株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ坂戸リッツ(旧称:DREAM RESIDENCE PROJECT(ドリームレジデンスプロジェクト))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 坂戸市
  5. 日の出町
  6. レーベンリヴァーレ坂戸リッツ(旧称:DREAM RESIDENCE PROJECT(ドリームレジデンスプロジェクト))
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-02-20 00:34:14
 削除依頼 投稿する

東武東上線「坂戸」駅徒歩3分。
DREAM RESIDENCE PROJECTについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数:130戸(管理事務室、ゲストルーム、キッズルーム各1戸含む)

[スレ作成日時]2011-02-22 11:17:57

現在の物件
レーベンリヴァーレ坂戸リッツ
レーベンリヴァーレ坂戸リッツ
 
所在地:埼玉県坂戸市日の出町233-2他(地番)
交通:東武東上線 坂戸駅 徒歩3分
総戸数: 130戸

レーベンリヴァーレ坂戸リッツ(旧称:DREAM RESIDENCE PROJECT(ドリームレジデンスプロジェクト))

34: 匿名さん 
[2011-08-20 12:51:23]
斎場のおかげである程度イメージが良くない?ということで安くなっているのであれば、ある意味で気にしない人にとっては非常にありがたいですね。

単純に価格が下がっているわけなので。
35: 物件比較中さん 
[2011-08-22 18:39:59]
ここの物件の検討者や契約者の皆さんはあの斎場の情報ってあらかじめレーベンから説明受けてるんでしょうか?目の前が斎場って結構デメリットですよね?
価格に最初から折り込まれてるとも思えないんですが…。倒産したキ○カ堂跡地だから競売で安く土地仕入れて、かつレーベンなら妥当な価格と思ってましたがまさか斎場が向かいとは…。
36: 銀行審査中 
[2011-08-22 19:21:51]
>>35
前にも書いたけど僕にとっては別にど~でも良い事だね!
それから、マンション建設地は元々タカラレーベンが所有していてキンカ堂に貸していたって聞いているけどね。
嫌なら買わなければいいだけでしょ、それ以上でも以下でもないよ!
37: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-23 18:52:05]
>>35
川越のサンシエナは16号と西武線に挟まれた所に在り、16号の対岸に葬祭屋、線路沿い北500m位に市営斎場があるけど地図には記載ナシ。
当該のMRに2度入ったけど、人情派?な社員じゃないとこっちから追求しない限りマイナスポイントは話さないし、それを理由にした価格下げも無いね。
38: 物件比較中さん 
[2011-08-23 21:35:41]
中古マンションでも事故物件て開示しなきゃいけないのに、目の前が斎場になるのを説明しないって…さすがレーベンクオリティw
39: 申込予定さん 
[2011-08-27 00:12:59]
モデルルーム行って来ました。
営業担当者の方の対応は、良かったです。
内部の施設も最新で、セキュリティもしっかりしていそうです。

価格帯もお手ごろで、駅近のわりに値段が安いと思います。
何かワケありな感じがしたので、率直に聞いてみましたが、
キ〇カ堂の賃料があった為に土地価格が抑えられた。との事でした。
斎場も、大規模なモノが建つワケではないそうなので、気にする事はないように思います。

今、坂戸市に住んでいますが、買い物は便利です。
ピオニーウォークや、ワカバウォークもありますし、
ヤオコー、いなげや、ヨーカ堂、ベルク、カインズホーム等
車がないとちょっと厳しい距離ですが、車さえあれば
関越、圏央道が近く、交通の便もとても良いところだと思います。
40: 匿名さん 
[2011-08-27 14:17:43]
目の前が斎場であることに対しての値引きがなされていない、という理由で説明がされてないのかな。

逆に目の前が斎場、ということを言ってしまって、そのためこの価格です、って言ってしまった方がメリットあるような気がするんだけど。
41: 銀行審査中 
[2011-08-27 15:08:29]
目の前が斎場予定だとアップした者ですが35、37、38、40と批判的なレスが有りますけど、
斎場が出来る可能性が有ると言うだけで今現在は存在していない物だと理解していますか?
何だかレス内容がこのマンションと言うよりデべのタカラレーベンの悪口が目的?
そんな事しても買う人は買うから無駄だと思うよ(笑)

逆に39はタカラレーベンの社員のレスでも可笑しくないかな?などと思ってしまったのは勘違いかな(笑)


>>32
早く審査が終わって一安心の状態になれると良いですね(^^v

42: 契約済みさん 
[2011-09-08 07:02:40]
銀行の審査が通りました。
といっても、まだ、仮契約ですが。
本契約は年明けになるそうです。
43: 銀行審査中→契約済みさん 
[2011-09-11 13:28:02]
もう少しで地中の基礎部分が大体出来上がる感じだと思います、
スポーツジムの在るビルから工事状況が丸見えなので、
自分が購入するマンションの工事過程を見る事が出来るのは何だか面白いですよ!
建設現場の整理整頓もキッチリされていて、何時も綺麗な状態で良い感じです。
44: 匿名 
[2011-09-12 20:08:06]
売ったら売りっぱなしで後は知らん顔ということがなければいいですね。
営業マンによりけりですが。
レーベンは会社の成長に人の教育が追い付いていないみたいですね。人財教育ですよ。
もったいない。
45: 物件比較中さん 
[2011-09-12 23:30:17]
入り口に滝作ったり、観光スポットがあるわけでもない坂戸のマンションにゲストルーム作ったり、後々に管理費を圧迫する設備の多い物件ですね。
一応管理費高めになってますが本当にこれでまかなえるのか・・。
レーベンに限らず中小デベは売ったら売りっぱなしですよ。
管理費で滝のメンテに手が回らず藻が生えようが、ゲストルームの利用がなく物置になろうが入居者の自己責任です。
46: 匿名 
[2011-09-14 21:15:41]
No.45 それが嫌なら買わなきゃいいじゃない。それがいいって思ってる人が買うんだから。
ゲストルームあったら親戚来た時とか友達遊びに来た時便利だし。
47: 匿名さん 
[2011-09-14 21:27:13]
>>44、45
お仕事お疲れ様、他に何かネガレスしたい内容はありますか?
48: 匿名 
[2011-09-15 00:59:05]
44です
特別ないですよ。
今後荒れてこなければいいですね。
ここは当初から否定的な意見が少なかったですからね。

良いものが完成すればいいと思います。
49: 契約済みさん 
[2011-09-16 00:49:21]
No.45 購入される方が読んだらどう思うか考えて欲しいです。
嫌なら買わなきゃ良い事だし、書き込みを見てとっても不愉快な
気持ちになりました。
50: No.44 
[2011-09-16 19:44:24]
そうですね。
全く同感です。

そういえば入口の滝は本当に水が流れるのでしょうか。
それとも滝の様に見せてるのでしょうか。
チェックしていませんが。

車の出入りはやはり踏切側の道路になるのですかね。
セレモニーホール側は狭いですしね。
51: 銀行審査中→契約済みさん 
[2011-09-16 20:32:57]
>>50

今現在の上から見た感じだと駐車場の場所によって出入口が踏切側か三菱銀行側に分かれる様に見えます、
あくまでも見た感じの勝手な印象です。
でも結局どちらからでも出入り出来る様な気がしますけど・・・
52: 匿名 
[2011-09-16 22:20:56]
そうですか。
ありがとうございます。

工事の進捗度合いがすぐ確認できていいですね。
上から眺める事が出来るビルは誰でも入れるのですかね。
ヨーカドーの2階から見ようと思いましたが、マンション側は窓がなく無理でした。
53: 銀行審査中→契約済みさん 
[2011-09-16 23:09:54]
>>52

私が工事を見るのはスポーツジムの窓からなのでジムに入会していないと無理だと思います。
ヨーカドーの屋上に子供用の遊具などが有ると思いますが、現在屋上には行けないんですかね?
54: 銀行審査中→契約済みさん 
[2011-09-17 19:13:27]
>>52

今日ジムから確認してみましたがヨーカドー屋上からだと建築現場は見えない様です、
適当な事を言ってしまいすみません。
代替え案ではありませんけど、どうしても建設現場を見てみたい場合は車でヨーカドー前の
立体駐車場で5Fまで行き駐車後、建築現場方面を見れば確認出来ますよ!
ヨーカドーで買い物をして駐車場代無料券を貰えば駐車料金も不要な筈です。
55: 匿名 
[2011-09-20 22:40:44]
ご丁寧にありがとうございます。

今度行ってみます。

ところで銀行の審査は通りましたか。
56: 銀行審査中→契約済みさん 
[2011-09-21 10:32:58]
>>55
フラット35使用なので銀行&機構の審査がありましたが問題無く終了しました。
実行までに期間がありますが、その間に大きな属性変化など無ければ問題も起きないと思います。
入居はまだ一年先なのでノンビリしていれば良いかな~などと考えています(@^^@)
57: 契約済みさん 
[2011-09-28 11:33:09]
現在は基礎が殆ど終わって建物周りに足場を組み始めているところです。

入居予定日まで丁度1年の今日ですが、今現在どれ位販売済みなんですかね?!

58: 匿名 
[2011-09-30 09:33:17]
>>3
坂戸駅前で14階建ては妥当だと思いますよ。
ある程度まとまった土地ですし、低層マンションはもったいないです
59: 匿名さん 
[2011-10-02 16:47:48]
レーベンリヴァ―レ坂戸リッツ
レス名変更しないのはなんでかな?
ドリーム~だと解りにくいですよね。
60: 匿名さん 
[2011-10-05 14:23:16]
このマンションに温泉が付いていればなぁ~
若葉と坂戸の住みやすさに関して詳しく教えて頂けないでしょうか。
61: 契約済みさん 
[2011-10-08 21:47:34]
>>44
玄関の滝は本当に水が流れるそうです。

>>60
現在坂戸駅から徒歩15分くらいのところに住んでいますが、
若葉と坂戸では、住みやすさの違いはあまりないように思います。
若葉はこれから再開発が進むそうなので、それによってもっと住みやすくなるかもしれませんが。

ワカバウオークが近くにあるのは若葉の魅力ですが、ワカバウオークの店舗は
どちらかというと子ども・若者向けのものが多いので、買いたいものがそろわないこともあります。
坂戸はごく近所には大したものはありませんが、ヨーカドーが隣で、ある程度のものはそろうと思います。

坂戸のほうが徒歩圏内にいろいろな医者が多いと思います。
総合病院(成人のみ)も徒歩圏内にあります。

移動手段が電車メインならば若葉のほうが便利かもしれませんが、
車も使えるならば、若葉までたいして時間もかからないし、不便はありません。
62: 匿名さん 
[2011-10-09 15:07:00]
総合病院とかが近くにあるのはありがたいですよね。

結構年取ってくるといろんな病院に行くことが多いけど、自分で症状がわからないことって結構あるし、行くとなると結構億劫に感じちゃいますからね。
63: 匿名さん 
[2011-10-09 15:24:43]
温泉に1票!
64: 匿名さん 
[2011-10-12 10:48:32]
何か大病をしたときにお世話になるのが総合病院だから、家から近いにこしたことはないと思います。
もちろん家族がお世話にならないように健康なのが一番ですがこればかりは分かりませんから。
しかも家族が入院して介護が続くとその往復は本当に大変。一度最寄りの大きい病院に入院したとき、隣のベッドの方は他の自治体にお住まいの方でご家族が苦労なさっていました。
そういう点では安心の出来る場所にあるマンションだと思います。
65: 匿名さん 
[2011-10-13 22:11:22]
温泉はいらないですねえ、お年寄りの溜まり場になるだけで使う人限られてくるし。
たまに使うと常連だらけで使いづらい雰囲気とかも聞くしもっと風通しのよい共有施設の方が良さげです。
玄関の滝もいらないような。。。もっと実のあることに気をまわして欲しい気もします。
66: 契約済みさん 
[2011-10-15 10:00:57]
私も、玄関の滝はいらないと思います。
営業さんは、水のマイナスイオンで癒されると言っていたような気はしますが…。
小さい子ども(&近所の子ども)の水遊びの場になりそうですが。
67: 匿名さん 
[2011-10-15 23:13:47]
マイナスイオンなんか家のシャワーでいいでしょうにと思いますが高級感を演出、という部分ではいいんでしょうね。

間取りは、WICの無いタイプはちょっと収納に手間取りそうです。ウォークスルークローゼットもあまり好きではないので自然と選択肢が決まってしまいます。
ここは和室を洋室に出来るんでしたっけ?
MR今週末は行きそびれたのですがオープンの様子見られた方いらっしゃいましたらお聞きしたいです。
68: 匿名さん 
[2011-10-16 14:41:12]
あくまで高級感っていう雰囲気作りですからね。玄関の滝とかは。

マイナスイオンが・・・とか違う理由で考えていると嘘っぽく感じるので、素直に演出としてみたほうがいいんじゃないかと思いますね。
69: 土地勘無しさん 
[2011-10-22 18:37:23]
駅2分で若葉VS駅3分で坂戸。
70: 契約済みさん 
[2011-10-23 18:58:03]
↑自分の好きな方を選べば良いんじゃない、
そんなに難しい事でもないでしょ。
71: 匿名さん 
[2011-10-23 19:09:18]
先着順販売なのに何故1,998万円は売れていないのか不思議。

広告に載せているのなら売れていないということですよね。

先着順販売なら今日購入したいと伝えれば売ってくれますよね?
72: 匿名さん 
[2011-10-23 19:20:26]
  価格: 1,998万円~ 3,358万円
専有面積:  63.33m2~ 80.30m2
73: 匿名 
[2011-11-07 23:38:33]
工事の進捗具合はどぅですか?
最近見に行けていません。
ホームページの進捗具合も更新されましたかね。
しばらくこちらも見てません。
75: 契約済みさん 
[2011-11-21 07:06:27]
>>73
2階の壁、天井(3階の床)のコンクリ打ちが終わっていて、
3階の壁などのコンクリ打ちの為の型枠設置をしているようですよ。
76: 匿名さん 
[2011-12-25 03:40:14]
こちらのマンションは、お洒落だとおもいます。
カラーセレクトも、三種類とも素敵な色で迷います。
エントランスの滝も、高級感が出そうですね。
トイレが、タンクレス、レンジフードがもっとお洒落なら、もっと最高でした。
色々なモデルルームがある中で、トータルでまとまりがあるマンションは、都内でも、なかなかないので、
坂戸市に越してもいいかもと思っています。
坂戸市について、治安面、小学校などの情報をお教え下さい。
よろしくお願いします。
77: 匿名さん 
[2011-12-25 12:05:11]
お洒落だから、という理由だけでマンションは選べませんが、選んだマンションがお洒落だったらすごくうれしいですね。

見た目はやっぱり結構大事な要素ですし。
78: 契約済みさん 
[2011-12-25 21:17:59]
>>76
小学校の内部情報は子供が居ないので解りませんが、治安は比較的良いと思います。
小学生の下校時刻に合わせて各町内会で路上での見守り?などもしているようです。
79: 匿名さん 
[2011-12-26 15:23:07]
町内会などの見回りとかもあると安心ですね。

やっている方は大変かもしれませんが、今の世の中、物騒な事件とか不審者とか、結構心配な部分ってありますからね。
80: 匿名さん 
[2011-12-26 15:42:16]
この辺りは良い雰囲気だなと思っていたのですが、治安が良いとの事、安心しました。
マンションのデザイン、本当に素敵ですよね。
駅も近いですし、買い物もべんりですし、すごく良いですよね。
価格もリーズナブルですし。
81: 匿名さん 
[2011-12-28 18:37:52]
情報をありがとうございます。
治安面、安心しました。小学校も、下校時間帯の見回り、地域の優しさを感じますね。
82: 契約済みさん 
[2011-12-28 23:05:11]
今日現在で6Fの型枠設置していたような感じでした。
83: 匿名 
[2011-12-29 09:06:58]
この14階建てマンションって建物の高さは何メートル?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる