株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中目黒
  6. ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-08-22 21:23:22
 削除依頼 投稿する

ピアース中目黒ローレルアイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その2です。
先着順も残りわずかです!



所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩6分
東急東横線 「代官山」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.33平米~84.63平米
売主:モリモト
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部

物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/nakameguro/index.html
施工会社:大日本土木株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-12-05 09:25:35

現在の物件
ピアース中目黒ローレルアイ
ピアース中目黒ローレルアイ
 
所在地:東京都目黒区中目黒1丁目346-3他(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩6分
総戸数: 84戸

ピアース中目黒ローレルアイってどうですか?その2

153: 匿名 
[2010-12-19 20:22:59]
伊藤忠がコンパクトマンションやるので2LDKもあるかもしれませんね
154: 匿名さん 
[2010-12-19 20:29:28]
伊藤忠って場所はどこですか?
155: 匿名 
[2010-12-19 20:42:55]
確かブックオフの前です。うるさいかもしれませんね。
156: 購入検討中さん 
[2010-12-19 20:46:05]
ありがとうございます。

期待します!
157: 匿名 
[2010-12-19 21:07:53]
マンション来年に向けて
もっと安くなるんだろうな。そんな事考えていたら一生買えないけど…
158: 匿名 
[2010-12-19 21:22:33]
伊藤忠はコンパクトマンションなんですか?敷地はここと同じくらいの広さありますけど…間取りは同じようなものかと思っていました。
159: 匿名 
[2010-12-19 21:26:05]
もはやピアースのスレじゃないね。
160: 匿名 
[2010-12-19 22:00:02]
伊藤忠にしろ三菱モリモトにしろここよりは平均坪単価高いでしょ。
161: 購入検討中さん 
[2010-12-19 23:57:15]
私は1LDKを検討しています。
中目黒でこの徒歩分数でこの価格って本当に価値あるのでしょうか。

おそらくゆくゆくは賃貸に出すつもりです。
いろいろみてきましたがここまで仕様がいいマンションはないかなっておもって。
立地×仕様で購入し資産価値にしてていきたいです。

162: 匿名 
[2010-12-20 00:02:48]
伊藤忠はいつ頃販売開始ですかね?
163: 購入検討中さん 
[2010-12-20 00:19:05]
161さん
私も1LDK希望ですが・・いくら中目黒といえ1LDKは高く感じて悩んでいます。

同じく、徒歩6分とこの仕様が決めてとなりました。私は一人ならずっと住むかも?と思い決意しました。

価格は高めかな?
164: 匿名さん 
[2010-12-20 00:42:21]
ここを高いという人ならいくらなら適正価格だと思いますか?
165: 購入検討中さん 
[2010-12-20 00:57:55]
1LDKでいうなれば、最高価格が4千万が理想かと。
166: 匿名 
[2010-12-20 01:08:24]
なるほど。60平米弱の2LDKだといかがです?
167: 匿名さん 
[2010-12-20 14:36:35]
1LDKだと、中目黒に限らず購入するのは割高な気がしますよね。

中目黒に住みたいなら、賃貸でもっと駅地下に借りればいいかなぁ?とか思いますし。

確かにMax4000万って感覚あるかも・・・です。(中目黒とか場所限らず)
168: 匿名さん 
[2010-12-20 14:56:50]
4000万でだと低層階もしくは間取りがいまいちな部屋とかになりそうですね
169: 匿名 
[2010-12-20 14:57:55]
3500万の部屋はお買い得感ありますが4000万越えの 1LDkは賃貸にだすにも売却するにも厳しいでしょうね
170: 匿名 
[2010-12-20 15:00:56]
2lなら5000くらいに抑えたいよな?
171: 購入検討中さん 
[2010-12-21 00:20:35]
109です。こんばんは。

>>138さん
色々とご意見ありがとうございます。とても参考になります。

Sは確かに図面を見るとキッチンの方までは光が入ってこなそうですね。
リビング・ダイニングがL字型になっているので、1つのリビング内で食卓とソファのくつろぎの空間をそれぞれ作れそうだなぁなんてイメージしていました。

U,T,Qは子供とのコミュニケーションを考えて、
子供部屋がリビングを通らないといけない間取りが気に入ってたりします。
まだ子供は3歳です。 まぁ、もう売れてしまってない部屋とは分かっていますが、
図面を見ると、なんとかキャンセルでないかなぁなんて期待してしまいます。


Vは子供が玄関からすぐ自分の部屋に入れてしまう。という点は私てきにはマイナスですが、
まだ子供小さいので将来的の話ですね。
リビングの形、広さ、収納の多さなど値段が高いだけのことはありますね。

172: 物件比較中さん 
[2010-12-21 13:52:45]
三菱モリモトの場所 どこですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる