中古マンション・キャンセル住戸「<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. <プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-09 14:23:30
 

プール、テニスコート、サウナ、ジャグジー、保育園、ジム、動物病院、歯科医院、
24時間スーパー、ハイブリッド免震と共用施設の充実で新築時から話題になったサクラディア、
新築からもうすぐ3年で中古もちらほら出てきました。皆さんで検討しましょう。

なお、ここはサクラディアの中古販売・売却のみの意見交換の場とさせてください。
中古購入検討者、売却検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月

[スレ作成日時]2010-12-28 12:37:23

 
注文住宅のオンライン相談

<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>

750: 匿名さん 
[2011-05-27 18:58:29]
>>749
仮にB11が売れたとするならば、
売れ残っているのは1つを除いて見事に住友不動産販売ばかりですね。
次に売れるのはA12と予想した(笑)
751: 匿名さん 
[2011-05-27 19:07:48]
住友不動産販売の物件は全て「専任専属」ですね。
物件をしっかり握って経費をかけやすい割に、なかなか売れないんじゃ困りますね。
752: 匿名さん 
[2011-05-27 20:35:25]
B2が出たんですね。

相変わらず高層と低層ばかりが大量に売りが出て、中層が出ない。
なぜ中層の住民は売らないんだ?
753: 匿名 
[2011-05-28 01:02:50]
まとめ掲載ありがとうございます。
B11は眺望がいいですからね。
あの値段でも売れたのかも。
B2はきついかな、この価格は。
754: 匿名さん 
[2011-05-28 10:12:53]
749の情報によると空家はA3とA12だけ。他は居住中で本気で売る気あるんですかね。
755: 匿名さん 
[2011-05-28 10:48:27]
高層と違って中層は免震酔いもないし、低層住宅街なので高層とそれほど眺望も変わらない。
だから売る人あまりいないんでしょう。

低層は眺望が悪いから売る人が多いのか。
でもう高層と違ってあまり売り急ぎが見られないな。

ここは高層と低層の売り出し価格が一緒なので、高層の免震酔いを知らない人が「同じ価格なら高層の方がお得」と思って買うから低層よりも高層の方が売れ行きがいいんでしょう。

756: 匿名 
[2011-05-28 12:42:54]
地震なんてしょっちゅうあるもんでもないから、どうせなら高層のがいいじゃん。

しかも船酔いって船乗ってからだいぶ経って症状がでてくるでしょ?
ほんの数秒・数分の揺れで酔うなんてありえない。

高層は酔うって言ってる人は免震体験とかよくMRでやってるから実際に体験してみなよ。

757: 匿名 
[2011-05-28 13:43:02]
同じ免震建物でも高層階だけようようだから免震体験は意味がないと思う。

ここの過去レスでも紹介されているように 免震 船酔い でググればかなり多くの人がブログなどで免震酔いの辛さを書いているから本当だろう。震度2程度でも吐く人もいるもよう。
高層階が値引きで売り急いでいたのは明らかだからやはり免震酔いだと思う。
758: 匿名さん 
[2011-05-28 13:55:41]
低層売主さんですか?

免震酔いと言ったって、毎日のことじゃないんだし。
最近は余震も多いから、ちょっとね~、かもしれないけど。
759: 匿名さん 
[2011-05-28 17:10:04]
756はA12売主かな。
760: 匿名 
[2011-05-28 17:15:41]
>>754
売主より不動産屋のやる気じゃない?特に空き家なんかオープンハウスにくらい普通するでしょ?それすらしないのはやる気がない証拠。ひたすら待ちの姿勢。そりゃオープンハウスにしたら一日張り付いていなければならないし不動産屋は嫌だわな。で、ネットに掲載し広告を入れるだけ。会社変えたほうがいいよ。一応アドバイスまで。
761: 匿名 
[2011-05-28 17:37:17]
住民だか、A3は全く人影もなければ換気に来ている気配もない。
仲介業者のやる気を疑う。
762: 匿名さん 
[2011-05-29 11:25:05]
スミフはやる気がないからサクラでは1件も売れず、有楽ばっかり売れるんですね。

やはり次に売れるのはA12かも。

スミフの撒き餌(サクラでこの条件の物件を希望しているお客がいますというあのチラシ)に騙されて応募した方も可哀そう。
763: 匿名さん 
[2011-05-29 11:27:04]
スミフは手持ち物件を増やすのが目的で売る気がないんでしょうか
764: 匿名さん 
[2011-05-29 11:28:17]
不思議だ。
765: 匿名さん 
[2011-05-30 09:58:59]
現在売りだし中の6件のうち、3件が2580万円ですね。
広さは86と66と68、すべて1-3階の低層階なので86が一番先に売れそう。
66と68はちょっとふっかけ過ぎですね。
766: 匿名さん 
[2011-05-30 10:05:25]
どれも低層階で眺望はないし(86は15階廊下が無料の展望室みたいなものだそうだが)、
方角的にも86が一番いい、
それなのに86よりも2割以上も部屋が狭い66と68が同じ値段とはひどい。
767: 匿名さん 
[2011-05-30 11:15:51]
>>762

本当に売りたいのなら売主の方は、スミフをやめて有楽土地にすればいいかもしれません。
768: 匿名さん 
[2011-05-30 16:48:35]
2580万円の66㎡と68㎡は他社に持ち込んだらまず価格の見直しを求められるだろうね。
成約事例と比較しても、かなりの割高。
値が高いだけの理由もないし。
1Fの方は「庭付き」というのがあるけど、それほどのメリットにはならないなぁ…
769: 匿名さん 
[2011-05-30 19:20:06]
スミフは手持ち物件業界トップと言う肩書きが欲しくて売れない高価格で物件を出すんでしょうかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる