三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス市ヶ尾((仮称)市ヶ尾町マンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ザ・パークハウス市ヶ尾((仮称)市ヶ尾町マンションプロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-22 00:02:19
 

東急田園都市線「市が尾」駅 徒歩5分。
ザ・パークハウス市ヶ尾ってどうですか?


売主:三菱地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:未定
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-1,5(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅 徒歩5分
総戸数:288戸

【正式物件名に変更しました。2011.01.28副管理人】

[スレ作成日時]2010-12-23 15:01:45

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ尾
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
総戸数: 288戸

ザ・パークハウス市ヶ尾((仮称)市ヶ尾町マンションプロジェクト)

861: 匿名さん 
[2011-06-17 14:39:01]
今朝の新聞に折り込み広告入っていましたね。
明日から1期の登録受付も始まりますし、
いよいよってかんじですね。
やはり上層階の方が人気あるのかなぁ。
862: 購入検討中さん 
[2011-06-17 14:56:44]
一番人気は安い(お買い得な)1階みたいですよ。
2階はあまり人気ないみたいです。
863: 匿名 
[2011-06-17 15:03:04]
私はウエストですが、販売予定表見ると、イーストはまんべんなく埋まってる感じですね。

1階は下の階から苦情とかないし、テラス使えるし良さそうですが、日当たりは期待できないかも知れないですね
864: 匿名さん 
[2011-06-17 15:50:40]
通りに面した1階って どこも売れ残り必須だよね。
でもここ 価格をおもいきって下げてるから
1階も案外売れそう。
865: 申込予定さん 
[2011-06-17 15:55:44]
第1期販売=真っ先に要望書が集まった部屋なわけだから、価格表を見ると
人気のある部屋の傾向がわかって面白いですね。
866: 匿名さん 
[2011-06-17 18:11:52]
いよいよ明日から、登録ですね。
楽しみですね。
867: 匿名さん 
[2011-06-17 18:49:14]
IHって電磁波どうなんでしょう。

な~んてことを言い出す主婦が出てきそう。
868: 匿名さん 
[2011-06-17 19:02:30]
>IHって電磁波どうなんでしょう。
ここは基本的にガスなんですから、
気になる人は、変更せずにガスのままにしておけばいいのでは~?
869: 申込予定さん 
[2011-06-17 19:25:37]
私は、実際IHを使ってる友達の家で体験させてもらいましたよ。
思ったより良くて料理の仕上がりもガスとは変わらずでした。
中華鍋とかでは変わるかもしれませんが。

なので引越しを機にIH用品に買い換えるつもりです。
ただ3口も使わないのでうちは2口でいいかな。
870: 匿名 
[2011-06-17 21:51:30]
自転車置き場が1世帯で1台位しか確保されてないのはツラくないですか?
運良く当たっても2台。
立地が急坂とはいえ、ファミリー世帯には少ないですね。
駐車場と駐輪場の不足がネックです。
871: 匿名 
[2011-06-18 01:58:45]
>870
だからぁ〜駐車場は余るって言ってるじゃん。
今の人はお金の考え方が違うんだからさ。
週末ドライバー、下手したら月一ドライバーになるなら
車いらないって人多いんだからさ。
駐車場代、車検、ガソリン代・・・・
そんなモノにお金かけない人も増えてるからさ。
872: 匿名さん 
[2011-06-18 02:15:08]
車なしで市が尾に住むのはきつい気がするけどなあ
873: 契約済みさん 
[2011-06-18 05:01:36]
とにかく安いなここ
874: 匿名 
[2011-06-18 05:26:32]
南は高くて買えませんでしたが、
希望した東は広くて安いし、駅近いし、5分以内にスーパーに薬局に病院に公園全部あるし、普段の生活利便性なら良い立地だと思います。
今日から登録日ですね。MRに行くのが楽しみです。
IHかガスかはまだ決めかねてます。
875: 匿名さん 
[2011-06-18 11:03:02]
都心からこれだけ離れた急行通過駅だと、
埼玉や千葉なら、2、3千万台で買えるのでは?
876: 購入検討中さん 
[2011-06-18 11:43:38]
人それぞれ状況や価値観が違うので、いいではないですか。
877: 申込予定さん 
[2011-06-18 23:13:41]
今日午前中抽選登録へ行きました。
MRが賑わっていてびっくり。満席だったと思います。
その場にいるみなさんとご近所さんになると思うとワクワクしました。
入居できればいいなと改めて感じました。
878: 申込予定さん 
[2011-06-18 23:48:32]
877さん
私も今日申し込みに行ってきました。雨にもかかわらず、MRは盛況でしたね♪ ビックリしました。
入居が楽しみです!
879: 匿名さん 
[2011-06-19 00:13:32]
私は明日、行きます。
楽しみです。
やはり、人気あるんですね。
880: 匿名 
[2011-06-19 07:55:04]
ここ、住宅エコポイント使えないらしいですよ。
ポイントもらえる対象物件だけど、入居時期までには政府の財源が枯渇するから終了になるってさ。
ちくしょー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる