株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「ウィズなんば」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. ウィズなんば
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-02-17 12:55:25
 削除依頼 投稿する

地下鉄御堂筋線、南海本線・高野線「難波」駅徒歩6分。
総戸数193戸のビックスケールプロジェクト。

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
   株式会社日商エステム
   株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建

【スレッドタイトルを修正しました。H28/6/18 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-21 15:00:42

現在の物件
ウイズなんば
ウイズなんば  [第2期【先着順】]
ウイズなんば
 
所在地:大阪府大阪市浪速区難波中3丁目7番11(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なんば駅 徒歩6分
総戸数: 193戸

ウィズなんば

144: 匿名さん 
[2011-04-25 20:49:23]
地下鉄なんば駅は、意外と時間がかかります。
145: 匿名さん 
[2011-04-25 22:00:14]
確かに、南海の難波駅はまだ近いですが、地下鉄御堂筋線のなんば駅までは結構歩きますね。千日前線や四ツ橋線ならなおさら。
それでもまぁ、なんば駅まで徒歩で行けというのはやはり便利で魅力ではありますけどね。

今日と明日は契約日のはずですね。契約された方はいらっしゃるのでしょうか。
これからすぐにローン審査ですか?
146: 匿名さん 
[2011-04-26 07:56:17]
契約した人いるはずなのに情報があがってこないのは余程いいのか?
147: 匿名さん 
[2011-04-26 09:17:42]
このマンションはスレが伸びる前に完売してなくなるマンションです
既に大半がなくなっています
148: 購入検討中さん 
[2011-04-26 13:36:58]
契約された方の情報が聞きたいですが、、、いませんか?
149: 匿名さん 
[2011-04-26 14:26:05]
探してるあいだに完売するって。
150: 匿名さん 
[2011-04-26 14:32:35]
>既に大半がなくなっています
全197戸 ですよね!

もう半分位が契約済みって事でしょうか?

どの間取りが人気高いんでしょうか?
151: 匿名さん 
[2011-04-26 14:34:36]
↑失礼
全193戸でした。
152: 匿名さん 
[2011-04-26 16:03:26]
手付金は振り込みました。
契約は、今日の夕方です。
契約後、ローンの審査があってだめな場合は、
手付金は全額もどってきます。
153: 購入検討中さん 
[2011-04-26 17:52:35]
私もあす手付金(10%と言われました)振り込んで契約予定です。(本当はもう少し考えて連休明けに振り込みたかったのですが、待てないです、他の人がすぐ契約しますよと言われました)本当にみなさんすぐ手付金を振り込むのでしょうか。契約を急がせているだけなのでは?と懸念しています。また来週以降は人気の部屋は100万値上げ予定とのことです。
154: 購入検討中さん 
[2011-04-26 18:16:57]
インタネットで手付金と調べたら何ぱか出ると思います。
155: 契約済みさん 
[2011-04-26 19:06:21]
契約してきました。
もちろん、手付けもきっちりと入れましたよ。

契約時にどのくらい勢いがあるか確認してみたくて、
今の契約状況見せてもらいました。

各タイプ12階以上と、5or6階以下はほぼ埋まっていたように思います。
40m2~50m2の1LDKのタイプなどは8階か9階まで埋まっていたような。。。

GWには、100万~200万円上がると営業マンも言ってましたよ。
本当にそんなこともあるんですね。
156: 契約済みさん 
[2011-04-26 20:01:36]
振込みより本来は直接の方がいいかと思います。
重説等納得した上で契約したいですものね。

契約を急がせる?は二通りあると思おいます。

1。本当に人気があるから急かす。
2。そうではないのに、営業成績あげたいだけ。

個人的に言わせていただくと私は1.だと思います。


157: 契約済みさん 
[2011-04-26 21:30:51]
本日契約してきました。

マンションギャラリーには2タイプのモデルルームがありますが、本日確認したら両タイプとも完売とのことでした。

17日のモデルルーム訪問時からものすごいにぎわいで、担当さんはその時点ですでにあせっておられました。

人気があるのですから、別に私と契約しなくてもいくらでも成績とれるはずです。

それでもあせっておられたのは私が契約できるかどうか、を思っていてくれたからだと思います。

多少加味されているかもしれませんが、モデルルームに来られた方の70%くらいの成約率があるとおっしゃってましたよ。(17日には担当から、26日はとなりの商談スペースから聞こえてきました。)
158: 匿名さん 
[2011-04-26 21:32:30]
軽い気持ちでモデルルームへ
  ↓
「要望入れておかないとすぐになくなってしまいます」
  ↓
「では…とりあえず要望を入れておきますが、持ち帰って夫婦でよく考えます」
  ↓
「要望を入れられている物件について、他のお客様からの
お問合わせが相次いでおります。」
「値上げが確実なので今ご契約されるほうがよいかと」
  
  
のパターンではないですかみなさん。
・せかされ購入計画を立てる暇もない
・立地の良さだけで飛びついても良いのか?
・内装が低質すぎる
とひっかかることだらけなので、うちは見送りました。
159: 匿名はん 
[2011-04-26 21:33:28]
抽選の発表は?
160: 匿名さん 
[2011-04-26 21:37:57]
複数の販売会社がはいっているから、客の取り合いなんですよ。完成は1年先だし、金利もどうなているか分からない。いま、契約するのはリスキーだと思う。
161: 契約済みさん 
[2011-04-26 21:43:17]
158さんの
内装が低質すぎる  同感です!

立地は申し分ないので物件が安いので
ウチは内装いれます

購入計画までは時間が少なすぎましたけど、
入居までたっぷり時間あるので内装に時間かけたいと思います


162: 匿名さん 
[2011-04-26 21:54:39]
158さん、160さんのおっしゃる事を私も考えました。
ただ、161さんのおっしゃるように立地は申し分ないのですよね…。

この立地で新築でこの価格だから、内装が低質でも仕方ないのかなぁ。

あまり考える時間がないのがすごく不安で、このまま購入しても良いものか悩んでます。
163: 匿名さん 
[2011-04-26 22:19:24]
この立地でこの価格ってそうないように思います
そのぶん内装が少々やすっぽくても仕方ないか・・・
内装は暮らしていく家に汚れてしまったりで結局は
手を入れる事になると思うので
そう考えたらまぁ・・・良いかなーとも思えてきます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウィズなんば

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる