野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド長町南 ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. プラウド長町南 ガーデンズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-10 21:52:06
 削除依頼 投稿する

プラウド長町南 ガーデンズの購入を検討してます。
他にも検討している方がいれば、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/p-na-s/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:宮城県仙台市太白区長町南4丁目29番3(地番)
交通情報:仙台市営地下鉄南北線 「富沢」駅  徒歩6分
     仙台市営地下鉄南北線 「長町南」駅  徒歩11分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上8階
総戸数:40戸 (他に管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2010-12-10 15:26:49

現在の物件
プラウド長町南ガーデンズ
プラウド長町南ガーデンズ
 
所在地:宮城県仙台市太白区長町南4丁目29番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「富沢」駅 徒歩6分
総戸数: 40戸

プラウド長町南 ガーデンズ

101: 匿名 
[2011-03-07 23:31:37]
はっきり言うと、とりあえずプラウドの営業マンは質が低いと言う事。これだけは掲示板を見ていて間違いない事実。
102: 匿名 
[2011-03-08 09:36:25]
営業のレベルが低い、高いの次元の低い幼稚な書き込みは辞めましょう。営業の意見もありますが買うのは貴方自信なのですよ。
103: 匿名さん 
[2011-03-08 12:05:33]
確かにそうですね。
自分で、判断するものですからね。
104: 匿名さん 
[2011-03-08 15:51:15]
確かに、仙台のプラウドは豪華な共用施設や設備は皆無ですよね。
管理修繕費からみればメリットがありますが、欲をいえばもう少し頑張ってほしいです。
105: 匿名 
[2011-03-08 17:03:57]
富沢駅近辺は区画整備が進行中で道路がかなり複雑になってます。碁盤の目になってないので分かりにくいです。仙台市内の欠点は他の県庁所在地と比較すると道路のインフラ整備が10年以上遅れてます。全国転勤族から見た仙台でした。話しがそれましたがプラウド長町南は場所的にも価値があり手放すときもそこそこの価格で売れると予想します。駐車場が敷地内で確保できるなら買いでしょう。
106: 匿名さん 
[2011-03-08 19:56:08]
区画整理というのは、いつまで行っているのでしょうか?

東口がずっとうるさい工事を行っていますので、ご存知の方がいれば教えてください。
107: 匿名 
[2011-03-08 19:56:43]
判断します。買いません。
108: 物件比較中さん 
[2011-03-08 21:52:28]
現在進行している富沢駅周辺区画整理事業は主に大野田地区ですよね。
昔からある道路と新しい道路が混在してる今は複雑に入り組んでます。
あと数年できれいな区画整理になると思います。
長町南ガーデンズは区画整理事業地区から笊川を挟んで少し離れてます
ので、閑静な住環境にあるのではないでしょうか。
109: 匿名さん 
[2011-03-08 22:20:43]
>107
買わないなら買わないって、カキコしなくてもいいですよwww

必死すぎ
110: 匿名さん 
[2011-03-09 00:34:10]
 109さんに続いて

 107さん、買わないならどうぞ。確かに必死すぎ。
 ちなみに何処の物件を検討しているのかな?
 とうぜんカキコするんだから、検討若しくは考慮しているはずだよね?

 って、私も建設的なカキコじゃないね。ささっ、こんな話題は止めよー。
111: 匿名さん 
[2011-03-09 01:07:46]
>>107
失礼ながら笑ってしまいましたwww

書き込むのは決断にいたった理由を含めて言ってくださいな。
112: 匿名 
[2011-03-09 08:31:07]
長町近辺の物件いろいろ見ましたが一番使い勝手がよくグレードが高かったのはプラウドのように感じました。中には賃貸型に毛が生えたような物件もありました。その時は逃げるように帰って来ました。
113: 匿名 
[2011-03-09 09:11:19]
判断理由書きます。

あなたがた営業マンの態度が悪い。駐車場誘致率。仕様の割に値段が高い。
114: ご近所さん 
[2011-03-09 20:48:05]
活断層マンションシリーズのここは、あまり売れてないね。
115: 匿名 
[2011-03-10 13:47:59]
70%くらい予約で決まっているようですよ。下旬の発売掲示時点で残っている部屋は少ないような気がします。
116: 匿名 
[2011-03-10 22:48:48]
大したブランド力ですね。素晴らしい。

実質は七割→四割だと思いますが(^_^;)
117: 匿名 
[2011-03-10 23:27:04]
4割?(笑)

モデルルーム行ってみたら?ほとんどうまってますよ。

残り物しかありませんよ。
118: 匿名さん 
[2011-03-11 01:35:29]
>116
>70%くらい予約で決まっているようですよ。
又聞きか?
119: 匿名さん 
[2011-03-11 01:59:12]
>>117
埋まってはいるかもしれんが、
プラウドは一期で全部売ることはしないから
二期分用に残して一期対象外にしている部屋もあるよね。
120: 匿名 
[2011-03-11 10:55:07]
これだけレスが飛びかうマンションはそう無いですね。ビックリ、皆何だかんだ言いながらもかなり気になっている物件ということですね=良い物件なのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる