マンション雑談「マンションにとっての立地をあなたはどう考えますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションにとっての立地をあなたはどう考えますか?
 

広告を掲載

色々知りたい [更新日時] 2013-09-03 05:41:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの立地| 全画像 関連スレ RSS

戸建とは一線を画して、マンションの場合の立地の着眼点を皆さんはどう考えますか?
マンションの仕様やブランドは考慮に入れず、純粋に立地だけを見た場合を
主観たっぷりで主張してください。
どういう点に注目しどういう場合は駄目等々。
集まった条件を主観たっぷりにチェックリストを作りたいと思います。

私の今の着眼点。

・駅からの距離 5分以内
・最寄(5分以内)駅  2路線以上
・標高     15m以上
・駅からの帰り道(5分以内の経路)に、下記がない
  歓楽街
  お墓
  町工場
  清掃工場
  食品処理・加工場
  居酒屋
  ラブホテル
  消防署
  農地・畑
  アスファルト以外の道(土・砂・砂利)
  駐輪場
  バス停
  映画館
・駅からの帰り道に公園がある
・大通りに面していない
・5分以内河川・河原・湖・沼地がない
・近隣のごみ出しがきちんとしている(カラスなどが集まらない)
・駅前に大量の違法駐輪がない
・駅周辺(1分以内)に下記があること
  ケーキ屋
  書店
  
東京23区の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2012.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-05 14:17:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションにとっての立地をあなたはどう考えますか?

206: 匿名 
[2013-02-21 09:16:52]
容積率を200パーセントまで許容範囲に含めれば結構簡単だけど自分が住むところなんだからひとつ見つければ良いんだから一種低層にこだわっても良いと思います。今は色んな容積率の割り増し制度があるから、一種低層の真の価値は絶対高さ規制10メートルにあると思います。
207: 購入経験者さん 
[2013-02-21 14:04:04]
一種低層縛りで探す裏のメリットとしては、物件数が絞られるので迷いにくい、割安でも外れを引きにくい、番町や3Aには手が届かなくとも自分を納得させられるなどがあります。しかし地方出身者などにとってみれば、高額な物件は多いにしても、狭い敷地の2,3階だての家が並んでるだけであまり魅力的に映らないかもしれません。
208: サラリーマンさん 
[2013-02-23 09:05:18]
>207
>物件数が絞られるので迷いにくい

うちは実際そうでした、最初に条件を絞らないと目移りしましたよ。それで本当は絶対に譲りたくない条件は何なのか、を考えたんです。

そしたら「窓の方向が一種低層で絶対に何も建たないこと」が第一優先に。

それは人気の条件だろうと思ったら意外にいい物件がありました。
もしかしたら優先する条件は統計をとると全く違うのかもしれないですね。例えば駅徒歩時間が大多数とか。
209: 匿名さん 
[2013-02-23 15:58:10]
ブランズ八丁堀東京 が 素晴らしい立地
210: 匿名さん 
[2013-02-23 21:17:20]

すぐ南側に建物ができないことが、立地の一つの重要な点と考えています。

検討しているマンションの敷地すぐ南が、

 ・12m幅程度の道路
 ・狭い道路を隔てて公園
 ・戸建が2戸

です。

みなさん、将来的にはどれが相対的に安泰(逆にどれがリスクが高い)と思いますか?

211: 匿名さん 
[2013-02-24 19:04:34]
公園
212: 物件比較中さん 
[2013-02-26 08:24:48]
公園でしょうね。
12m幅の道路は幹線道路?交通量が多い道路では窓開けられない可能性ありませんか。
213: 匿名 
[2013-02-26 11:42:24]
前面道路は制限速度20キロ、これは良好な住環境を得るための鉄則です。
214: ビギナーさん 
[2013-02-27 17:33:44]
>210

公園と戸建で迷いましたが、自分は低層地域が条件で戸建ならいいかなと。それでマンションの上階なら問題ないですよね。

しかし公園も捨て難いです。その際に注視する点は綺麗な公園であることでしょうか。
体験談ですが、公衆トイレがあってあまり清掃がなされていないと夏などご想像の通りでして・・・。
あとはスピーカーですね、あまり無いケースですが、うちはこれが公園にあるこに気づかずに住んで、毎日夕方の時報の音量に参りました…。こういうことが無ければ公園も歓迎です。
215: 210 
[2013-02-27 22:34:13]
一部の方には誤解を招く書き方で申し訳ありません。

長い間、同じところに住んでいると状況が変わり、場合によっては、やがて南側にマンションが建つケースもあり得ます。

現在検討中のマンション3件の敷地南隣がそれぞれ No.210 のとおりなのですが、売るつもりがなく、
  「将来、その状況が変化して、マンションに代わってしまうリスクはどこが高いと思われますか?」
の趣旨です。

用途地域上はマンション建築に問題ありません。

> ・12m幅程度の道路
    片側一車線で歩道あり
> ・狭い道路を隔てて公園
> ・戸建が2戸
    まだ築3年程度ですが、さらにその南側は4台程度の駐車場あり

ご意見頂ければ幸いです。
216: 物件比較中さん 
[2013-02-28 01:28:58]
普通に考えれば圧倒的に戸建でしょう。駐車場とまとめてマンションはあり得ますよね。
駅からの距離が遠ければ逆にリスクは下がるかもしれませんが。
218: 匿名さん 
[2013-02-28 20:49:31]
>217さん
いくらなの?
220: 匿名 
[2013-02-28 22:32:47]
25坪で300万とすると7500万、これにリフォーム代の2000万を足して9500万。

1億というのはちょうど良い頃合いかもしれませんね。
222: サラリーマンさん 
[2013-03-02 07:32:20]
僕の住んでいる町の一部のエリアの話ですけど、駅からその方向に行ってあるひとつの道路を渡るだけで安定した立地になってるところがあります。

気になる点は渡った側にはコンビニが一軒もないこと、できれば便利なのに何でかなーといつも思っています。
でもマンションの場所としてはいんですよ、そのひとつの道路沿いにマンションが並んでいるんですけど裏側はひたすら戸建でその向こうは自然環境になっています。道路ひとつ渡って環境的安定が手に入るのなら選んだほうがいいですかねー。
223: 匿名 
[2013-03-07 19:01:10]
道路を境に一種低層に変わったのではないでしょうか。
コンビニも建ちません。
下記をご参照ください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/25700/2/
224: 222 
[2013-03-12 18:54:40]
>223
さん

これ知りませんでした・・だからコンビニができないんですね、僕はいつかできるだろうと思ってたものですから永遠に叶わない夢を願い続けるところでしたよ(汗)

まあ道路一本渡れば何軒もあるのでそれで全く問題はないのですが、コンビニに行く為に信号まで行かず途中の道路を横断する人が多いことは他人事ながら心配なんですよねー。

当面の課題は歩道橋とか横断歩道の増設かな。
225: ご近所さん 
[2013-08-22 11:21:07]
リビング出てから駅の改札まで100歩のところに住むと、他のどんな物件(戸建て、マンション)も敵わない事に気付いた。
226: 匿名さん 
[2013-08-23 03:28:22]
そりゃ近いに越した事はない。
賃貸時代3分、今は8分とあったが実際は10分超える…
あの頃はよかったなー
狭かったけど
抜け感に、南向きをこだわったらこうなりました
途中にパチ屋があるので、くっさいです
227: 匿名さん 
[2013-08-24 00:23:21]
>>225
駅から後が満員電車で一時間とかだと意味がない。都心ターミナルだと、多少遠くても許せます。
228: 匿名さん 
[2013-08-26 09:04:45]
こちらのスレッドを初めて読ませていただきました。
主さまは駅からの帰り道に以下のものがない事を条件にされていましたが、
これはどのような意図からなのでしょう?
>>農地・畑、アスファルト以外の道(土・砂・砂利)、駐輪場、バス停

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる