マンション雑談「豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-15 08:28:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湾岸地域についての議論| 全画像 関連スレ RSS

ご存知のとおり、豊洲関連のスレはポジネガ入り混じりながら、毎日上位に君臨しています。
しかし、豊洲の再開発もそろそろ終了。
今後は、有明や東雲、晴海へ舞台が移ってくるのではないでしょうか?

次に人気化する地域を予想しましょう。

【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.19 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-26 13:21:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲の次に人気化する湾岸エリアは何処?

1: 匿名 
[2011-02-26 13:22:19]
湾岸自体が糸冬 了
2: 匿名さん 
[2011-02-26 13:27:06]
これは優良スレ。
東雲は良いエリア。
3: 匿名さん 
[2011-02-26 13:53:38]
葛西
4: 匿名さん 
[2011-02-26 14:03:44]
晴海

葛西は無理でしょ(笑)
5: 匿名 
[2011-02-26 14:04:52]
蒲田 蒲田 蒲田 蒲田 蒲田
6: 匿名さん 
[2011-02-26 14:06:59]
ねーよw
7: 匿名さん 
[2011-02-26 14:33:01]
浦安か川崎の何処か
8: 匿名さん 
[2011-02-26 15:11:00]
そもそも豊洲は人気地域じゃないでしょ?w
既に買っちゃった住民と売れ残りを捌きたい不動産屋が必死に主張してるだけで。
9: 匿名さん 
[2011-02-26 15:12:43]
勝どきはタワーが沢山建つし、路面電車や新駅の可能性もあるんで盛り上がるんじゃないかな!

中央区だしね〜
10: 匿名さん 
[2011-02-26 15:14:22]
勝どきは賃貸のタワーだらけでしょ
賃貸では盛り上がりようがない。
11: 匿名さん 
[2011-02-26 15:26:19]
蒲田は既に豊洲を抜いているし
12: マンション住民さん 
[2011-02-26 15:34:56]
豊洲は人気エリアでないし、湾岸地域は全く論外エリア
13: 匿名さん 
[2011-02-26 15:39:43]
湾岸ばかり再開発してないで内陸部の方ももっと再開発してよ~
14: 匿名さん 
[2011-02-26 15:53:47]
中野のタワーはすごい評判いいみたいですね。
あれを軸に再開発広がらないかな。
17: 匿名さん 
[2011-02-26 16:44:53]
これからでる勝どきのタワーは全部分譲だよ。

中央区アドレス憧れるね~
18: 匿名さん 
[2011-02-26 16:56:04]
中央区アドレスは憧れない
西側住民から見たら中央区も江東区も一緒
21: 匿名さん 
[2011-02-26 17:02:00]
港区>千代田区≧中央区>目黒区>世田谷区≧品川区>大田区

の順じゃないかぁ~

都心3区は別格でしょ!
22: 匿名さん 
[2011-02-26 17:04:48]
都心3区からみると目黒も世田谷も品川も大田も同じです。
24: 匿名さん 
[2011-02-26 17:05:55]
豊洲は人気地域ですからね~。
25: 匿名さん 
[2011-02-26 17:07:20]
マジレスすると
港区>千代田区>豊洲>その他
26: 匿名さん 
[2011-02-26 17:08:11]
マジレスすると
港区>千代田区(神田は除く)>豊洲>
29: 匿名さん 
[2011-02-26 17:10:45]
中央区>江東区 について異論はないけど、
中央区の真ん中レベルの地域と豊洲を比較するとどっこいどっこいぐらいだね。
30: 匿名さん 
[2011-02-26 17:38:42]
まだ開発余地が多く、かつ具体的計画があるといえば、
晴海、有明、豊洲、東雲じゃない?

豊洲は東電データセンターの辺り、東雲は三井以降と、DHL、第一貨物の辺り(遠からずマンションになるはず)ね。

晴海・有明はやや交通難だけど。

東雲・辰巳は人気かどうかは別として、今第2次ラッシュではあるね。

32: 匿名さん 
[2011-02-26 17:40:53]
>31
同意
33: 匿名さん 
[2011-02-26 17:41:21]
このスレもシリーズ化しましょう。
34: 匿名さん 
[2011-02-26 17:41:26]
70へーべー8千万 中央区と、
90ヘーべー7千万 江東区なら

どっち?
35: 匿名さん 
[2011-02-26 17:43:46]
>>34
90ヘーべー7千万 江東区(ただし豊洲or有明に限る)
36: 匿名さん 
[2011-02-26 17:45:03]
通勤時間いっしょ
子供が地元の小中学校に通わない
車もってない

なら江東区に1票。
39: 匿名さん 
[2011-02-26 17:47:48]
さすがに70と90じゃ、子供の情操教育上は90に軍配かな。(ただし私立に限る)
残り1千万で学費を補填だ。
40: 匿名さん 
[2011-02-26 17:48:41]
やはり中央区よりも江東区の方が人気なんですね。
41: 匿名さん 
[2011-02-26 17:49:37]
江東区支持派が多いが、これが普通なのか??
43: 匿名さん 
[2011-02-26 17:52:38]
>>41
当たり前じゃん
44: 匿名さん 
[2011-02-26 18:10:29]
月島駅近 vs 豊洲駅遠 なら月島

晴海 70-7000
豊洲 80-7000 なら豊洲
46: 匿名さん 
[2011-02-26 18:20:42]
>>41
結局安物って事は否定してないのね、豊洲。
47: 匿名さん 
[2011-02-26 18:38:47]
ニュージーランドの地震映像見て戦々恐々としている豊洲住民の顔がうかぶね
48: 匿名さん 
[2011-02-26 18:42:37]
ニュージーランドは護岸工事してなかったからね。
埋立地でも工法によって違いがあるし。
49: 匿名 
[2011-02-26 18:48:53]
豊洲は大神ゼウスが造った土地だと聞いたことがある。
50: 匿名 
[2011-02-26 20:55:58]
中央区って東京都の中央区だよ。銀座、有楽町、大手町、日本橋のアドレスがあって、東京駅の所在地たよ。江東区の方が人気って・・・。
トスミンの言う中央区って、川崎市かどっかか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる