株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん  [更新日時] 2011-05-02 19:39:12
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/

[スレ作成日時]2010-12-29 09:49:39

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part4】

182: 匿名さん  
[2011-01-30 09:01:06]
センチュリーの来客用駐車場が少ないから、マンション住人の来客がピアシティの駐車場に停めてしまう。これを解決するにはセンチュリーの来客用駐車場を増やすしかない。具体的方法を考えろ。

次にセンチュリー住民の来客がピアシティの駐車場に停めることにより、貴殿はいかなる精神的苦痛または経済的損害を被るかを述べよ。また同時にピアシティ側の抗議の有無ならびに種々被害について調査して報告しろ。

以上を簡潔明瞭にまとめて提案書として管理組合理事長宛に提出せよ。
183: 匿名さん  
[2011-01-30 10:56:48]
カスミが文句言わない限りいいんじゃないか?
カスミにとっちゃセンチュリーの来客もお客予備軍だよ。
帰りにカスミに金落としてくれる可能性あるんだから。
184: 匿名さん  
[2011-01-30 10:58:14]
カスミが文句言わない限りいいんじゃないか?
カスミにとっちゃセンチュリーの来客もお客予備軍だよ。
帰りにカスミに金落としてくれる可能性あるんだから。
185: 匿名さん  
[2011-01-30 11:22:48]
>>180
寝坊していま起きたばっかりです。でも欠席票出してあるから大丈夫です。
186: 匿名さん  
[2011-01-30 13:58:23]
>>183
オレもそう思う。センチュリーの住民がとやかく言う問題ではない。
商売は集客が全て、カスミにとってはウェルカムだろう。
実際、オレもここに来るまではカスミなるスーパーは全く知らなかった。
センチュリーに遊びにきた人がカスミの駐車場に停めて、帰りにカスミに寄って買い物してくれたらいい。
そう考えるのがカスミだろう。だからカスミは文句は言わない。
187: 匿名さん  
[2011-01-30 17:19:56]
A棟の16階で玄関にカスミのショッピングカートを放置してる住人いますけど、早く返したほうがいいですよ。
昨年カスミに問い合わせたら「ショッピングカートの貸し出しは一切していません」と言ってましたよ。
188: 匿名さん 
[2011-01-30 22:08:37]
今日の総会で管理会社の見直しについて何人かから意見が出ていたのに司会進行の理事長?が総会で意見しないで普段から意見してほしいと瞬殺していた。何か変だと思った。意見出た時が聴く時だよね。管理組合の代表が管理会社を見直すという選択肢を自ら狭めるというのは役目に反しているよね。この掲示板に過去に書かれていた理事長のうわさは本当なのかと思った。
189: 匿名さん  
[2011-01-30 22:33:12]
方法はかんたんだよ。
見直したほうがいいという何人かを中心に総勢19名以上集める。
そして来期理事・監事にその19名以上を立候補させ19名の理事・監事を送り込む。
こうして管理会社見直しを理事会として正式に始める。
いってみればクーデターだよ。誰かやらない?
長崎のマンション「ボンヌール長崎」はこれで去年の11月にクーデターを成功させた。
190: 匿名さん 
[2011-01-31 07:33:18]
そんなに今の管理会社がよくないのかどうかわからない。

夏場の植木の水やりはボランティアで自分がやってもいいなぁ。1人じゃ嫌だけれどお仲間がいれば。
191: 匿名さん 
[2011-01-31 08:56:36]
>>188
一部住民の意見であることは確かだが、住民の総意か否かを理事会は調査する必要がある。
具体的に今の管理会社でどんな問題があるのかだ。とくに問題はないのではないか?
もし問題があると感じるのなら、それは管理会社ではなく管理組合執行部である理事会に問題があるはずだ。
管理会社は管理組合から業務委託されて管理業務を代行しているだけである。管理会社が主体ではない。
管理組合執行部の主体性の問題を業務代行の管理会社にすり替えるて考えるのは如何なものか?
192: 匿名さん  
[2011-01-31 18:17:11]
>司会進行の理事長?が総会で意見しないで普段から意見してほしいと瞬殺していた。何か変だと思った。

何も変ではないですよ。
総会は総会議案の審決をするのが原則ですから、総会議案と無関係な話題は組合員が例え意見しても総会議事進行に当たっては無視却下されます。
もしそれに不満を持つようでしたら、来期の活動方針に「管理会社の見直し検討」が入っていないことでその議案に反対して潰すしかないです。ただし数の論理で多数決で決まりますが。
管理会社の見直しについて検討するように理事会を動かしたいのなら、賛同者を集めて署名添付の上で提言書を作成し理事長に手渡すことです。
そのためには>>188でも述べられていますが「何が問題なのか?」を明確にする必要があります。
まずはマンション内で有志を募って検討ワーキングを始めたらいいでしょう。そして>>189にも述べられてますが、ワーキングメンバー全員で次期理事会を乗っ取って実行に移せばいいと思います。これが一番確実です。
193: 匿名さん  
[2011-01-31 19:17:32]
管理会社とねんごろの理事会は提案しても絶対に検討しないよ。
だから実力行使するしかないね。それは理事会乗っ取りだろう。
反管理会社のメンバーで理事会の面子埋めてしまえばいい。
うちのマンションでそれを仕掛ける行動力のある人っているかい?
194: 匿名さん 
[2011-01-31 19:44:48]
去年の理事長は管理会社の変更を検討して他社に相見積を取った、と言ってたよ。
最終的には現管理会社が見積を下げたことと、販売中(完売前)だったため管理会社の変更の影響が大きいと判断して変更しなかったと聞いて自分も納得した。

自分としては今の管理会社への不満は、フロントマンが住人の出入りの際に無反応なところ。
朝夕くらいは気持ちよく挨拶して欲しいもんだが、まあこれくらいは人を代えるか心がけを変えるかで済む話のレベルだろう。
195: 匿名さん  
[2011-01-31 20:18:11]
でもフロントの管理員が挨拶したら、こっちも無視という訳にはいかん、挨拶せんといかん。面倒でわずらわしい。
それだったら、ラウンジに人感センサー設置してフロントに置いたテープレコーダーで朝、昼、晩の挨拶を流せばいい。タイムスケジュール組んだら簡単にできる。
ただフロントに管理員がいないときにテープが流れるのはおかしいから、管理員不在の時は等身大の管理員人形をフロントに置いとけばいい。
これで解決だろう。
196: 匿名さん 
[2011-01-31 20:36:10]
ギャグかマジか判別つかんけど、
挨拶されたら煩わしいという人がいるのは理解できる。
あと、出口に向う動線とフロントの距離がちょっと遠くて小声では聞こえないから挨拶も大変な気はしなくもない。

いずれにせよ人形は勘弁してくれ。



197: 匿名 
[2011-01-31 21:54:55]
フロントの人、自分は気持ちのよい人が多いように思うけど、我慢できないような不満ある人っているの?
198: マンション住民さん 
[2011-01-31 22:19:20]
>去年の理事長は管理会社の変更を検討して他社に相見積を取った、と言ってたよ。
最終的には現管理会社が見積を下げたことと、販売中(完売前)だったため管理会社の変更の影響が大きいと判断して変更しなかったと聞いて自分も納得した。

そんなことどこに書いてあるのですか?
少なくとも理事会報には月額398,100円(税別)減額したとの結果しか書いてませんよ。
何社に見積もりとっていくらだったのですか?それに対して現管理会社はいくらで見積もったのですか?
なんか理事会は情報秘匿してますね。だから住民に反発されるのですよ。
管理委託契約更新の話は2年前の3期の話です。去年の4期理事長は3期は理事でしたから。
199: 匿名さん 
[2011-01-31 22:29:10]
去年の総会時に口頭で聞いた。出席した人は覚えてると思うが。
そう言えば総会の議事録は出るのかな?
200: 匿名 
[2011-02-01 05:22:45]
みらい平ってカスミ以外何もできないね。
201: 匿名さん 
[2011-02-01 09:34:40]
景気が悪いからしょうがないよ。小さな店はぽつぽつ出来てる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる