように
したいです。
163: マンション住民さん 
[2008-10-11 23:02:00]
ある程度は覚悟してたのですが

あの安さ・あの立地などを考慮すると、
やっぱり、それなりの人が集うのかしら。
いろんな人がいますよね。注意しても逆ギレする親とか特に。

親も集団になると平気でモラル破りますし
自分達が迷惑かけてるとか全く思わないのです。

注意しないといけない自分もしんどくなりますし
いつまでも続くママさんの井戸端会議を見るのも、暴れる子供を見るのも
ほったらかしにしている状態も、見ていて本当に苛立ちます。

家は安らぎの場所のはずですのにね。
全ての人ではありませんが、このマンションには常識がない人が多すぎます。
164: マンション住民さん 
[2008-10-15 01:30:00]
みなさんがここに書かれているような不満はセレッソに住んでから全く経験していません。
住民の方々も礼儀正しいし(子供たちも含めて)、環境も静かで本当に快適に暮らしています。
不特定多数の人が見るこの掲示板で、資産価値を低下させるような書き込みは遠慮してほしいです。
165: マンションの住民 
[2008-10-15 21:00:00]
No.164 マンション住民さんに同感です。集合住宅に住む以上、生活環境の違う世帯が世帯数あると思います。
だからと言って、何でもありだとは思いません。
ただこの書き込みを見た人は、このマンションに住みたいとは思わないように感じます。住民が自らマンションのイメージを下げてしまうようにも思えますが・・・
166: マンション住民さん 
[2008-10-19 01:12:00]
ここで不満を書きまくっている人ってほんの数名でしょう。
ほとんどの住民はルールを守って平穏に暮らしています。
このマンションに住みたいと思っている人は沢山いらっしゃる様ですから、
不満がある方は、お売りになればよろしいかと…。
今なら高く売れますよ。
167: マンション住民さん 
[2008-10-19 10:06:00]
No164.165.166さん達と同感です。今までの不満や避難の書き込みをみてとても不快に思っていました。確かに私も大声で叫んだり遊んでいる子供に「もう少ししずかにしてほしいなあ」などとおもったことはありますが、ネットで顔が見えないからといって汚い言葉で書き込むような人に比べると全然かわいいものです。マナーや常識があるのなら、外部の方も見られる掲示板では自分のマンションの評価を下げるような発言は控えて、マンション内で解決できるようなやり方で改善策を考えていかれてはいかがでしょうか?
168: マンション住民さん 
[2008-10-20 12:18:00]
はたから見ていて、、、

不満がある方は、お売りになればよろしいかと…。
今なら高く売れますよ。


ってコメントも少し不快です。
169: 住民さんB 
[2008-10-21 20:22:00]
確かに大勢の方は静かに生活されていると思います。
しかし、火のない所に煙は立ちません…
おとつい、子供が駐車場付近で鬼ごっこしていて事故しかけました。
事故が起きてからじゃどうしようもないと思います。
今後、このようなことがあればマンションの管理人を通して苦情も言っていこうと思います。
ここで書き込まれたことはマンション内でも噂?とかになって住人に広まればいいと私は思います。
170: マンション住民さん 
[2008-10-22 00:32:00]
なんかやたらと粘着で不満を書いている人って、もしかしてこのマンションに入居できなかった
人のいやがらせですか

あるいは単なる子供嫌いとか
171: 住民さんA 
[2008-10-24 20:35:00]
いま売りに出すと高く売れるのかな?
172: 住民さんB 
[2008-10-25 23:17:00]
>>171
伊丹に住みたい人がすごく多いらしく、部屋の状態にもよると思いますが
だいたい買値の1.5倍くらいで売れるそうです。
173: 住民さんA 
[2008-10-26 13:15:00]
線路際の物件が、そんなに高く売れるわけないでしょ・・・。
事業主も危ないですし、7掛けから6掛けが妥当なラインです。
174: 172 
[2008-10-26 16:27:00]
>>173
想像だけでいい加減なことを書くのはやめた方がいいですよ。
実際に査定を出してもらっているここの住人から聞いた話です。
175: マンション住民さん 
[2008-10-26 17:14:00]
173さんの書き込みの「事業主が危ない」というのは根拠ははっきりとしているのでしょうか?
住民の不安を煽るような書き込みは謹んで下さい。
176: マンション住民さん 
[2008-10-27 19:10:00]
査定の金額で、売れる訳ないでしょ。
売買に出して、値交渉されるのがオチです。
バブルの時じゃあるまいし、甘い夢を見るのはやめましょう。
177: 住民さんE 
[2008-10-27 21:54:00]
さくら不動産社員はマンションの売れ残りの最悪の部屋を無理やり買わされると営業の方がおっしゃっていたことを思い出しました。
178: 住民 
[2008-10-31 07:26:00]
マジですか?
179: 田中 
[2008-11-12 18:39:00]
24時間換気の吸気口付近のクロスが汚れてしまったんですけど汚れを落とす方法ありますか?
180: マンション住民さん 
[2008-11-29 22:41:00]
最近思う。
ゴミを水色の袋で出している人がいる。1回や2回ではなくて結構何回も、、、。
あのゴミって回収されてるのかな?ゴミを出しに行くたびにでてるので
なんか気になる。
お知り合いの方は言ってあげたほうがいいかと。。。
181: マンション住民さん 
[2008-12-01 02:09:00]
ごみ置き場にパソコンが出てましたね
パソコンは環境局は回収してくれないから
回収できませんステッカーを貼られますよ。
電器屋か郵便局でお金出して回収に出すか、
解体してごみ状態にしたら環境局も持って行ってくれますよ。
182: マンション住民さん 
[2008-12-02 00:13:00]
っていうか、さすがにパソコンは無理でしょう、、。
出した人は持って行ってくれるとおもったんですかね???
183: マンション住民さん 
[2008-12-02 15:42:00]
いい加減ペットのラベルとふたを外して出して欲しい!
って言うか分別してないの多すぎ。
恥ずかしくないんかなぁ
184: マンション住民さん 
[2008-12-03 23:51:00]
同感!!!
普通にビニール袋にペットボトルいれてるやん。ラベルとキャップつきで!
ありえへん。出して専用の袋にいれたらいいのに。常識やと思う。
瓶や缶も一緒にビニール袋に入れてだしてる。回収の人がめちゃ大変やし、それぐらい
自分のゴミは責任をもつべきや!
いい大人が恥ずかしい。
185: 住民さんA 
[2008-12-15 22:40:00]
こどもが玄関の壁を蹴っているのがきになるいるんですけど。
186: 住民さんB 
[2008-12-25 16:12:00]
ベランダでタバコを吸うのは仕方ないとしても、その吸い殻を
ベランダから下に投げ捨てるのはやめてもらえませんか。
187: マンション住民さん 
[2008-12-29 02:15:00]
そんなことする人がいてるんですか?
非常識すぎる!

それと 今日正面玄関から帰ってきたときにポストのほうからへんなおっさんが
でてきて外に行った。なんか ずっとうろうろしてる感じで
気持ち悪かった。住民の人って感じじゃなかったので、、、。
みなさん 気を付けてくださいね。
188: 住民さんE 
[2009-01-30 01:20:00]
・共用廊下の排水口付近に吸い殻が落ちていた。複数回。
・駐輪場にステッカーのない自転車(子ども用)数台。代わりに来客用駐輪場にステッカーつきの自転車が常に置かれている。意味なし。
・共用廊下って私物置いちゃいけないはずじゃ????傘立てにベビーカーに鉢植えに・・・
万一の災害時はどうする気?そもそも規約違反。
・正面玄関〜ロビー〜通用口を自転車で通過する人。そんなにメンドい?そんなにマンションの価値下げたい???
189: 住民さんA 
[2009-02-03 00:25:00]
ここと同じ頃に新築で売り出していて、私も検討していた大阪の某マンション(300世帯規模)に
友人が住んでいるので見てきましたが、すでに無法状態のスラムの様になっていました。

ここセレッソは天国ですよ。
190: 住民さんE 
[2009-02-04 00:19:00]
それはもしかして都島の・・・?
でも、このままじゃうちも近い将来スラムになってしまうかもorz

来客用の駐輪場に常に複数台の自転車が昼夜問わず駐輪されているのが気になる。
本当に来客が利用されている分は当然OKですが
明らかに住人の自転車が常駐。先日は中年リーマンさんが来客用駐輪場に
置いてあるチャリで朝通勤しているのを目撃したし・・・

見た目がまずかっこ悪いし、ああ言うのって防犯上も絶対に悪いと思う。

「割れ窓理論」で早いうちに規約違反やゴミ出しルールとかは徹底して欲しい。
本当にスラムが待っている。
191: 住民さんE 
[2009-03-01 03:08:00]
マンション前の来客用スペースに自転車を置くのは止めて欲しい。
一時的に置いたという感じではなくて、置いてあるのは、
いつも同じ自転車ですよね。
管理人さんがステッカーの番号を調べれば、自転車の持ち主は
すぐにわかってしまうのに、なぜあういう事をするのだろう。

話は変わって、ゴミ置き場ですが、屋根が無い為か、
臭いが籠もらないのはいいのですが、雨の日は
ゴミが濡れてしまっているので、個人的には半分でも
いいから屋根があればいいのにと思います。

不動産屋のポスティング、ほぼ毎日入っていて鬱陶しい。
だけど、トイレのゴミ箱に捨てるのは駄目でしょう。
192: 住民でない人さん 
[2009-03-15 01:02:00]
レベルが低い人が多く住んでいるんですね
193: マンション住民さん 
[2009-03-18 17:38:00]
今日、とうとう 管理人の人が 来客用の自転車に置いてある契約者の方の ステッカーの番号を
メモされてましたよ。
心当たりがある方は 気をつけて!
いつの日か ステッカーの番号か名前が掲示板に、掲載されるかも・・・。
早く 自分の契約したとこに自転車を置いたら???
194: 匿名さん 
[2009-03-18 18:53:00]
>193
ココで、事実かどうかもわからんこと言って、へんな脅しはやめといたほうがいいですよ。
レベル低すぎ。
195: 住民さんE 
[2009-03-19 19:14:00]
>>194
管理組合からの通知に「自転車について調べました」という旨の事
が書いてあったので、管理人さんが調べたのは事実だと思います。
レベルが低いかどうかはさておき、
ルールを守ろうとしない人は退居してほしいものです。
196: 入居者 
[2009-03-21 09:42:00]
確かに管理人がメモしてたのは見たし、どっちがルール違反してるか考えろや
197: マンション住民さん 
[2009-05-03 03:16:00]
自転車、いまだに一台ずーっと来客用のところに置かれているねえ・・・
自転車といえば、自転車置き場に空気入れとかカバーとか置きっぱなしの人
結構いるよねえ。あれってどうなの??その部分の使用料とか払ってるの?

偶数階用のエレベータがものすごいタバコ臭かった。
あと、うちのフロア(上の方)の共用廊下の排水口でたまに
吸い殻落ちてる。ごくたまにだけど。それでもイヤだ。

愚痴ばっかりで申し訳ないけど、そういうマナーとか守っていてくれたら
楽しいマンションライフなんだけどなあ。それ以外は結構満足だから。
198: マンション住民さん 
[2009-05-03 22:27:00]
昨日から大型駐輪場の裏手、公園へ続く小道に車が停まっています。
外来駐車場が満車なのはわかります。
でもあの場所に停め続ける事はあまりに非常識ではないですか?
駐禁覚悟で路駐してる人の方がマシに思えてしまいます。
公園へ行く子供に傷を付けられても文句言える立場ではないですよ。

それに、1階の専用庭をレンガ&コンクリで敷き詰めているお宅
があるそうですが規約違反ではないのですか?
当方も引っ越し前からやりたい事はありましたが
規約の壁に引っ掛かっているように思い諦めています。
専用庭使用料を払っていたら問題ないのですか?

外来駐輪場にシール付きの自転車を停め続けている人。
ベランダでの喫煙&ポイ捨てする人。
CSアンテナをベランダの外側に設置し続けている人。
ごみ出しルールを守らない人。今日もひどいゴミがあります。

以前ここセレッソは天国ですよとの書き込みがありました。
スラム化が待っているとの書き込みもありました。

このままでは本当にスラム化だと思います。
すでに、質の低さは露見されたようなものですね。
199: マンション住民さん 
[2009-05-04 22:58:00]
バイク置き場にスクーターと自転車と手押し車を置いてる人、駐車場に自転車を置いている人、
廊下に自転車を置いている人、もうここは市住レベルです。早く何とかしないと手遅れになります。
今度の総会で問題を討議しないと駄目ですね。でも、問題の人たちは文句は多いけど
管理組合の運営には何にも興味がないような人達だから、総会にも来ないから無駄かもしれないですけど。
200: マンション住民さん 
[2009-05-05 22:16:00]
私はここに入る前はUR公団住みだったけど、
そっちのほうがゴミ出しや駐車場関連のマナーはよかったな。
まああっちは自治会がものすごいうるさかったからだけど。

ゴミ置き場前に車停めてるのとか、サイテーだよね、
祝日は管理人さん不在なのわかってやってることでしょ?

バイク置場1台分のスペースにチャリや買い物車置いていたり
自転車置き場に私物放置していたりするのって
「様子見」ばかりして2年も黙認だったから図に乗ってるんでしょ?
最近は自転車置き場にシールなしのチャリもよく見かけるし。
そもそも共用廊下に三輪車・ベビーカー・自転車etc置くのも規約違反だよね。
1F専用庭の件も変な話だ。

今年の管理組合って何にもやらなかったよね、結局。
去年みたいなアンケートすら取らなかった。
管理人さんのところのご意見ボックスに入れるしかないか。
201: マンション住民さん 
[2009-05-06 23:18:00]
西側棟の屋上に太陽電池パネルとりつけて、公共部分の電気代をカバーできないのかな?
太陽がさんさんと降り注ぐ屋上スペースを有効利用したいね。
202: マンション住民さん 
[2009-05-07 03:44:00]
太陽電池パネル・・・初期費用すごくかかりそう。
点検費用やメンテ、維持にもお金がかかるだろうし・・・
駐輪場増設ですらなかなか進まないのに夢かな・・・

駐輪場の増設も今まだ小さな子供達が大きくなって
自転車欲しがる年齢になったらどう考えてもまったく足りないよね。
バイク置場をサイクルポートのように使用したり共用廊下や駐車場にも
今以上に自転車がズラーっと並ぶのかな?
外来自転車置場にも今以上に?
きっと今共用廊下にあるベビーカーが子供の成長とともに
三輪車になり幼児用自転車になりなのかな?エンドレスじゃん。
このまま黙認がつづけば本当に悪くなる一方だ。

明日から管理人さん出勤だけど管理人さんばかりに頼らないで
祝日とかは管理組合の人達でせめてゴミ置き場の前や大型バイク置場の裏やらに
違法駐車してある車を見つけたら張り紙したりナンバー控えたり出来ないのかな。

1Fの専用庭は前に見たことあり。
あれほどきれいに庭全体を石畳状態にするぐらいだから
工事中は砂ぼこりも立つし上の家には挨拶に行っただろし
業者さんが入ると管理人さんにも声かけるだろうけど。
そこで規約違反じゃないかと声が上がらなかったんなら規約違反じゃないのかな。
確かに変な話だ。
棟や階が違えばわからない違反って結構あるのかも。

もうすぐ総会だけど問題をみんなで考えるなんて事にはならないだろうな。
203: マンション住民さん 
[2009-05-07 18:56:00]
あれほどきれいに庭全体を石畳状態にするぐらいだから

見てみたい。
204: 住民さんA 
[2009-05-10 01:49:00]
自転車一台につき10万円以上かけて自転車置き場増設っていうのも甚だ疑問
205: マンション住民さん 
[2009-05-10 13:51:00]
以前から読んでいて思っていたのですが、

不満等の意見をここに書き込まずに要望書に書いて提出すれば良いと思います。

ここに書き込むメリットは無いのではないでしょうか・・・。

そう思ってこの掲示板を読んでいるマンションの方も多いと思います。

要望書に書いて提出すれば管理組合の方が理事会で問題を取り上げて、何らかの対応をしてくれると思います。

今までもそうだったと思います。


マンション住民の皆でコミュニケーションを取るために立ち上げてくれた場であって、

不平や不満を書き込む場所ではないと思います。


未熟な文章ですが、ご理解の程よろしくお願いします。
206: マンション住民さん 
[2009-05-11 15:55:00]
一階の庭全体を石畳にしてなんでだめ?

みてないからどんなかんじかはわかんないけど。

でも庭のお金 払っているんだからいいと思うけど。

もしかしたらそれがしたくて その一階を買ったのかもしれないし。

違反だったら マンションの管理組合からも絶対になにかいってくると思うし。

なんの問題もないと思う。
207: 住民さんA 
[2009-05-12 12:31:00]
私も206さんと同意見です。

確か防災上、避難経路確保の為に小屋等は建ててはいけないとあったと思いますが…。

それに、1階の専用庭をレンガ&コンクリで敷き詰めているお宅
があるそうですが規約違反ではないのですか?

規約違反であるのかないのか、確かめた方が良いと思いますよ。
万が一規約違反なら、「石畳を撤去して下さい」と管理人さんから言ってもらえば良いんです。

…それもおかしな話ですが。


当方も引っ越し前からやりたい事はありましたが
規約の壁に引っ掛かっているように思い諦めています。

これも確かめて、規約内で出来る範囲でマンションライフを楽しめばヨロシイかと。


非常識な住人さんがいるのは確かです。
…が不平不満を訴える場所をお間違えですね。

205さんが書いてある通り。
不平不満を改善したいとおもうなら…要望書に書くのが適切な対応だと思います。

私は特に不満はなく、挨拶のしっかり出来る住人さんが多いな~と良い方に感じることが多いですよ。
208: マンション住民さん 
[2009-05-13 01:01:00]
>>205 207
ここに不平不満を一生懸命書き込んでいるのは、ほんの数名のいつも同じ人達でしょうから
気にしなくていいと思いますよ。私もここセレッソには何の不満はありません。本当に
購入してよかったです。
209: マンション住民さん 
[2009-05-13 01:15:00]
それよりも ここはごみの出し方を間違えてる人が
多すぎると思う。
この間 一つのゴミ袋の中に空き缶とティッシュの空箱と
プラスチックみたいなものが入っていた。
一番手前にあったから ついついめがいってしまった。
あれは本当にないと思う。っていうか、ありえない。
それ以外にも、非常識なごみの出し方をしている人がいてる!
あれは何とかしてほしい。
210: P 
[2009-05-28 07:40:00]
お聞きしたいことがあります。お子さまなど自分自身でも気を付けている事ってありますか?共用部分や家の中での音に関して…
どのぐらい家族で話し合って気を付けていますか?宜しければ教えてください。文章分かりずらく申し訳ないです。
211: 匿名さん 
[2009-06-24 22:20:00]
皆さん台所の換気扇フィルターはどこで購入していますか?
フィルターが高いので安いところ探しているのですが、この前、大阪のライフクリエイトという業者がきて、一枚あたり225円12枚で2800円と言ってましたが、安いのかわからなかったので、断りました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる