住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「レジデンスコート馬事公苑」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 3丁目
  6. レジデンスコート馬事公苑
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-03 16:54:26
 削除依頼 投稿する

世田谷区桜、3線5駅利用可能な馬事公苑徒歩4分の新築分譲マンション。
レジデンスコート馬事公苑について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:住友商事株式会社、住友不動産株式会社、住友林業株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社
交通:東急世田谷線「上町」駅徒歩17分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階、地下1階建
総戸数:63戸

[スレ作成日時]2011-01-05 10:00:47

現在の物件
レジデンスコート馬事公苑
レジデンスコート馬事公苑
 
所在地:東京都世田谷区桜3丁目437-1(地番)
交通:東急田園都市線 桜新町駅 徒歩21分
総戸数: 63戸

レジデンスコート馬事公苑

1: 匿名さん 
[2011-01-27 22:30:59]
もともとは住友の社宅?だったところですよね。
スミフ、住林、住商の3社JVって時点で価格設定に嫌な予感もありますが…。
2: 匿名さん 
[2011-01-28 00:55:52]
3線5駅利用可能って・・・

桜新町:徒歩21分
用賀:徒歩22分
経堂:徒歩19分
千歳船橋:徒歩20分
上町:徒歩17分

さすがに無理やり過ぎるんじゃないか・・・
3: 匿名さん 
[2011-01-28 03:41:42]
最寄駅無いじゃん(笑)
4: 匿名さん 
[2011-01-28 08:33:52]
アンケートはがきがあるから、出してみるか(笑)
世田谷通り沿いの交差点角で、落ち着きのない場所だね
馬事公苑近辺のランドマークなら、文句なくラ・コルダだけど、
7000万プラス、リフォーム代ウン百万円かけて買う気はしないし・・
それにしても、これだけ駅から遠いと、値づけはどうするの????

3LDKから4LDKとあるが、
いっそワンルーム主体にして
東京農大の学生の親御さんが、わが子に買ってあげるとか

5: ご近所さん 
[2011-01-30 20:27:54]
南向き、上層階は眺望がすばらしいと思われ。

以上

6: 匿名さん 
[2011-01-30 20:35:13]
これだけ駅遠の物件も、久々だな
7: 匿名さん 
[2011-02-09 22:41:49]
駅遠もマイナスだが、馬事公苑からの馬糞と近くのラーメン屋の匂いもどうか?
ここで新築買うくらいなら、中古の駅近が無難か…。
8: 購入検討中さん 
[2011-04-01 20:49:46]
どのくらいの価格帯になるんでしょうね。
駅から遠いし北側は騒音激しいし、少し躊躇してしまう。
9: 匿名さん 
[2011-04-15 01:56:50]
情報がほとんどないが、

仕様と価格しだいでは売れそう。

10: 匿名 
[2011-04-16 20:58:01]
相当安くしないと売れないよ〜
11: 匿名さん 
[2011-04-19 16:19:00]
この距離は厳しい
12: 匿名さん 
[2011-05-01 00:18:46]
馬事公苑は好きな場所です。駅から遠いけど、自転車を使えばたくさん駅使えます。
ただ価格はそれなりじゃないと…ですけどね。
13: 物件比較中さん 
[2011-05-14 19:53:01]
モデルルームオープンしましたね。これから見に行こうと思いますがご覧になった方感想どうですか?
外装は高級感ある仕上がりになりそうな素材を使用するみたいですね。
グレードに加えて駅から離れているだけに「良いグレードであるけれど価格はそれなり」といったお得感が
必要ではないかと考えています。これがあると検討する余地は出てきますね。
14: 購入検討中さん 
[2011-05-16 11:03:32]
週末に見学してきました。
全体的な仕様は結構良かったです。

この辺りの環境が好きなので、真剣に検討します。
15: 購入検討中さん 
[2011-05-17 08:54:29]
見て来た方、お値段はいくら位でしたか??


16: 匿名さん 
[2011-05-20 21:51:08]
ここは、どうやって通勤したらいいんでしょうか? 涙
17: 匿名 
[2011-05-27 14:24:57]
スーモでは渋谷駅周辺の物件になってましたね(笑)

確かに、バス停1分で33分なら、下手に電車使うより早いかもしれません。

もっとも世田谷通り、246の渋滞がなければの話ですが。
18: 買い換え検討中 
[2011-05-29 17:14:40]
ここは、内廊下ですか?
19: 匿名さん 
[2011-05-29 17:22:33]
きょう車で世田谷通りを走っていたら

通りの反対側にもマンション建設中なのでしょうか?

なんの工事現場か、ご近所の方、教えてください
20: 匿名さん 
[2011-05-29 17:23:48]
この立地で戸建じゃなくてマンションにする理由がないな
21: 匿名さん 
[2011-05-30 00:32:45]
バス便マンションですね。
22: 匿名さん 
[2011-05-30 01:04:54]
現地を見た方は分かると思いますが、この物件の敷地をピンポイントで考えれば
あの立地で戸建ては有り得ないと思います。通りから一本入れば戸建てなんでしょうけど。
23: 匿名さん 
[2011-06-04 08:03:10]
チラシが入ってました
今日からグランドオープンみたいですね
興味があるから見たい

グランドオープンなら予約いっぱいかな
掲示板は静かだけど笑
25: 匿名 
[2011-06-14 08:02:27]
安くないと買わないな〜
だけど価格によっては検討します。
26: 匿名 
[2011-06-15 08:06:23]
19さん
向かいもマンションです。
東急だと思います
27: 物件比較中さん 
[2011-06-15 13:33:18]
モデルルームに行ってみました。
仕様はまあまあ、3LDK75㎡が5500~7500万円でしたね。
が、現地を見た感じ、ちょっとゴチャっとした感じがあり
検討からは外れそうです。
28: 匿名さん 
[2011-06-19 00:29:55]
他で買えないからここを買うただそれだけです。
バス便でも無理ない価格で買えればOKでしょ。
29: 匿名 
[2011-06-19 16:33:26]
抽選になるのでしょうか?
30: 匿名 
[2011-06-19 16:33:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
31: 購入検討中さん 
[2011-06-19 22:41:34]
自動車をお持ちの皆様へ

プランを見たとき思ったのですが、自動車での入出庫は如何なものかと思いました。

と言うのは、、、

前の道が狭く、土日は渋滞する中で大丈夫でしょうか?

とてもフラストレーションがたまりそうです。

どうして入り口をいくつも作らないんでしょうか。

かなり不便そうな気がしますが。。。
32: 物件比較中さん 
[2011-06-19 22:44:08]
馬事公苑が見えて、テラスからの眺めが良い!

と思ったのですが、馬事公苑の前の角にある駐車場にマンションが
建ったら、どうなるんでしょうか。

眺めは隣のマンションの上が見えて、、、

少し厳しそうな気がします。

どうしようかなぁ。。。
33: 匿名 
[2011-06-26 12:53:25]
抽選になるのかな〜
34: 匿名さん 
[2011-06-26 13:02:31]
マンションが建ったら、せっかくかった眺めのいいテラスも台無しですよね。
場所が良くて環境がいいだけに、マンション建たないで欲しいですよね。
35: 購入検討中さん 
[2011-06-26 21:36:35]
老人ホームが建つらしいですよ。。。
36: 購入検討中さん 
[2011-06-28 08:39:00]
7月1日から申し込み開始だったような気が。
結構、売れてるんだろうな~。
37: 匿名さん 
[2011-07-01 00:19:56]
騒音はどうなんでしょ?
38: 匿名 
[2011-07-07 17:43:55]
桜新町まで毎日歩きは、大変でしょうか?
桜新町駅がなんとなく好きなのと通勤が田園都市線が便利なので。。。バスもたくさんあるようですが、いつも混雑しているようなので、徒歩を考えています。子供の塾はどこかありますか?
39: 匿名さん 
[2011-07-07 20:47:27]
>>35
老人ホームですか、それなら階層的にもそれほど高くならなそうだしマンションが建つよりはマシなのかな?
展望的にはどうなんでしょうね、どのくらい影響あるのかな。

>>31
最初はストレス感じそうですねえ、すぐ慣れるとは思いますが。以前借りていた駐車場も入れづらく出しづらい所でしたが、それでも結構すぐに慣れました。
40: 購入検討中さん 
[2011-07-12 22:00:15]
桜新町まで歩いたとしても、田園都市線は混んでますからバスの方がいいのでは?

41: 購入検討中さん 
[2011-07-13 23:46:53]
向かいの東急のマンションはどんなのが建つんでしょう?
42: 匿名 
[2011-08-04 07:05:45]
北側の世田谷通りの騒音どうでしょう?廊下側だし、とも思うのですが。。。 気になるくらいうるさいとちょっと躊躇してしまいます。
43: 購入検討中さん 
[2011-08-08 00:28:00]
世田谷通りはうるさいですよ。
44: 匿名さん 
[2011-08-08 06:36:52]
駅遠、幹線道路沿い

価格見合いですね
45: 匿名さん 
[2011-08-08 23:14:57]
現地を見に行きました。概ね良かったんですが、馬のにおいが。。。
46: 購入検討中さん 
[2011-08-09 01:36:53]
馬の臭いですか。私も現地見ましたが、感じなかったですよ。
48: 匿名さん 
[2011-08-26 15:52:37]
馬事公苑まで徒歩4分に惹かれる人はいるのでしょうかね?(笑)
駅まで遠いのをごまかしているようにも思えますが、
どこの駅へも徒歩で行ける距離ではないですね。
バス使わないと無理。
車使う人であれば便利でしょうね、渋滞無ければ。

それをクリアしたとしても施工会社がネックかも。
49: 匿名さん 
[2011-08-26 20:40:42]
最寄り駅から徒歩10分以内でないと、リセールはつらくなるでは?

永住なら別かもしれません
50: 匿名さん 
[2011-08-26 22:22:15]
永住する程、魅力を感じる人達がどれくらいいるのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる