住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part12
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-16 18:12:36
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年、竣工1年を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産



【一部テキストを修正しました。管理人 11.02.14】

[スレ作成日時]2011-02-12 13:55:33

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part12

729: 匿名さん 
[2011-07-02 16:46:07]
↑垂れ幕しません。外観が貧乏くさくなります。
730: 匿名 
[2011-07-02 17:28:33]

もういいって。
ジオ天六にいってなさい。
731: 物件比較中さん 
[2011-07-02 17:28:40]
サンドイッチマンならぬサンドイッチタワマンやな。
宣伝効果ないやろ。逆効果かもな。
732: 物件比較中さん 
[2011-07-02 17:31:40]
建物がうり二つの豊洲でも垂れ幕やってたのかな?
あんな垂れ幕は竣工前でもやるべきじゃなかったんでは。
高級感がダイナシティやろ。
733: 物件比較中さん 
[2011-07-02 18:28:22]
豊洲も垂れ幕思いっきりやってるね

建物が広告塔になってるから、チラシやるよりえらく効果がいいらしいね
734: 匿名 
[2011-07-02 19:30:24]
垂れ幕は必要やろ。販売側からすれば。
えっ、こんな素敵なマンション売ってるんや?って効果はてきめんやろうな。
チラシよりもアピール力あるやろうから。
イズミヤも出来れば大阪最強のタワーとなるで!

735: 匿名さん 
[2011-07-02 20:19:13]
イズミヤって?(笑)

そんなスーパーなんか近くにあっても関係ないやろ。

こんな辺鄙な立地にあるマンションは誰も相手にしない
736: 匿名 
[2011-07-02 20:29:59]
こんな素敵なマンションwwww
737: 匿名 
[2011-07-02 20:39:58]
うちにとっては使えるスーパーが近くにないのが、かなりネックだったので、イズミヤが本当にできるなら嬉しいです。
738: 匿名さん 
[2011-07-02 21:08:25]
すみふ天満

すみふイズミヤ

すみふアーバンライフ

すみふ川辺

最強
739: 匿名さん 
[2011-07-02 21:09:16]
イズミヤひとつでこんなに盛り上がれるマンションってどんだけ不便なん?
なんか情けなー
740: 匿名さん 
[2011-07-02 21:25:37]
すみふアーバンライフってなに?

どうでもいいけど、イズミヤができるのはうらやましい。
741: 匿名 
[2011-07-02 21:26:32]
スーパが人の流れを作るし、このまま樋之口は発展していく可能性はあるね。
742: 匿名 
[2011-07-02 22:11:25]
イズミヤが集客望めるのは、樋ノ口アドレスの住民のみのような。。。
公団住民は帰宅途中にジオタワー下のファミリーストアで買い物して帰る。
ローレルの住民はぷららが目の前。
すみふが売り切るまでのエサじゃないよね??
743: 匿名 
[2011-07-02 22:21:56]
阪急ファミリーストアはジオタワー竣工までの仮設店舗やし、イズミヤができても樋之口住民だけがターゲットとは限らないと思います。
744: 周辺住民さん 
[2011-07-02 23:34:06]
このイズミヤ騒動が、このマンションがいかに買い物不便かを物語ってますね。

しかもホントにできるかも怪しいのにねw。
745: 匿名さん 
[2011-07-03 00:47:21]
ここは見送りと判断しましたが、負けました。まさかイズミヤが近くにできるとは。

参りました。購入された方は先見の明があったということですね。幸せなアーバンライフを送って下さいね。

746: 匿名 
[2011-07-03 01:02:22]
>>744

往生際悪いな。周辺住民なら張り紙見に行けよw
747: 匿名さん 
[2011-07-03 01:26:25]
イズミヤもできて、いよいよCT天満の夜明け、CT天満の黎明やな。
さあ!季節は夏! 25日の船渡御と花火が楽しみやね。
748: 匿名さん 
[2011-07-03 01:48:04]
でもなあ、イズミヤの入り口がCT天満側になくて、都島通り側のみなら、
業務用スーパーやプラ天とさほど変わらんのちゃうか?
現在のダイソーや宮脇書店の入り口から考えて、イズミヤの入り口も都島通り側のみの
可能性大じゃないの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる