中古マンション・キャンセル住戸「<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. <プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-09 14:23:30
 

プール、テニスコート、サウナ、ジャグジー、保育園、ジム、動物病院、歯科医院、
24時間スーパー、ハイブリッド免震と共用施設の充実で新築時から話題になったサクラディア、
新築からもうすぐ3年で中古もちらほら出てきました。皆さんで検討しましょう。

なお、ここはサクラディアの中古販売・売却のみの意見交換の場とさせてください。
中古購入検討者、売却検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月

[スレ作成日時]2010-12-28 12:37:23

 
注文住宅のオンライン相談

<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>

790: 匿名さん 
[2011-06-02 10:30:09]
昨年から今年にかけてCD棟の高層階が坪単価105万前後で3件くらい売れているので
それを考えるとD5は低層階でこの坪単価高いですが、狭い部屋なので総額は安いですね。
791: 匿名さん 
[2011-06-02 12:55:01]
たしかに坪単価うんぬんではなく、「値段が安い」ことが売れる条件になっていますね。
出せるお金に限りのある人が駅遠でも…と購入するのでしょうか。

>789さん
ずいぶん詳しいですね。
購入時期まで把握されているなんて、上下左右の近隣住民さんでしょうか。
ちょっと嫌ですよね、こんな風にご近所さんにいわれてると知ったら。
792: 匿名さん 
[2011-06-02 15:38:44]
転売を考えれば買う時に坪単価が安い方があまり損をせずに売れますので、坪単価も重要ですよ。
793: 匿名さん 
[2011-06-02 18:10:12]
D5なら武蔵浦和の高層ビル群は見えるのでしょうか?
794: 匿名さん 
[2011-06-02 22:02:00]
>たしかに坪単価うんぬんではなく、「値段が安い」ことが売れる条件になっていますね。
>出せるお金に限りのある人が駅遠でも…と購入するのでしょうか。

ざっくりした価格帯は2000万円台中盤か20000万円台後半だけでしょ。
予算が2500万円前後ならそのなかから条件が良いのもを選択するはず。
そうなると狭い部屋より広い部屋、眺望が悪い方よりいい方と個人的な諸条件の勝負になる。
同じ価格帯なら広い部屋のほうが有利なのはあたりまえの話で
それをわかりやすく数字にしたのが「坪単価」なのです。

出せるお金が限りはあるが格安の中古マンションはいくらでもあります!
駅遠でもと割り切れるなら桜区、大宮区、緑区、南区、川口あたりの駅遠戸建てが
ここの中古マンションより安く買えます。
795: 匿名さん 
[2011-06-02 23:49:17]
なんだ、坪単価100万きってなかったのか。
じゃあ売り急いでるわけでもなさそうですね。
間取りとしてはリビングと繋がってる洋室に収納がないのが気になります。
796: 匿名さん 
[2011-06-03 09:26:29]
>>791

私は発売開始から完売まで何度も価格表をもらいに行って値引き開始がいつからかも分かっています。
だから詳しいのです。
797: 匿名さん 
[2011-06-03 10:02:26]
>>795

一覧表のほかの物件も面積や坪単価が正しいかどうか分かりませんね。
これをうのみにせず自分で計算しないとだめですね。
誰か計算しなおした人はいるんでしょうか。
798: 匿名さん 
[2011-06-03 10:08:37]
ある人のブログです。免震の高層階は強風でもひどい船酔い状態になることもあるんですね。
地震だけじゃなくて強風でも酔うならサクラも高層階の売り急ぎが多いのがよく分かります。

2004-06-21■[暮らし]ビルの免震構造酔いで吐きそうになった 20:33
今日は台風の影響で風雨が東京でもわりと激しく、免震構造が自慢らしい21階建てのビルの15階で働いているのだけれど、風で揺れまくって、エクセルの細かい表を見ていたぼくはたちまち吐き気がして、今日は早めに帰ってきてしまった。会社で船酔いみたいな症状になってしまい、まるで水たまりで溺れるようなお粗末さ。非常に不本意なので、今からちょっと寝て体勢を立て直すことにする。あーきーもーちーわーるーいー

http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20040621/1087817620
799: 匿名さん 
[2011-06-03 12:51:13]
>>797

そういう自分はやったんですか?
800: 匿名さん 
[2011-06-03 15:50:52]
免震建物の場合は9階以下なら免震酔いはほとんどないようです。
サクラでも9階以下は売り物がほとんど出ませんのでそれからも正しいかと。
でも5階以下になるとまた売り物が増えるのはなぜなんでしょう?

801: 匿名さん 
[2011-06-03 16:51:43]
【B棟1階/3LDK】 (2010年10月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2,750万円→2580万円 (坪単価132万円 →124万円)
専有面積 :68.67m2
住友不動産販売・成増営業センター 

【A棟3階/4LDK】(2010年10月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2,790万円 → 2,690万円 → 2,580万円 (坪単価105万円 → 103万円 → 99万円)
専有面積 :86.10m2
住友不動産販売・大宮営業センター 

【C棟5階/3LDK】 (2010年12月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2780万円 → 2750万円 (坪単価 114万円 → 113万円)
専有面積 :80.62m2
住友不動産販売・大宮営業センター

【A棟12階/3LDK】 (2011年1月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2950万円 → 2850万円 (坪単価 114万円 → 110万円)
専有面積 :85.74m2
有楽土地住宅販売・浦和営業所

【C棟4階/4LDK】 (2011年2月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :3,280万円 → 3,090万円 → 2,980万円 (坪単価 115万円 → 109万円 → 105万円)
専有面積 :93.80m2
住友不動産販売・大宮営業センター

【B棟2階/3LDK】 (2011年5月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2,580万円 (坪単価 129万円 )
専有面積 :66.18m2
住友不動産販売・成増営業センター

【D棟5階/3LDK】 (2011年5月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2350万円 (坪単価 106万円)
専有面積 :73.39m2
住友不動産販売・浦和営業センター

802: 匿名さん 
[2011-06-03 17:01:22]
坪単価順で記載

(低価格帯)
A棟3階/4LDK 99万円
C棟4階/4LDK 105万円
D棟5階/3LDK 106万円

(中価格帯)
A棟12階/3LDK 110万円
C棟5階/3LDK 113万円

(高価格帯)
B棟1階/3LDK 124万円
B棟2階/3LDK 129万円

これを見ると定価購入組が多いB棟は低層階なのに売値が高いです。
同じ低層階でもACDは安いのが多いです。
C5階とB棟2件はこの坪単価では売れないでしょう。
803: 匿名さん 
[2011-06-03 18:26:06]
昨年暮れから春にかけてCD高層階は105万前後で3件売れましたが、高層階の免震酔いを考えるとD5階は免震酔いはほぼないだろうし、低層住宅街ゆえ5階でも眺望もある程度開けているし106万でも買いかもしれません。

C棟5階やB棟の2件はちょっと高過ぎです。
A12はベランダ側の眺望はだめでも廊下からサクラから見える夜景で1番の北関東諸都市と新都心の高層ビル群の夜景が見れますからお買い得でしょう。

C4もトラックの出入り口でも角部屋でこの坪単価、A3は激安価格、でどちらもお買い得でしょう。
804: 匿名 
[2011-06-03 18:40:37]
C5は高すぎるね。
単価1万しか下げてないし、売れたらラッキーくらいの気分で出してるのかな。
805: 匿名さん 
[2011-06-04 10:16:32]
住友不動産は6件もここのマンションを扱っているね。
坪単価が高い部屋の担当者は苦労しているというか
当分売れないと諦めているのかもしれない。
806: 匿名さん 
[2011-06-04 10:36:30]
同じスミフでも、成増営業センターの2物件が高額設定ですね。
所有者を売る気にさせるために高い査定を出すというやり方で
契約を取っているのかも。
807: 匿名さん 
[2011-06-04 15:36:56]
5月下旬に掲載が終了した以下の物件ですが、レインズには該当するような物件は登録されませんでした。
確か専任だったと思うのですが、一般だったんでしょうか?
一般の場合はレインズへの登録義務はなかったと思います。

売れたのか取り下げなのかは不明ですね。
いろいろとお詳しい住民の方の情報でもあれば、様子がわかるかも…

【B棟11階/3LDK】(2011年2月~)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=...
価格 :2370万円 (坪単価 116万円)
専有面積 :67.5m2
有楽土地住宅販売・浦和営業所
808: 匿名さん 
[2011-06-04 16:21:01]
専任か一般かもここに記載しておいた方がよさそうですね。
809: 匿名さん 
[2011-06-04 17:01:17]
当初専任だったとしても、途中から一般に変わることもあるし、
契約直前に一般に切り替わっていたらそれまでです。

まあ、せっかくのご提案ですし、必要性を感じるのであれば
808さん、宜しく。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる