大阪の新築分譲マンション掲示板「リベールグラン 中之島テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リベールグラン 中之島テラス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-14 23:57:54
 削除依頼 投稿する

中之島リバーサイドを愉しむ、全66邸のテラスライフ、誕生。

公式URL:http://www.liveil.jp/nakanoshima/
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-02-18 14:15:06

現在の物件
リベールグラン 中之島テラス
リベールグラン
 
所在地:大阪府大阪市福島区玉川1丁目140-16
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩5分

リベールグラン 中之島テラス

162: 契約済みさん 
[2011-08-22 20:16:27]
みなさんのコメントで不安より楽しみが倍増しました。
ありがとうございます!
大阪いっぱい探索していきたいと思います。

ここにコメントを投稿する人が本当に皆さんいい方ばかりでこの物件にしてよかったとより思うことが出来ます。

163: 匿名さん 
[2011-08-23 00:29:19]
ここは静かじゃないような・・・
164: 匿名はん 
[2011-08-23 00:52:49]
2重サッシになってるのは
それなりに意味があるということです。
朝の4時過ぎに現地へ行けば分かります。
私はそれも覚悟で契約しました。
165: 契約済みさん 
[2011-08-23 07:19:31]
日中や全体的に観光地や繁華街では無いので、個人的には静かだと思ってます。トラックについてはクラクション等が無ければサッシで恐らくカバー出来るかと。今が思い切り観光地と言うか湊町エリアの為、日中、深夜と常にうるさくて週末は一日中窓も開けられない位なので。。比べるエリアが違いすぎますが。

今も防音のサッシですが車の走行音は閉めたら全く気になりませんが、人の酔った際の叫び声や、マイクを使ったりしたイベントの音はカバー出来ません。
なので私個人はトラックはそんなに気にして無いのですが、念のため寝室は防音カーテンにしようと思います。住んでから分かる事もありますもんね。
166: 匿名さん 
[2011-08-23 09:37:43]
西日本最大の卸売市場が目の前ですよ…
早朝のトラックは半端な数じゃないです。
167: 契約済みさん 
[2011-08-23 10:24:25]
音の問題は個人差がありますのでなんとも言えませんが、納得して契約したので折り合いをつけていきます。
本当だったら並びのマンションの方にお話が伺えたら一番ですけどね。実際は難しいですよね。
168: 匿名さん 
[2011-08-23 14:04:57]
並びのマンションの方に聞いてみます(笑)
169: 契約済みさん 
[2011-08-24 17:47:35]
私はあまり音は気にならない質なので心配はしてませんが、
並びのマンションの方のご意見をお聞きになるのでしたら、
よかったらまた教えてください(笑)
170: 匿名さん 
[2011-08-24 19:44:15]
がんばりま~す(笑)
171: 匿名さん 
[2011-08-25 19:47:29]
中之島は繁華街から離れているので、そう言う部分は静かです。
街もお洒落に作られているので綺麗ですよ。
172: 匿名さん 
[2011-08-26 10:39:46]
隣りのマンションにママ友がいて、何度か遊びに
行きましたが車の音は気になりませんでしたよ。

時期で川の匂いが多少するみたいですけどね

私が行った時は特に気になりませんでした。
173: 購入検討中さん 
[2011-08-26 15:30:10]
ありがとうございます。
昼間や夜はかなり静かなとこいうのは、
分かっています!
深夜0時過ぎ、早朝4時過ぎのトラックが気になります。
かなりの量かなと思って…
174: 匿名さん 
[2011-08-26 17:43:21]
深夜0時過ぎ、早朝4時過ぎのトラックの交通量は
普通で考えたら少ない方だと思いますけどね。
かなりの量ってどの手度を想定しているのかわかりかねますが
夜中から朝方ですからね、通常だったら気にならない程度じゃないでしょうか。
175: 購入検討中さん 
[2011-08-26 22:20:30]
中央卸売市場のトラックです。
前見に行った時は、深夜、早朝に
10分で20台以上、10トンクラスの
大型トラックが走ってました。
ここは昼の間は大型トラック少ないですが、
深夜から早朝に掛けて増えてきますよね?

青田買いなので気になります…
176: 購入検討中さん 
[2011-08-27 11:09:42]
近所に住んでいる友人がいるのですが、車の音は大丈夫そうですよ。
もちろん無音では無いので神経質度合いによると思いますが、市内に住んだ事があって問題ないようでしたら大丈夫だという事です。
ただ、川は異常に臭くなる時があるようです。
その時にうっかり洗濯物を干してしまうと臭いがついて最悪な事になったと聞いています。
ただ、住み慣れてくると時期も解ってくるので、花粉症の人がその時期にベランダに出ない、洗濯物は室内干しと同じ感覚で過ごせば問題無いと言っていました。
177: 購入検討中さん 
[2011-08-27 11:49:31]
キングマンションから新なにわ筋までの間ですが、
車の量が大丈夫ということでしょうか?
178: 契約済みさん 
[2011-08-30 22:00:38]
あとどれ位残ってるんでしょう?
中層から上層なら未だカラー等オプションが出来ますよねー。早く色んなパターンのお話を契約された方から伺いたいです。
179: 申込予定さん 
[2011-08-31 02:47:41]
先週の日曜日に伺った時は20を切ってましたよ。
8階がまだ埋まってなかったのはなんで何でしょうかね?
180: 契約済みさん 
[2011-08-31 07:17:07]
20切ったんですね!四月からだから順調ですね。
8階は何ででしょうね?たまたまだと思いますが。

モデルルームと同じ床にしたのですが、今になって白っぽい床もやっぱり良かったなぁーなんて思ってます。皆さんどうされましたか?
181: 匿名はん 
[2011-09-01 21:53:39]
クレヴィア阿波座 完売してますね。
新なにわ筋沿いに比べたら静かそうですね!
182: 契約済みさん 
[2011-09-01 22:36:22]
業界中がびっくりした位独り勝ち状態だったらしいです。ファミリー向けで西区はなかなか出ないとかで。
でも場所を考えたら、私はこちらのマンションが好きですね。
183: 購入検討中さん 
[2011-09-02 01:09:05]
夜は新なにわ筋の方がトラック少ないです。
でも、こっちのほうがリバービューで
良いと思います!
184: 購入検討中さん 
[2011-09-02 03:02:11]
185: 匿名さん 
[2011-09-02 20:01:37]
リバービューってやっぱり人気あるのでしょうか?
186: 周辺住民さん 
[2011-09-02 20:27:55]
中央市場のへんはひったくり多いです。
お気をつけて~
187: 契約済みさん 
[2011-09-02 21:05:04]
リバービューに限らずパークビュー、オーシャンビューの利点は前に何かが立つ可能性が殆ど無いって事ですよね。勿論景色等もありますが、日当たりが確保されていると言うのは都会ではなかなか無い様に思います。ひったくり?気をつけます。
188: 契約済みさん 
[2011-09-03 11:24:03]
1番近いスーパーが業務用とは少し不便かなと思って、スーパーの誘致したいなぁと。 マックスバリューにメールしてみました。

https://ssl.alpha-prm.jp/maxvalu.co.jp/secform/koe/

189: 匿名さん 
[2011-09-03 16:53:14]
業務スーパー便利そうで、不便ですよね。
出来れば普通の小規模スーパーがセールも多くて便利かなぁと思います。
190: 契約済みさん 
[2011-09-03 18:13:13]
玉ねぎやジャガイモなんかは沢山でも良いのですが、
生鮮食品などは買い置きしたくないので、ライフ規模のスーパー欲しいです。川超えたらありますが、出来たら徒歩五分程度であったらなぁ。

ピーコックは徒歩で十分ちょい掛かりますし。

生協や宅配を使うって言うのも良いのですが、
献立をある程度決めないといけないし。
191: 購入検討中さん 
[2011-09-03 18:53:04]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145332/
プレミスト京町堀のスレで、ここが話題になっています。
ダイワマンが必死になっています(笑)
192: 契約済みさん 
[2011-09-03 20:21:00]
放っておきましょう~。

競い合うのは良いとして蹴落とし合うのは見てて気分が悪いですもんね。デベロッパーが大手か大手じゃ無いかとか契約した私には余り重要じゃなかったので。

ダイワハウスはダイワハウスのマンションを頑張って売ったら良いですよね。こちらのマンションは関係ないです!
193: 購入検討中さん 
[2011-09-03 20:36:29]
そうですね・・・
放っておきましょう!
営業が書いているのは、明らかですよね(笑)
194: 契約済みさん 
[2011-09-03 21:15:14]
何千万の物を売るプレッシャーって凄いんでしょうね。

広い心で放って置きます~!
195: 購入検討中さん 
[2011-09-03 21:16:09]
はじめまして。福島区でマンションをさがしています。
リーベルグラン中之島はとても気に入っています。
他のマンションでは色々と値引きの提示等あったのですが、こちらは特に値引き交渉はできないのでしょうか。またするべきではないのでしょうか。
196: 購入検討中さん 
[2011-09-03 21:19:00]
値引って、出来るもんなんですか?
どこでも提示された事、ないです…
197: 購入検討中さん 
[2011-09-03 21:41:08]
最終分譲期であったものですから。
でもここは売れているからする必要もないかもですね。
198: 匿名さん 
[2011-09-03 21:56:43]
まだ売り出して半年も経たないですし、来年の夏の引き渡し後にも売れ残ったら値引きの可能性はあるかも知れませんが、今の段階ではあり得ないと思います。

199: 購入検討中さん 
[2011-09-03 22:50:04]
そうですよね!
焦りました。
どこのモデルルーム行っても
値引きなんて言われたことなかったので・・・
確かに、どこも建築中でした(笑)
200: 購入検討中さん 
[2011-09-03 23:30:11]
現地見てきました。
クレーン車が作業していました。まだまだ姿は見えずですね。早く外観が見たいなと楽しみです。
ところで、前の川周辺、側壁とかがあまり綺麗ではなかったのですが、今後整備され、周囲も発展していくんでしょうかね。
モデルルームの展示場の周辺みたいになったらいいなと思いまして。
201: ご近所さん 
[2011-09-04 02:32:55]
あの辺は需要があまりないので、(住民以外は)あのままだと思いますよ。
それにしてもあの細い土地によくマンション建てましたよね~空き地の時から知ってるからびっくりです。
元々別の大手が最初は計画してたみたいです。手を引いて今のデベさんになったみたいですよ。
202: 購入検討中さん 
[2011-09-04 06:14:16]
大手だったら即決なのに~
どこだったんですか?
203: 契約済みさん 
[2011-09-04 07:44:03]
河川の計画では補強しながら市場の方まで綺麗に整備するようになってましたよ。直ぐには無理でも徐々に綺麗にすると思います。

確かにあの細長い土地うまく利用したなぁ。
細長い分無駄に廊下が長く無かったりと部屋部分を
広く取る配慮がされてますよね。

大手だったら、今の価格より高そうですよね。
仕様とか設備も良いし、逆に大手だと管理や修繕が自社の子会社で高かったりしたので。
204: 購入検討中さん 
[2011-09-04 10:15:03]
なるほどです。河川は市場の方まで計画があるんですね。
そういった情報は、販売員さんからお聞きになられたのですか?
205: 契約済みさん 
[2011-09-04 11:12:31]
自分で色々検索して調べました。
堂島川スーパー堤防とかで検索してみると、計画地域と現在完了している地域が分かりました。

現在の所テレビ局前と市場前が完了との事で、他は随時みたいです。気長に待ちます。前にオープンスペースが出来たら綺麗ですが、ブルーシートの方々が住み着いたら嫌だなぁとも。。
206: 購入検討中さん 
[2011-09-04 13:37:08]
確かに現地周辺は中之島とはイメージが少し異なっているかもです。中之島の端になります。
横に並んでいるのはマンションですよね?
207: 契約済みさん 
[2011-09-04 13:52:41]
横のマンションも素敵ですよ。
中之島の中心では無いので、生活感はありそう。

日中歩きましたが、雰囲気良かったですよ。

今度夜も歩いてみます。
208: 購入検討中さん 
[2011-09-04 14:07:45]
雰囲気は良いところですよ。
あとは、駅が遠いのと夜中の交通量。
でも、リバービューは捨てがたい。
どうしよう。。。
209: 購入検討中さん 
[2011-09-04 14:15:12]
歩道は整備されてましたか?
交通量は気になるところですね。
道路沿いの部屋は、気にならないと販売員の方はおっしゃっていましたが、、、
210: 契約済みさん 
[2011-09-04 14:36:13]
中之島駅を使わない方は駅まで少し遠いですね。
淀屋橋や堂島あたりにお勤めの方は私を含めて不便さを感じないかも知れません。梅田に行くバス停も橋の所にありましたしね。

211: 購入検討中さん 
[2011-09-04 22:39:12]
リセールバリューは中々良いと聞きました。
需要はあるんでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる