分譲一戸建て・建売住宅掲示板「彩都みのお 一戸建て」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 彩都みのお 一戸建て
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-26 18:28:23
 

小中一貫校も開校するし、さあ盛り上がるか?

[スレ作成日時]2011-01-18 18:23:55

 
注文住宅のオンライン相談

彩都みのお 一戸建て

262: 契約済みさん 
[2012-02-08 09:12:15]
コモンステージ彩都の契約者です。
営業さんが契約を急いでいた訳が分かりました。

判を押したので仕方ありません。
ここに住みますが、もう少し彩都(特に箕面側)は発展しないのでしょうか。
クリニック(特に小児科、内科、外科)、スーパー、コンビニ、パン屋など、、、
生活に不便すぎます。
特にクリニックは早急に必要かと。
263: 匿名 
[2012-02-08 11:10:09]
インフラは特区効果で、徐々に充実するよ。しかし、セキスイはやつてくれるね。
264: 匿名さん 
[2012-02-08 14:03:31]
交通面でも、
西側(勝尾寺、菅野)、
南北に2016年、中部地区を通って新名神までの機関道路が作られ
東側(茨木国際cc横断道)ができるのでは?

これでアクセスが完璧になる。
265: 入居済み住民さん 
[2012-02-08 14:15:15]
彩都に、また新しく歯科クリニックができたそうですがどちらかご存知ですか。
266: 匿名さん 
[2012-02-08 14:29:52]
以前にも出てたが、不便なニュータウンで小児科新規開業するやつはいない。20年以内に地域内の小児人口が激減することが分かってるんだから。心配せんでも、20年もすれば、たくさん訪問看護ステーションとか出来るよ。
267: 入居済み住民さん 
[2012-02-08 14:48:36]
すでに二軒あります
南医院さん(内科、小児科)
みほクリニックさん(小児科)






268: 匿名さん 
[2012-02-08 16:27:04]
>>243
あの~、、、。リスティング広告ってご存知???あんたが興味ありありで検索してるから、バナーが出てくるんだよ。もし嘘だと思うなら、他の分譲地のサイトも検索してごらん。プラウドとかね。そしたらプラウドのバナーが沢山でてくるようになるからさ。
269: 契約済みさん 
[2012-02-08 17:59:20]
258さん
1000万も安なるってどんな計算ですか。
根拠示してください。
270: 契約済みさん 
[2012-02-08 18:04:58]
>でも、HMエリアの東側には高層マンションが建設されるんですよね。
>建つ場合は、南側いっぱいにそびえ立つでしょう。
>すると、朝の日差しがほぼ遮られてしまいます。

南から太陽あがるんや。おもろいな。
272: 匿名さん 
[2012-02-08 18:28:50]
ハウスメーカー宅地東側高層マンションはどこが施工するの
274: 物件比較中さん 
[2012-02-08 20:57:01]
>突然安くなった彩都には裏がある
>彩都はすぐ近くに少年院がある
>半年前に傷害窃盗事件を起こした
>凶悪犯の脱走事件があったとこだからね
>それに近くの171号線は頻繁に暴走族が出没し、
>見物するガキどもが異常に多い
>あそこはガラ悪すぎ、校区も最悪、
>生活するには安心感ゼロです
>安くても誰も飛びつかない理由がコレです


三田ウッディタウンのスレでこのような投稿を見かけたのですが事実でしょうか?
ご存知の方は御教授下さい。


275: 匿名 
[2012-02-08 21:34:56]
274さん。ネットで簡単に調べられるよ。自分で確かめなよ。しかし、マストの出現で周りのニュータウンが危機感をもつたね。
276: 匿名 
[2012-02-10 09:59:44]
マストのおかげで、コモンステージ値下げなら、検討中の人はラッキーだな。
277: 匿名 
[2012-02-10 19:56:44]
274さん

半年前に脱走事件があったのは事実
ググればすぐに出てくる

暴走族も事実
あとは気にするかしないかの世界
279: 匿名 
[2012-02-10 20:37:08]
彩都(箕面側)に近々引越しします。
HMの西に公園ができていますが、遊具中心で傾斜があり子どもとキャッチボールもできそうにありません。
キャッチボールやサッカーなどができる公園は近くにありますか。
また、少年野球チームはありますか?
281: 匿名 
[2012-02-10 22:18:52]
これからの発展を願い、彩都にしようと思っています。
ハウスメーカーの建売、残ってますね。
3社の中でどこがいいのでしょうか。

パナホームは、ハウスメーカーというより設備ブランドのイメージです。
ダイワは、雨天中、屋根もないのに建てていました。断熱材がべとべとだと思います。こんなに雑なハウスメーカーなんでしょうか。
積水は、寒さばかりが強調され、訴訟も多いと聞きます。

結局は似たり寄ったりで、気に入った間取りの家を選ぶのがいいのでしょうか。
282: 周辺住民さん 
[2012-02-11 01:00:00]
171の暴走族の影響を受けやすい住宅地と強いていうなら小野原あたりじゃないかな?
283: サイディング 
[2012-02-11 01:08:24]
ハウスメーカー、一番は三井、次にスミリン。
以下は似たり寄ったり。
284: 匿名 
[2012-02-11 10:56:50]
やっぱ最大手セキスイはイイよ〜
285: 匿名 
[2012-02-12 20:39:39]
279 彩都西公園が3月にできる(ソフトボールできるかどうかわからない)、ソフトボール頑張ってください、野球チームは茨木側はあったとおもう箕面側はまだないのでは、里山公園は野球できるとおもう(場所は茨木側のマンション群の東側)日曜日は試合とかしてるから練習できないとおもう
あまり詳しいくないスマン

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる