株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストラフィーネ西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. クレストラフィーネ西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-06-24 20:04:13
 削除依頼 投稿する

ゴールドクレストのハイグレードマンション「クレストラフィーネ西葛西」ってどうですか?
駅徒歩4分。「日本橋」へ直通12分、「大手町」へ直通14分。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/nishikasai/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2011-01-25 12:25:43

現在の物件
クレストラフィーネ西葛西
クレストラフィーネ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西3丁目22番27号(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩4分
総戸数: 41戸

クレストラフィーネ西葛西ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-02-19 23:19:02]
東西線沿線に好んで住もうというのがよくわからん。
あの混雑と遅延の状況を知らないのだろうか?
城東地区の中では東西線沿線はイメージが良いから、実際の通勤地獄は我慢ということなのかな?
22: 匿名さん 
[2011-02-20 00:05:33]
それでも、この物件は問い合わせが凄いらしい。
40戸しかないし、内々に要望書取って即完売じゃね?
みんな、5000万の物をポンポンと良く買うね。
23: 匿名さん 
[2011-02-20 08:31:03]
サンクタスも上層階に70㎡台で6000万越えの部屋がありましたが、即完売。
高いと思いますが、ここも売れてしまいそうですね。
24: 匿名さん 
[2011-02-20 12:22:48]
それだけ西葛西という場所に需要があるということですね。
その割に供給が少ないから、値段も上がるのでしょう。
西葛西が高級住宅地なんて馬鹿げているよね・・。
25: 匿名はん 
[2011-02-20 23:04:45]
営業マン(責任者?)の高飛車すぎる態度がいらつくので検討やめた。
よくあれで営業にいるなー。
何かの病気かと思うほどの異様なコミュニケーション力のなさ。対応
ゴクレの販売、概して評判悪いみたいだし、それが会社のカラーなのかね。
大きな買い物変なやつから買いたくないもんな
さいならー
26: ポポ 
[2011-02-21 14:45:04]
知っている方いらっしゃったら、教えてください。
このマンションはペットが飼えるのでしょうか。前に問い合わせをしたときは、まだ詳細は未定と言われたので、モデルルームに見学に行かれた方がいらっしゃったら教えてください。葛西エリアで探しているのですが、以前他のマンションでペットが飼えないところがあったので。
27: 匿名さん 
[2011-02-21 23:23:15]
この物件は高くて当たり前なんですよ!
場所が最高なんだから!
だってさ。高飛車過ぎてドン引きしたよ。

設備や構造の詳細なパンフレットも無いし、なんだかなーってのが印象です。
説明書が無くても、この物件は売り切れると強気一辺倒でしたね。
28: 匿名さん 
[2011-02-21 23:23:58]
むしろ、グリーンホームズの情報を求む。
詳細を知っている人教えて。
29: 匿名さん 
[2011-02-23 00:17:43]
私たちは祖父の代から西葛西に住んでおり、東西線ができる前から知っていますが、あの辺りは田畑ばかりで、お寺やお墓なんてなかったそうですよ。
30: 匿名さ~ん 
[2011-02-23 11:25:27]
このマンションって価格はどれくらいなんですか?以前問い合わせた時は、まだ決まってないと言われました。もう決まってるんですかね?
31: 物件比較中さん 
[2011-03-21 20:41:06]
この物件、購入した方って、いらっしゃるのですか?
なんだか、情報が少ないから微妙なんですけど。
もう、買ったぁぁぁ!!!楽しみぃぃぃ!!!って、方はいらっしゃるんですか?

32: 匿名さん 
[2011-04-08 22:16:30]
ここ液状化大丈夫なの?
33: 物件比較中さん 
[2011-04-09 16:13:57]
結構、西葛西液状化してましたね。
なんか、あんまり、この物件興味もたれてないんですね。
他のマンションは、楽しい書き込みあるのに。
やっぱり、営業が下手なんですか?
34: 近所をよく知る人 
[2011-04-10 16:17:35]
液状化は清新町というところはしていますが、そのほかはしてませんよ!
しっかり見てから書きましょう。
35: 匿名さん 
[2011-04-10 21:19:06]
清新町液状化してたんだ?
東京で無理してマンション購入するのってリスクが高い気がするね。
36: 匿名さん 
[2011-04-10 21:31:01]
浦安の中古全然売れないらしいですね。
ここ買う人は勝負師だな。
37: 検討中 
[2011-04-12 22:39:15]
サンクタスと比較検討中です。確かに駅にはこちらの方が一本道で近いのはわかりますが
全面の道路はバス通りになっており、かなりの本数のバスが走っているため
車やバスの騒音で相当うるさいと思います(サンクタスは静か)。
38: 匿名さん 
[2011-04-14 00:10:44]
サンクタスと比較検討中って・・・。
サンクタスはもう販売終了してるでしょうに。
39: 検討中 
[2011-04-14 21:35:49]
>38
(サンクタス)8階の部屋が売りに出てるの知らないの?
よく調べてから投稿しろよ!
40: 買いたいけど買えない人 
[2011-04-15 00:38:22]
キャンセル住戸が比較対象なのか。
41: 近所をよく知る人 
[2011-04-16 02:13:11]
液状化良く見てから書きましょうって・・・
西葛西、大手スーパー前やら、大手建設のマンション内ひび割れいっぱいしてるけど。
液状化の影響じゃないんですね。てっきり液状化の影響なのか、寸前なのかと思っちゃいました。
サンクタスも楽しそうに生活してますねぇ。
いい物件早くほしいですねぇ。


42: 購入検討中さん 
[2011-04-23 01:39:31]
ここの物件は地元の江戸川区優先なんですか?

先日モデルルームに見に行ったら今は江戸川区以外の方には

販売出来ませんと言われましたが本当なのでしょうか?

営業の方も高飛車な感じで印象良くありませんでした。

他にも同じような方いらっしゃいますか?

43: 物件比較中さん 
[2011-04-23 13:18:22]
そうそう、意味わかんないよね。
なんで、江戸川区だけなの?


偉そうにしてるけど、ほんとは営業できるやつがいないだけなんだよな。
1人で走り回ってるやつが、いたよね。

たいした物件でもないのに・・・
値段も隠して、折込ばっかり入れちゃって。
売れてないんじゃない?
44: ご近所さん 
[2011-04-27 12:35:22]
わたし、近所に住む者でモデルルームいきましたが、
明らかに江戸川区民ではない人が購入すすめられてましたよ?
地元優先ってわけではないのでは。

割高な気はしますがこの立地ですからね・・
とっとと売れてしまうと思いますよ。
サンクタスだってかなり早めに売れましたし。
(今はキャンセルでてるけど)
45: 購入検討中さん 
[2011-04-28 00:42:30]
予算の高い人、収入のある人以外は区内外問わず
ふつうに他物件を勧められまよ。

地元優先なんて営業の方の都合の良い嘘でしょう。
HPにもそんな事は書いてありませんし…



46: 購入検討さん 
[2011-04-28 11:18:29]
地元住民ともめない為にも優先物件て提供してるんじゃないでしょうか?

いまの家の近くにゴールドクレスト管理の他マンションがあるんですが売り出す際、スーモに掲載されてない時期に新聞織り込みチラシのみでモデルルーム見学のお知らせがありましたよ(^^)
地元優先室があるところはあるんだろうけど、HPに書くことでもないし書いてないのかな。とも思いましたよ。
47: 購入検討さん 
[2011-04-28 11:20:43]
46です。
スーモ掲載前というのは『物件の掲載はあるけど、モデルルームオープンのお知らせはまだ』という意でした。
48: 買い換え検討中 
[2011-04-28 15:42:50]
物件概要に「友の会・区民優先分譲住戸15戸」と掲載されてます
49: 匿名 
[2011-04-28 19:19:20]
やっぱりね
50: 購入検討中さん 
[2011-04-28 23:56:05]
おーい 社員さん!
書き込みされてから
急遽HP訂正で更新して何言っているの?
見苦しいですよ。

昨日までありませんでした。
51: 買い換え検討中 
[2011-04-29 10:55:40]
48です。
社員じゃないですよ。
こちらの物件に興味があったのでHPもよく見てましたが
たしかモデルルームオープンあたりには記載してあったように記憶してます。
近隣に住んでいるので「区民優先」とかあるんだなーって思いましたもん。
「昨日までありませんでした」って・・・。
52: 物件比較中さん 
[2011-04-29 16:02:09]
ちなみに区民優先って意味あるの?
恐らく連休明けに売れましたって事にする
ごまかすだけのネタでしょ!
53: 匿名さん 
[2011-04-29 23:36:13]
意味あるに決まっとろうがw
54: 匿さん 
[2011-04-29 23:38:53]
地元優先にするから工事の騒音や業者の出入り等々…多少のことは目をつぶってね!ってことじゃねーの
55: 周辺住民さん 
[2011-04-30 00:09:16]
地元住民が望んでないマンションを作っておいて

不動産屋らしい勝手な発言だな。

そんな優先するくらいなら近隣対策に力を入れてくれ!
56: 匿名さん 
[2011-04-30 00:59:36]
53、54
1人2役よーやるわぁ
57: 匿名 
[2011-05-01 04:58:20]
近隣対策ってナニ?
58: 購入検討中さん 
[2011-05-07 18:05:28]
この物件、あんまり書き込みないですね。駅近だし魅力なんですが。
59: 物件比較中さん 
[2011-05-12 19:55:06]
はいっ!!!なんでですか?
なぜですか?皆さん興味がないんですか?ね。
60: 購入検討中さん 
[2011-05-13 13:15:34]
西葛西のモデルルーム、何でクローズされちゃったんですか?
61: 物件比較中さん 
[2011-05-13 19:42:22]
え~そうなの?
知らなかった・・・販売終わり?

62: 買い換え検討中 
[2011-05-14 14:53:40]
東京都の下水汚泥から放射能物質が検出されましたよね。
焼却灰はすでに建設資材やセメントに再利用されてるとか。
マンションとかにも使われるのでしょうか。
63: 匿名さん 
[2011-05-14 21:15:27]
41戸しかないから売り切れたのでは?
64: 購入検討中さん 
[2011-05-26 14:31:06]
先週末、銀座のパビリオンに行って話聞いてきました。

こちらの評判ほど、社員の感じ悪くなかったですが、
もし具体的な話(部屋の価格とか・間取りとか)を聞きたいのであれば、
西葛西のモデルルームにご案内します。とのこと。

価格出してもらえないのは、ちょっと・・・
って感じですが、
ここそんなにわるいんでしょうか??
65: 購入検討中さん 
[2011-06-26 21:23:25]
ここってまだ売り切れてないんですかね?
66: 物件比較中さん 
[2011-07-04 03:15:53]
サンクタスのキャンセルは、震災で、前の新浦安等の旧物件が売れず、
ローンが組めなかった人がいて、キャンセル物件が出たみたいですよ。

そのキャンセル物件も再販売後、2週間ぐらいで売れたから、
ここも何だかんだ言って、売れちゃうんじゃないですかね。
67: 周辺住民さん 
[2012-01-22 10:11:08]
布がとれてきて全貌が見えましたね。中々カッコいいと思います。
68: 購入検討中さん 
[2012-01-31 13:34:26]
幕が取れて全体を見ました。かっこいいじゃないですか。駅近で日当りも良さげ。テンション上がりますが、価格が少し安くなればかなり前向きに検討したいです。
69: 物件検討中 
[2012-01-31 21:29:23]
購入考えてましたが、幕が取れて全貌を見てやめました。南東向きの部屋(特に低層階)なんかすぐ下の歩道や車道からバルコニーや部屋の中丸見え。プライパシーもなにもあったもんじゃない。おまけに夏など窓開けたらバスや車の騒音相当なもんだと思う。駅さえ近ければあとは目をつぶれって感じ。こんなんで南東向きの部屋5000万円台ってゴクレもぼったくり。サンクタスの中高層階の中古出るの待つ方が賢明だわ。
70: 匿名さん 
[2012-02-01 16:07:05]
69さん、全くといっていいほど同感です。
友人が7階を契約したそうですが7階でも中が丸見えでしたね。
サンクタスは・・・床暖無いんですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる