大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ緑地公園ブライトヒルズ 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 西泉丘
  6. ジオ緑地公園ブライトヒルズ 住民掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-16 21:48:19
 削除依頼 投稿する

入居が始まって1ヶ月が経ちました。
この掲示板で、住民同士コミュニケーションできたらと思います。
荒らし投稿を避けるためにも、入居済みの方・入居予定の方は、ここで楽しく情報交換しませんか。
住民以外の方々は、ご遠慮願います。

[スレ作成日時]2008-04-03 23:27:00

現在の物件
ジオ緑地公園ブライトヒルズ
ジオ緑地公園ブライトヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市西泉丘3丁目102番(地番)
交通:北大阪急行電鉄緑地公園駅から徒歩15分
総戸数: 184戸

ジオ緑地公園ブライトヒルズ 住民掲示板

83: 住民でない人さん 
[2008-07-16 17:26:00]
以前、このマンションの近所に賃貸住まいで、
購入を迷った末に見送ったものです。
見送った理由はマンションよりも一戸建てが良かったからで、
本当に不便な地域に家を購入して引っ越しました。
北摂で色々な物件を見ましたが、
マンションではここのジオが一番良かったと思いました。
阪急ならではの施設の充実と金額面とのバランスは悪く無いし、
利便性が悪いとはとても思いません。
人それぞれの好みはあるでしょうが、
少なくとも購入した人は総合的に納得して決めているのでしょうし、
今さら戸惑う必要は無いと思いますよ。
ここは良いマンションです。
84: 入居済みさん 
[2008-07-27 17:34:00]
既にご存知の方もおられるかと思いますが、マンションのエレベータに乗った際に、関係のないフロアの番号ボタンを押してしまい何気なく再度同じボタンを押すとクリアできました。
今の時代、当たり前なのかもしれませんが初めて知った次第です(恥)
たまに私自身も押し間違ったりするので、これで一安心です。
ご参考まで。
85: 匿名さん 
[2008-07-29 23:02:00]
そんなん知っとお〜(笑)電チャリ借りる時カード使うんめんどいです。(黄色のカード)
86: 住人さん 
[2008-07-31 19:13:00]
八月に入ると花火大会がたくさんあるので、ベランダからの花火見物が楽しみです!
87: 入居済みさん 
[2008-08-08 17:46:00]
下のパン屋さんもおいしいけど、
水曜日11:30〜12:25ジオ5番館前に来る、巡回販売のパン屋さんもおいしいです。
月曜日16:00〜19:00エポック前に来るコロッケ屋さんも。
88: 入居済みさん 
[2008-08-19 21:27:00]
阪急のキッチンエール、使っている方いらっしゃいますか?

実は、引っ越し前は、個配のコープを2〜3つ、契約しようと思ってたんですが、
キッチンエールのほうが使い勝手よさそうに思えたので、まだ1つしか入ってないんです。

もし良いのであれば、コープは今の自然食品だけにして、
キッチンエールのほうに入ろうと思うのですが。

どうでしょう?
89: 入居済みさん 
[2008-08-20 23:17:00]
ウチは、阪急キッチンエールを使ってます(^^♪
価格はスーパーで買うよりも高いですが、とてもおいしいですし、注文したものが翌日に届くのが嬉しいです。
週末に買い物に行けない時などは、キッチンエールとコープ(自然派)を並行して使うようにしています。
90: 入居済みさん 
[2008-08-25 08:50:00]
No.88です。

回答、ありがとうございます。
キッチンエール、申し込もうと思います。

あまり外出できなくても、これでかなり便利になりそうです。
91: 住民でない人さん 
[2008-09-01 00:46:00]
購入を検討しているものですが
図々しくも入居者の方の掲示板に
書き込む事をお許しください。

前のレスで花火のことが書かれていましたが
実際はいかがでしたでしょうか?
見えた場合はフォレストコートだと何階以上で
見えましたでしょうか?

情報をいただけると幸いです^^;
92: 入居済みさん 
[2008-09-01 19:28:00]
フォレストの住人ですが、残念ながらフォレストは南東向きなので見えないかと思うのですが。
他のフォレストの方、いかがですか?
93: 入居済みさん 
[2008-09-02 17:40:00]
天神祭の花火は見えませんでしたが、淀川河川敷の花火は見えました。

それと、玄関側から、池田まつりと豊中まつり(たぶん)の花火が見えました。

けっこうキレイでしたよ。
94: 住人さん 
[2008-09-02 17:59:00]
ガーデンの方は、天神祭や淀川花火、猪名川の花火などがとても綺麗に見えましたよ!
95: 入居済みさん 
[2008-09-05 00:51:00]
今年は都合により、自分の部屋から花火が見えるかどうか確認できませんでした。来年の夏までおあずけです。

上の階の部屋だと見えるんでしょうが。
96: 住人さん 
[2008-09-05 22:47:00]
ガーデンコートの中層階ですが、天神祭に淀川花火と綺麗に花火見物できました!
淀川花火は、友達も泊まりに来て大絶賛でした。
97: 入居済みさん 
[2008-09-08 08:48:00]
No.93です。

書くの忘れてましたけど、

うちは、フォレストの中層階です。

たぶん、6階以上くらいだったら、花火は見えるんじゃないかなと思います。

5階だと、微妙かも。見えるかもしれないし、見えないかも。

それと、南側よりは、北側のほうがよく見えると思います。

高層階だったら、天神祭の花火も見えたかも。これは分かりませんが。
98: 入居済みさん 
[2008-09-08 17:24:00]
フォレストの住民ですが、今朝2:30頃、集団の若者の大声で目が覚めました(網戸で寝てたので)。
声の方向からすると緑地の林の中から聞こえるのですが、何も灯りは見えず真っ暗闇で動きが取れるとは思えず...
これは今朝だけでなく、過去に何度かありましたがいったい何なんでしょうか?
同じように目覚めた方はいてますか?
99: 石川 
[2008-09-09 10:12:00]
現在 残っております部屋を検討しています

住民の方ぜひ教えてください

日当たり(日照)だけを気にしております

フォレストの中高階層 南東向きですが、午後の日当たりはいかがですか

ガーデンの低階層   南西向きですが 午前中の日当たりはいかがですか
100: 匿名さん 
[2008-09-09 11:03:00]
日影図だったかな、建物の日の当たり具合を図にしたものがありましたよ。トータルに日が当たる時間が長いのは一般的には南西向きです。ただ、夏場、冬場で少し変わりますし、間取りや眺望もお好みがあると思いますので、販売センターでよく相談されるとよいのではないでしょうか。
101: 石川 
[2008-09-09 11:37:00]
貴重な情報ありがとうございます

参考にいたします

住民の方 ご意見ありましたらお待ちいたします
102: 入居済みさん 
[2008-09-09 17:50:00]
フォレストの南東向き中層階に住んでます。

直射日光が家の中に入って来るのは、午前中だけです。

でも、直射日光は射さないですけど、夕方までずっと、家の中は明るいです。
反射光というのか、光は何となくずっと、部屋の中に入ってきます。

うちは引渡し時からずっと住んでますが、冬も夏も、明るいですよ。

夏は、西日が射さないので、かえって涼しくてよかったな〜なんて思ってます。


実は、うちは、日当たりに関しては、妥協して契約したんです。
でも、住んでみたら全く問題なくて、かなりトクした気分になってます。


もし、直射日光が午後までずっと射してほしいのであれば、ガーデンのほうがいいと思います。
でも、明るければいいというのであれば、フォレストの前の竹林、絶景ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる