札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-08-18 10:59:48
 削除依頼 投稿する

ラ・クラッセ札幌中島公園スクエアの購入を検討しています。
いろいろ情報交換できればと思っていますので、
皆さん、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nichido.net/sapporo_nakajimakoen/
売主:株式会社日動
施工会社:株式会社淺沼組北海道支店
管理会社:株式会社日動 分譲マンション管理事業部
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階、地下1階建
総戸数:56戸
間取り:2LDK(28戸)・3LDK(28戸)
専有面積:53.64m2(16.22坪)(14戸)~78.58m2(23.77坪)(14戸)
販売価格:1,365万円~2,785万円
最多価格帯:1,500万円台、1,700万円台、1,800万円台、2,000万円台、2,400万円台(各5戸)

[スレ作成日時]2010-12-10 15:23:24

現在の物件
ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア
ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア
 
所在地:北海道札幌市中央区南12条西1丁目1-85
交通:地下鉄南北線「中島公園」駅(1番出口)より徒歩7分、「中島公園」駅(3番出口)より徒歩5分※公園経由の場合。

ラ・クラッセ札幌中島公園スクエア

41: 匿名 
[2011-01-31 06:23:20]
我が家もバルコニー壁はコンクリートでその上部はアルミの手すり、窓は床から天井の仕様なのでおっしゃることは理解できます

腰上から窓の場合、と床から窓の場合では眺望に差はないと思います

眺望というより部屋に入る日差しが1/3カット状態で室内の明るさが残念な感じになります

それと床からだと窓際も陽で暖まるので冬は快適度がアップします

42: 匿名はん 
[2011-01-31 10:12:08]
公園側とはいえ殆どの部屋が西向きだし、陽射しの入り方を気にする人はここを買わないんじゃない
それに、部屋の明るさを気にする時間帯にいない層が多いと思う 間取り的に

43: 匿名 
[2011-01-31 15:05:20]
確かにそうですね

平日は特に居ることがないですね
44: 物件比較中さん 
[2011-05-06 09:49:09]
残り僅か、Bタイプ完売です。
45: 物件比較中さん 
[2011-05-06 13:23:20]
人気みたいですね。
同場所の過去の自殺?事件?は購入予定者に日動は説明する
責任はあるのでしょうか?
46: 匿名さん 
[2011-05-06 16:10:07]
日動の中では戸数が多い物件ですよね。
苦戦するかと思ったら、売れ行きいいんですね。
公園が目の前なのが良かったのかな。
>>45
ちょっと調べれば以前何が建っていたかわかるんだし。
事件のあった部屋なら嫌ですけど、私は気にしないですね。
気にしてたら、どこにも住めなくなりますよ(特に東京なんて)

47: 匿名 
[2011-05-06 17:04:10]
ここって、中島公園と豊平川の眺望で人気があるんですかね?

以前、この近辺に住んでいましたが、買物に不便、地下鉄駅から遠い、夜は人通りが少なく暗い、ラブホが近くにあるなど、あまり良い印象はありません。

個人的な感想でした。
すみません。
48: 匿名さん 
[2011-05-06 17:31:28]
気になる物件だったので現地を見に行きました。
中島公園は目の前だけど、豊平川はどうでしょう。東側は他に高い建物があるから
上層階じゃないと豊平川は見えないかな?と思いました。

私も昔この辺に住んでましたけど、昔よりラブホは減りましたよ。
ここだって以前は・・・(略
中島公園通り(といっていいのかな)沿いは、今はほとんど分譲マンション。
同じ区画に丸増&大京のタワーもありました。
夜も地下鉄最終程度の時間なら、通り沿いは大丈夫じゃないでしょうか。
ただ、買物不便は同意です。
49: ビギナーさん 
[2011-05-10 22:21:45]
気になって現地を確認しました。
豊平川側のとおりに面してラブホテルが・・
わざわざラブホテルの近くに住む必要もないなと思いました。
50: 匿名 
[2011-05-10 23:58:19]
地下鉄から遠く、買物不便で近くにラブホテル有り。
オマケに、自殺?のあったラブホテルの跡。

買う要素あるの?
51: 物件比較中さん 
[2011-05-11 01:54:49]
地下鉄の駅徒歩7分は遠くない気がします。
12月入居予定で残りわずかならやはり人気なのかと。
2LDK でいえば他で1階相当価格で高層階が買えそうなので売りは価格ですかね。
買い物不便は確かにそうですね。
52: 匿名 
[2011-05-11 08:19:33]
50です。
私の価値観では、マンションはマンション買うなら地下鉄駅から徒歩5分以内との考えがあったので、遠いと感じました。
53: 匿名さん 
[2011-05-11 10:15:39]
ずーっと放置気味のスレッドだったのに、残り10戸を切った段階で
マイナス情報ばかり書き込まれるのはどうしてなんだろうw
54: 匿名 
[2011-05-11 11:23:15]
なぜ売れるのか疑問に思っている人が多いからじゃないですか?
55: 近所をよく知る人 
[2011-05-11 12:37:56]
>>54=52=50=49 かな。
買った人や検討中の人が「ここが良さそう」「ここが気に入った」と書いたって、
50みたいなアラ探ししかできない人間は、文句しかいわないだろう。
自分の価値観の押しつけもほどほどに。
56: 匿名 
[2011-05-11 12:59:38]
50、52です。
まず初めに勝手に同一人物にされても迷惑なんですが。

アラ探し?
私の感じた内容を書いたまでですが。
別に私の価値観に同意して欲しいとも思ってません。

50と52の内容から価値観を押し付けてると思うんですか?
貴方の読解力を疑いますが。
57: 購入検討中さん 
[2011-05-11 14:09:15]
購入した方にお聞きしたいです。
購入の決め手教えて下さい!
58: 匿名さん 
[2011-05-11 14:24:50]
ここにきていきなり・・・やっぱりおかしいよ。
近隣の売れ残ってるマンションの関係者?
59: 購入検討中さん 
[2011-05-11 17:00:50]
値引き交渉可能でしょうか?
60: 匿名 
[2011-05-29 09:55:59]
決め手は価格と中島公園の眺めでは?

公園のちょうど中央あたりで居間の窓から中島公園の緑を全体的に見られる環境はなかなかいいかな~

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる