株式会社マリモの名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス  【契約者及び住民用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 明大寺町
  6. ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス  【契約者及び住民用掲示板】
 

広告を掲載

ごん太 [更新日時] 2018-05-21 23:14:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.polestar-m.jp/286/index.html
売主:株式会社マリモ
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

住民用掲示板です♪入居予定のある方のみ

書き込みお願い致します♪♪

皆様で力をあわせ楽しい新生活をしましょう♪

コミニケーションの場として活用出来れば良いかと

思います。

[スレ作成日時]2011-02-04 17:12:57

現在の物件
ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス
ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス
 
所在地:愛知県岡崎市明大寺町字大圦15-1(地番)
交通:「竜美南」バス停下車 徒歩3分(名鉄バス)
総戸数: 97戸

ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス  【契約者及び住民用掲示板】

44: ごん太改め匿名 
[2011-05-11 16:48:19]
音はマンションの場合、どうしても反響しますね。
高気密で、コンクリートの固まりですので・・・

普通に生活してる音は大丈夫ですよ♪
リビングのドアを思いっきり閉めるとかしない限り問題はなしです。

パンダさん取れましたね♪何か変な感じです(笑)見慣れてないので・・・
パンダさんと、私が使った引っ越し屋との喧嘩のやり取りが面白かった
思い出があります。

引っ越しも落ち着いたから、外したんですかね?
45: 魁 
[2011-05-11 23:19:49]
お久しぶりです。

とまず先に謝らなくてはならないです↓↓

小型犬ですが規約を読まずに抱っこしてました。
ご迷惑をかけた方が居ましたらこの場を借りて謝罪します。
ごめんなさい。

今は規約をちゃんと読みましたので、かばんタイプですが購入してきました。


本当にすいません。
46: 魁 
[2011-05-11 23:31:30]
立て続けにすいません、

ダンボールは無くなってました☆

昨日ゴミ出ししたら、やっとなくなりました。


音に関してですが、今のところウチは無音です、

下の階以外、周りに誰も居ないからだと思いますが…

物を落とす音、響くんですね、

これから気をつけます。


パンダさん

無くなるとやっぱり見栄えがいいですね☆

改めてココが好きになりました☆

いろいろ迷惑を掛けっ放しですが、これからも仲良くやって行きたいので

よろしくお願いします。ガンバリマス☆
47: ごん太改め匿名 
[2011-05-12 12:25:31]
魁 さん

こにんちは♪
犬を飼ってるのですか?私も飼ってます♪

私は、ゲージ・カバン・ベビーカータイプのどれかを
使用しています。(行き先に応じて)

同じ犬仲間ですね♪仲良くして下さい!

音に関しては、普通に生活なら、なんら問題は無いと思います。

高気密+コンクリートですので、音の反響・響きはありますよ。

気をつける意識を持ってる人は大丈夫です。(笑)

人間、間違える事は誰にでも有ることです。
次から同じ過ちをしなければOKですよ♪

みなさんと仲良く、楽しく生活しましょう♪

まだまだ、問題は沢山ありますが、各家庭がルールを守れば
楽しく生活が出来ますよ♪

一番気になるのは、ゴールデンより少し小さい犬がリードをつけて
普通にエントランスを歩いて散歩に行ってる人を何度か目撃しています。

大きい犬は現状飼えないはずですが・・・

中には、動物嫌いの人や、アレルギーの人もいるかもですので
ルールを守って欲しいですね。

48: ごん太改め匿名 
[2011-05-17 07:43:18]
おはようございます!

本日、可燃ごみを捨てに行ったら

またダンボールが捨ててありました。

アマゾンのダンボールとオーブンのダンボールです。

ラベルはきれいに剥がされていて、特定はできませんでした。

管理人に頼み、防犯カメラで特定してもらい、約款に書いてある様に

共用部の使用禁止をしてもらうしかないですね・・・
部屋にも入れなくなると思いますが。(笑)

それと、昨日ですが、塵ステーションの横の入り口で、たばこを吸いながら業者の格好した
変な奴を見て、声を掛けたら逃げていきました・・・
皆さん注意して下さいね!
49: 入居しました 
[2011-05-17 20:30:41]
こんばんは

確かに朝段ボールありました。
前のダンボールって結局どうなったんですかね?

最近歩道横の駐輪場のバイクの台数も増えてるし‥。
うちの子供はコンビに帰りに駐輪場から入ることが好きみたいで、
毎回あちらから入って行くから、そろそろ管理人に言おうかな。


不審者・・・
うちは主人が夜いないし、遅い時間に母を迎えに行かないと行けないので、
怖いですね・・・。
50: 魁 
[2011-05-19 22:58:16]
私がゴミ出したときには無かったような…

朝7時30分位です。


不審者気になりますねぇ

気をつけます☆
51: ごん太改め匿名 
[2011-05-21 21:47:20]
遅くなりました・・・

不審者がでたら、何時でも行って下さい!退治しに行きます♪

基本、毎日家にいますので!(笑)

今日も、おっさんがエントランスで一生懸命ピンポン押していて

暫く眺めていたら、NHKの様でした。(笑)

引き渡しの時、マリモから話しを聞いたと思うのですが

語り商法で来る輩もぼちぼち出て来る時期ですので

みなさん注意しましょう♪

インターホンが鳴っても怪しい、人間ならスルーしましょう。





52: 入居しました 
[2011-05-23 00:55:30]
こんばんは。
今日(昨日?)の夕方にゴミすテーション横の扉から外に出たら、おばあさんが犬を連れて入ろうとしていました。
ごん太改め匿名さんがよく見かけるわんちゃんでしょうか?
見た感じは、ハスキーに似てますが毛が長く小さめでしたが、ゴールデンに似てないので別の犬かな?
わりとそのまま歩かせてる方が、いますね…。
先日も、お隣の奥さんがエントランスにお友達を迎えに行くのに出くわしたら、抱っこしてました。
犬アレルギーや犬が嫌いではないですが、後から入居してきた方が『それでいいんだ』と思われたら、ますます多くなるんでしょうね。

引っ越して間もないころ、NHKの方きました。
以前から地上波を払っていて住所変更をしておいたのに来て『BSのアンテナがなんたらかんたらで、BSのボタンを押せばBSのチャンネルが見れるので衛星契約に替えてください』と。
ボタンを押しても見れなかったので見れない事を伝えたら、分配器がないと見れないですって。
普通にTV見るのに必要ないのにわざわざ買いませんと断わりましたが…。地上波ですら出来れば払いたくないのにって思ってるのに。

金曜に出してあったアマゾンとオーブンの段ボールは土曜にはありませんでした。収集車が持っていったのか、管理人が片したのかは知りませんが。土曜に主人が『ここって、このカギで開くんだよね?』って試してて(笑)中をみたらなかったです。
1週間ぐらい前に、新しい管理人の人だと思うんですが(最近になってみるようになったので)、ガーデンレジデンスの前の庭?(庭園?)の落ち葉拾いや草むしりの時に、日傘をさしてやってます(笑)
日焼けが気になるなら、この仕事しなきゃいいのに。

長文失礼しました。
53: ごん太改め匿名 
[2011-05-23 16:34:41]
こんにちは♪

その犬です!ゴールデンなみの毛で、茶色のハスキーみたいのです。
朝、6時過ぎと夕方、散歩に行ってますよ。よく目撃します。
普通に歩かせていますね・・・
犬を飼うのは、OKですがあれは、規約違反の大型犬ですね・・・
ゲージに入れて動くしかなさそうですね!

管理人にお願いするしかないですね・・・

NHKは家には、一度も来ていません・・・・
一度も払った事がありません。なんせ、契約していないので・・・

毎日、家にいますが、変なセールスだけです。

マリモコミュニティーの幹部が、コミュニティールームで会議していますよ!

皆のお金で管理費を払っているので、きちんと管理してほしい物です。

ここは、子供自転車置き場って書いてあっても、大人用が置いてあるし
バイク置き場って書いてあるのに、守ってる人は1人だけ・・・

守らせる事も出来ないなら、維持・管理ではないですね。(張り紙まで貼ってあるのに)

最初から、管理費取らずに、好き勝手に住民がやればいいと思う!?

現状は、お金を払って、好き勝手に住民がしてるでしょ?

そんだけ、維持・管理が出来ない管理会社ですよ。

お金がもったいない・・・・

総会が設立されたら、現状と同じ管理で、他所と合い見積もりとれば
間違いなく、半額になるでしょう・・・・

一番問題なのは、ポレに住んでる、常識ない人がいるって事ですね。
だから、問題がおきるのです。

当たり前の事が、当たり前に出来ない痛い人・・・

話が大きくなる前に、バイクの人はバイク置き場に!置いて下さい!!

茶色ハスキーみたいな、でかい犬飼ってる、そのまま歩かしてる人(大きさも規約違反)
管理人に相談して、自力で解決して下さい。

ダンボールをそのままほかる人・・・ちゃんと、岡崎市の紙見て対応して下さい!!!


入居しました さん

こんな感じでよろしいですか??(笑)

さーてと、パチンコにいきますか!♪

長文失礼しました!



54: 入居しました 
[2011-05-23 22:24:03]
ごん太改め匿名さん

そうです!
しかも、今日管理人室宛に手紙をかきました。

アパート暮らしなら、どちらかが引っ越すまでの我慢ですが、
よっぽどのことがない限りここに暮らすわけで、管理費を払ってるんだから、
管理はしっかりしていただきたい。

今日、コミュニティホールに数人いましたね。
このままだと、先が思いやられます…。

55: ごん太改め匿名 
[2011-05-25 20:18:18]
入居しました さん

管理の、幹部と話す機会があり
きちんと対応してくれるようです!

これで少しは安心です。
様子を暫く見てみましょう・・・



パチンコ大負けのごん太でした♪(涙)
56: ごん太改め匿名 
[2011-05-29 17:29:29]
人の駐車場に勝手に駐車するな!

ちょっとは考えろ!!
57: 魁 
[2011-05-30 00:31:23]
そんな人が居るんですか????

信じられん…

私ならとりあえず蹴っときます(笑)


話が変わってしまいますが、

タワーとガーデンの連絡通路の塗装(?)が数ヶ所剥げてるのを

今日、発見しました…

これは、誰に報告するべきなんでしょうか?



58: 入居しました 
[2011-05-30 17:23:42]
ごん太改め匿名さん

たまにいるみたいですね。特にエントランス前の所はモデルルームに来た人がたまにとめてたりするみたいです。
私も蹴っときますね(笑)
昨日の夜は入居してる方が来客用にとめてました。雨がひどかったら?
↑これはもしかして、とめる場所がなかったごん太さん?


魁さん
通路の塗装はパンダさんがなくなった時にははがれてました。

私も管理人に言おうと思ったけど、毎日のように掃除してるから、気づいてるだろうと思ってスルーです(^_^;)

やっぱり言った方がいいのかな~。
59: ごん太改め匿名 
[2011-05-30 20:57:35]
魁 さん 入居しました さん

車を停めよう思って、思考が停止しました!・・・
なんせ、自分の所になんで????頭がグリグリになりました・・・

嫁に確認して、やはり間違ってない・・・・

レッカー呼んで持って行ってもらおうか考えました!(笑)

ペンキの剥がれの件ですが、
パンダが取れる前からあったぽいので、ゼネコンかな?
管理人に話して、書面で連絡貰うのが一番かと・・・



入居しました さん

その車ワシです。・・・ちゃんと管理人に許可を貰い
変な紙をインパネの上に置いていました。けして、インチキ駐車ではありません。
雨・風の中難儀でした。

もう、誰かばれてますやん!(笑)

見かけたら、気軽に声をかけて下さい。

62: ごん太改め匿名 
[2011-05-31 20:53:16]
入居しました さん

とうとうワシの事わかりましたね♪

ヘンテコりんの顔していますが、真面目が服来て歩いてると
良く言われます!(笑)気軽に絡んで下さい!!
学生時代は、国体強化選手にも、声がかかりました。
変な輩が来たら、すぐに退治します♪いつでも声掛けて下さいね!
けして、怪しいそうな奴ですが、見た目だけですから!
結構井戸端会議や、町内会とかの手伝い大好きな奴です。

品質管理の仕事をしていますので、維持・管理は得意です。
皆様も一度は、見たことある○○○を開発段階から介入し、発表までには
恥ずかしく無いように仕上げる仕事をしています。
妥協等、一切ありません、サプライヤ泣かせます。
お客様に少しでも満足して貰う為に・・・


ワシが思うに、管理人がどーのこーのより
現状のルールが守れない・・・常識が無い住人

ダンボールほかってみたり、人の塵開けて
中につめたり・・・

きっと、本人達は自分達の法律でやってるのだと
思われます。

塵も、適当に捨てると管理費で買った、ゴミ袋で管理人が選別してる・・・

住民で、共用部分、専有部分の理解が出来てない人がいます。
理由は、ワシにあった時に聞いて下さい。

ルールを守らなければ、規約がどんどん厳しくなる・・・
守ってる人は、生活しずらくなる・・・
最低限のルールは守ろうよ。

じゃないと、総会設立されたら、マリモコミュニティーから
色々言われ、管理費は上がるは、役員は困るで・・・頭グリグリや・・・



63: 入居しました 
[2011-05-31 23:13:42]


学歴があまりないので、難しい事は理解できない事も多いですが、『人のフリ見て、我がフリ直せ』ですね。

守れてない方は『みんなしてるからいっか~』もしくは『一人ぐらいいいでしょ~』なのかな?

ちまみに私は見た目、後者だと思われがちです、きっと。

住みにくくなるのは困るな~。今でも外に行くたびに、駐車場まで走り回る子供がいるから肩身が狭いのに(イヤイヤ期と言われる魔の2歳児)。コンシェルジュのお姉さんを見るだけで『イヤー』と言って走るし…。一時なんだけど、周りの方に騒がしくて申し訳ないです。
この場を借りて謝罪します。



共用部分と専有部分の理解が出来ていない……私もかな~。たま~にエントランスに荷物を置いて車をとめに行って、部屋まで2往復する事がしばしば。

ごん太さんに会ったら、聞いてみます。
と、言うか是非聞かせていただきたいです。
65: ごん太改め匿名 
[2011-06-01 09:46:09]
おはようございます!

ダンボールの捨て方は、岡崎市のサイトです。

http://www.city.okazaki.aichi.jp/menu3021.html

以外に便利です。

ワシの家は、引っ越しが終わった翌日に、クリーンセンターに全て持ち込みました。
邪魔だったのと、引っ越し代ケチるので、引き取りなしだったので。

ワシ自身も学歴はありませんので、安心して下さい!!

入居しました さん

子供が走る、暴れる・・・それが当たり前ですよ。
迷惑でも何でもありません。

ただ、ワシが思うに、野放しして馬鹿な親・・・それは大問題です。
入居しましたさん、みたいに考えをお持ちなら問題はありませんよ☆
幼稚園に入れる際、たつみ幼稚園が良いですよ!ワシの子2人行きました。
かなり、厳しいですがそれなりな子になりますよ♪

普通に生活していれば、何も問題はありません。



魁 さん

一人がやりだすと、まいいや・・・・
心理的に誰でもそうなりますね。

たんなる、モラルです。
魁さんの、頭に来る気分良く理解できますよ♪

魁さんは、ほからず我慢ができた、常識ある人間です。

よく考えて下さい、塵の事さえ守れない人間は、絶対常識がない人間です。
3歳の子供でも出来る事を、大人が出来ないんですもん!

情けないし、恥ずかしい、痛い人です。

話はかわりますが、

最近暑くなり、窓を開ける機会が増えて気がついたのですが

ベランダで喫煙されてる人が、チラホラ見えます。

部屋にも、思いっきり臭いが入ってきます。

ベランダでの喫煙はやめましょう!周りに迷惑です。
ベランダは共用部分です!

換気扇の下で吸いましょう!

以前は喫煙者でしたので、気持ちはわかります。
煙の、行き先を考えましょう。

それと、玄関や、ベランダに細かい蚊みたいのが一杯いますので
注意して下さい。





66: 入居しました 
[2011-06-01 17:49:24]

魁 さん
段ボールは捨てたい気持ちにもなりますよね。
場所取るし、運ぶのも面倒だから溜め込む前に用が済んだらポイっと…

ごん太さんが教えてくれたサイトをみるといいですね。
ちなみに我が家は日曜に美合の高齢者センターへ持って行く事が多いです。

それとうちの子は、元気がいいなんてもんじゃないです(-.-;)
有り余って手におえないです。



ごん太 さん
うえの子は9月からたつみさんの年少さんの1つ下のクラスに通います。
制服の採寸も終わって私がルンルン♪です(笑)
たつみさん厳しいんですか?多少はお利口さんに成長してくれればいいけど…。
でも、ゴミはキチンとどの袋に入れたらいいかを聞いてから入れてくれるので、
ゴミ出しルールを守れない人たちよりはお利口さんかも(親バカ)

あと、ベランダで干物作りしてますが…、におうでしょうか?
やめたほうがいいのかな~。ご意見をお待ちしています。

でもタバコは説明会の時に言ってましたよね。
私もヘビースモーカーだったので気兼ねなく吸える場所=外(ベランダ)の気持ちはわかります。
ベランダで吸われても周りが迷惑ですね。灰は多少なりとも舞うし、洗濯干してあれば匂いもつくし。
今は授乳中で吸ってないですが、換気扇下ですね。
ただ、換気扇の煙はクリーンになってでるのかな?またいろいろ読み返してみます。

67: ごん太改め匿名 
[2011-06-01 19:26:15]
入居しました さん

たつみの、あられ組に入るのですか???アンジュかな?
たつみは厳しく、礼儀正しいBIGな子になります!

小学校入るとわかりますよ!

集団演技等は、小学校より凄いです!
先生、優しいけど練習は怖いです。

小学校に入ると、たつみの子はみんな落ち着いていますが
他所のこは落ち着きがありません・・・・(小1)

やっぱりたつみって、周りから言われますよ♪先生からも。

子供は元気が一番です♪

荷物の件ですが、

買い物、子供で 無い袖はふれません

エントランスに荷物を置いても、常識範囲ですよ!

車よせに停めて、荷物降ろして、駐車場に止めて
荷物を少し、持って部屋に置いてまた取りに来る

確かに、共用部分ですが、常識から考えてもOKです!

持てないから置く、(邪魔にならない所に一時置き)

問題は犬をそのまま歩かす等です。

干物もOKですよ。(笑)

たばこは換気扇の下ならOKですよ。
専有部分、でプカプカふかすのはOK、ベランダはまずいですね・・・・NG

以前は、ヘビーでしたので外で吸う一服わかりますが
灰や臭いはすごいですからね・・・

煙の出口の確認を・・・

換気扇の下、その日の料理の臭いや、色々します!だから換気扇なのです(笑)
68: 魁 
[2011-06-01 22:19:13]
ごん太さん☆

ごみ捨てのページ有難うございます。

おかげで家の中が片付きそうです(笑)


ところでタバコですが、私個人としては構わないと思います。

煙や臭いは換気扇では消えないし、換気扇の出口はベランダですし…

それは常識の範囲内ではないのでしょうか??


このマンションは禁煙です!と住む前から決められていたのであればNGですね。


私が間違っているのでしょうか…

69: ごん太改め匿名 
[2011-06-02 12:26:08]
魁 さん

また良い情報があれば、お伝えします。

たばこの件ですが、

引き渡の際、説明があった様に

ベランダでの喫煙はNGですよ。基本は専有部分のみです。

共用部分でOKなら、歩きながら・エレベーターの中全てにおいてOKになります。

最近はサービスエリアでも端っこに隠れるように、喫煙エリアがある様に

常識、モラルの問題かと思います。(完全分煙)

吸わない人にとっては、ウザイの一言です。ベランダの服に臭いはつくは・・・
部屋にも、臭いが入ってくるは、ベランダの天井にヤニはつくはです。


換気扇の下って言うのは、一番部屋が汚れないからです。
別に、リビングでもかまいませんが・・・クロスが黄ばみ、部屋も臭うので・・・

換気扇の下が一番です。

因みに、換気扇の煙は解放廊下に出ているみたいです。

換気扇からでる煙は、しょうがないと思います。そのための換気扇ですもん♪

最近禁煙ブームですからね・・・
喫煙者は肩身の狭い思いだとおもいますが

副流煙の事も考えて、吸わないといけない世の中になりました。


70: 入居しました 
[2011-06-02 15:57:29]
魁 さん

換気扇の下で吸われるのも、主婦としてはイヤですが(食べ物を扱う場所なので)、全く吸わない家庭の方は匂いに敏感なんでベランダで隣人が吸われていたら気になってしかたないと思います。
換気扇の下でも廊下に出るとごん太さんが仰っていますが、ベランダだと煙が流れ灰が舞うけど、換気扇だと煙だけになります。

例えば吸わない方の前で吸ってる時に何も考えずに吐く方と、気を使って風向きを考えて吐く方とでは吸わない方の捉え方が変わるように、気持ちの問題かと思います。


ごん太改め匿名 さん

あられ組に行きます。
3年半で見違えるほど成長してくれればいいですが…。
ちなみに私も通ってましたが、大人になっても落ち着きがなかったりします(^_^;)


話が変わりますが、お二方ともワンちゃん飼ってらっしゃいますよね?

室内ではどんな感じですか?

たまにエントランスで配達業者や知り合いの方が来られたりでインターホン越しにものすごく吠えてらっしゃるワンちゃんがいますよね…。(2、3室聞きました)
決まった時間に吠えるコや廊下を人が歩くと吠えちゃうコもいたりします。

ペット可の物件ですが、飼えるからしつけしないでもOKでは困りますね。
本当に犬が嫌いとかでそう思うのではなくて、小型犬だと高い声で吠えるので、響くし耳についてしまいます。
気分を害されたら申し訳ないですが、そういうお宅もある事を知って欲しくて書きました。

何度も言いますが、嫌いではないですよ。子供が欲しいと言えば考えますが、ウン万円払って躾教室に行かせてからと考えてます。


あと、連絡通路(で、わかりますか?)は3ヶ月点検の時にゼネコンさんが直すと貼ってありました。
あと内装工事する時にちゃんと貼ってもらえるように頼んでる人がいてよかったです♪うちも頼みましたし、両隣には直接伝えにいきました。
これも、常識的な事だと思ってたんですが、何もなくエアコン工事したり、タイル張りしたり…。無音に近い工事なら気にはならないですが、エアコン取り付けでインパクト使ったり、タイル張るのにサンダー(だったかな?)で削ったりで音が出るのは一言先にあれば諦めがつきますが、何もないと常識がない人となっちゃいますね~。


5月に傘を3本壊した入居しましたでした。

PS 干物は買うものより家で干した方が美味しいですよ(笑)
71: ごん太改め匿名 
[2011-06-02 16:55:39]
入居しました さん

たつみ幼稚園の先輩でしたか・・・
園長、細木数子さんに似ていません?(笑)

犬の件ですが、

ワシの家は子供が増えた程度ですね!
ワシの部屋の近所は大型犬が鳴いています・・・・
野太い声で・・・

きちんとしつけをすれば、全く問題はありません。
なぜ、犬が鳴いたり、吠えたりすか考えた事ありますか?(笑)
犬も、鳴いたり・吠えたりする理由があるんです。
怖い・要求吠え・ねだり・してやった・褒めてくれ 等

今まで、実家では、トイプードル・ダックス・コリーの(雑種)ゴールデンレトリバー・柴 等

色々、飼っていました。

犬は3ヶ月位までに、教育しないと駄目です。
掃除機の音、ドライヤー、ピンポン、外の騒音、電車の音、車のホーン、大型犬、暴走族(笑)
ワクチンが終わるまで、地面にはおけませんが抱っこして少しずつ大丈夫だよ・・・
って慣らしていきます。
後からはどうにもなりません。(トイレのしつけ等は可能)
上下関係を解らせ、他の犬とのコミニケーション、音慣らし、合図等・・・・

ワシのわんちゃんは、もちろん教育済みですので、吠えません。トイレの時は教えてくれます!
したぞ!って(笑)

後は、散歩に行く時に早く、地面を歩きたいのでキャンキャンいいます。ポレを出るまで(涙)

簡単にしつけをしたいなら、少し生体価格が高いですが、わんわん動物園のペットショップがおすすめです。
15000円で訓練してくれます。2週間~1ヶ月位料金は変わりません。

ワシも、そこで買って、わんわん幼稚園に入園しました。

そのおかげで、教えたのはトイレ位ですよ。(卒園時にはサークル内ではほぼ100%です)

チワワ・ダックスは躾けをうまくやらないと良く吠えます。

体が小さいので、怖いんだと思います。だから、ピンポンで吠えたりします。

オスは縄張り意識で吠えたりも・・・・

後は、犬じたいの性格ですね・・・

話は変わりますが、内装工事の連絡はありがたいですね!
3月末に引っ越して、昼寝してたらエアコンをつけていたみたいで
リビングが爆音で、かなり頭にきて、工事屋に文句言いにいきました。

常識ある人は、ちゃんと隣り近所に挨拶行くのが筋です。
業者も入るので、管理人にも連絡が常識です。
ワシの部屋は、引き渡し日につけ終わりました☆

連絡通路の件ですが、

ゼネコンが直すってありがたいですね!
普通は引き渡しが済んでるので、マリモが動くかなって思ってました。
良心的なゼネコンさんですね。
内覧会で、自分の部屋しか見ていませんもんね。
まだまだ、共用部分の修繕箇所が出てくると思います。

傘3本壊したって・・・誰か刺したんですか(笑)
ワシのところは、子供が2ヶ月一回は壊します。

干物の作り方、是非教えて下さい。










72: 住民さんC 
[2011-06-02 20:46:15]
この掲示板にはじめて書かせていただきます。

一生に一度の買い物をし、楽しく過ごそうと
皆様、思って入居されたと思います。

しかし、掲示板を見た限り、人の中傷(個人名)などが
書き込まれており、非常に残念な気持ちになりました。

これでは子供のイジメと一緒です。
書かれた人を傷つけているだけではないでしょうか?

集団生活ですので守らなければいけない事は当然あります。
守らなければいけないと思います。

気をつけて頂きたい点があるなら、管理人の方や本人に
直接伝えるだけで十分なのではないのでしょうか。

お子様がみえるかた、ペットを飼っているかた…
色々な人が一緒に生活していくわけですから、
お互いのことを考え、思いやりながら、仲良く生活
していく方法を考えて、よりよい暮らしをしていければ
いいのではないのでしょうか?
73: サラリーマンさん 
[2011-06-02 20:56:01]
だってポレスターだもの
74: 通りすがり 
[2011-06-02 21:26:31]
タバコがだめなら、干物もダメじゃね!
匂いだすのは一緒だし(笑)
えらそうに規則うたってる奴って何様なん!
75: 入居しました 
[2011-06-02 22:08:37]
72の住人さんC さん

私は直接管理人に言ったりしましたよ。
確かに名指しはいけなかったと思います。
その事は申し訳ないです。

でも、ゴミ出しルールが守れない、共用部分でペットをそのまま歩かせる等をしてる方がここを見た時に自分の事だと思って直すようになれば、自然と住みやすくなると思います。

管理組合が設立されれば、もっともっと色々な意見が出て管理規約も変わってきたりする場合あると思います。
いい方向に変わればいいですが、あれはダメ・これはダメになったら、くつろげるはずの家も息苦しくなっちゃいます。


74の通りすがりさん

干物作りは一旦自粛します。(週1程ですが)
管理人さんに聞いてOKが出たら作らさせていただきますね。


あと、重複しますが…、
うちのコは共用部分の廊下は騒がしくないですが、エントランスではとても騒いでしまいます。
ご迷惑をおかけしてまして、大変申し訳ありません。

子供が嫌いな方も中にはいらっしゃると思います。何かしら考えさせていただきます。
76: 魁 
[2011-06-02 23:29:25]
☆ごん太さん、☆入居しましたさん

こんばんわ☆

嫁の出産があったので、引渡しの説明会に出席できず、

後でマリモの人とマンツーマンで説明を受けました。

その時は、布団干さないでとか、エレベーターは禁煙です、等でしたので

普通にベランダでタバコを吸ってました。

ゴメンナサイ。


今日、書類をガサゴソして調べたら、

バルコニーは共用部分、けど専用使用権を持つ??なんじゃそりゃ?ってなりました

要は、人に迷惑をかけずに、使っていいですよ。ってことですかね!?

何にせよ迷惑がってる人がいるならやめましょう。

反省します。
77: ごん太改め匿名 
[2011-06-03 09:38:40]
住民さんC さん

お初です、一生に一度の買い物・・・だから楽しく暮らしたい。
確かに当たり前ですよね。じゃあどうすれば楽しく暮らせますか?

そのポレに住んでる、一部のモラルの欠片も無い人が
何度も、掲示しているにもかかわらず、ダンボールをほかる人がいるのも事実です。
3回かな。

決まりを守れない人がいる為、みんなのお金で、管理人が分別してるのですよ!

小学生でもわかる事ですよ?頭にくるのは当たり前です。名前が出ても当たり前です。

きれい事で片付けれるのなら、ルールもいりませんよ。

管理やめて好き勝手にみんなやればいいんですよ・・・総会が設立されたら提案して下さい!

ちなみに、ワシも管理人のトップ、おばちゃんじゃない人に何度も相談し行動してもらいましたよ・・・
会うたび、色々話し情報交換していますよ。そのほかにも一杯まだあるのですが・・・
此処では言えません・・・ダンボールの件は一回は本人に返却されたそうです。

名前を出されたくなければ、自分の行動を考えましょう!!!

住民さんC さん

しかし、掲示板を見た限り、人の中傷(個人名)などが
書き込まれており、非常に残念な気持ちになりました。

これでは子供のイジメと一緒です。
書かれた人を傷つけているだけではないでしょうか?

って書いてますね。
子供の虐め・・・実に面白い、だいの大人が塵ほりもできないんですよ。
腹が痛むのは、共同生活している人は、その可愛そうな人の為にお金を払ってるんですよ!

子供の虐めって・・・・
少し考えて、発言したほうがいいかと・・・
当人同士の話し合いは、もめ事になるだけですよ・・・
よけしか、住みずらくなるだけですよ。

物事に筋を通すのは、大人の対応です。

ちなみに、ワシが普段心掛けている事は

①見方変われば “環境変わる”

②環境変われば “行動変わる”

③行動変われば “習慣変わる”

④習慣変われば “人生変わる”

★悪因悪果: 悪い行いをすると必ず悪い報いがある事

ワシは、白・黒ハッキリつけるタイプですので
仲良しクラブのお遊戯はできません。
駄目な事は駄目なんですよ。

当たり前の事が出来ないから、名前がでるんですよ。

犯罪者は、住所も名前も全て新聞に載るでしょ?それと一緒です。

掲示板を見て、行動が変わればとても、すばらしい事です。
人間は誰にでも間違いはありますよ☆人が変われば受け入れ楽しく
皆で、暮らせると思います。

魁 さん

出産おめでとうございます!!

バルコニーは共用部分で、使用権が専有者に使う権利が与えられています・・・
簡単に言うと、洗濯物とか・室外機置き場等です。
グレーな考え方すれば・・・・何ですけどね・・・(笑)

ワシも、かなりのヘビースモーカーでしたが、やめました!(値上げ前に)
子供に、副流煙もあるので禁煙にチャレンジしては如何ですか?(笑)
コツ教えますよ!

自転車駐輪場にバイクを停めている方

バイク置き場に移動して下さいと書いてありますよ。
たぶん気づいてないと思うので・・・・





78: 入居しました 
[2011-06-03 11:13:47]

魁 さん

説明会に出席されていなかったのならベランダの喫煙の事は知らないかもしれないですね。
てっきり、出席してたと思ってました。
少し不愉快な気分にさせてしまったかもしれないです。すいませんでした。

お子様が生まれたばかりなんですね☆
奥様はあの方かな~って思う方がいます。
まだプニプニしてて、触り心地いいですよね。


ごん太改め匿名 さん


傘は人を刺した訳じゃないです(笑)

ワンちゃんも飼うのが大変かな~?
そのコの性格も少し大きくならないとわからなかったりしそうだし…。
何か飼いたい気もするんですが。
子供が何か欲しいって言い出してから何か飼おう。

でも、わんわん動物園は教室は安いですね。
従兄弟がウン万円出したと言ってたので、少しほっとしました。

干物は、干物ネットを使ってるんですが、専用の物が無くても網目が細かくて口が閉じれる物に、2枚や3枚に開いた魚を水気を拭いて粗塩ふって天日干しするだけです。

ちなみに問い合わせたら、許容範囲内と言われました。
79: ごん太改め匿名 
[2011-06-03 14:41:13]
入居しました さん

傘の件、てっきり刺したのかと思いました。(笑)

書き込みで、眠たいのが二件ほどありましたが気にする事はありません。

ポレを買えない、人たちでとても可哀想な人です。無視でOKです。

管理人からもOKなら、ワシもチャレンジしてみます!

ベランダで火を使うのはなぜいけないか、・・・・消防法の関係ですね。
喫煙は、曖昧ですが、健康促進法25条だったかな?で定められてます。

わんちゃんの件ですが、

気になる様なら絶対に買いですね!
かわいいですよ。
犬事態の性格があるので、そこから判断して飼うのが良いかと。

夏・冬弱い子もいれば、オールOKな犬種もいます。

ドックランで色々情報交換できますし、おもしろいです。

書き込みせずに、ROMってる方へ・・・・

ちなみに、ワシは規律の鬼ではありません・・・・
明らかに、非常識の人を言ってるだけです。
犬をそのまま歩かせたり、人の駐車場に停めたり
ダンボールそのままほかってみたりさ・・・・

いけない事してても、人に迷惑をかけない様にしてる
方もみえます。そんな人はスルーしています。

書くと、その方が特定出来てしまうので書きませんが・・・・

一度、行動も見直しましょう。




80: 入居済みさん 
[2011-06-03 18:31:16]
ジャイアンみたいな奴がいるんだな。
偉そうに、心がけみたいな事かいてるけど、
所詮はパクリじゃねーか。星陵か野村か
81: ごん太改め匿名 
[2011-06-03 20:00:32]
80 さん

ワシの事ですか?

どう心掛けしようが、人のかってですよ。

別に、どうでもいい人間にどんだけ嫌われても
何されても、何にも思いません。

文句があるなら聞きますので、レス1にワシのアド載ってますので
直接どうぞ!♪間違いなくメールこないと思うけどさ(爆)
ポレ買えない暇人でしょ?

何かされたら、また別か・・・

世間体とプライドだけでは食べていけませんからね・・・

まーどんだけ嫌われようが、とりあえず仁義に反する事
する奴が嫌いなだけですわ。

82: 住民でない人さん 
[2011-06-03 22:15:30]
ポレしか買えない、人たちでとても可哀想な人です。無視でOKです。
83: 住民でない人さん 
[2011-06-04 07:27:40]
ごん太さんって、だいぶ変わったひとですね。同じマンションに住んでる人たち大変そうです・・。
名指しでダンボールの話を指摘されている方がいますが、自分の名前を名乗ったらいかがですか?
はっきり言って卑怯だと思います。

この掲示板の書き込みが異常に多いので、たまたま見させてもらって気になりました。
84: 匿名 
[2011-06-04 08:21:54]
ずっとレス見てきてたんだけど、漢字が読めないのか日本語が理解出来んのか知らんけど、部外者みたいなヤツいるね
ここんとこ蝿が多くて、鬱陶しいわ。

ごん太改め匿名さんとやら、蝿はほっといて自分が思ったこと書けば共感できるヤツはそうやって行動するし、違うと思うヤツはバイク・タバコの件みたいに意見がでる。結果いい方に変わったんだと思うぞ。
俺は嫁に任せっぱなしで管理規約読んでないけど、休日変更になったらゆっくり目を通すよ。子供がいなくてゆっくりできるし。
85: ごん太改め匿名 
[2011-06-04 09:48:29]
匿名 さん

ありがとうございます!

日本語のわからん輩は無視します。


休日変更って、もしかして同じ会社かもしれませんね!(笑)

管理規約は、現状の叩き台ですので、いずれ変わってくると思われます。

いろんな意見が出て、住みやすくなると良いですね!
86: 入居しました 
[2011-06-04 22:28:43]
こんばんは。


少し変な人がいませんでしたか?




そんな事より、私の悩みを聞いてください。


トイレの便座カバーをつけているんですがカバーがしっくりこないんです。

最初はテープタイプを使ってたんてすが、カバーの物にしたら浮いてしまって、フタを閉めても浮いてます。
やっぱりメーカーの物じゃないと、しっくりこないですかね?

どなたかお使いの方がいましたら、しっくりしているか教えてください。


魁 さん

規約って、難しい言葉で書いてあるので理解しにくいですよね。こうだって自分で解釈しても、実はこうだったって事もありそうですし…。


ごん太 さん

前に書き忘れましたが、干物作りは燻すのはNGのようです。
匂いと言うより、火を使うのと煙がNGのようですね。


87: ごん太改め匿名 
[2011-06-05 11:43:34]
入居しました さん

我が家のトイレの便座カバーしっくりきてます!

洗浄暖房便器用のカバーで、きっちり決まってます。

蓋もきれいにしまりますよ♪

嫁にも確認させました!

遊びに来て下さい!

不愉快に思う方がみえると、いけないので画像のせませんが・・・

購入先はD2と、ファニチャードームです。

干物の件は、

ベランダで火は使えませんからね・・・♪

ちょいと、情報です。
最近節電とかが話題になっているので、我が家は少しやってみました。

玄関のオートライトをミニクプトン球 から パナ製 6.0W 昼光色 LED (多少チラツキがあります問題ない程度)かなり明るい。(斜め専用の方がもっと明るい様です。)

トイレ・脱衣所 60W白熱球から パナ製 6.9W 昼光色 LED トイレは、パチンコ屋みたいに明るいです。
脱衣所は、同じく、昼光色ですが、明るさに不満はありません。

お風呂は、すぐに点灯100%にならなくてもいいので、蛍光灯タイプを2個入れています。(昼光色)
LED電球は高いので・・・

LED電球を買うなら、yahooオークションが一番安く買えますよ♪

予算が無いため、換気扇のランプも替えたいですが、当分無理そうです。

我が家は、昼光色がすきですが、電球色もあります。(多少暗くなる様です)

それでは失礼致します。





88: 入居しました 
[2011-06-07 00:50:55]


ごん太改め匿名 さん


ファニチャードームは近々行く予定ありなんで、購入してみます。
教えてくださってありがとうございます。

あと、電球の情報も。
エコや節電って言われてますからね。

うちでは主人に『電球ってLEDなのかね~?』と話たら『知らんけど、LEDならもっと明るいんじゃない』で、会話終了。

↑興味なしの様子


きっと勝手に変えてもしばらくは気付かないんだろうと思われます。
89: 入居しました 
[2011-06-08 21:25:41]

ごん太改め匿名 さん

こんばんは。
今日、ファニチャードーム行ってきたので、購入してきました。
カバーはバッチリ、フィットしてしっくりしています。
フタも浮かなくなりました。

これで入居時からの悩みというか、モヤモヤがひとつ解消されました。
ありがとうございます♪
90: ごん太改め匿名 
[2011-06-10 17:27:27]
入居しました さん

無事にフィットしておめでとうございます!

子供がやらかす恐れがあるので、スペアを用意すると
いいかもしれません。

さきほど、きちんと挨拶が出来なくてすいません!
次回お会いした時、改めて挨拶致します。宜しくお願い致します。

子供用自転車置き場の上にある、ツバメの巣知ってます?
無事に成長を願ってます。

子供と毎日見に行っています。

めでたい事なので、報告しました!(笑)

91: 入居済みさん 
[2011-06-10 18:42:36]
配管がすごく心配ですぅ~

92: ごん太改め匿名 
[2011-06-10 19:52:25]
入居済みさん さん

配管って、鳥の巣の事ですか?

鳥の巣位では、何ともありませんよ♪

93: 入居しました 
[2011-06-13 00:46:29]

ごん太改め匿名 さん

先日はたいした挨拶ができなくて失礼しました。
体中痛くてダルい中、下の子の病院に行くギリギリまでうとうと寝ていたので頭がスッキリせず…。夜には39度の熱で、夜間診療へ。


よくよく考えてみたら、名前すら言ってない事に気がつきまして…。
すいませんでした。


つばめさん、いますね。
私の聞き間違いでなければ、つばめが毎年来る所はいい(何がいいのかはわかりませんが)と小さい頃に言っていた人がいたような気がするんですが…。
これからも、つばめが来るといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる