矢作地所株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE SAKAE RESIDENCE(ザ・サカエレジデンス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. THE SAKAE RESIDENCE(ザ・サカエレジデンス)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-08-20 20:15:37
 削除依頼 投稿する

第1期でご契約のみなさん、おめでとうございます。
完成&入居はまだまだ先ですが、意見交換などができればと思い、スレ立てしてみました。
よりよい新居生活のためにも、最終期を検討中の方のためにも、活発で有意義な意見交換をお願いします。

※購入者以外(含 検討中)の書き込みはご遠慮ください。

売主:矢作地所/野村不動産
施工会社:矢作建設工業
管理会社:矢作葵ビル

[スレ作成日時]2011-01-17 16:35:03

現在の物件
THE SAKAE RESIDENCE
THE SAKAE RESIDENCE  [最終期]
THE
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄2丁目612番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分
総戸数: 95戸

THE SAKAE RESIDENCE(ザ・サカエレジデンス)

218: 契約済みさん 
[2012-02-22 14:07:30]
お写真いつもありがとうございます。大変楽しく拝見させていただいています。新しい住まいのイメージ作りで気持ち的にとても盛り上がります。難くせ付ける人はどこにでも必ずいます。気にされないで、よかったらまた見せてください。みなさんの大部分はきっととても楽しみにしているのではないでしょうか。
219: 契約済みさん 
[2012-02-22 15:41:03]
中部屋ですね。うちは角部屋なんで間取りが違うような??
220: 入居前さん 
[2012-02-22 15:43:09]
写真はDタイプですね。うちといっしょです。
ただわたしはお金ないんで廊下はフローリングですけどね(笑)
221: 契約済みさん 
[2012-02-22 16:41:50]
あの、クッションフロアに抵抗ありませんんか?
222: 入居前さん 
[2012-02-22 16:48:39]
221さん、どの部分のことですか?
223: 契約済みさん 
[2012-02-22 17:14:52]
歩くとクニャクニャしませんか?
224: 匿名 
[2012-02-22 17:18:18]
フローリングのことですよね。
畳ありの部屋にしましたが畳より柔らかいです。
私はフローリングが柔らかいことより畳が硬いことが苦になりますがヘ(ё)ヘ
225: 入居予定さん 
[2012-02-22 19:39:26]
そんなにクニャクニャしていましたか?
以前にグランザ吹〇のモデルルームのリビングなどを歩いた時には、
それこそグニャグニャ感があって少なからず違和感がありましたけど、
ここはそこまでグニャグニャしてませんよね?!
だから、特に違和感もありませんでしたよ。
226: 契約済みさん 
[2012-02-22 20:12:53]
家具置いたりソファー置いたときに床が凹みますよね?
227: 契約済みさん 
[2012-02-22 20:14:08]
直床用のフローリングなら遮音性能を考えるとどこも同じですよ。
二重床なら別でしょうが。
タタミもマンション用のスタイロ製はどこも同じですよ。

今住んでいるマンションとフローリングもタタミも同じです。
フローリングの幅が広くなった点が違い、見た目が良いのでうれしいです。

228: 入居予定さん 
[2012-02-22 20:19:55]
あのお写真にあった大理石貼りの廊下などはどうなんでしょう?
さすがにフローリングみたいには、グニャグニャしませんよね?
229: 匿名 
[2012-02-22 20:38:01]
グニャグニャしてなかったけど、下地を間違えたため一からやりなおしだそうです。
あと大理石ではないと思いますが???
230: 契約済みさん 
[2012-02-22 20:56:28]
クッションフロアってのはフローリング調であってフローリングではないよね?
ここのはフローリング?フローリング調クッションフロア?

フワフワ感は内覧の時に話題になって触りまくったけど木だった・・気がする。
今となっては気がするの域をでない。

ここって直床にクッションかませたフローリングってことなのかな?
詳しい仕様知っている方、教えてくださいませ。
231: 契約済みさん 
[2012-02-22 21:55:42]
本物の木のじゃなくて、クッションフロアはクッション素材の偽フローリングと言った方が分かりやすいでしょうか?
まぁ、騒音防止やコストダウンです。正直クッションフロアは安いです。
契約時、クッションフロアだということで購入を迷いましたが立地が良かったので契約しました。
232: 契約済みさん 
[2012-02-22 23:22:07]
何か、皆さん凄い事を言ってますね。

フローリングもクッションフロアもわからずに買ってるんですか?
233: 引越前さん 
[2012-02-23 00:54:11]
金持ち喧嘩せず。
心に余裕有れば拘らず。
立地良ければそれで買い。

234: 入居前さん 
[2012-02-23 01:01:02]
なるほど、なるほど。して、その心は、

フローリングだろうが、クッションフロアであろうが、
THE SAKAE RESIDENCE が気に入っているならそれで良し。

というところでしょうか?
おおらかで中々よろしいですね。ギスギスしてるよりはよっぽどいい。
そういうの、結構好きですよ。
235: 入居予定さん 
[2012-02-23 01:51:18]
あの、少し前に戻ってしまって申し訳ないのですが、
210 さんの写真にある、玄関から廊下の突き当りまで、
床面から天井まで壁一面にある物入れ?は、一見すると
オーダー品のような感じですけど、別に特注などでは
ありませんよね?

いただいた図面ではよく分からなかったんですが、あれって
かなりの収納ができるんじゃないでしょうか?それに
心なしか廊下の幅も他のタイプより広いような気がしますし、
確かDタイプだと、廊下自体がクランクしていましたから、
間取り的にも他とは趣が違っていますよね。
236: 匿名 
[2012-02-23 02:11:30]
野村さんはワックスフリーのフローリングだと言ってましたが。
クッションフロアーではないと思いますが???
237: 匿名さん 
[2012-02-23 06:01:46]
それで、本当のところはどうなんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる