マンション雑談「【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-08 20:44:48
 削除依頼 投稿する

2010年はギリシャショックや急激な円高などにより、景気先行き不透明でしたね。
先行き不透明だと思い買えなかった人も多かったのでは?

しかし、2010年に地価は上昇に転じ、マンション価格もおそらくこのあたりが底でしょう。


2011年は皆さんどうします?

23区に購入、諦めて周辺県に購入、賃貸契約を更新、利便性を諦めて広い部屋、絶対タワーマンション、やっぱり断然眺望、静かに低層。。。などなど。いろいろな決断をされる年になるかもしれませんね。

【東京 23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-31 07:30:12

 
注文住宅のオンライン相談

【23区】2011年は絶対マンション買うぞ!

1: 匿名さん 
[2010-12-31 08:03:45]
2011年は豊洲が値下がりして俺の給料でも買えるようになるはず。
2: 匿名 
[2010-12-31 08:34:42]
2011年も豊洲すら買えないからネガり続けるぞ!
3: 匿名さん 
[2010-12-31 08:38:58]
ネガさんは大変ですねぇ。2011年も頑張れ。
4: 匿名さん 
[2010-12-31 08:43:18]
身内や友だちにマンション屋なんかいなくて良かった。
5: 匿名さん 
[2010-12-31 12:55:19]
住宅情報の特集の題名みたいなスレだな。
6: 匿名さん 
[2010-12-31 13:00:44]
管理人が作ったスレだからね。
7: 匿名 
[2010-12-31 13:01:10]
そうなの?
8: 匿名 
[2010-12-31 14:33:32]
各種、税金が跳ね上がり
皆の所得が下がる。金利も上昇。
マンションの価格も下げざるを得ないでしょう。
9: 匿名さん 
[2010-12-31 14:34:30]
千葉とかは下がりますよ、23区はあきらめたら?
10: 匿名さん 
[2010-12-31 14:35:16]
2011年もマンション売りなんかやってて大丈夫か???
11: 匿名さん 
[2010-12-31 14:36:20]
マンション造られないようになったら、、、
俺もマンションも高騰しちゃうよ!
12: 匿名さん 
[2010-12-31 15:04:57]
少子高齢化がさらに進み、企業は国内雇用に消極的になり、
縮小する国内市場に見切りをつけ海外移転をさらに積極化し、
若年層の給与所得もますます低下している。

デフレ下で購買力も下がり続けている国で、
借金をして住宅を買うことは愚かだとそろそろ皆が気づいてきた。
コミックは漫画喫茶、音楽はダウンロードで済ませ、
新聞は買わずネットで、自動車もいらない若年層は今後家を買うこともない。

2002年から数年にわたり最も数の多い団塊ジュニア向けに大量供給された住宅は、
既に中古で買い支える層を見失い、一部では暴落の危機にある。
賃貸も空室率上昇の一途で、サラリーマン大家は瀕死だ。
団塊ジュニアは、家を買うのは当然のことだと信じた最後の世代と言われるだろう。

UR(公団)の比較的新しい高額賃貸が数万戸単位で分譲市場に放出される。
この売り圧力は相当な価格破壊力がある。
あわせて既存団地の再開発と高度利用で、好立地の再生産が本格化する。
中古価格がどこまで下がるか、見当もつかない。

2011年も、これまでの何十年と変わらず「今が買い時」と言われるだろう。
主役も変わらず地方出身の女性。シングル、結婚関連、主婦。
経済に疎い彼女らのおかげで、この業界は毎年生き永らえている。
14: 匿名さん 
[2010-12-31 15:18:47]
2011年の豊洲は新築が出ないから、一気に過去の地域になる予定。
15: 匿名さん 
[2010-12-31 15:19:48]
買い煽りさん、大晦日の7:30にスレを立ち上げて、ご苦労様です。

>2010年に地価は上昇に転じ、マンション価格もおそらくこのあたりが底でしょう。

まずは、そう言える具体的な根拠を教えてください。
16: 匿名さん 
[2010-12-31 15:49:26]
大晦日の15:19にコメントありがとうございます。

検索して御自身で納得されるまで調べられたらいかがでしょうか?
どうしても納得できないなら、その根拠を述べられたら反応もしやすいかと。

それでは来年も悔しがってくださいね。ご苦労さん。
17: 匿名さん 
[2010-12-31 16:22:02]
タワーマンションを絶対買います。
中古でもかまわない。
18: 匿名さん 
[2010-12-31 17:21:42]
中古でも良いなら
宣言するまでもなく
勝手に買えば
19: 匿名さん 
[2010-12-31 17:22:38]
うちは買えないのでネガして1年すごします。
次の買い時までに頭金貯めるぞ!
20: 匿名さん 
[2010-12-31 17:24:55]
住環境の良いエリアに買おうと思ってるよ〜

二子玉とかいいなぁ!
21: 匿名 
[2010-12-31 17:28:59]
僕も大きくなったら豊洲を買えるくらい立派になるんだ
22: 匿名さん 
[2010-12-31 17:30:51]
そのころは枝川がトレンドだよ
23: 匿名さん 
[2010-12-31 17:31:33]
ニコタマいいよね。
でも、通勤がちょっと不便なんだよな。
同じような地域がもっと職場に近い場所にあったら良いのに。

有明があんな感じに化けないかな~~~。
ニコタマいいよね。でも、通勤がちょっと不...
24: 匿名さん 
[2010-12-31 17:31:54]
大晦日もジャンクフード貪りながらマンション買い煽り
いい趣味だ。
25: 匿名さん 
[2010-12-31 17:45:38]
大晦日にネガるようなレベルになると、テレパシーや透視も使えるのですね(笑)
ご苦労さまです。

2011年も悔しがってくださいね。
あなた達の「悔しがり」によって資産価値が向上してると感じてます。
26: 匿名 
[2010-12-31 17:57:52]
25は何と戦っているんだ?いたずらに好戦的ってのは成り上がりの特徴だな。
27: 匿名さん 
[2010-12-31 18:27:20]
24への返答でしょ。
28: 匿名 
[2010-12-31 18:28:41]
25は(にっこり)の文体だな。
29: 匿名さん 
[2010-12-31 18:33:13]
どこにもにっこりと書かれていませんよ。
30: 匿名 
[2010-12-31 18:58:21]
多少は頭使ってんでしょ笑
人気地区の自演がいつまで続けられるか見物だね。
31: 匿名さん 
[2010-12-31 19:01:53]
心が汚れてるんじゃないですか?
妄想もほどほどに。

それでは2011年も頑張ってください。
32: 匿名さん 
[2010-12-31 19:04:43]
マンション業界はいよいよ本格氷河期突入。
33: 匿名さん 
[2010-12-31 22:18:01]
>25は(にっこり)の文体だな。

おそらくそうだと思いますね。

>多少は頭使ってんでしょ笑

ほんと笑えますね。

>人気地区の自演がいつまで続けられるか見物だね。

書き込みを続ければ、資産価値が向上すると思っているらしいです。
34: 匿名さん 
[2010-12-31 22:24:39]
■にっこりさんの特徴

・豊洲の書き込みを続けることで、豊洲の資産価値が向上すると思っている
・反論はすべて「悔しがり」と決め付けて、片付ける
・wを多用する
35: 匿名さん 
[2010-12-31 22:48:24]
>>>2010年に地価は上昇に転じ、マンション価格もおそらくこのあたりが底でしょう。
>>まずは、そう言える具体的な根拠を教えてください。

>検索して御自身で納得されるまで調べられたらいかがでしょうか?
>どうしても納得できないなら、その根拠を述べられたら反応もしやすいかと。
>それでは来年も悔しがってくださいね。ご苦労さん。

にっこりさん、資産価値を向上したい割には、具体的な根拠を1つも示せないだものなぁ。
で、バカの一つ覚えで「来年も悔しがってくださいね」

具体的な根拠なしに、適当なことを言ってるんでしょ。
質問に答えられなかったら、悔しくても我慢して、スルーすればいいのに。
36: 匿名さん 
[2011-01-01 00:50:31]
あらあら、2010年最後まで悔しがっていただいていたのですね。
2011年も悔しがってくださいね。(にっこり)
37: 匿名さん 
[2011-01-01 01:07:37]
■にっこりさんの特徴

>・豊洲の書き込みを続けることで、豊洲の資産価値が向上すると思っている
>・反論はすべて「悔しがり」と決め付けて、片付ける
>・wを多用する

・(おそらく)豊洲在住
・山ほど住宅ローンを抱えて、やっとどうにかマンション買ったけど、 値下がりが心配で、掲示板に書き込み続ける
 → との書き込みに全く反論せず

・にっこりさんとばれたので、(にっこり)も多用
38: 匿名さん 
[2011-01-01 01:10:21]
ちょっと違うかも。正体は親のすねかじりの閉じこもりニート。
以前正体をバラされ、マジギレしてた事があった。
39: 匿名さん 
[2011-01-01 01:14:27]
みなさん、元日から書き込みなんて。
俺とおんなじニートなんですね。
来年は頭金貯めて絶対買いましょうね。
40: 匿名さん 
[2011-01-01 01:14:59]
うん。おら、ネガニート。
貯金34万円。
41: 匿名さん 
[2011-01-01 01:26:51]
こちら、今年ニートになりそうな豊洲住民。早く売り逃げするのが年頭の願いです。
42: 匿名 
[2011-01-01 01:36:14]
最近はたまにしか(にっこり)は使わないようだが、相変わらず豊洲に関係ないスレに出没してはおかしなコメント続けてるな。
文体が独特だからすぐバレるけど。
43: 匿名さん 
[2011-01-01 01:37:25]
オラたちニートだけで賑わってるな。
正月最高。荒らしちゃうぞー。
47: 匿名 
[2011-01-02 07:08:12]
ところでスレ主は買ったのか?
それとも今年買うのか?
48: 匿名さん 
[2011-01-02 07:15:27]
スレ主です。
さまざまな議論、楽しく拝見させていただきました。

豊洲を検討していたのですが、結局有明の中古に決まりそうです。
想定していたよりかなり広い部屋となりそうです。

ちょうど売り急ぎにより割安な部屋が売りにでており、嫁がその部屋に一目ぼれしてしまったのです。
買い付け依頼を出して、現在詰めの交渉中という状況。

無事に話がまとまれば良いのですがね。
49: 匿名さん 
[2011-01-02 07:17:36]
http://www.moneypost.jp/index/201101/201101_musya01.html



景気よくなってほしいですが、ここまでいきますかね?

「2011年は日本株の大復活が予想される。国内のリスクテイクの復活と、本格的な株高、不動産価格の上昇は約20年ぶりだ。資産効果は、日本に巨額の富をもたらし、景況観を抜本的に変える可能性がある。これは、バブル崩壊以来の歴史的な転換点を意味し、日本人の人生観を変えるほどのインパクトがある。過去の例を見ても、以後、10年間は上昇局面が続いてもおかしくはない。」


ちなみに、

「日本株は何を買っても上がる状態に突入していくと思われるが、著しい上昇を見せると予想される業種がいくつかある。

まずは、不動産と金融のセクターだ。日本の不動産は世界的に見て、法外ともいえる割安状態に置かれており、国内はもとより、世界中から資金が流入してくる可能性が高い。当然、その恩恵を受けるのが、不動産、金融セクターである。」

ともあります。本当かな?
50: 匿名さん 
[2011-01-02 11:06:48]
豊洲中古は高いので有明中古は買いですね。
今だとまだ値上がり前だし。
いい買い物だと思う。

新築マンションで安いものも出てきたけど、どうも普通の高さのモノが多い。
築5年以内の中古タワマンの方が値崩れしない気がする。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる