住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part12
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-16 18:12:36
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年、竣工1年を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産



【一部テキストを修正しました。管理人 11.02.14】

[スレ作成日時]2011-02-12 13:55:33

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part12

749: 匿名 
[2011-07-03 02:02:54]
>>748

必死のネガで笑えるwww

例え都島通り側にしか入り口がなくても、管北小学校より確実に近い。
100mもあるかないかの距離を業務用スーパーと同じって。。。
まあ、裏から入れたら、フォレストパークを通って10mもないんだろうね。
他にこの距離にスーパあるマンションなんて数少ないし、希少な立地だろ。
750: 匿名さん 
[2011-07-03 06:15:28]
徒歩100m以内でイズミヤ行けるなら十分でしょ。駅より近いイズミヤ!
751: 匿名さん 
[2011-07-03 09:57:57]
↑そりゃあ駅遠いですもん、このマンションからw
752: 匿名さん 
[2011-07-03 12:43:48]
執拗に悪口を言う人がいなくなったね。
くたばっちまったようだな。
753: 匿名さん 
[2011-07-03 15:36:53]
↑というより、今更ネガキャンする必要がないからじゃない?
築年数的にもう中古マンションですから。
ジオタワー天六が正式に販売が開始された時点で投売りするんじゃないですかね。
754: 匿名 
[2011-07-03 17:37:02]
投げ売りは絶対ないね。買えない人の妄想。

梅田に乗り換えなしで行ける駅に6分圏内だったら充分だし。
ザ北浜とか駅直結だけど、梅田に行くのは不便だったら意味ない。
755: 匿名さん 
[2011-07-03 18:46:47]
西中島なら梅田5分かな
756: 近所をよく知る人 
[2011-07-03 19:41:53]
ここのアクセスの真価は谷町線天六なんざよりは環状線天満だよ。
マンションの部屋を出てから梅田の真ん中までの総合時間では圧倒的に速いな。
料金もめちゃ安い。地下鉄200円に対して120円だ!
757: 匿名さん 
[2011-07-03 19:44:53]
ジオタワー天六のHPも天六だけでなくJR天満駅まえでのアクセス時間を
記載すべきだな。親会社が阪急阪神だからって変な気を遣うな。お客様第一だ!
758: 匿名さん 
[2011-07-03 19:46:55]
だいたいが地下鉄はゴォーってうるさいだろ。
759: 匿名さん 
[2011-07-03 19:50:31]
80円を笑うものは80円に泣く! 
デフレのきょうび、往復で160円の違いはでかいでえ。
761: 匿名さん 
[2011-07-03 20:04:16]
投げ売りはしないだろうけど、
かなり高額なJTB旅行券を抽選で贈呈したり、雑誌の天満特集号を贈呈したり、
販売に気合いが入ってきたね。
762: 匿名さん 
[2011-07-03 20:05:55]
ここは箱物タワーでおk?
763: 匿名さん 
[2011-07-03 20:13:27]
世の中のビルはみな箱の形してるやろ。
767: 周辺住民さん 
[2011-07-03 23:34:29]
イズミヤはイズミヤでも、ディスカウント系の「まるとく市場」が出来るってことは
ないのでしょうか?

回転寿司屋さんも一緒に入ってくれないかな~
772: 匿名さん 
[2011-07-04 10:24:04]
ジオグランデ梅田のショボさを見たらジオタワー天六もそんな期待できないと思うけど・・・
ジオグランデ梅田なんてただ値段が高いだけのマンションやん
茶屋町行って見てきてみ。安っぽいから。

やはりタワーならここぐらいの外観でないとな。
まあ阪急なんていつまで経っても阪急だよ。財閥の足元には一生及ばない
773: 匿名さん 
[2011-07-04 11:08:02]
タワマンは立地が全てだろ。
多少安っぽくても駅直上や2分なら何の問題もない。

エレベーターとガラス張りの突飛な外観で惑わして高級とか言ってる立地最悪の物件に引っ掛かるほど消費者はアホじゃないよ。

まあ、資本は潤沢だろうから、コスト垂れ流しでいつまでも売ってれば?
775: 匿名さん 
[2011-07-04 14:03:34]
なんで768-771飛んでるの?
たしか「ほとんど売れている」と言う>>766に対する
反論だったと思うが。
776: 匿名 
[2011-07-04 14:13:43]
立地が最悪???

イズミヤがすぐそばで梅田まで出るのに便利なこのマンションが?
どんな感性の持ち主なんやw
777: 匿名さん 
[2011-07-04 14:45:50]
「イズミヤがすぐそばで梅田まで出るのに便利な」立地は、団地型の羊羹マンションにとっては良い立地だろうけど、高級を標榜するタワーマンションの立地ではない。URのさざなみは羊羹マンションばっかりなのが証拠。対岸にMIDのタワーがあるけど、中古価格はとても高級とは言えないぐらいに低い。

周りを見ないで自分だけは高級と思い込んでるから、ホンマ失笑もの。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる