エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェリス大濠公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ウェリス大濠公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-19 01:56:13
 削除依頼 投稿する

ウェリス大濠公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区黒門六区190番1(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩2分
「唐人町」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:75.67平米~90.31平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:住友不動産販売


施工会社:株式会社熊谷組 九州支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 九州支店

[スレ作成日時]2010-12-01 11:23:06

現在の物件
ウェリス大濠公園
ウェリス大濠公園
 
所在地:福岡県福岡市中央区黒門六区190番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩2分
総戸数: 39戸

ウェリス大濠公園ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-01-10 09:48:51]
販売代理の会社が好かん
他のマンション見に行ったときに対応がすごく悪かった
22: 匿名さん 
[2011-01-10 09:53:11]
希少性の観点でも、2011より良いと思います。
23: 匿名さん 
[2011-01-10 11:15:58]
何が希少なんですか?
24: 匿名さん 
[2011-01-10 15:45:40]
大濠公園周辺、空港線駅近くの好立地の出物は少ないということを言いたいのでは?2011は完売してますので比較・競合の対象にはならないとなれば、価格設定はかなり強気に出て来ると予想されます。
25: 匿名さん 
[2011-01-10 17:27:30]
でも90㎡までとしたところに金額の上限を意識している印象を受けます。90㎡の最上階を5500万位の設定にするのではないでしょうか?
26: 匿名さん 
[2011-01-10 19:48:40]
東南角部屋9階以上で、東側と南側から大濠公園の景観が確保できるのは希少。
2011に比べ、失うリスクもなさそうだし。
唐人駅まで徒歩2分も、希少。だから、2011より、坪単価は、高くなるでしょう。
27: 匿名 
[2011-01-10 21:51:22]
グランドメゾンより高いNTT都市開発のマンションを買う人が、いるのかな?
28: 匿名さん 
[2011-01-10 22:12:59]
う〜ん、そう言われると難しい問題ですね。場所は確かに良いとは思いますが、詳しい中身や外見が分かりませんから、いまは何とも言えませんね。NTTはグランドメゾンほど福岡では知名度がないからなぁ。
29: 匿名さん 
[2011-01-10 22:36:52]
もう名前やブランドだけでマンションを買う人は少ないのでは。購入検討者はしっかりと内容を吟味して買ってますよ。良いマンションなら売れると思います。
30: 匿名さん 
[2011-01-10 23:19:15]
マンションギャラリーに誰か行きましたか?
31: 匿名 
[2011-01-11 02:10:12]
今川にあるモデルルームに行きましたよ。仕様等かなり良い感じがしました。
オプション満載でもありましたけどね。
価格は未定でしたが、想定ではさほど高くなく1号線の駅近・大濠界隈なのにと驚きました。
我が家は学区等を考え候補からはずしましたが。
32: 匿名さん 
[2011-01-11 10:36:33]
どこでだって出来る子は出来るのに、そんな理由で優良物件を諦めるなんてもったいない。
33: 匿名さん 
[2011-01-11 10:42:23]
安いんだ!ここ。
34: 匿名さん 
[2011-01-11 10:54:03]
候補から外した人は、百道、高取とかって考えてるんだろうけど、公立なんだからいろんな子いるし、みんながみんなトップ校進学って訳ではありませんよ。
35: 匿名 
[2011-01-11 20:20:50]
2011のスレでもかなり、激論になりましたが、校区問題は、それぞれ、考え方、優先順位が異なるので、あまり、ここでは論じないほうがいいですよ。
36: 匿名さん 
[2011-01-11 21:55:54]
ここを検討する人は校区は関係ないでしょ。校区を気にする家庭は大濠公園周辺なんて検討することはないって。
37: 匿名さん 
[2011-01-11 23:10:20]
確かに。ウェリス自体が90㎡が最大とファミリー層を想定してないもんね。
38: 匿名 
[2011-01-12 01:07:27]
売れるから仕方ないよ。
39: 匿名さん 
[2011-01-12 20:57:43]
NTT都市開発、首都圏での評判は上々。福岡市での知名度は低いけど、4社ジョイントベンチャーのヴァークスの売主の1社。
ヴァークス、長かったけどやっと完売したみたいですね。
40: 匿名さん 
[2011-01-12 22:15:30]
さぁどうだか。ここは博多だからね。新参者はおとなしい商売をしたら。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる