三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-12 17:27:32
 

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1

1524: マンション住民さん 
[2010-06-29 20:55:39]
変動はいつでも固定に変更できますが、必ず固定のほうが先に金利が上がりますので
常に情勢を気にかけていないとベストなタイミングというのは難しいので注意が必要ですよ。

1525: 住人さん 
[2010-06-30 00:02:01]
私も変動です。今、低金利なので、断然に繰り上げ返済はおトク。頑張って返そうと思ってます。
1526: 匿名 
[2010-07-01 11:40:11]
みなさんは、ローンはどの銀行で組みましたか?
1527: 住民さんA 
[2010-07-01 15:42:40]
ラブラドールの飼い主 だめだな・・・・ 
普通に平気に当たり前に 歩かせてるな・・・・
あそこまで 堂々としてはると 立派なもんです
1528: 匿名 
[2010-07-01 18:13:38]
ここに書いても、飼い主さんみてないんですよ。
見かけたら本人に直接言ったらいかがですか。
1529: 匿名 
[2010-07-02 09:27:42]
住民専用板の方に載せてみてはどうですか?
以前あちらで載せた内容が実際に改善されました。

ペット可のマンションだからって
一戸建てと同じような飼い方は出来ませんよね。
1530: 匿名 
[2010-07-02 12:30:07]
そりゃ住民専用掲示板は間違いなく住民の要望だからね
ここは住民かどうかの証明がなされてないからここに書かれてることなんか誰も気にしないよ
1531: 住人 
[2010-07-02 17:43:06]
私は気にして見てますけど。
1532: 匿名 
[2010-07-02 21:20:08]
ここに書くと効果があると思ってる面白い人は気にしてるかもね
そういう面白い人はマンションだけじゃなく社会全体でも少数派
にちゃんねるを全国民が見てて、にちゃんねるで書けば世の中が変わると思ってる変わった人がいるのと同じで中にはそういう面白い人も一人か二人はいるかもね
いないと信じたかったけど
1533: 匿名 
[2010-07-02 22:11:51]
黒犬はF棟に住んでるぞ!理事会から警告して、それでも、守らないのやったら、犬を始末しろ!そろそろ、法的手段の準備しますか?
1534: マンション住民 
[2010-07-03 01:46:50]
精神的苦痛とでもいうんですか?

別に歩いてるだけで煩いわけでもないのに?

現実的ではありません

民事でするにはあまりに無意味です。労力の無駄です。

個人的に注意喚起した方が余程効果的で建設的かと思われます

そう無意味に法を持ち出すのはいかがでなものでしょうか

そこまで暇じゃないし効果があるものでもないですよ
1535: 住民 
[2010-07-04 13:04:55]
犬を始末だなんて発言だけでも信じられない。
犬は悪くないのに犬に責任取らせるんですか。
最低です。














1536: 匿名 
[2010-07-04 13:08:38]
マンションの事を知りたいと思って
この掲示板を見にきてる人がいるのは確か。
それを信じるかどうかもその人次第やし。
ここを2ちゃんねると同じと思ってる方が面白いかも。
1537: 匿名 
[2010-07-04 20:53:06]
いや、完全ににちゃんねると同じだろ
住民という証拠があるわけでもない匿名の輩が無意味な書き込みをしてるだけじゃないかw
1538: 匿名さん 
[2010-07-04 21:35:55]
住民同士で成り立つ会話してるからあながち住民でないやつらばかりではないだろ。
1539: 匿名 
[2010-07-04 21:58:15]
犬を始末とか発言はありえません。問題は飼い主、間違っても犬ではありません。もう少し大人な冷静な対応をすべきかと。
1540: 匿名 
[2010-07-05 01:41:08]
昨日初めて黒ラブ見ました。デカイですねー。
よく許可出しましたね。
抱ける大きさではないし、エントランス入ってったけど普通に歩かせてるんだろうなと思いました。
数日前には黒ポメ?を抱いたと見せかけエレベーターに乗ると降ろしてる男性が・・・
あんなに軽い犬がなぜ抱けないのか不思議。
カメラ付いてるからいくらでも注意出来るのに、管理人に言っても意味なさそうだなぁと思ったり。
1541: 住民 
[2010-07-05 14:47:01]
1540さん
私もエントランスでは犬を抱いててもエレベーターに乗った途端に下ろして、そのまま歩かせて廊下に出ていく人は何人か一階のモニターで見ました。
モニターに映ってるの知ってるはずやのに…。
『ペット』のボタンも押してる人はほとんど見ません。
いくら『ペット可』のマンションとはいえ、好き勝手しすぎですよね。
きちんと規則を守ってる飼い主さん達まで白い目で見られるのも可哀相です。
1542: 匿名 
[2010-07-05 16:13:03]
ペットボタンは降りる場合は必要だけど、上がる場合はほとんど不要な気がします。
途中から上がる人なんてまず会う事ないですし。
黒ラブの飼い主は始めから規約破るのが平気だから、規約なんて守る気が無いんだろうな。
そんな人を住民の意見無しに勝手に許可したんだから、許可した者達がしっかり管理すべき。
出来ないならはなから許可するべきでは無いわ。
1543: 匿名 
[2010-07-06 02:38:19]
別に糞尿の始末さえしてくれてればどうでもいいわ
1544: 住民さんA 
[2010-07-06 12:33:33]
先週の理事会で大型犬の特別許可の見直しの検討をしたらしいですよ。
理事会の方でもこれは ほっとけない問題だと動くらしいです。
もともと 犬を抱くかカートに乗せて外に出すといゆ 小型犬同様に扱うのを
条件に許可したので それを守っていないといゆ 投書が理事会にあったらしく。
それでは だめだという 厳しい意見が理事会ではとびかったらしいです。
がんばれ 理事会
ちなみに この話 理事の1人の方に直接お聞きしました。
1545: 匿名 
[2010-07-06 20:01:39]
個人情報の観点からも、理事会の人が外部に話を漏らすのも、問題ありでは?犬の件が終わった、次は子供のマンション内のルールをきちんと説明するべきです。
1546: 匿名さん 
[2010-07-06 21:09:28]
子どもの躾けは親の質の問題ですね。
1547: 匿名 
[2010-07-06 21:31:31]
親の質が低すぎる!早く子供会を結成すべきでは?共用施設に、防犯カメラを設置し、イタズラなどする人に注意するべきです。共用部分は、みんなの資産になります。資産価値は、住民みんなで上げるべきだとおもう
1548: マンション住民さん 
[2010-07-07 07:34:07]
>1545さん
理事会の内容は管理組合員全員が閲覧できるはずですから、特に問題ないのではないですか。
個人名が出ていれば問題だとは思いますが。
1549: 住民さんA 
[2010-07-07 18:55:26]
そのとおり 問題なし
1550: 匿名 
[2010-07-07 20:29:38]
私は、理事の人の話を聞いたと言う人は色々なこと『名前等』も聞いてると思います。疑がいがあると思います。
1551: 入居済みさん 
[2010-07-07 20:33:12]
ペットとか、無断駐車とか、滞納とか、違反者には何か法的に処罰なりできないのでしょうか?
入居の時には管理規約を読み合わせして印鑑押してるんでしょう?なのに大型犬飼うとかおかしい。
真面目に規約守って生活している人もたくさんいるし、中庭やメールコーナーに落ちているゴミを拾っている方も
おられます。違反者はやりたい放題なんて・・・。

あと子供のキックボード、スケボー、迷惑だし急に飛び出してきて危ない。毎日毎日注意しないといけない。
いい加減にして欲しい。
1552: 匿名さん 
[2010-07-07 21:23:18]
そんなに他の住民の行動を気にしてたら病気になるぞ
1553: 住民さん 
[2010-07-07 22:10:58]
>1551さん
同感です。
1554: 住民 
[2010-07-08 12:01:20]
エレベーターの掲示板に載ってた、横浜ナンバーの白ベンツ1Fから4Fに移動してますね。

エレベーターの防犯カメラに顔など映ってるはずなんで、早く捕まえて欲しいものです。

1555: 入居済みさん 
[2010-07-08 15:09:15]
>1554さん
 移動してたんですか!?張り紙って昨日くらいでしたよね?すぐ動かしたってことは入居者なのかな・・
無登録なんですよね、詳しくないのですが、自賠責とかも入ってないって事なのでしょうか。
もしこんな車に自分の車キズつけられたり、接触事故とか起こしたらと思うと怖いです。
1556: 匿名 
[2010-07-08 19:35:30]
駐車場の契約をしていないからといって保険を契約していないんじゃないかと思うのは論理に飛躍がありすぎ
1557: 匿名 
[2010-07-08 19:41:20]
理事会にいうわけでも、マンション内で行動を起こすわけでもなく、マンションの問題点と思っている部分を公の掲示板に書き連ねてストレス解消してるやつに、資産価値を語る資格はない

マンションをよくしたいなら掲示板に書く前にやることはいくらでもあるだろ
自分のストレス解消だけを考えて資産価値を落とすような書き込みする人間は、大型犬飼ったり、契約してないのに駐車場使ったり、共用施設を汚したりするやつとマンションの価値を下げてる点で同レベル

1558: 匿名 
[2010-07-08 19:44:31]
色々思うことがあっても大半の住民は我慢したり当事者同士で解決したり管理人や管理会社を使って解決する
そういう大半の優良住民に対して、申し訳ないという気持ちを持っているか?不良債権ども
1559: マンション住民さん 
[2010-07-08 21:09:54]
>1555は無登録だから保険も契約できないだろうと思っただけでは?
できるかできないか詳しくはわかりませんが、道路上でなく駐車場とかで
トラブルあった場合自動車保険は効き目ないのでは・・・
1560: 匿名 
[2010-07-08 22:21:00]
幼稚園のお子さんとすれ違うと、いつもニコニコと挨拶をしてくれるんですが、とっても可愛いです。
どのこもしっかりと自分から挨拶する子が多いんですが、幼稚園でもしっかり教育されてるんですかね。

大人同士でも気持ちよく挨拶等していきたいです♪
1561: 匿名 
[2010-07-09 14:57:01]
堤防沿いすぐ横に重機あって小さな空き地になってますが何ができるのでしょうか?
1562: 匿名 
[2010-07-09 15:11:05]
堤防沿いの道は中環まで行くのにかなり便利ですね。
しかし内環から中環への信号の少ない抜け道になっていて交通量が多いですね。
多い割りに道幅が狭い。
これは大阪市として改善していただきたいですね。
内環(高架下)から西に向けての堤防沿いは比較的走り易い幅になっています。
なぜ東側は急に狭いのか、、。高架下の通路も狭い!

また、内環からベリスタに向けて堤防沿いに伸びる道が今言った道を含めて2本ありますがその一つの住宅街に向けて伸びるきれいな道も不可解な点があります。
内環(高架下)からそのキレイな道に入りますが、入り口付近の道(30Mくらい?)が対面通行になっていて狭い。狭いのに横にガードで囲まれたムダなスペースが、、。
このガードがまたムダに多い、、。ガード業者に過剰発注してるw
少し進むと片側ずつ車線が分かれますが。
都市計画で中断してる道路だと聞いていますがこの入り口付近の整備はあまりにムダが多いと思います。
何か情報をお持ちの人はいますか?
1563: 入居済みさん 
[2010-07-09 16:37:08]
>1562さん

マンション近辺の道路はたしかに不可解な所が多いですね。A棟側からマンションに入るためのカーブした道(取水場からマンション側)も狭く見通しも悪くけっこうなスピードで走ってくる車も多いのでいつもヒヤヒヤします。
よく考えたら、あのマンション向かいの公園もすぐそばの淀川寮の横に大きな公園があるのに、
遊具もなく誰も遊んでいないのに必要なのかな、と疑問に思います。
あの公園がなければもう少し見通しも良くなり行き違いできるのに。
川沿いの道路も狭い割にトラックなどがよく通り怖いですね。片側が崖のようになっているのにガードレールもない
個所もあるし。
改善要求の署名でもあれば改善してもらえるのでしょうか?
1564: 匿名 
[2010-07-10 09:54:35]
無登録というのはマンション駐車場契約を登録してないって意味で、車の登録をしていないわけではないだろ
もししてなかったら犯罪です
1565: 住民 
[2010-07-10 11:45:00]
掲示には「警察に問い合わせたところ、登録されていない」って書いてたよ。
警察にわざわざ問い合わせるんだからナンバー登録してない車ってことでしょ。
マンションの駐車場の契約の有無なら管理会社が把握してるんだし。
1566: 住民さんA 
[2010-07-10 17:21:31]
>>1550
違反をしてるんだから 名前を組合員全員(すなわちマンション住人)には公開してもよいぐらいでは?
プライバシーの保護とかに守られているから 駐車違反やペットの飼育の違反 管理費の滞納を何十万円も
平気でできるんです。
1567: 匿名 
[2010-07-10 20:11:38]
1566さん
賛成です。
1568: 住人 
[2010-07-10 22:21:08]
そのことは以前も出ていましたが前回反対意見が多かったように思います

私も反対です。親の不始末で子供達まで白い目で見られるんですよ。子供は質が悪いいじめもしますし。いじめのキッカケを与えなくてもいいと思います
1569: 匿名 
[2010-07-11 15:21:22]
権利者かその配偶者が必ず参加しなければならない総会を開催する
そこで名指しで違反者・滞納者を発表
理由を説明させる

発表された違反者・滞納者の名前を子供にいった場合の罰則規定も作る
そうすれば子供たちには影響はない

滞納している本人やその配偶者、違反している本人や配偶者がいじめられるとしてもそれは自業自得
子供には被害がいかないようにすればいい
1570: 住 
[2010-07-11 19:20:10]
冷静になれば?駐車違反の車の事はさぁ
警察に問い合わせたって言うんならそのまま警察にお願いすればよかったじゃん。
撤去されようが知ったこっちゃないし。
名前出したくらいで問題解決するわけないじゃん。
他の問題が出て来るよ。


1571: 住民 
[2010-07-11 22:18:01]
>>1570さん
詳しい事は解りませんが、駐車場は私有地なので警察は関与しないと思います。

白ベンツに関しては、違う場所に停めるのは、今回が初めてじゃないと思うんで、一回理事会に出席してもらって話を聞いたた方がいいと思います。

1572: 匿名 
[2010-07-12 17:27:32]
車両登録してないとすれば税金を払ってないことになるんだから犯罪

軽自動車で車庫登録をしてないという意味なら別だけど
1573: 管理人 
[2010-07-14 15:38:54]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82189/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる