大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「♪ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス♪ 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 弓場町
  6. ♪ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス♪ 住民掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-08-24 14:53:34
 削除依頼 投稿する

こちらにお引越しいたしましょう!

皆さんで有意義で前向きな情報交換ができると

良いですね♪

[スレ作成日時]2007-07-21 10:00:00

現在の物件
ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス
ディアエスタ
 
所在地:兵庫県西宮市弓場町51-1(地番)
交通:阪神本線「香櫨園」駅徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:73.84m2・82.19m2

♪ディアエスタ ミオ 夙川レジデンス♪ 住民掲示板

82: 入居済み住民さん 
[2007-09-18 23:08:00]
今日も変な2人組いました。
あまりいるようなら通報したほうがよさそうですね。
いかにも常識のなさそうな人らでしたし。
83: 入居済みさん 
[2007-09-19 01:15:00]
今日もいましたか...

一応、今朝は吸殻は片付けてあったようでしたが、道路の排水口付近に食べ残しの容器が散乱していました。まったく勘弁して欲しいです。

とりあえずは、「敷地内に許可無く立ち入った場合は通報します」の表示が必要ですね。それで効果なければ、相談してパトロールの経路に加えて貰うか。

全く、次から次へとトラブルが起こりますね。
84: 住民さん 
[2007-09-19 08:35:00]
私も先日、マンション入口で地べたに座りタバコを吸っている若い男女を見ました。住人の子だと思っていたのでショックでした。親御さんは何も言わないのかと。。。。
でも住人じゃなかったんですね。安心したのと同時に腹が立ちますね。
なぜ私たちの大事な玄関先なのでしょうか?
やめていただきたいせすね。

駐車場の件は、管理人室の窓口にでも何日の何時から何時までは○○○号室が予約しているかわかるノートなどを置いておけばいいのではないでしょうか?
いつも予約しに行った時に管理人さんが書かれている紙をコピーしたものでもいいし!
日曜日や月曜日など管理人さんが休みのときに急に来客があると困りますしね。
管理人さんはまだ決定していないそうなので、管理会社に言ったほうがはやいのでしょうか?
85: 入居済みさん 
[2007-09-19 19:38:00]
なんか玄関にタバコ押し付けたような跡があるような、、、。
86: 入居済みさん 
[2007-09-19 20:51:00]
80さんはきついなぁ。

77さんの気持ちされたものの身としてはよーく分かりますけどね。
黄色のコーン車の上に置いたろうかい!(笑 しませんけど)
って思ったりしましたけど。
87: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 14:38:00]
タバコの件、イヤですよね。なんとかならないのかな〜。

あと、駐車場の件、誰が何と言おうと予約された方が優先であって、予約していない方が駐車するのは、規約違反です。
従って、予約されていない車が駐車している場合、通報すれば警察で取り締まってもらえなくもありません。(体験談です)
あくまで、来客用駐車場は私有地ですから。また、無断駐車をよく見かけるのは、管理人不在の時間帯が多いようです。

無断駐車されている車を見かけた時の対策をみなさんで検討しましょう。
もしかすると、マンション外の方かもしれませんし。
次回の組合で是非検討頂きたいものです。
88: 入居済みさん 
[2007-09-20 16:00:00]
「心当たりのある方へ」
って間違いなく心当たりがあるのに撤去しないんですね。

東のドルフのマンションの方がこっちから丸見えだって
おっしゃってました。
89: 入居済みさん 
[2007-09-20 21:46:00]
87さん、警察の方が取り締まってくれるのですか。
誰が通報するのでしょうか。もちろん勝手に止められた人しかいないですよね。通報先は110番ですか?それとも、違う番号がありますか?
通報すると時間がとられますよね。時間がないときどうしますか。
時間がないと通報できないデメリットがありますよね。時間がないから
ダイエー止めに行くのが濃厚でしょうね。この場合、解決できてませんよね?87さん、体験されたことがあるようですが、もう少し具体的に状況を
説明してもらえませんか。警察の方は具体的に何をしてくれたのですか?

方向性として、87さんがおっしゃるように無断駐車している車を見たらどういうアクションをとるかを決めるのか、それとも、81さんがおっしゃるように、もっと根本的に無断駐車されないようにどういうアクションをとるのかを決めるのか、がありそうですね。

それらを実施するために考えられる手段をそれぞれ表に書いて羅列して、一つ一つについて、メリット・デメリットを書いていって、住民の方の賛成・不賛成票を投票すれば、大まかな解決策は決まると思います。

私は個人的には、根本的に駐車されないような対策をとるのが
解決は早いのでは思います。ただ、駐車されないような工夫は、駐車
スペースに重いレンガを何枚か置いて、予約中と看板を置くだけでも有効かもしれませんし、いや、もっと、鍵のかかったパーキング式の機械をつけないと、解決しないかもしれません。前者はあまりお金かからないし、後者は、すごくお金かかりそうですよね。だから、最初は少ないお金でできることからやるのが手かもしれませんね。だめなら、次の手段を考える。

勝手に止められたあとに何かするとしたら、やはり有効なのは
マンション内の方が勝手に止めたのであれば、その後に行う処置としては、罰則しかないと思いますよ。でも罰則はやりたくありませんよね。同じマンションの住民ですし。(マンション外の人ならどうすればいいんでしょうね。警察通報ですかね、やはり。)

そういう意味で、私は根本的に予約した人以外は、止められないようにする手段を選ぶ方を決めたいと思っています。
90: 入居済みさん 
[2007-09-21 07:21:00]
昨晩9時くらいに帰ったのですが黄色いコーンを止めれないように
置いていたかと思います。
(今もそうですね)

丁度多分前に勝手に停めていた白いコンパクトカーが多分停めようとして
来たと思うのですが停められず笹生病院の方へ・・・。
(憶測も入ってますが)

ノートとコーンの組合せワザで何かいい方法ができればいいのですが。
91: 入居済み住民さん 
[2007-09-21 08:39:00]
私も見ました。ちょうどエントランスに差し掛かろうかというときに
車が来ましたので、何だろうと思って振り返ったんです。
最初はUターンかな?と思ったのですが、不自然でしたので。

この人は住民の方でしょうか?
92: 住民さん 
[2007-09-21 10:08:00]
白いコンパクトカーはよく止まっていますよね。
私は運転されているかだが降りてくるのをみたことがありますが、30〜40代のスーツをきた男性でした。
朝にはなくなっているのでもしかすると住人の方かもしれませんね。
お泊りに来られてるならしょっちゅうすぎるし、予約取りますよね。
機械式がしんどいのかな〜なんて勝手な想像をしてしまいました。
予約していなくてもあいていればとめてもいいと思いますが、その予約状況がわからない限り問題になることがおおそうですね。
予約している時間までのわずかな時間でも空いていればとめてしまう方もいらっしゃるでしょうし。とにかく管理人室のところにノートをおくというにはいいですね。管理人さんがいなくてもわかりやすいし。
早くどうにかしてもらわないと、住人同士が嫌な関係になってしまうこともありますしね。
せっかく一緒のマンションに住むことになったんだから仲良くやっていきたいですもんね。
93: 入居済みさん 
[2007-09-21 14:33:00]
フィット・・40上の女性。
昨夜コンパクトカー・・30〜40男性2人(住人か不明)
常識ないね・・。
94: 入居済み住民さん 
[2007-09-21 14:46:00]
今後、白いコンパクトカーが停まっていれば警察に通報しましょうか
95: 入居済みさん 
[2007-09-21 18:31:00]
そうですね。
確信犯っぽいですし。
それと、玄関の非常識2人組も、通報でしょう。
今日朝、やっぱり汚れていました。(前よりひどく)
だんだん調子に乗ってる気もします。
96: 入居済み住民さん 
[2007-09-21 23:50:00]
87です。

以前住んでいたマンションの来客用駐車場でも、同じようなことが
ありました。
最寄の警察署へ組合として相談した折に、様子を見て下さるとの
ことでしたので、毎回ではありませんが、いつも駐車されている車に
限って、110番ではなく言われた電話番号へ連絡しました。

罰金や罰則は避けてほしかったので(もし、同じマンションの方で
あれば・・・と思うと後々のことも考慮して、理事会で決まったので)
通告という形をとって頂きました。

残念ながら、セカンドカーをお持ちの入居者の方もいらっしゃって、
その方は近くの月極を借りたそうです。
また、マンションの近くの一戸建ての方もいらっしゃいました。
その方はどうされたかわかりませんが、それ以降はその車が駐車して
いるということはありませんでした。

以前は、神戸市内にすんでおりましたので、警察署の管轄が違うため
西宮市で応対して頂けるかどうかわかりませんが、参考までに。
97: 入居済み住民さん 
[2007-09-27 08:56:00]
今朝、また来客用駐車場に無断で駐車している車がありました。
本当に困ったものですね。よく見かける車でしたが、どうにかならない
ものでしょうか?
98: 入居済みさん 
[2007-09-27 21:40:00]
状況把握の為、来客駐車場周辺にカメラ等を設置とか出来ないのでしょうかね?
99: 入居済みさん 
[2007-09-29 22:33:00]
みなさん、6ヶ月アフターはどうだったでしょうか?
ロビーも直しが入ったようですが、なんかいまいちですね、、、。
中途半端な感じがするのは私だけ?
部屋もいつくか手直しがあったけど、どうも微妙で、それも汚されて帰られました。
デベがいまいちなんでしょうかねぇ。
ちょっとがっかりです。
自転車置き場とかもやってくれたんだろうか??
100: 入居済みZさん 
[2007-09-30 09:07:00]
うちなんかアフターで傷つけられて、問い詰めると「今回で付いたものですか?」とかとぼける始末。
これじゃ、1年のときには時間がたったからできたとかいってゴマかされそう。
荒い仕事にかなり閉口気味です。
101: 入居済みさん 
[2007-09-30 23:18:00]
うちは施工がよく、内覧会でもほとんど指摘したものはなく、クロスの傷が2箇所だけでした。
今回も洗面室の巾木の接着がとれた所くらいです。
対応も悪くなかったですよ。
人によるんでしょうかねー。
ただ、ロビー周辺は気になってます。
デベさんが良かったか悪かったかは、もう少し様子を見ます。
102: 住民さん 
[2007-10-02 10:47:00]
来客用の予約状況がわかるファイルが管理人室の前においてありましたね。予約の黄色い紙もはさんでありました。
これで少しはスムーズにいきそうですね。
103: 入居済みさん 
[2007-10-05 23:04:00]
管理人さんがいなくても、予約できるようになったのですか?
104: 入居済みさん 
[2007-10-06 01:13:00]
タイル、まだ割れてるのありますねえ。

全体の8割を改善すれば良いと思っているのでしょうか、あるいは次回は1年点検の時?

数週間して改善されない場合、再度、指摘しようと思います。
105: 入居済みさん 
[2007-10-06 08:11:00]
駐車場の件、全戸にお知らせしないと意味ないような、、、。
ノートがおいてあるとは知りませんでした。
皆に知ってもらってうまく運用できるといいですね。
106: 住民さん 
[2007-10-06 14:14:00]
管理人さんがいなくても予約できますよ。
黄色い予約の紙もありますから、記入して管理人さんのポストに入れておくだけです。
我が家も先日急な来客があり、しかも管理人さんがお昼の時間でブラインドがしまっていたので今までならインターフォンを鳴らして管理人さんに言わなければいけなかったのが、管理人室のテーブルに置いてあるので予約表を確認しあいていたので早速予約してとめました。
これだとすぐにわかるからいいですね。
住民の皆さんにもお知らせはしてほしいですね。
それにしてもエントランスのタイルまだ割れてるのがあるし、ポストの中も外も埃がついたままですよね。
ホントに最後までしっかりやってくれよーとおもいますね。
107: 入居済みさん 
[2007-10-08 14:04:00]
新井組はかなり適当ですよね。
2日間で全戸見たそうですが、まだ終わってないところもあるようです。
いろいろ指摘されたんじゃないでしょうか。
108: マンション住民 
[2007-10-16 19:22:00]
マンション入り口のたばこのポイ捨て、何とかならんか!
まだあのアホそうなやつら来てるんか?
109: 入居済み住民さん 
[2007-10-18 16:49:00]
アホそうな奴らて誰ですか?

住民ですか?
110: 入居済みさん 
[2007-10-18 21:18:00]
前のほうに書いてあるよ。
住人じゃないくせに玄関前に現れる、タバコ吸ってるアホ高校生2人。
111: 入居済みさん 
[2007-11-02 21:35:00]
今朝来客用駐車場見たら、コーンの札が車のウィンドウに乗っかってました。深夜の悪戯でしょうか?この辺は、深夜にそういう悪戯するやつがうろうろしてるんでしょうか。あまり深夜は外でないのでわからないんですけど。
112: 入居済みさん 
[2007-11-03 09:23:00]
これまで何回か予約せずに停めていた白のコンパクトカーって住民のかただったようですね。少し残念です。
113: 住民さんD 
[2007-11-03 12:58:00]
私は見てませんが、明らかに人の手でって感じでしたか??
それなら誰かが無断駐車に制裁を加えたんじゃないでしょうか。
いいかげんにせぃって。
よく平気で無断駐車できるなって私はいつも思います。
114: 住民さん 
[2007-11-03 16:30:00]
白いコンパクトカーが住民の方だってなんでわかったんですか?
115: 入居済みさん 
[2007-11-03 17:33:00]
112です。
駐車場のノートが置かれ始めてしばらくして(数週間前くらい)例の
白いコンパクトカーが止まっている時が有ったのでノートを見ると
部屋番号が書かれてました。
木曜の晩も白のコンパクトカーがとまってましたが同じ部屋番号です。

最近は予約しての駐車のようですが前はルール無視でしたからね。
116: 住民さん 
[2007-11-04 19:19:00]
なぜ駐車場を借りずに来客用にとめるんでしょうね?
駐車場もたぶんあきがあるとおもいますが。。。
117: 入居済み住民さん 
[2007-11-04 19:45:00]
なぜ、住民がそんなにも停めるのか不思議でなりません。
118: マンション住民さん 
[2007-11-04 21:14:00]
せこいやつだ。
たぶんせこいか、非常識かどっちかだろう。
部屋番号わかるなら、その人にはあまり近づきたくないですね。
119: 入居済みさん 
[2007-11-04 22:31:00]
あくまでも「来客者用」ですよね、あそこは。
その人はノートに書いてさえすればいいと思ってるんだろうか。
予定があるなら管理人さんのいるときにきちっと言えばいいのに。
そういうのができない、たぶん小さい人なんだろう。
こそこそ暮らしてるのが目に見えるようで、嫌ですね。
今度私もどこの人か見てみることにします。
120: 住民さん 
[2007-11-05 09:07:00]
確かに!きちんと毎月お金を払っているものからすればなぜだろう?とおもいますよね。
どんな理由があるか知りませんが住人が毎晩毎晩、来客用に止めるのはいかがなもんでしょうね。
予約さえすればいいと思っているのでしょうか?
『来客専用』と張り紙をして教えてあげようかな〜!
121: マンション住民さん 
[2007-11-06 08:12:00]
来客用の駐車場の件、白いコンパクトカーは本当に住民の方でしょうか?
ノートに書いてある部屋番号に泊まりで来ているお客様の車という事は
考えられないのでしょうか?
少なくとも自分の車を来客用の場所に止めるなんて考えられないのですが。例えば、翌日の出勤が早朝で駐車場の上げ下げの騒音を気にされて
その日だけ来客用駐車場に駐車したとか・・・善意の解釈は成立しませんでしょうか?
事実、意図的に駐車しているとすればいけない事と思います。
122: マンション住民さん 
[2007-11-06 15:59:00]
白のコンパクトカーの件ですが、私が思うに多分ですが 社用車で直帰してるんだと思いますよ。その方が別の車に乗る姿を見たことがあるので・・。私は別に何とも思ってなかったのですが、掲示板を見ると、来客用なのに私用で頻繁に使うのはズルイってことですよね。こういう事情の人は もう一台駐車場を借りればいいと思いますか?話し合いの場がないので、どうしようもないですが、会長さんも決まったみたいですし、住人の集まりがあってもいい頃ですよね。
123: 入居済みさん 
[2007-11-06 18:34:00]
中旬に総会あるみたいですよ。
今日、管理人さんに聞きました。
やっとですね。皆さんでいいマンションにできたらな〜と思ってます。
124: マンション住民さん 
[2007-11-06 20:57:00]
ずるいじゃなくって非常識ってこと。
こいつのせいで来客の人が止められなかったこともあったろうに。

会長さんや総会の情報は管理人経由?
郵便受けに紙入れるなり、知らせてほしいですね。
急はやめてほしい、、、。
中旬でも急な気がしますが。
125: 入居済みさん 
[2007-11-07 08:12:00]
123です。すみません、説明がたりず。
案内、皆さんのポストに入りますって管理人さん言ってました。
総会いつになったらと気になっていたので、思い切って聞いてみたんです。
126: マンション住民さん 
[2007-11-08 17:33:00]
総会があると聞いて安心しました。ここで色々意見交換ができそうですね。≫124さん お怒りなのは分りますが、こいつ・・とかいうのはやめましょうよ。きっと話せば分る人かもしれませんよ。一旦そういう感情をもってしまうとマンション生活も楽しくなくなりますから、これから良くなれば良しとしましょうよ!
皆、少なからず、知らずに迷惑かけている事ってあるんだと思います。それを指摘しあって、楽しく暮らす方向に、話し合いも進めていけたらな〜と思います。
127: 入居済みさん 
[2007-11-09 19:21:00]
総会の紙、入ってましたね。
言ってたとおり、中旬、、、。
124さんがおっしゃるとおり、来週って急すぎじゃない??
私はすでに用事があるので出れるか微妙。
もちろん出れたら出たいですけどね。
128: 入居済み住民さん 
[2007-11-11 00:20:00]
このマンション、一軒 空いてるんですかね?
129: 入居済みさん 
[2007-11-11 07:58:00]
総会って、今後も土曜の7時開催ですか。
そうであれば、ずっと参加できないなぁ。
130: 契約済みさん 
[2007-11-11 09:41:00]
今回は臨時って書いてあるし、今後は違うんじゃないでしょうか。
ロビーでやるってのも全戸来たらいっぱいでしょうし、議論もちゃんとできないんじゃないかな。
131: 入居済みさん 
[2007-11-11 12:23:00]
どうして1軒空いているって思うのでしょうか?
132: 入居済み住民さん 
[2007-11-12 12:23:00]
議決権というのが49しか無かったので。
133: 入居済みさん 
[2007-11-12 17:11:00]
元からここは49戸です。
134: マンション住民さん 
[2007-11-14 21:17:00]
白い車はスーツ着たサラリーマンだった。
週末の総会では皆で一言言ってやろう。
135: 住民さんA 
[2007-11-15 11:15:00]
それって今日止まってた車?
136: 入居済み住民さん 
[2007-11-18 20:05:00]
昨日の管理総会は無事終わったのでしょうか?

主人に聞きましたが何かエントランスに時計を掛けるみたいなことが住人の意見で上がったみたいですが、私は反対します。
そんな学校の教室に掛かってある時計みたいなのがエントランスに掛かってあると雰囲気が台無しになりますし、デザインの問題もあり難しいと思います。
時計なんて要らないと思います。

オートロック部分にも、部屋番号がわかるような物を貼り付けるみたいなことが、その同じ方から挙がったみたいですが、それも要らないと思います。
137: 入居済みさん 
[2007-11-18 21:16:00]
何か決めるときは皆で投票などで決めるでしょうから、変な意見は通らないでしょう。
確かに時計って。
138: 住民さん 
[2007-11-21 18:36:00]
来客駐車場の話は出なかったんですか?
139: 入居済み住民さん 
[2007-11-22 15:28:00]
時計なんて、安物っぽい物をエントランスに付けられたらたまったもんじゃない。
140: 住民さん 
[2007-12-06 08:50:00]
ツリーは飾ってほしいな〜
141: 入居済みさん 
[2007-12-06 20:53:00]
ロビーのアロマしまい忘れてますね。
危ないのでコンセント抜いておきました。

それにしてもオーセント打出まえの住宅のクリスマスイルミネーションは
すごいですね。
142: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 21:53:00]
確かにオーセント打出の前の家はすごいですね。

ルミナリエに行かなくても、あれで十分です。
143: マンション住民さん 
[2007-12-08 18:59:00]
最近 管理人さんがタバコを吸うのか、メールボックス付近はもちろんのこと、ロビーまでタバコの臭いがする時があります。折角のアロマでの演出どころか、タバコ臭いなんて気分もげんなりです。管理人が休憩時間にタバコを吸うのは仕方ないんでしょうが・・・結局 壁もヤニがつくなど臭いの面でも歓迎できませんよね。どう思います?
144: 入居済みさん 
[2007-12-10 20:46:00]
ロビーのタイルまたシールが増えてましたね。
すぐにヒビが入ってしまうなんて・・・
こんなんじゃ修理しても すぐにヒビ入りそうですね。
タイル、安物なの?!って思ってしまいます。
145: 周辺住民さん 
[2008-02-04 01:57:00]
146: マンション住民さん 
[2008-02-05 20:30:00]

これっ以前より100万くらい値下げしてますよね!

しかーし中古も相場値上がりしてるんですかねぇ?香櫨園物件は。
147: 入居済みさん 
[2008-02-11 10:25:00]
「ご意見箱」ができてから、こちらへの書き込みが めっきり減りましたね。(管理会社の思惑通り?!)
ご意見箱を利用してるってことなのかもしれませんね。
今度の総会では投書内容などが事案にでてくるのかな???
もうすぐ1年点検。
半年点検で指摘したのに中途半端なまま終わってしまった箇所も今回はキッチリ直してもらわなければと思っています。
年末の大掃除で新たな箇所も発見したし。
急に用紙もらって焦らないよう、今回はメモ書きして洩れのないよう準備しておこうと思います。
148: マンション住民さん 
[2008-03-05 22:50:00]
ほんと久しぶりに拝見しました。皆 このサイトの事忘れてるのかもしれないですね。
≫147さん うちも年末の大掃除で色々気がつきましたよ。フリーリングの隙間が開いていたり。
それから ウォシュレットのマッサージ機能ってちゃんと変化あるものですか?メーカーが違うとこんなものかと思ってましたが全然強弱も感じられないのですが どこもそうなのでしょうか?

壁紙も一枚で張ればいいようなところも接ぎが多いですよね。年月とともに目立ってきそうでちょっと心配です。
149: 匿名さん 
[2008-03-06 14:26:00]
一年点検はいつですか?
150: マンション住民147さん 
[2008-03-10 20:43:00]
148さん、うちも壁紙、補修してたらしき後が浮かんできてます。
フローリングの隙間って床暖つかってるからとか言われそうですね・・・
それにしても目立ちすぎるので私も気になっています。

ウォシュレットのマッサージ機能、うちも変化が感じられなかったので使ってません。
これって機種のせいなんでしょうかね・・・
151: マンション住民さん 
[2008-03-10 21:45:00]
1年点検の案内ってもう来てますか?
我が家もフローリングの隙間がすごく気になって・・・。
1年点検で見てもらおうと思うのですが、案内の記憶がなくて・・。
152: 148です、 
[2008-03-18 15:04:00]
書き込んでいながら、返事のレスを見ていなくてすみませんでした。
一年点検の用紙 本日郵送しました。皆さんはどんな事を書きましたか?
やっぱり フローリングや壁紙みになりますよね。思い切って 張りなおして下さい。って言うつもりです。だって本来なら一枚で張るべき箇所なのに縦に線が入るのっておかしいですよね。あきらかにクロスの無駄が出ないようにしてる気がしてならないです。
≫150さんもウォシュレットの機能おかしいですか・・では機種の問題なのかもしれませんね。
TOTO とは違うってことでしょうか・・・
入居者の名前をつける掲示板の検討の用紙も回ってきてましたね。うちは反対派なんです。
もしも部外者に「○○さん、荷物です・・」なんてインターホン越しにでも言われたら 開けてしまいそうで怖いです。そんな物騒な世の中ですからね。住民全体で防犯しなくては・・と思います。
153: 入居者 
[2008-03-21 08:21:00]
私はエントランスの時計も反対です。

学校の教室に掛けてある様な時計をかけられたら、マンションの質も下がりそうですもんね。
154: 入居済みさん 
[2008-03-21 16:43:00]
入居から早一年。タイルのひび割れが気になるし 一階のトイレの壁紙も傷みが激しく・・。
どうしてタイルにヒビが入るのか不思議でならないのですが、又同じ作業でやり直しても又同じことの繰り返しになりそうですよね。結局 何が悪かったらしい・・とか業者も住人に説明して欲しいです。
エントランスの時計ですか・・いらないですよね。それも有料ってなってましたから あえて今更
必要性を感じません。携帯なり 時計なり 自分で把握できますからね。まあ 結果はどうでるか分りませんが、私も無くていいと思います。
155: 匿名さん 
[2008-03-21 20:42:00]
総会ででてたひび割れ、七階もそうですね。コジマからみたら白化しててよくわかります。
156: 匿名さん 
[2008-03-21 22:01:00]
これでタイル張り替えでも変えた白と前からの少し汚れたタイルとでまだら模様になるのは目に見えてます。さて近鉄および新井組の品質に対しての考えを追求しましょう!
157: マンション住民147さん 
[2008-03-21 22:21:00]
ほんと、あのエントランスのタイルはどうにかしてもらいたいものです。
初めて見た時は、高級感ゼロでがっかり。
今では黒ずみ、あちこちヒビだらけ・・・
おまけに定期清掃しても全然キレイになってない。黒いまま。エントランスはマンションの顔。
私達のマンションの顔が汚れたままって嫌な感じがしませんか?

ネームプレート、時計うちも不要派です。
158: 匿名さん 
[2008-03-22 00:43:00]
もう家の不具合ばかり書き込むのやめませんか。せっかく夢のマイホームに住むことができたのに何か寂しくなります。ここで書き込んだところで不具合が直る訳でもないのだし、点検の時に普通にお願いすればいいんじゃないのかなって思うの。せっかく住民版立ち上げたのに、元の頃みたいに単なる不満の吐け口版に戻ってるんじゃないでしょうか。何かのご縁で私達がここに一緒に住めてホントに良かったねって思えるような楽しい話題にしませんか。ポジティブ版再開。。。
159: 入居済みさん 
[2008-03-26 13:22:00]
それもそうですね。でも色々気になるものは気になる・・・ってところでしょうか。
自分が思ってることを他の人に聞く機会がないから あえて掲示板で発言してみる。
だだそれだけの事なんだと思います。皆はどう感じてるのかな〜とか・・ね。
私もそんな感じで書き込んだ一人です。
158さんのおっしゃる通り、ポジティブがいいのは確かですから。元気にいきたいですね。
では早速!
ここは と〜っても便利な立地で、私は 今まで住んだ中で一番気に入ってるんですよ(^−^)
だって 普段行きたいビデオ屋って 友達とランチする所も色々選べるし、子供連れて帰省するにも ほか弁屋さんもすぐ側で 主人も夕飯に困らないし(^o^)丿。アローツリーの市場ロールも大好きです。一本1000円って安いですよね〜。
病院だって近いし、満足してます。桜の季節!夙川の桜が楽しみです!
160: 入居済み住民さん 
[2008-04-06 09:57:00]
今日マンションの掲示板見たらロビーのタイルのこと書いた紙が。
管理会社は紙貼るだけで対応って簡単ですね。
せめて全住居のポストに入れてほしいものです。

さて、夙川の桜きれいですね。
毎年の楽しみです。
161: マンション住民さん 
[2008-04-09 01:46:00]
私は、半年点検の際に床の隙間の事言いました。
新井組さんの話では木は温度や湿度などで変化するので
不良ではないと言われました。
今回も言いますが、壁の角ボンドで埋めてある所の
隙間が気になります。
それもしょうがないらしく、ホームセンターの隙間埋めるボンドで
補修するよう言われましたが、隙間ってそんなに頻繁にできるもの
なんですかね?
壁紙は、少し見えにくいとこなら、ツギハギだらけですよ!
エントランスのタイルはヒビの入らない素材にかえてもらいたいです。
共同トイレの壁紙剥がれ、7階8階のコジマから見たタイルの剥がれ
この3点は1年点検の際、言うつもりなので皆さんも言って下さいね。
今直してもらわないと、今後自分達の修繕費を使ってする事になると
困りますものね。
162: 入居済み住民さん 
[2008-04-13 15:56:00]
なんかここに「全住居に」って書かれたらみんなに見えるエレベータに張られましたね。
結構、この掲示板見てそうだ。

あと、来客用自転車置き場できましたがルールがないですね。
本来、こういうのつくるのも皆の投票なりで決めるべきだと思ってますが。
(いい加減だ)
住人が勝手な考えでマナーも守らずおかなきゃいいけど、と、心配。
165: マンション住民さん 
[2008-05-03 11:52:00]
点検の補修は皆さん終わりましたか?
166: マンション住民さん 
[2008-05-05 21:53:00]
今日みたところ7階と9階の外壁ひび割れたままですが直さないんでしょうか?
167: マンション住民さん 
[2008-05-16 18:32:00]
もうだめだねココ。
私出るわ。選択失敗。友人達のマンションと比べても最悪の部類。
ホントに腹立つ。
168: 住民でない人さん 
[2008-05-17 12:49:00]
>>167
住民でもないのに書き込みしないでもらいたいです。では出るならいつ?

最悪の部類・・と書く以上 それはあなたのことでしょう。いちいち他の掲示板を荒らすのはやめたらどうです!こういう書き込み自体、不快なんですよね。
169: 匿名さん 
[2008-05-22 19:00:00]
167さん
住民じゃないの?
170: 匿名さん 
[2008-05-22 23:55:00]
ここの中古はでたこと無いんでしょうか?タイミングあわず買いませんでしたが。
171: 入居済みさん 
[2008-06-10 22:12:00]
ぼく結構気に入ってますよ。ここ。香櫨園駅の周辺におしゃれなパン屋とかスーパーあればなーぐらいは思いますけどね。
172: 入居済みさん 
[2008-06-17 13:27:00]
先日お風呂の白の壁面カバーを初めて外して掃除、結構汚れてました。見るとレンジフード内も油汚れがありそうです。一年分の汚れですね〜。今週末気合い入れて掃除します!
174: 入居済み住民さん 
[2008-07-01 13:51:00]
路線価またあがりましたね。平成16、17、18年と横ばいでしたが平成19年上がって平成20年も上がりました。
175: 住民 
[2008-07-31 20:10:00]
この季節、夜間のエントランスは暑いですね
176: 入居済みさん 
[2008-08-05 19:40:00]
すいません、なんかインターネットが若干不安定なんですが、皆さんそんなことないですか?
うちだけかなぁ。
177: 入居済みさん 
[2008-08-05 21:24:00]
お盆に向けて、無断駐車も増えてきた。
いやですねぇ。
紙張られてましたよ。情けないわ。
178: 入居済みさん 
[2008-08-06 20:30:00]
最近あさセミの死にかけが廊下に多くないですか。
179: 住民 
[2008-08-07 13:59:00]
最近同じ白の車がずっと来客用に停まってましたね。
180: マンション住民さん 
[2008-08-08 10:16:00]
179さん
この車は正規の手続きで駐車されていました(許可書類車内においてありました)
がいけない事なのでしょうか? 
もしも、私の関係者の車でこのような事を書かれたとしたら
決して良い気分になりませんね。
もっと建設的で皆が気分の良くなる書き込みをしたいものだと思います。
181: マンション住民さん 
[2008-08-10 21:11:00]
インターネット、うちは特に問題ないです。
何なんでしょうねぇ。

SPEEDTESTしたら12Mくらい。
まあPCのスペックにもよるので一概には言えませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる