野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔入居予定者限定〕中野ツインマークタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. 〔入居予定者限定〕中野ツインマークタワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2020-11-25 17:54:35
 削除依頼 投稿する

入居はまだ先ですが購入者専用でお話ししましょう。



仮称スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139706/

所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2011-02-08 17:22:56

現在の物件
中野ツインマークタワー
中野ツインマークタワー
 
所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩2分
総戸数: 234戸

〔入居予定者限定〕中野ツインマークタワー

No.101  
by 契約済みさん 2011-05-14 02:24:10
ひとつのウリになってたライブラリー、初期の書籍を揃えるときに、アンケートとかで居住者の意見を汲んでくれないだろうか。そうなれば結構楽しみ。
本好きの人は多いんでしょうか?
No.103  
by 契約済みさん 2011-05-20 00:33:05
↑ え?この情報ソースはどこから?
No.104  
by 購入検討中さん 2011-05-20 12:17:42
マンション予定地のかんばんではじめは上から貼り付けてありましたが、いつの日から直接、書き換えてありました。購入者に連絡はないのはおかしいのではと思います。連絡が来た方はいるのでしょうか?プラウドオーナーズクラブにも詳細はかいてありません。
No.105  
by 匿名 2011-05-21 00:28:57
CRから連絡ある。
No.106  
by 匿名さん 2011-05-21 08:32:43
現地の工事のお知らせには、少なくとも4月頭にはもう11月って貼ってありました。
外構工事は建物完成後もやることがあるから、そのせいかと思っていました。

もし、引き渡しも後ろ倒しになるのに連絡していないということだったら最低ですね。
No.107  
by 契約済みさん 2011-05-21 10:36:44
知り合いの建築関係の方が(本マンションとは関係ナシ)、震災の影響で、建築中のほとんどの物件は完成がのびるとおっしゃっていました。むしろ、連絡がないことに驚いていました。
状況が状況なので二か月くらいは仕方ないと思っていたところです。
真相はどうなんでしょうね・・・。

No.108  
by 契約済みさん 2011-06-02 11:41:15
昨日、久しぶりに見てきました。
6階までは組みあがってましたよ。これって、遅れているのか・・・どうなのか・・・><
No.110  
by 契約済みさん 2011-06-09 19:32:37
ダイヤモンド見ました。ほんの1~2行だったけど、少し安心かな・・・
No.111  
by 契約済みさん 2011-06-14 10:05:19
今、現場見てきました。コンクリートの柱が次々と運ばれ、だんだん立ち上がってきました。ウキウキしてきます。相場より値段が高かったけど、やっぱり買ってよかった実感しています。来年秋が、待ち遠しい。
No.112  
by 契約済みさん 2011-06-14 13:45:21
ネガさん、買ってもいないのに、この掲示版見てるのね。ここって本当に人気物件ということを改めて感じます。売れてもまだ一般スレさんたちはうだうだコメントしてて、かわいそう。
No.113  
by 契約済みさん 2011-06-14 16:20:42
28階にできるミーティングルームみたいなところ、どれくらいの広さなのかわかる方、教えてください。友人たちが楽しみにしているようですが、何人ぐらい入れるのでしょうか?
No.114  
by 契約済みさん 2011-06-15 00:55:21
パーティルームは各階図面で見て、他の部屋の大きさと比べると、30平米ちょっとってところではないでしょうか。
そろそろ情報交換にクローズドの掲示板が欲しいですね。誰か作ってくれないかな。
No.115  
by 契約済みさん 2011-06-15 10:28:10
パーティールームは、三鷹タワマンのように
豪華なキッチンがついていると思いましたが、確認したところ
ミニキッチンだったので残念だったです。
No.116  
by 契約済みさん 2011-06-15 20:54:16
パーティールームは宿泊ルームとドア一まいで直結してるんですね。
使用料は共益費に充当でしょうから、居住者関係者限定でも稼働率が高ければ、
管理コストが助かるので、みなさん、どんどん利用しましょう!!

ところで、検討版みたけど、つまらんレスばかりだね。
少なくとも過去100件以上の書き込みは地震ネガばかり。
あんたら、他にネタないの?って感じだね。
No.117  
by 契約済みさん 2011-06-15 21:49:01
先の話ですが、管理組合第一期の理事や理事長って、どうやって決まるんでしょうか?
ここほどの大規模マンションなので、責任も重大だとおもいますので・・
だれかおしえてくださーい。
No.119  
by 契約済みさん 2011-06-15 23:21:50
そうですね。
豊洲とか新宿とか、どんなマンションが分譲されてるのか、
自身全く興味のなかったエリアの物件と比較されてるのが、なんだか不思議な感じですね。

それはそうと、建築スケジュールの件、知り合いのゼネコン社員に聞いてみたんだけど、
「遅れる可能性があるのは確かだけど、ゼネコンの努力次第では、震災から1年半の工期がある物件なら、
今後取り返す術はいくらでもあるよ。」
って言ってました。


No.121  
by 契約済みさん 2011-06-18 10:31:02
次に集まるのはいつぐらいでしょうか?インテリアオプションの集まり会なんてまだ先かな?
No.122  
by 契約済みさん 2011-06-24 22:39:20
検討版スレが閉鎖されましたね。
No.123  
by 匿名 2011-06-25 00:10:42
そのうちネガ連中こっちに移ってくるでしょうね。
No.124  
by 契約済みさん 2011-06-25 09:01:22
検討版スレが閉鎖され、ホッとしました。ネガさんたちいつまでも未練がましく、しつこかったですね。
No.125  
by 契約済みさん 2011-06-25 17:44:14
まぁ、まぁ、
人生を左右する大きな買い物ですし、悩みや想いは人それぞれですから。
こちらはこちらで、仲良くやっていきましょう。
No.133  
by 契約済みさん 2011-07-02 21:33:48
日に日に高くなってきましたね。下の方の階は、窓ガラスも入ってきました。年内には29階までいきますかね。
No.134  
by 匿名 2011-07-02 23:56:14
人生において「今更引き返せないんだから」などという時はありません。泥沼に陥らないためには勇気ある撤退を決断することが必要です。損切りは早めには株取引用語ですが、マンション購入でもそうです。

と、書きながら一歩が踏み出せない自分が情けない。多くの人が同じ気持ちなのかな。
No.135  
by 匿名 2011-07-03 00:15:48
>134
ですね!
だからとりあえず完成を待ちます。出来具合を見てから、究極の決断をするつもりです。
No.137  
by 契約済みさん 2011-07-03 10:56:10
ここの書き込みにもまた部外者が入りこんでいますね。
No.138  
by 契約済みさん 2011-07-03 14:55:55
最近出てくる新築マンション、都心も含めどこも思いのほか安いですよね。
震災後は上がると思いましたが何ででしょう。
この物件には(というか自分の契約した部屋には)満足しているのですが
やはり高かったかなと思います。
もちろんこの先売却予定などないですが、万一売る時にかなり下がるのかなと思うと
残念です。
No.140  
by 匿名 2011-07-03 17:16:52
今日見てきました。
10階あたりまでできていますよ。
No.142  
by 契約済みさん 2011-07-10 17:41:51
今日の現場写真。
No.143  
by 契約済みさん 2011-07-16 15:24:40
久しぶりにDMがきましたが、予定通り進んでいるようですね。安心しました。しかし、来年秋は長いな~。
No.144  
by 契約済みさん 2011-07-18 14:03:09
間に合うんですね。遅れると思ってたから意外でした。
No.145  
by 契約済みさん 2011-07-31 20:24:21
週刊住宅新聞社が主催する「首都圏優秀マンション表彰」で、10年度の最優秀賞に「中野ツインマークタワー」(東京・中野区、総戸数234戸、売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル)が選ばれた。住まいの基本性能や、共用施設に1500冊超の書庫を構えたプランニングなどが高く評価された。

10年4月~11年3月に販売実績があった首都圏の新築分譲マンションから、住宅ジャーナリストら3人の評価委員の推薦および自薦があった52物件を候補とした。マンションの基本性能を評価する基礎点(40点満点)と評価委員3人の評価点(1人持ち点20点×3人=60点満点)の合計で審査。基礎点は交通利便性や専有部の性能、建物の構造などを売主の自主申告方式で採点。評価点はコストパフォーマンスや環境性能、共用施設などを評価委員が採点した。中野ツイマークタワーは、基礎36点・評価52点の合計88点でトップ。ほかに優秀賞6物件、特別賞3物件が選定された。

7/22プレスリリース。こういう記事、やはり嬉しいね。
No.146  
by 匿名さん 2011-08-02 00:18:30
↑毎年野村系のを高く評価するので有名な賞ですね。去年もプラウドシティ池袋本町を最優秀にしました。今年のお笑いは、ここを最優秀にしただけではなく、プラウドタワー石神井公園を中規模で優秀賞にしたことでしょうか。お手盛りもここまで来ると笑うしかないですね。
No.149  
by 匿名 2011-08-03 23:54:29
↑君が契約者だという証明をして下さい。
No.152  
by 匿名さん 2011-08-06 17:46:28
↑ 欲しい人いますよ。 たくさん。
No.153  
by 契約済みさん 2011-08-06 21:30:31
昨年ランキング一位という池袋本町のスレッドを見ていると皆さん割と好き放題されてるようで、将来やや心配です。ま、1階住居が無いタワマンだから大丈夫かな。
オプション案内届きました。ヤマギワの照明なんか買うお金はないですよ(;_;)エコカラットは検討してみようと思います。
No.154  
by 契約済みさん 2011-08-07 11:07:08
今、何階ですか?
No.155  
by 契約済みさん 2011-08-08 09:34:09
インテリアオプション会の案内来ましたね。見ていると、楽しくて色々頼みたくなりますが、さらにお金が膨らむます。でも、やっぱりたのんだ方がカッコイイ。検討します
No.156  
by 住民でない人さん 2011-08-09 20:25:52
ここ外れたので、ワテラスを買いました?
都心の一等地が買えて良かった。
No.158  
by 契約済みさん 2011-08-10 18:08:54
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
No.159  
by 契約済みさん 2011-08-12 14:23:31
出来あがってきてますね!完成が楽しみです!

http://www.mansion-photogallery.com/tokyo/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E3%83%84%...
No.160  
by 住民さんA 2011-08-12 22:42:02
インテリアオプション会に行こうと思いますがこちらで購入するのでしょうか?
値段を見て、たとえばエアコンなどは量販店で購入するのでしょうか?
みなさん、どのようにお考えですか。
かなり、高価で、あれもこれもとなるといくらお金があってもと思ってしまいます。
No.161  
by 契約済みさん 2011-08-12 23:18:57
オプション、ざっと見てどうしても入居までに必要と思えるものがありませんでしたので、来月は見送ります。
エアコンについては、予定通り9月末からの入居なら、冷房はしばらく不要ですね。床暖、手持ちの暖房器具で様子を見ようと思っています。今から注文してたら、使う時にはもっと安い新商品が出ていそう。
No.163  
by 契約済みさん 2011-08-13 05:26:22
コンクリートの放射能汚染が騒がれてますが、ここのは大丈夫なのでしょうか?
どなたか情報ある方教えてください。
No.164  
by 契約済みさん 2011-09-05 01:48:03
今、17階まで出来てきました。中央線に乗ってると、建物が見えるようになってきましたね。楽しみです。
No.165  
by 住民でない人さん 2011-09-05 17:57:38
ここすごくほしかったです。
転勤で東京に戻るのがもう少し早ければまだあったのに。。。
ちなみにキャンセル住戸とかないですかね???
No.167  
by 匿名さん 2011-09-08 01:06:23
実際に見るとツイン2本の間がすっごく近く思えた。
No.168  
by 匿名 2011-09-08 13:49:21
それは元々わかっていたことですが…
No.169  
by 契約済みさん 2011-09-18 21:24:09
今日の現場写真。
No.170  
by 匿名さん 2011-09-18 23:37:15
なんか安っぽいオフィスビルみたい。
No.171  
by 契約済みさん 2011-09-19 00:32:01
現場写真ありがとうございます。
明日見に行く予定です。あと一年、待ち遠しいですね~。
No.172  
by 契約済みさん 2011-09-19 09:41:37
確かにオフィスビルのようですが、安っぽくは見えない。
むしろしっかり建てている印象。
No.173  
by 契約済みさん 2011-09-19 11:52:24
みなさん、インテリアオプション行きましたか?
私は、とりあえずたくさん見積もってもらしました。
しかし、金額が膨らむばかり。。
検討して削って削ってになりそうですが。。

エコカラットや水周りコーティングどうなんでしょうね~?
みなさんは何を検討中ですか?
No.174  
by 契約済みさん 2011-09-19 14:20:06
今週末行きます!
照明・カーテン・エコカラット・水周りコーティングを見積もってもらうつもりです。
No.175  
by 契約済みさん 2011-09-19 21:33:00
きょうの現場写真。
中野北口 DOCOMOビル正面あたりから。
No.176  
by 契約済みさん 2011-09-20 08:32:24
あれこれ見積もりだしてもらいましたが、かなりの額。あとからつけると大変なものを除いて、けずるつもりです。オーダーメイドも調子にのって頼んだので、本当にいくらお金があっても足りませんね。
No.177  
by 契約済みさん 2011-09-21 06:34:30
176さん
わかります、魅力的なものが多いから迷いますよね。
あとからつけると大変なものって何ですか?エコカラットかしら。参考までに教えていただけると助かります。
No.178  
by 契約済みさん 2011-09-22 17:01:56
177さん、エコカラットもそうですが、バルコニーに敷く床化粧材とか。日曜大工センターで買ってきて、自分で敷こうかと思ったのですが、寸法を合わせたり、部材も運ぶのに重そうですよね。だから、検討中です。カーテンも高いですね~。素敵な柄だったんですが。作りつけの家具は、オーダーメイドで頼んでしまいました。ショールームにあったヤマギワさんの照明や家具もステキでしたが、これまたお高い。我慢します。
No.179  
by 匿名 2011-09-23 20:23:54
エコカラットは簡単に付けられるのでうちは外部の業者に頼みます。
料金表も見ましたが安かったです。

造作家具は魅力的です。
No.180  
by 177 2011-09-24 05:25:23
176さん
ありがとうございます。参考になりました。造作家具はもう頼まれたんですね。我が家も食器棚を検討してみます。
No.181  
by 契約済み 2011-09-24 18:13:23
質問なのですが…

今日マンションの建築状況を見に行ったら、完了予定が[平成24年11月末日]とありました。
工期がのびてる!?と気になったのですが…
単に周辺整備も含めた期間なんでしょうか?

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
No.182  
by 契約済みさん 2011-09-25 15:09:21
食器棚と表札は頼みました。
あとテレビ台、玄関のミラーをオーダーするか迷ってます。高い。

バルコニーは話聞くの忘れてました。

エコカラットは、寝室、リビングで検討中。
玄関も進められましたが。

あとクーラーも値段的にどうなのかな?
来年なので、新しいのが出たら、同じ金額で新しいのに
してくれるとは言ってましたが。
取り付けも家電量販店より丁寧に?なんて言われましたが。
↑完成予定11月末ですか?
もし延期なら連絡あると思うのですが・・
気になりますね。
No.183  
by 契約済みさん 2011-09-25 15:35:49
182続き
あと窓フィルムもリビングだけにしようかと
検討中。
No.184  
by 契約済みさん 2011-09-26 00:23:25
ところで、丸井のビル(オフィス部分?)は空いたままに見えるのですが。
丸井、大丈夫なのか? 少し気になりました。
No.185  
by 匿名さん 2011-09-26 00:30:35
欧州発の金融危機で、泣く泣く手付け放棄のキャンセルがかなり出るとみた。
あと一年以上あるもんなぁ。何があるかわからないね。
No.186  
by 契約済みさん 2011-09-26 09:04:53
現地表示が11月末になってるのは今年の初めからなので、外構工事のことだと思ってます。気になるならデベロッパーに聞いてみてはいかがでしょう。
まだ欲しい方いらっしゃるのですね。金融危機で職を失ったりしてローンが覆るなら手付けは返金が基本かと。でもライフプランが変わってキャンセルする人も多少は出るとは思います。ほぼ二年は長すぎです。
No.187  
by 契約済みさん 2011-09-26 14:13:00
値段がとにかく高いですね。
エアコンも丁寧な仕事をしますといわれても量販店の倍?近い値段。
エコカラットもカーテンもかなり高いように思います。
見積もりを参考に色々調べようと思います、
みなさん、いかがしますか?
No.188  
by 契約済みさん 2011-09-26 18:50:00
同じようなカーテン他で見積もりしたら、四分の一でした。皆さんも色々検討されたほうがいいですよ。まだまだ時間はありますから。工事が遅れている噂もありますけど、どうなんでしょうか?正面の看板には初めの時期から11月末って書いてありましたけど。
No.189  
by 契約済みさん 2011-09-29 08:48:36
>>188
カーテンは良いお店ありますか?
No.190  
by 契約済みさん 2011-10-13 08:38:30
エアコンはマルチのみしか設置できないのでしょうかね。
機能的にも価格的にも損のような気がします。
No.191  
by 匿名希望 2011-10-16 12:48:09
転売ありえますよ。または賃貸希望者もいます。
No.192  
by 契約済みさん 2011-10-22 11:36:08
今何階まで出来ましたか?年内には29階までいきそうですね。見上げるとかなり高いかな? 一階のエントランスからライブラリーも楽しみです。
No.193  
by 匿名 2011-12-18 17:48:54
今日、現地を見てきました。ビル群の間ににょきっと建っていました。狭い敷地にムリムリ建てた感じで窮屈感がありました。まだ建設中ですが、完成予想図に比べて冴えない印象でした。こんなもんなんですね。
No.194  
by マンション契約者 2011-12-25 23:33:40
昨日見に行ってきましたが、かなりいい感じです。
青空の中、映えていましたよ。感性が楽しみです。
画像貼りますね。
No.195  
by 匿名 2011-12-28 15:04:26
お気持ちわかります。
私も最初に見た時は「・・・」でしたが、いまは派手さはなくともシンプルなデザインで飽きがこなくて良いように思えます。
何度も見ているうちに、すでに愛着がわいてきました。
遠くから見るとまた違う印象にもなります。
No.197  
by 匿名さん 2011-12-29 00:32:06
>中野はいい物件でないね。

を中野(ツインマークタワー)はいい物件では、無いね。と読んでしまった。
中野はいい物件出てこないね、なんですね(笑)

しかしヒョロヒョロ感は凄いね。
No.198  
by 匿名 2011-12-29 17:11:11
外観は好きですよ。
あのヒョロヒョ感さえなければな…
No.200  
by 契約者 2012-01-03 16:27:51
いよいよ2012年。
先程見て参りましたよ。
すっきりときれいなデザインでした。
下階は内装が進んでるようですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる