大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ高槻リバーサイドガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大塚町
  6. ルネ高槻リバーサイドガーデン
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-08-05 14:24:00
 

ルネ高槻リバーサイドガーデンに申し込み予定の者です。
入居予定の方、検討中の方、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-06-10 21:04:00

現在の物件
ルネ高槻リバーサイドガーデン
ルネ高槻リバーサイドガーデン
 
所在地:大阪府高槻市大塚町3丁目182番1(地番)
交通:阪急京都本線高槻市駅 バス15分 「枚方大橋北詰」バス停から 徒歩2分
総戸数: 216戸

ルネ高槻リバーサイドガーデン

986: マンション住民さん 
[2009-07-21 17:32:00]
985さん!教えて下さって有難うございますm(__)mやっぱり手数料ってかからなかったんですね♪
今までずーっと駅前まで行ってたんですが、これで近くで出し入れが出来ます(^^♪有難うございました!!
987: マンション住民さん 
[2009-07-21 18:08:00]
最近夜8時ごろに壁にボールを当てるような?音(ドーンドーンドーン)という音が
聞こえてきます。しかも結構長い時間でウルサイんです・・・注意したいのですが
それが上階なのか、隣なのか、斜め上からの音なのか判らなくて困っています・・・。
こういう場合、管理人さんに言えば対処してもらえるんですかね?
管理人さんに騒音で苦情を言った事ある方いらっしゃいますか?
988: 住民さん1号 
[2009-07-22 19:39:00]
>987さん

上階のほうの家の中で、ボール付きをしている感じのような音が
聞こえるのでしょうか?
20時頃、とくにそのような音は聞こえた事は無いです。

苦情は、管理人さんのほうで聞いていただけますが、どこ という対象が
無いと難しいかもしれません。

うちは騒音でお願いを言った事がありますが、場所が明確でしたので、
早々に対応していただけました。
989: マンション住民さん 
[2009-07-23 23:18:00]
犬の鳴き声がよく聞こえるんですが、どうにかならないんですかね。。。
廊下を通ったり、階段を使ったりするたびに吠えていて。。。
990: 住民さん1号 
[2009-07-25 01:46:00]
シアター、定員埋まったみたいですね。
決算書を見ると、利用度がそこまで高くないようですし、
料金をなんとか回収して、こどものための上映会とか定期的にあると
いいなーと思いました。
まだ、結果が出てない状況ではありますが。


犬は、ホント、しつけてもらいたいもんです。。。
991: マンション住民さん 
[2009-07-25 09:55:00]
犬の鳴き声、気になりますネ、うるさいですしネ。
窓を閉めて、エアコンかけて、シンボウ、シンボウ、
なんとかして欲しいですネ・・・・
992: 住民さんA 
[2009-07-25 14:56:00]
犬の鳴き声が、気になる方がいるようですが私の部屋には聞こえてきません。そんなにうるさいのですか?
993: 匿名さん 
[2009-07-25 23:13:00]
ペット飼育可なんだから
鳴き声は仕方ないんじゃない?
そんなに動物の鳴き声気にするなら
何でこのマンションにしたのかと
994: マンション住民さん 
[2009-07-25 23:47:00]
ペット可のマンションならしつけしなくていいって事ですか?
あの鳴き声はかなり近所迷惑になると思いますけど。
それも我慢しないといけないんでしょうか。
しつけなど最低限の事をやるのが当たり前ではないでしょうか。
995: マンション住民さん 
[2009-07-26 04:39:00]
第5条9
 『泣き声等でほかに迷惑をかけないように注意すること』

では、これは?
996: マンション住民さん 
[2009-07-26 09:34:00]
私は犬の不要な鳴き声も迷惑なんですが
ベランダで大声出して遊んでるお子さんの声が
凄く気になってます
テレビの音がかき消されてしまって・・・
あまり音量大きくすれば逆にテレビの音で
周りに迷惑かけそうですし
どのお宅か特定出来てないんで
管理人さんに相談するか迷ってるんですけど・・・


993さんの書き込みはスルーでいいと思います
実際迷惑に感じてる方がいるのに
その書き方はないと思います

と、スルー出来てない自分もアレですが;;
997: マンション住民さん 
[2009-07-26 14:18:00]
スルーでいいとは失礼じゃないでしょうか?
いろんな意見があるのは当たり前です。
当然しつけも必要なのは当然ですし、994さんのように
しつけしなくていいって事・・・とまでは言ってないと
思います。
犬も子供もそうですが、言うことを聞いてくれない時も
あると思います。
998: マンション住民さん 
[2009-07-26 14:21:00]
マンションで暮らす以上お互い最低限のルールは
守っていかなくてはいけないのでしょうね・・・
999: 住民さん 
[2009-07-26 19:41:00]
昼間の多少の騒音はしょうがないのでは?
それは、戸建てでもマンションでも同じだと思います。
最低限のしつけは必要だと思いますが、昼間まで子供達に「しずかにしなさい」って言うのは可哀相では?
1003: 住民 
[2009-07-27 20:03:00]
うちの場合、しいて言えば、車の音が一番うるさいです。
覚悟してはいったんですが(笑)
24時間だし。
それに比べたら走り回る子供さんなんて可愛く思えます。
うちには子供はいませんが、よくよく思い出したら小さいとき走り回ってました。昼間は仕方ないのでは?
未来を担う子供たち、温かく見守りませんか?
1004: 住民A 
[2009-07-27 22:24:00]
犬も人間も大きくなってからのしつけは、難しく容易にできることではありません。 特に犬は成犬になってからは、ほぼ無理だと思います。
1005: 住人 
[2009-07-27 23:36:00]
人間と犬を比べたらどうかと思いますが・・・
1003さんと同じく、子供の走り回る音は、日中は許してあげたらどうですか?
今は夏休みですし、特に仕方ないと思いますよ。
夜遅くや深夜などでなく常識の範囲内であれば。
いかがでしょうか?
1006: マンション住民さん 
[2009-07-27 23:55:00]
昔に比べると子供の遊び場も減り、特に大通りも近いですし、
多少は仕方ないことじゃないかなーと個人的には思っています。

先日、初のピンポンダッシュをされました。
個人的には、今でもこんなイタズラがあるのかと感心しましたが、
不快な人は不快でしょうし、その辺の境目は難しいですね。。。

なぜ、犬の鳴き声だけ、鼻につくかというと深夜も早朝もうるさいから
なんですよね。。。
さすがに24時間騒いでいる子供は、居ませんよね?
1007: マンション住民さん 
[2009-07-28 13:47:00]
自分の周囲にどんな人達が住んでいるのか・・・
何が起こるのか・・・
入居してみないとわからない・・・
残念ながら、もうこれは、運ですな

そう思って、自分を慰めてます・・・
1008: マンション住民さん 
[2009-07-28 22:27:00]
先日来、子供さんの遊び声や泣き声がとりあげられていますが、
マンションに限らず戸建の住宅でも、多いにある事だと思います。
昔は「子供は泣いて大きくなる」と言われた位に、子供は泣き、
遊び、又大きい声で自己主張をし、育っていくものだと思います。
私達もそうして子育てをし、うるさいと言っておられる方自身も
そうして育ってこられたと思います。
この問題の裏には誰か判らない(上階の人、下の階、隣の人等々)
等の人間関係の希薄さもあるのではと・・・顔が判っていれば、
また、元気に泣いてるな、遊んでいるなと笑ってすませる事が
出来る場合もあるのではないでしょうか。
子供さんの声が当たり前に聞こえてくる、元気なマンションで
生活できる様に願っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる