株式会社末長組の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルシーズン宮前平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 土橋
  7. ロイヤルシーズン宮前平ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-09 23:10:37
 削除依頼 投稿する

ロイヤルシーズン宮前平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋7丁目25番2(地番)
交通:
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.00平米~95.15平米
売主:末長組
販売提携(代理):株式会社ライフコーディネーター


施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

[スレ作成日時]2010-12-09 10:41:07

現在の物件
ロイヤルシーズン宮前平
ロイヤルシーズン宮前平
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋7丁目25番2(地番)、神奈川県川崎市宮前区土橋7丁目25番2(住居表示)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩16分
総戸数: 57戸

ロイヤルシーズン宮前平ってどうですか?

21: 社宅住まいさん 
[2011-01-13 22:31:19]
近所に住んで永いですが、非常に便利なところです。特に小さなお子さんをお持ちの方
にとっては評判の富士見台小学校・宮前平中学、区役所などの行政施設、
いなげや等の買い物、公園、いずれにも近く住環境はまず最高の処でしょう。
駅から10分かかるのがやや難点ですが、前面道路も尻手黒川道路に比べれば通行量も
少なく、いい物件と思います。
ただ、NO20さんと同様、駐車場問題とエレベーター戸数が多すぎる(管理費にはねませんか)
点がよく理解できませんが。
モデルルームも近ければいいのに。
価格が気になります。
22: 周辺住民さん 
[2011-01-13 23:10:50]
新しいチラシが入ったので、だいぶ様子が分かりましたが、駐車場の少なさと屋外機械式、4機のエレベーター はいただけないですね。場所は元サメジマGS よりもよいと思っていたので残念です。きっと管理費と積立金がかなりの負担になるのでしょうね。ローンと合わせるとつらそうな感じなので、早く価格が知りたいです。プラウドも要チェックですね。
23: 匿名さん 
[2011-01-15 17:56:12]
22さん

エレベーターは6基みたいです
24: 購入検討中さん 
[2011-01-15 18:36:13]
エレベーター6基に屋外機械式駐車場じゃあ、修繕費抑えて管理費の見た目を安くみせるようなら、最悪なマンションになりそうですね。
25: 物件比較中さん 
[2011-01-16 22:28:04]
今日、基礎工事中の現地を見に行って来ました。
最近雨が降っていないにも関わらず、水浸しでしたが、これって地下水でしょうか?
ポンプでずっと汲み上げて溝に流していました。

こういう場合、地盤とかって大丈夫なんでしょうか?
あと、一階の部屋の湿気も気になります。
詳しい方いらっしゃいますか?
26: 匿名 
[2011-01-24 11:53:02]
周辺で大手デベの物件が多数出てくるところに無謀にも殴りこみするくらいだから坪200万以下じゃないと買い手がつかないでしょ〜? せめてサンクタスと同時期に出てたらおもしろかったのに。
27: 購入検討中さん 
[2011-01-24 12:35:27]
微妙に狭いのばかりだけど、間取りは面白いですね。
個人的には、4LDKに興味あります
28: 周辺物件購入者 
[2011-01-31 13:30:20]
スーモに外観が載ってたけどこんなきれいになるかねぇ? 建ってみたらがっかりにならなければいいけど。エレベーターの件で何年か後に修繕費がかなり高くなるだろうけど面白い物件なことは確かですね。
29: 購入検討中さん 
[2011-02-02 00:55:56]
スーモに価格が出てましたね。3400万円台から6900万円台だそうです。単純に65平米と95平米を当てはめると、坪単価は大体178万から245万となりました。

価格帯はちょっと前のルフォンのような感じかもしれないですね。駅からは少し離れていますので、高いと感じる方もいるかも。高級路線でいきたかったけど、近隣のブランドマンションとの競合を考えて値段を抑えたので、駐車場を地下にせず割安な半地

下住戸にして戸数を稼いだというところでしょうか。
30: 匿名さん 
[2011-02-02 01:27:45]
変わった間取りではあるけど、使いにくそうに感じました。
あれで6900万円台は厳しくないでしょうか?
トイレのところなんて、ドア重なりまくりですよね・・・
せっかくのワイドスパンも、洋室とベランダが出ててリビングは影になりそう。
何か、ちょっとずつ残念なんですよね。
31: 周辺住民さん 
[2011-02-02 07:37:42]
同感です。いいなと思えるのは、95m2のぐらい。でも、これもなぜサニタリーを引き戸にしないのって感じだしね。ドアも人も傷つくりまくりそう…
32: 物件比較中さん 
[2011-02-02 08:43:08]
ほんと、同感です。あれだとリビングにあまり日が入らないかも。陽当たりが良さそうな部屋も、真南でなく南東向きの部屋なので、どれくらい日が入るか業者がデータを持っているとよいのですが。区役所前のプラウドがきになりますね。多少狭くなってもと考えてしまいます。
33: 匿名 
[2011-02-02 18:46:58]
引き戸への変更は簡単だけど、日当たりはどうなんだろう?
窓が大きい部屋はある程度明るいだろうけど。
34: 匿名さん 
[2011-02-02 18:59:05]
引き戸への変更、照明スイッチやコンセントの位置によってはできない場合もあるようです。
できるなら5万円くらいのオプションでした。
あまりにも窓が多かったり大きかったりすると、マンションなのに寒い、暑いとなるのでは、と思ってしまいます。
35: 匿名 
[2011-02-03 07:51:46]
悪くない土地なのにもったいない 大手デベならもっとやりようあるだろうに…
36: 物件比較中さん 
[2011-02-04 22:53:32]
今日、チラシが入ってましたね。
安いところは坪160程度、南向きでも200程度のところがあります。駐車場や間取りその他、微妙なところはあるけど、同じ徒歩10分の尻手黒川物件よりは場所はこちらがいいし、この価格ならかなり人気でるかもしれない。
37: 購入検討中さん 
[2011-02-07 07:58:28]
身障者用の平置き駐車場を作っておいて、そこには階段10段くらい登らないと行けないってことに驚きました。ベビーカーとかも駐車場に階段なしではたどり着けない。エントランスも交差点でバスも通るし、乗り降り大変そう。ぐるっと回って坂登って外からシャッター開けるのかな?他にもビックリがあるのかなぁ?
38: 匿名さん 
[2011-02-07 10:34:02]
近隣は住みやすいいい処です。鷺沼・タマプラにも近いし。
駐車場と管理費・修繕費は確かに気なるが、価格がまあ低価格帯なのでまず順調に売れていくような気がします。
39: 匿名さん 
[2011-02-07 10:56:29]
梶ヶ谷の広告を見て、ちょっと・・・と思いました。ほぼ同時期なのに、梶ヶ谷はすごく肩入れしているような文章で、宮前平にはそれほど力いれてないのかな、と。ここは間取りも全体的な計画もどちらも微妙な上に、宮前平も鷺沼もマンションが多く計画されているので、よく考えようと思っています。この立地なのに価格が抑えられているのも、低価格でないと売れない、とデベ側が判断している証拠だと思うと、それはそれでまた微妙なんですよね・・・
40: 物件比較中さん 
[2011-02-10 12:47:14]
モデルルームにいきました。
内装はスーモや物件HP の印象から大きくは変わりませんでした。東側の半地下物件はよう壁がかなり高いです。南向きは70平米がほとんどで、もう少し広ければという感じでした。
やはり収納の少なさ(この平米数では限界があるのでデベさんの問題だけではないのですが)と駐車場が気になります。管理費は10000円ちょっと、修繕積立金と合わせて70平米クラスで最初の20年間は20000弱でいくそうです。

中庭はイメージ通りとはいかないとは思いますが、それなりにはなるのかなと思いました。
対応されたかたも強引な感じではなかったのと、その後の電話攻勢もないので、その点は好印象でした。

周辺環境と価格を考えると全体的にはそんなに悪くないと思いますが、やはり近隣の野村や三菱の価格を見てからということになるかも。月末から売り出しのようでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる