京阪電鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス戸田公園 (旧スレ名:(仮称)戸田川岸計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 川岸
  6. ファインレジデンス戸田公園 (旧スレ名:(仮称)戸田川岸計画)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-04 09:17:33
 削除依頼 投稿する

地上10階建て、総戸数157戸。
ファインレジデンス戸田公園ってどうですか?


売主:京阪電鉄不動産株式会社 日本土地建物販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社


【一部テキストを編集しました。2011.07.08 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-22 10:13:46

現在の物件
ファインレジデンス戸田公園
ファインレジデンス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市川岸1丁目3157(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分 (ビーンズ戸田公園内通路利用(通行可能時間10:00~21:00)または、同駅東口より徒歩16分)
総戸数: 157戸

ファインレジデンス戸田公園 (旧スレ名:(仮称)戸田川岸計画)

239: 匿名さん 
[2011-12-29 16:50:09]
ここの共用施設を利用して色々なコミニュニュティプログラムがはじめから
計画されているのはいいなと思いました。
友人のマンションではキッズルームがあるのに、おもちゃなどまったく置いて
いないみたいで。
そこにおもちゃを置くのを要望するのにも、理事会で何度も話あわれ決めなくては
ならないとか、交流会を開きたいといってもやはり理事会で何度も討論されるとか
まったくさらの状況ではじめるのにはかなり苦労しているみたいです。
会社のほうはノータッチの様で。
この様にはじめから会社側で計画してくれていたらいいですよね。
240: 匿名さん 
[2011-12-29 19:04:55]
コミュニティープログラムなんて決まっているのですか!?知りませんでした。
同じマンション同士でも、なかなかはなす機会などはないので、そうゆう関わりは大事にしたいですね。
241: 匿名 
[2011-12-30 00:07:05]
確か1年間はプログラムがあるんですよね。
242: 平穏無事 
[2011-12-30 17:20:55]
皆、平穏無事にすごしたい気持ちは同じですよね。面識出来ると助かります。特に同世代の子供がいるとなおさらです。
243: 匿名 
[2011-12-30 22:42:24]
マンションギャラリー12/21~1/4まで休みとは、結構長いですね。

グランドオープンからここまでは順調に売れているようですが、残りの約50戸の今後はどうなるでしょうか。

あまり売れ残らないといいですね。

244: 匿名さん 
[2012-01-07 09:39:24]
駅からの距離を考えれば断然グラシンですが価格が…。ここは相場から考えれば妥当ですね。
245: 契約済みさん 
[2012-01-16 11:38:40]
放射能コンクリート問題が少し心配。
もうコンクリ使用まで作業進んでるのだろうか。
近い人どのくらいまで建築進んでるか知ってます?
246: 契約済みさん 
[2012-01-16 12:38:11]
心配ですよね(^^;)

先週見に行きました。基礎をやってる段階でした。足場も組まれていたので基礎はもう終わったのかしら。
247: デベにお勤めさん 
[2012-01-16 18:16:42]
こんだけ安いマンションだ。
福島で新築マンションの放射能汚染もあったし、価格&時期的にこのマンションが心配だ。
コンクリートもやばそう。
調査すべし。
248: 匿名 
[2012-01-16 20:50:01]
安いのは立地と利便性が悪いからでコンクリートや土壌は大丈夫なのでは?何か出ても上階なら問題ないさ。
249: 契約済みさん 
[2012-01-17 02:57:22]
地域も時期も違うから大丈夫だとは思いますが調査はして公表して欲しいですね。
これは他の新築マンションにもいえる事ですが。
250: 匿名 
[2012-01-21 17:35:16]
売れ行きはどうなんでしょう?
251: 匿名 
[2012-01-21 23:18:08]
1ヶ月前に残り40くらいだったかな。
完成は11ヶ月後なので、売れ行きはいいと思いますが、このままサクっと完売するか、売れ残るかは分かりません。
252: 匿名さん 
[2012-01-23 18:40:17]
販売は順調みたいですね♪
253: 匿名 
[2012-01-23 19:07:32]
南向きの高層階が完売するかでしょう。あそこの予算あれば他も選べますから。
254: 購入検討中さん 
[2012-01-23 19:50:51]
うーん、東棟きが南棟の戸数を稼ぐために少し奥にオフセットされてるね。
完全に南向きに横塞がれてる。
東向きは神戸屋と明治乳業が一生の眺めかー。
特に明治乳業の‘ブルガリアヨーグルト‘の電工看板は眩しそうだ。
23時近くまで点灯してるみたいだ。
他の中古も当たってみよう。
255: 契約済みさん 
[2012-01-24 05:02:19]
逆に言えば東向きはこれからも大型マンションとかで塞がれる心配がない。
256: 匿名 
[2012-01-24 09:04:32]
昨晩や今朝のような雪の日、駅まで菖蒲橋渡りトラック走行を避けて16分歩くと思うと…でもいいか。
257: 匿名 
[2012-01-25 17:39:40]
だから安いんです。
258: 匿名 
[2012-01-25 21:26:21]
電車使わない世帯なので、この価格は有難いです。
259: 契約済みさん 
[2012-01-25 21:31:42]
同じく♪
たまーに急遽電車って時も歩けない距離じゃないしちょうどいいですよね(^ー^)

260: 匿名 
[2012-01-26 09:11:29]
地方や海外みたいに車通勤なら最高の物件ですよね。
真南で日当たり良いし荒川散歩できるし菖蒲川で釣りできるし。
ブルガリアヨーグルトのネオンサインは街灯少ないので防犯としてグ~
261: 匿名さん 
[2012-01-26 11:08:47]
防犯にはならないような気が・・・。

ただ、駅前の方がお店やらが一般的には多いですから、そこからも遠いということを考えると、雪の日やら雨の日やらは大変だ、ということは間違いないと思う・・・。
262: 匿名さん 
[2012-01-28 11:49:26]
マンション選ぶ人で、車通勤の人ってどれ位いるんですかね。

掲示板みていると、電車通勤を前提にみている人が結構多いような気がするのですが・・・。
263: 匿名さん 
[2012-01-29 09:01:30]
東向きは、今後神戸屋の工場の建て替えの予定があるらしいから高さに注意ですよね。準工業地帯だと高さ制限とかないのかな?とりあえず東低層~中層は気をつけなきゃですよね。
264: 匿名 
[2012-01-29 11:03:56]
建て替え気になりますよね。
265: 匿名 
[2012-01-31 22:30:46]
今どのくらい工事してるんだろ。
基礎は終わったのかな。
266: 匿名さん 
[2012-02-04 08:02:59]
基礎は終わってるよ。
268: 契約済みさん 
[2012-02-05 23:09:16]
おめでとうo(^o^)oまだ先ですが宜しくお願いします!
269: 契約済みさん 
[2012-02-05 23:19:44]
まだ基礎みたいですよ。残り31戸位でした。
この1ヶ月で20戸位売れましたね!
この調子で完売してもらいたいところです。
270: 匿名さん 
[2012-02-06 12:59:01]
>この1ヶ月で20戸位売れました

イイペースですね!
残り30位なら完売まで割とすぐかな?
272: 匿名さん 
[2012-02-06 16:50:01]
お値打ちです♪
273: 匿名 
[2012-02-06 20:07:08]
車通勤の方が多いんですね。
274: 匿名 
[2012-02-06 20:24:44]
今日久しぶりに現地を見に行ってきたのですが、車でササッと通っただけなので、あまりよく見えませんでした(笑)

あと9ヶ月ほどで建物は完成ですね。

内覧会が楽しみです。
275: 契約済みさん 
[2012-02-06 22:31:49]
9ヶ月長いけど楽しみですね。
今の自宅がわりと近いので我が家の完成をジワジワと楽しみます(^^)

早く全戸完売御礼見たいです。

ちなみにインテリアオプション会はいつ頃でしたでしょうか?確か9月頃?
ファインレジデンス戸田公園のHPに予約制でインテリア相談会のようなのが来週あたりにあるとか。購入検討者向けのものだと思うが、行きたい~!!
276: 契約済みさん 
[2012-02-07 08:43:00]
4月頃にオプションのカタログが送られて来るみたいですよ。
先日物産展目当てにマンションギャラリー行ってきましたけど、快く受け入れてもらえました!
インテリア相談会、予約に空きがあれば受け入れてもらえるのではないでしょうか?
277: 匿名さん 
[2012-02-07 12:44:40]
オプションのカタログが来ると一層楽しみになりますね~。

予算の中で何をつけるか、何を外注に頼むかとか考えてる時期が一番楽しいのかもしれませんね。
278: 入居前さん 
[2012-02-07 12:52:58]
ファインレジデンス戸田公園の住民専用スレはこちらからどうぞ☆

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213189/
279: 匿名 
[2012-03-06 22:13:06]
グランドオープンから半年経ちましたね。
280: 匿名 
[2012-03-06 23:24:16]
夏にゲリラ豪雨で菖蒲川が溢れるので気をつけてください。彼らは一切言わないから。あと、駅からの距離も一切言わないよね~。営業上、仕方ないけど。
281: 匿名 
[2012-03-07 00:52:20]
近くのマンションも全て冠水ですか?
ビィオルド、リバージュなど…
282: 周辺住民さん 
[2012-03-07 10:44:11]
昨年のゲリラ豪雨では、くるぶし位まで浸かりました。
283: 契約済 
[2012-03-25 20:58:55]
 道路の冠水なんかたいした問題じゃありません。一晩で水は引きますよ。菖蒲川はかわいらしい小さな川です。神戸屋、明治乳業、ヤマト運輸さんなど平気で営業を続けています。道路改良工事で良くなってきているようです。
284: 匿名さん 
[2012-03-25 22:34:20]
菖蒲川がかわいらしい小川?
どぶ川ですよ。笑
285: 入居前さん 
[2012-03-26 13:05:15]
春うらら
  どぶ川がいつのまにやら
           清流に

        
            戸田40年生
286: 匿名さん 
[2012-03-26 13:53:40]
子供の水遊びには最適ですね!
魚釣りやばBBQもいいかも。
287: 匿名さん 
[2012-03-26 14:56:35]
えっ、菖蒲川でですか?
菖蒲川にそんな場所あるんですか?
子供が立ち入ったら事故になりますよ。

きっと違う場所を指しているのですよね。


288: 匿名 
[2012-03-27 23:13:24]

残り13戸だそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる