なんでも雑談「安楽死と共同墓地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 安楽死と共同墓地
 

広告を掲載

人生 [更新日時] 2020-07-23 19:34:31
 削除依頼 投稿する

安楽死について語るスレッド。
私は一生懸命働いて体に限界がきたら、安楽死を選択出来る時代が来ないかな?
と思っています。
安楽死を自分で選択して、共同墓地にねむるシステムです。少しは高齢化の歯止めになるのではないでしょうか?
生きたい人は、寿命まで楽しく過ごせる事は当然保証されなければなりません。
ただ、無縁社会だったり介護だったり、お金もないし面倒もみてくれる人がいない人も、餓死や孤独死や自殺などで苦しんで最期を迎えるのではなく、最期くらいは苦しまないでいける安楽死を選択する自由を与えてくれる時代は来ないかなと思うのです。
その他に、私が年をとって痴呆なんかが始まった時なんかも、自分のタイミングで安楽死を選択出来るようにしてほしい。面倒をみてもらうのも辛いから。これも個人の考えを尊重して判断出来るようにしてほしい。
安楽死や自殺は駄目だよって言うのは簡単だけど。自殺も多いし、孤独になった老人を助けてくれる人も少ないと思うから。
福祉の受け皿が完全な体制なら、こんな事は考えないかもしれないが、政府も財政難の中改善されるとも思えないからです。

[スレ作成日時]2011-02-12 21:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

安楽死と共同墓地

62: 匿名さん 
[2012-08-23 13:23:01]
自殺者は年間3万人以上います。自殺とカウントされない方を含めるともっと多いかもしれません。自殺は良くない、死ぬ気になれば何でも出来ると言う人もいますが、実際に年間3万人以上が自殺を選択してます。その自殺者が最期に出来るだけ苦しまないようにして自殺出来るようにするのが安楽死施設です。この世に生を受け産まれてきても死にたい人はいるのが現実。指名手配されてないか、裁判中でないか簡単な審査だけで合法的安楽死が出来るように法改正して欲しい。
63: 匿名さん 
[2012-08-23 13:26:51]
自殺未遂者が何人いるかわかりませんが、もし安楽死施設出来るなら確実な致死量の薬物投与で自殺未遂者はでない。
64: 匿名さん 
[2012-08-24 10:37:14]
合法的安楽死の場合は死亡原因はわかっているので検死も解剖も必要ないよね。
65: 匿名さん 
[2012-08-30 22:57:04]
安楽死を合法化すれば本当に良い国になると思います。
66: 匿名さん 
[2012-08-31 22:15:21]
チャリティーやボランティアも良いと思うけど安楽死施設もあった方が良いと思います。
67: 匿名 
[2012-09-02 18:33:45]
野田総理、次は安楽死施設合法化法案をお願い致します。
68: 匿名さん 
[2012-09-03 07:54:51]
月曜日の朝礼は安楽死についても話題にして欲しいです。
69: 匿名さん 
[2012-09-05 22:02:04]
シックスナイン
70: 匿名 
[2012-09-05 23:09:57]
自殺防止のためにも安楽死施設合法化
71: 匿名さん 
[2012-09-11 04:46:59]
安楽死施設と共同墓地。
72: 匿名さん 
[2012-09-13 23:01:14]
本当の自殺希望者に「死ぬ気になれば何でも出来る」ってセリフは合わないと思う。本当の優しさは、自殺をしてしまう人にどれだけ苦痛なく逝ってもらうかだと思う。日本は14年間連続で毎年自殺者3万人を超えてるようですが、安楽死施設と共同墓地が出来れば、死ぬ時くらい楽に逝けて心安らかに永遠の眠りにつけると思う。
73: 匿名さん 
[2012-09-14 00:32:24]
自殺は産んでくれた母親に対して、最悪の行為だ。
74: 匿名さん 
[2012-09-14 13:23:54]
決めつけはいけません
75: 匿名さん 
[2012-09-14 22:03:52]
週末の話題は安楽死じゃないの?
76: 匿名さん 
[2012-09-15 20:08:00]
誰も興味ない安楽死?
77: 匿名さん 
[2012-09-16 00:57:16]
みんな死んだよ。
78: 匿名さん 
[2012-09-16 08:55:58]
早く安楽死の議論せよ
79: 匿名さん 
[2012-09-17 02:22:22]
議論などせんでいい。
はよしね。
80: 匿名さん 
[2012-09-17 11:37:25]
先に共同墓地の話しでもいいよ。
81: 匿名 
[2012-09-17 11:51:32]
>74-80

おい、小中学生

自分の親兄弟、恋人が苦しそうに、そして亡くなる時、この掲示板に報告しろ。

ここの皆で祝ってほしいか?
82: 匿名さん 
[2012-09-17 21:06:50]
↑もう少しわかりやすく再度投稿して下さい。
83: 匿名さん 
[2012-09-18 08:04:57]
今日から議論開始ですか?
84: 匿名さん 
[2012-09-21 22:33:29]
週末に家族で安楽死の話題で盛り上がれませんか?
85: 匿名さん 
[2012-09-22 22:20:46]
おかしいですね?
86: 匿名さん 
[2012-09-23 13:09:30]
今の政治家は幸せなのか?安楽死なんて考えもしないか?
87: 匿名さん 
[2012-09-28 21:36:39]
終活の前に安楽死を合法化しないと。
88: 匿名さん 
[2012-10-02 23:21:55]
安楽死合法化はぜんぜん話題として盛り上がらない?
89: 匿名さん 
[2012-10-02 23:24:12]
はよしね
90: 匿名さん 
[2012-10-03 00:51:14]
でももう意識ないのに無理矢理チューブと輸血で生かしておくのっておかしくないですかね?

遺族のエゴじゃないかと。当の本人は早く楽になりたいとおもってると思いますよ?

末期のガンとかもう助かる見込みがない場合なら安楽死を認めるのもありかと。
91: ↑ 
[2012-10-03 23:42:57]
本人が死んでないのに遺族にしないでくれ。
92: 匿名さん 
[2012-10-05 17:50:28]
国会で議論始まらないか。
93: 匿名さん 
[2012-10-06 00:53:09]
人に頼るな。
つーか、勝手に死ね。
94: 匿名さん 
[2012-10-06 22:38:00]
週末の夜は安楽死施設の話題で盛り上がれないのでしょうか?
95: 匿名さん 
[2012-10-07 01:36:19]
バカかこいつ
96: 匿名さん 
[2012-10-09 18:37:07]
昨日も今日も安楽死施設の話しで盛り上がれない?ブッち切れた書き込みが1件です。
97: 匿名さん 
[2012-10-12 20:17:22]
週末も結局盛り上がらない情けない。
98: 匿名さん 
[2012-10-12 20:38:22]
勝手に死ね。
99: 匿名さん 
[2012-10-13 22:49:16]
おいおいおい、安楽死施設の話し全然盛り上がってないじゃん。ブッち切れた書き込みが1件です。
100: 匿名さん 
[2012-10-17 19:46:38]
安楽死の議論をする気ないの?自分で人生の終わりは自分で安楽死で終わらせる事の出来る素晴らしい日本になるように、安楽死の議論が始まらないのは理解出来ない。
101: 匿名さん 
[2012-10-18 08:04:39]
安楽死って,結局自殺する根性ないから誰か殺してよ,つ~ことでしょ。
事故等で全身性障害になって,自殺できないって言うならともかく,
死にたいときになったら勝手に死ねや。

自殺の方法なんて,ググればいくらでもあるよ。
102: 匿名さん 
[2012-10-18 08:06:02]
念のため
今時,苦しむ自殺を選ぶ奴がア ホ なんや。
103: 匿名さん 
[2012-10-18 12:28:27]
101さんググッても出てきませんよ。
104: 匿名さん 
[2012-10-19 07:26:32]
だから安楽死施設と共同墓地を国が合法化して建設しないと実現しないんです。
105: 匿名さん 
[2012-10-19 11:38:01]
ググりました。
自殺マニュアルのサイトが一斉になくなっていますね。
プリントアウトしておいてよかった。

ま~今後は,安楽死施設しかないのでしょうかね。
106: 匿名さん 
[2012-10-19 21:24:51]
最近は検索でヒットしませんね。
107: 匿名さん 
[2012-10-22 15:15:17]
このスレが立ったの2011年でしょ。
少なくとも今年の5月までは自殺マニュアルのサイトいっぱいあったのにね。

警察も自殺サイトの削除やスピード違反捕まえていないで
議員の汚職や麻薬など,もっとやるべきことがあると思うんだけどね~。
108: 匿名さん 
[2012-10-23 06:54:02]
野田総理がここを見て解散前に議論する事を望みます。
109: 匿名さん 
[2012-10-24 01:08:59]
あほくさ
110: 匿名さん 
[2012-11-01 18:27:16]
11月ですね。安楽死施設合法化の議論が始まるかもしれません。
111: 匿名さん 
[2012-11-04 19:29:26]
111ゲット 笑
112: 匿名さん 
[2012-11-09 07:55:54]
今週末は安楽死議論で盛り上がろう。ラブとかビラとかもういいだろう。
113: 匿名さん 
[2012-11-12 20:05:30]
素人にはわかんないのかな?
114: 匿名さん 
[2012-11-13 00:33:56]
ハヨシネバカ
115: 匿名さん 
[2012-11-17 09:50:13]
楽しい週末は家庭内でも安楽死施設及び共同墓地の議論で生きる事と死ぬ事やあの世の事を考えてみませんか?
116: 匿名さん 
[2012-11-23 19:33:18]
議論が始まらないがヤル気ねぇーのかよね。
117: 匿名さん 
[2012-11-24 01:46:20]
ハヨシネバカ
118: 匿名 
[2012-11-26 22:39:00]
並んだ
119: 匿名さん 
[2012-11-27 20:56:40]
生き地獄をあじあわせるなら
安楽死を選択出来るよう法律改正する事が
優しさなのに政治家はそうしない
120: 匿名さん 
[2012-11-27 21:41:00]
政治家と違って法改正はころころ変えられたら困るだ

尊厳と安楽についてどっちも健全な医師と病人を抱えた身内の考え方ひとつだに
121: 匿名さん 
[2012-11-27 21:46:26]
糞神が悪い。
122: 匿名さん 
[2012-11-28 23:27:50]
まだ安楽死議論始まらねーしヤル気あるのか?
123: 匿名さん 
[2012-11-29 01:55:27]
オマエハハヨシネ☠
124: 匿名さん 
[2012-12-02 21:22:57]
早く本気で論破しにこい。
125: 匿名さん 
[2012-12-05 15:28:02]
ぜんぜんですな?
126: 匿名さん 
[2012-12-06 08:01:20]
来週からでいいから頑張れ!
127: 匿名さん 
[2012-12-08 17:52:36]
まだ安楽死議論が始まらないんでやんの。
だっせーな。議論する気あんのかよ。
128: 匿名さん 
[2012-12-10 08:14:33]
安楽死施設がある方が優しい国だと思う。
129: 匿名さん 
[2012-12-13 23:11:21]
マニュフェストで安楽死合法化を記載する党はないのか?
130: 匿名さん 
[2012-12-13 23:18:42]
安楽党ですか?
131: 匿名さん 
[2012-12-19 07:56:35]
待っててもできませんなー
132: 匿名さん 
[2012-12-23 14:41:23]
誰も来ないし誰も安楽死合法化なんか必要ねって事かな?
133: 匿名さん 
[2012-12-24 08:27:48]
今日こそ安楽死議論始まるかな?
134: 匿名さん 
[2012-12-26 17:20:54]
臓器移植の議論も結構だが、安楽死施設合法化議論はどうする気だ!
135: 匿名さん 
[2013-01-02 23:46:20]
今年こそ議論が始まりますように。
136: 匿名さん 
[2013-01-06 18:13:56]
正月休みは安楽死議論しなかったが、そんなことで大丈夫なのか心配だわな。
137: 匿名さん 
[2013-01-11 18:07:34]
安楽死を認める事は優しさだと思います。
138: 匿名さん 
[2013-01-16 19:31:48]
だめだめです。
139: 匿名さん 
[2013-01-26 15:25:13]
政治判断が必要な事。
140: 匿名さん 
[2013-01-29 23:00:08]
安楽死施設合法化議論をするべきなのに。
141: 匿名さん 
[2013-02-02 22:19:09]
可笑しいな?
142: 匿名さん 
[2013-02-07 23:17:43]
少しは議論する気になりましたか?
143: 匿名さん 
[2013-02-10 22:26:44]
カルマと安楽死は関係ある?
144: 匿名さん 
[2013-02-15 08:14:48]
国が毎週金曜日を安楽死議論の日に制定してくれれば。
145: 匿名さん 
[2013-02-20 23:45:24]
やる気がない奴はほっとけ
146: 匿名さん 
[2013-02-21 22:59:17]
全くやる気がないようだね
147: 匿名さん 
[2013-02-22 22:16:13]
やる気のない奴は出て行ってくれないか
148: 匿名さん 
[2013-02-28 08:57:07]
あかん
149: 匿名さん 
[2013-03-02 07:17:21]
土曜日の朝は家族で安楽死議論してみないか?
150: 匿名さん 
[2013-03-11 17:48:04]
私は安楽死が合法化されてこそ先進国だと思っている。
151: 匿名さん 
[2013-03-16 07:22:17]
安楽死が合法化されればいつでも逝ける安心感から逆に頑張れると思う。
152: 匿名さん 
[2013-03-17 06:56:10]
日曜日の朝は家族で安楽死の話しとか老後の話しとか話し合わないのかな?
153: 匿名さん 
[2013-03-17 09:27:11]
永代供養墓もいいね。今後の少子化で子孫が途絶えるかも知れないし維持費も馬鹿にならないから。
154: 匿名さん 
[2013-03-17 20:38:03]
安楽死施設と共同墓地施設はセットだと思うけど、安楽死を選択しない人も共同墓地施設は利用出来るようにすれば良い。
155: 匿名さん 
[2013-03-23 18:57:26]
今日こそ本気で議論してみないか?
156: 匿名さん 
[2013-03-24 23:15:57]
また来週。
157: 匿名さん 
[2013-03-26 19:08:58]
こんなに毎年自殺者が多いのに安楽死が合法化されないのは何故か?
逝く時くらい楽に逝きたですよね。
158: 匿名さん 
[2013-03-29 18:26:22]
今週末こそあつい議論を
159: 匿名さん 
[2013-04-05 06:17:24]
幸せな人は安楽死などどうでもよいかも?
160: 匿名さん 
[2013-04-08 11:55:28]
週末も議論は盛り上がらない。
161: 匿名さん 
[2013-04-12 01:13:52]
安楽死制度を導入すべき12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1359870434


「死ぬ権利 認めてもらえませんか?」

http://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM

「死ぬ権利についての基本的な考え」

http://www.youtube.com/watch?v=q9AVNvpFoxk

「末期という条件は安楽死に必要か? 」

http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo

「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき 」

http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4

「発達障害者にも安楽死を」

http://www.youtube.com/watch?v=4yIC9l0GwDQ&feature=youtu.be

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:安楽死と共同墓地

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる