住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-24 11:59:48
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/

[スレ作成日時]2010-12-25 11:11:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】

223: 匿名さん 
[2010-12-28 20:44:39]
別荘やオフィス用のちょっとしたもの買うのにはいいよ。
ぶらぶらしてるだけの店員の対応が悪かったり、サービス悪いし、アメリカの低所得者用スーパーみたい。
だから、あんま行かないけど、時間がない時にどうでもいいものを、いろいろまとめ買いするのには楽。
そんだけって感じかな。
224: 匿名さん 
[2010-12-28 21:00:07]
3000万さんがいなくなると小物ばっかりでつまらないですね。
225: 匿名さん 
[2010-12-28 22:36:22]
そろそろ神スレ必要でしょうか?
226: 匿名さん 
[2010-12-28 23:46:28]
3000万さんは海外旅行ですか?
228: 住まいに詳しい人 
[2010-12-29 08:53:40]
吉祥寺の風俗街にでもいってるんじゃない
229: 匿名さん 
[2010-12-29 09:04:58]
病気さんはどこに行ったの?
230: 匿名さん 
[2010-12-29 09:21:14]
みなさん、狭小自宅から実家の豪邸に帰省中です
231: 匿名 
[2010-12-29 14:40:18]
今日も一戸建てに憧れるマンション買っちゃって後悔派が不毛な書き込み・・
232: 匿名 
[2010-12-29 15:15:38]
戸建てに特に憧れはありませんしマンション買って後悔したこともないですよ^^
新築マンションとっても住み心地いいです☆

同僚は戸建て建ててました。
とてもステキなお家でしたよ☆

どっちを買っても住む人が満足してるならいいのではないでしょうか^^
233: 匿名さん 
[2010-12-29 15:16:02]
農耕民族の草食系は戸建派、狩猟民族の肉食系はマンション派ということで決まり。
234: 匿名さん 
[2010-12-29 15:42:57]
堅実派のアリは戸建て、浪費家のキリギリスはマンションと言う事で決まり。
235: 賃貸住まいさん 
[2010-12-29 15:45:11]
配偶者が、境界性人格障害や、アスペルガー症候群かどうかを確認するのがまず先です
236: 匿名さん 
[2010-12-29 15:55:09]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000020-jij-bus_all

マンション派の心のよりどころの一つが崩れました。
237: 匿名さん 
[2010-12-29 15:56:09]
>>235
マンションに住むと性格が攻撃的になりますからね。
238: 匿名さん 
[2010-12-29 16:36:45]
マンションを粘着的に攻撃する戸建信者が自ら、
その説に説得力がないことを証明してくれてますね。
239: 匿名さん 
[2010-12-29 16:58:15]
木造校舎」で学力もアップ

コンクリート製校舎は、生徒にとっても教師にとっても精神的ストレスや疲労感と結びつきやすく、俗に言う”キレる”状態を招きやすいことが明らかになった。鈴木教授の調査によると、「眠気とだるさ」を訴える生徒は、コンクリート製は木造の3倍にも上り、「注意集中の困難さ」を訴える生徒数も2.5倍になったと報告されています。



240: 匿名さん 
[2010-12-29 17:40:49]
>239
また木材協会かなんかのデータですか…
フローリングの床でさえあれば解決してしまうような研究結果を自慢げに貼られても
あなたの情報弱者ぶりが際立つだけですよ。
241: 匿名さん 
[2010-12-29 18:16:30]
木造校舎があるようなところは、自然が一杯の田舎に多いから、都会のようにストレスもないのでキレにくいとかいうオチじゃないよね?

242: 匿名さん 
[2010-12-29 18:25:04]
>>236
戸建てタイプが下がるならば、マンションタイプも同じように下がるとは考えないのね。
計算ができない戸建て派らしいけど。
243: 匿名さん 
[2010-12-29 18:28:07]
ぼくは

管理費と修繕費が ローンと合わせて払うの出来ない貧乏なので

戸建て注文先行土地買にしました

お陰で 人生60歳まで借金と払いたくない保有税を日本国政府に納める事になりました

でも 保有税を少しでも安くするために 行き止まり私道で駐車するのが偉く難しくなり
BMWから日本車になりました
来年の保有税 楽しみです 近所と同じ金額なら えらく文句を言いまくり **になる予定です

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる