株式会社大京の千葉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ船橋本町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. ライオンズ船橋本町レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-27 18:05:11
 削除依頼 投稿する

ライオンズ船橋本町レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市本町3丁目1804番3他(地番)
交通:
総武線 「船橋」駅 徒歩8分
総武本線 「船橋」駅 徒歩8分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.93平米~80.76平米
売主:大京


施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-12-04 12:08:08

現在の物件
ライオンズ船橋本町レジデンス
ライオンズ船橋本町レジデンス  [ブランニューステージ]
ライオンズ船橋本町レジデンス
 
所在地:千葉県船橋市本町3丁目1804番3他(地番)
交通:総武線 船橋駅 徒歩8分
総戸数: 52戸

ライオンズ船橋本町レジデンスってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-02-12 09:27:08]
マンションで駅徒歩8分は近いとは言えないと思います。
70㎡で3900万円~ということは平均で坪200万円以上しますね。
船橋でこの値段ではは高すぎでしょう。。。(タワーマンション除く)
価格だけで言えば船橋では売れ残りますね。
22: 購入検討中さん 
[2011-02-12 10:37:33]
>70㎡で3900万円~ということは平均で坪200万円以上しますね。
>船橋でこの値段ではは高すぎでしょう。。。(タワーマンション除く)

タワーマンションって駅前のプラウド?あれは立地のメリットが大きい。
40階以上のちゃんとしたタワーマンションは見た目も素敵だし。
でも中古でもかなり高いんですよね。

タワーってまさか、市場にある排気ガスと魚市場の臭いで環境悪くて
駅から遠くて駅までの道のりも暗い
売れ残り完成在庫で階数も微妙なナンチャッテタワーじゃないよね(笑)?

ネット等で船橋駅徒歩10分未満の物件だしたら、価格×駅距離で
この物件の価値分かると思うけど。

だいたい、南口の駅徒歩1桁分数で購入しようと思ったら、
中古含めての選択肢の少なさ理解できてる(笑)?

23: 匿名 
[2011-02-12 11:23:35]
船橋信者登場
24: 匿名 
[2011-02-12 11:35:34]
案内会に行って、検討から外しました。他と比べたら1,2分駅近なだけだし、やっぱり狭い。閉塞感のある環境は子育て世代には無いかな。
25: 匿名 
[2011-02-12 15:08:28]
>23のような考えの方がたくさんいれば売れますね。

案内会に行ってきましたが、70㎡の3LDKで上層階4600万円台、
80㎡の4LDKが上層階5400万円台といった感じでした。

あの場所の評価は人によって分かれるのかもしれませんが
価格×駅距離でこのマンションの価値を考えて、私は検討外になりました。
26: 地元住民さん 
[2011-02-13 01:06:01]
船橋で3LDKが4600万円とは強気にきましたね。

皆さんが検討からはずす理由も分かります。

プレシアタワーとかソフィエスタワーもそうだけど、船橋で勘違いすると売れ残りマンションになっちゃいます。

27: 匿名 
[2011-02-13 09:33:29]
>26
昨日案内会に来てた貧乏人か?
ここを検討出来る年収が無いなら実籾か四街道辺りに行って検討しなよ。

わかる?
船橋駅から徒歩圏の価格はこれくらいなの‼
理解出来る?(笑)
28: 匿名 
[2011-02-13 10:20:02]
27はスルーして情報・意見交換を続けましょう。
29: 物件比較中さん 
[2011-02-13 11:11:17]
>27
ここ最近船橋の色々な掲示板に登場してる方と同じ文面ですね。

私は通勤が日本橋なのでアクセスも抜群、休日は湾岸エリアへのアクセスも抜群なので貴重な船橋新築物件なので前向きに検討したいと思いますが値段的にはいかがでしょうか?
車所有でやはりマイホームなので日当たりも確保したいのですが高くなるでしょうか?
31: 物件比較中さん 
[2011-02-13 20:38:36]
商業施設も公共施設も南口に集積してるのにそんなに北口に拘りたいなら北口の駅遠物件買えば?

何でわざわざ北口の宣伝書き込んでるの?

あ、営業か。失礼☆
32: 匿名さん 
[2011-02-13 20:57:59]
そもそもライオンズは金かけてつくってるからどこも高いよ
売ること考えてるなら買わない方がいい
一生住むか、お金に余裕ある人はいいんでないの?
33: 購入検討中さん 
[2011-02-13 23:04:14]
本日事前案内会に参加してきました。
私は前向きに検討しようと思っています。
皆さんの参考になればと思います。
・クワッドロックセキュリティ
・エコガラス
・次世代断熱(4cmの天井、床折り返し断熱)
・27.5センチのスラブ
・オリジナル収納&水周り
・2重床2重天井 LL40 LH45の遮音性能
・パイプスペースの音まで配慮された設計
・細かなオーダープラン
・39n~54n?のコンクリート強度
・フルスペックの設備
このスペックのマンションが千葉で他にありますか?
多数物件を見ましたがこのようなスペックに始めて出会いました。
私は船橋限定で考えていましたので、素直に決めようと思います。

間取りはまだ、決めていませんが65㎡と北向き以外はどこでもいいように思えます。
私の担当してくれた営業さんが短い時間ではありますが
資産価値や、不動産のリスクなど簡潔に教えてくれました。
妻共々本当に今までの考え方が変わってしまいました。
皆さんも詳しそうな方はいらっしゃるようですがやっぱりプロは違うなと感じました。
皆さんも一度話を聞いてもらいたいくらいです。
ちょっと今はテンションが上がっていますが本当に胸のつかえが取れた感じです。
まだ、時間があるので購入できるかわかりませんが、行ってみたいと思います。
34: デベにお勤めさん 
[2011-02-13 23:14:09]
>30
誰やねん・・・失笑
35: 購入検討中さん 
[2011-02-14 17:49:58]
ここの価値をわかる人が買えば良いだろう。
船橋駅南口徒歩8分で価格の割にはここ最近ではみない仕様ら設備の充実度とここ最近の津田沼〜市川間では群を抜いてるマンションだね\(^o^)/
36: 匿名さん 
[2011-02-14 23:19:44]
27.5センチのスラブ+2重床2重天井、いいですね。
この辺は、あとで直せないところなので。
37: 近所をよく知る人 
[2011-02-16 17:21:06]
高いとか妥当だとか言い合いになってるみたいだけど
それぞれ根拠を書いたほうがいいんじゃない?
自分の価値観ならこんなとこで披露するって恥ずかしくないかい?

俺は地元なんでよくわかるけど市場通り超えたら途端に安くなるんよ?
まず金にゆとりのある人間はあっちには行かないんじゃないかな・・・

だからソフィエスやらシーなんとかと比較すんのはありえないと思うぜ?
北口のプラウドは中古で73㎡4300万で売ってるし
本町通の三井のタワーは1Lで3400万するし70平米なんて5000万くらいするよ?
三井のタワーの近くのよく知らないデベの白いマンションは3000万位で売ってる。。
もう薄汚れてるけどね?
この2000万の差額はどう説明すんのよ?

ここに参加するやつレベル低すぎ・・・ただ自分の価値観に合わないとだめ物件だ位の勢いで
ほんと邪魔だよね・・・
うちのかみさん見てんだからてきとーなこと書くなや?
38: 近所をよく知る人 
[2011-02-16 17:41:14]
37だけど
ちなみにうちは要望いれたんで抽選にならないように。。。
39: 匿名 
[2011-02-16 18:03:58]
検討から外して良かったと心から思う・・
40: 物件比較中さん 
[2011-02-16 18:04:23]
>37さんへ
すごく自信満々で大丈夫?
ここの立地の価値で買うんだろうけどここと駅前のプラウドや三井のとは全然比較的出来ないよ。
ここと比較出来るのはすぐ近くの小さい橋の所にある窮屈感あるライオンズと一緒だよ。地元民だとわかると思うけど。
あそこは2年前に中古に出てたけどいくらか知ってる?あなたの価値間は崩壊するよ。
所詮船橋なんだからジークにしろソフィエスも値段の割りの夏見の環境や広さ開放感、眺望とマンションでは一般的な価値観でしょ?
あなたは周りがこうだからここがいい!って言ってる様にしか見えないよ。(そのあなたが思ってる周りとは全然違うけど、)
かみさんによく見てもらいなさい‼

41: 匿名さん 
[2011-02-16 18:18:47]
ははは、37こてんぱんに言われてるな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる