マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化②
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-21 07:45:21
 
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)


①スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/


【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】

[スレ作成日時]2011-02-02 13:52:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化②

93: 匿名さん 
[2011-02-05 14:43:59]
免震構造は揺れてエネルギーを逃がす仕組みだから、
むしろ揺れるのが当たり前。

免震構造のマンションで揺れに気付かなかったのならやばいよ。
完全に地面に同調して揺れてた可能性があるから。
94: 匿名さん 
[2011-02-05 16:26:49]
>93

前半はウソだけど、後半はある意味当ってるね。免震装置は短周期のゆれに対しては追従せずに建物に
ゆれを伝えないんだけど、長周期のゆれに対しては追従してしまって揺れがそのまま伝わってしまう。
だから、長周期に対して弱点となる。
95: 匿名さん 
[2011-02-05 16:29:25]
>>85

液状化が起こったら建物が持ちこたえても、地中のライフラインは寸断される。重い水を運ぶ体力がないのなら
高層に住んじゃダメ。
96: 匿名さん 
[2011-02-05 16:38:17]
低層に住んだって、大地震後は集団で避難場所住まい。同じこと。
被災した自宅にはいられない。
97: 匿名さん 
[2011-02-05 16:45:33]
理系の方、教えてください。

振幅2mで周期7秒のゆれだと、加速度は最大どれくらいなのでしょうか。
背の高い家具は倒れるとして、テーブルやソファーがフローリングの上を滑り回るくらいのものですか?

試しに自分で往復してみると、床にあぐらをかいていてもひっくり返りそうですが、テーブルが滑るほどのものではないような気がするのですが。
98: 匿名さん 
[2011-02-05 16:58:06]
>>96
揺れにくい台地の低層なら大丈夫
低層はわりと建て替えできますが大規模高層団地は?

>>97
YouTubeにEディフェンスの実検ビデオあります
99: 匿名さん 
[2011-02-05 17:09:26]
>>98

Eディフェンスのやつは見ていますが、あれは周期3~4秒くらいで、振幅1M位ですかね。
振幅倍で周期倍だと、加速度は同じくらい?

だとすると、やっぱりかなりヤバそうですね。
100: 匿名さん 
[2011-02-05 17:14:26]
ゆっくり揺れるんだから大丈夫みたいな書き込み

いかにもゆとり脳らしいw
101: 匿名さん 
[2011-02-05 17:25:42]
首都圏のタワマンは、全部危ないの?
それを承知で売ってるデベって、人でなし企業なの?

104: 匿名さん 
[2011-02-05 20:16:39]
>>103
免震タワマンのMR行って、どのように免震装置の説明しているか見てくれば。
で、営業さんに反論してくれば。
いつまでも小さい時の学校授業に拘ってないで。
105: 匿名さん 
[2011-02-05 20:21:59]
>>102
もはや何が聞きたいのか全くわからない。免震って何か言ってみて?理解度を確認したいから。
106: 匿名さん 
[2011-02-05 21:47:03]
小学校の理科授業をまともに受けてたならタワマンは買えない。
箸で今すぐ実検できるぞ。
108: 匿名さん 
[2011-02-05 22:31:02]
高さ100メートル当たり1メートル揺れると、少なくとも1階当たり3センチ以上揺れる(歪む)ってことですよね。
それだけ変形すると、FIX窓なんかガラスが割れてしまわないですか?
やっぱりDWの窓から家具や人が振り落とされる姿をイメージしてしまいます。
109: 匿名さん 
[2011-02-05 22:42:33]
いまだに、振り子のイメージしかできない人がいるようだ。

>高さ100メートル当たり1メートル揺れると、少なくとも1階当たり3センチ以上揺れる(歪む)ってことですよね。
これは、明らかに地上面を支点として建築物が左右に振り子になってるイメージだな?
こういう場合、どんなに説明しても理解の領域を超えてしまってるので納得できまい。
昔、地球が丸いわけないと思ってたのと同じ。
110: 匿名さん 
[2011-02-05 23:33:38]
すでに買ってしまったタワマンを、如何に売りぬけるかが当面の課題です。
皆さん、その点には話題を絞りましょうよ。
111: 匿名さん 
[2011-02-05 23:51:29]
買いたくても買えないタワマンをどうやって売り抜ける必要があるのか?

あんまり笑わせてくれるなよw
113: 匿名さん 
[2011-02-06 00:16:35]
ネガスレ書いているやつがゆとりというのは間違ってないだろうな。
114: 匿名さん 
[2011-02-06 06:34:27]
皆さん、源泉徴収の画像アップしてから。
話はそれからにしませんか?

あまりにも年収が違う人が話しても意味がないかと。
うちは年収750万。妻と二人暮らし。
115: 匿名さん 
[2011-02-06 06:38:47]
法律でダメ認定するくらいだから
いかにヤバいかってことだわな
これで保険も旦保しないし
公共の救済もない

転売も賃貸も絶望的

「法改正になったのはご存知ですよね?」で終わり。
116: 匿名さん 
[2011-02-06 06:43:12]
買えないから、あまり関係ないんじゃない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる