野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー稲毛 購入者向け pert2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛 購入者向け pert2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-24 10:47:18
 削除依頼 投稿する

とっくに1000件越えていますので、新スレ立てました。

情報交換しましょう。

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

↓【前スレ】
プラウドタワー稲毛 購入者向け
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47047/

[スレ作成日時]2010-11-30 18:34:28

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛 購入者向け pert2

141: マンション住民さん 
[2011-03-14 08:46:58]
日比谷じゃないですが東京から歩いて帰宅しました。
7時に会社を出て翌日2時稲毛着です。
東京〜船橋辺りまでは帰宅者がかなり多く歩道が渋滞していました。
被害は特にないようでした。
津田沼〜稲毛間は人も減っています。歩道は液状化の影響で至る所で
泥水があふれていました。

嘘とか歩くはずないとか言うのはやめましょう。小さい人ですね。
142: 匿名 
[2011-03-14 08:52:33]
コンシェルジュさんに聞いたら第二グループだと
143: 匿名 
[2011-03-14 08:54:43]
歩いて帰ったのが本当ならご苦労な事…

そんな無駄な労力使うなら1日くらい避難所でゆっくりして翌日電車で帰ってくればいいのに
144: 入居済みさん 
[2011-03-14 08:57:47]
エレベーターは、非常用一基のみ動きます。安心してください。水は、自家発電ポンプで給水します。ただ軽油の確保が出来なければ止まります。貯め水してください。
145: 入居済みさん 
[2011-03-14 10:30:06]
これからのためにと思い、新橋~新小岩まで歩きました。
東西線の駅を辿り3時間半かかりましたが、
JRの北側を通れば、もっと早く着いたかなと思います。

電車・バスが完全にストップした場合でも、24時間以内に何らかのライフラインは復旧するかもしれませんが、徒歩の場合どのような場面に遭遇するのか歩いてみました。

歩く速さは自分の思い通りにならないこと、
コンビニは多く見かけましたが想像以上に商品が少なかったこと、
地図(地理感)をしっかり把握しておかなければ迷ってしまいやすいこと、

建物や道路は崩れていない状態ですら様々な不便さを感じましたので、いざというときは腹をくくらないといけないなと思いました。
146: 入居済みさん 
[2011-03-14 10:57:17]
JR総武線は、明日以降も分からない。いつ会社に行けることやら?
147: 匿名さん 
[2011-03-14 12:05:15]
ろうそくは使わないようにきちんと各戸に通達の徹底をしてほしいな
余震で倒れて火事でも出したらちゃんと通常字と同じように防災設備が動くか警報がどうなのかすらわからない状況
余震で70%の確率で大きな余震が来るって言ってるわけだからろうそく危ない
148: 匿名 
[2011-03-14 15:58:12]
ろうそく使う予定です
149: 匿名 
[2011-03-14 17:01:30]
石油ストーブでは加湿器にもなりますし、コンロにも!重宝します!
150: 匿名 
[2011-03-14 17:32:13]
明日もどうなるの?東電やJRははっきりして欲しい
151: 匿名 
[2011-03-14 19:21:51]
本当にはっきりしてほしい。明日もJRも京成も運行しないとなると困るな。
152: 匿名 
[2011-03-14 20:22:51]
2日も仕事いけなかったらクビかな
153: 匿名 
[2011-03-14 20:34:34]
避難所でなんてゆっくりできるわけないでしょ。翌日に帰宅できる見込みは当時はなかったわけだし。
154: 契約済みさん 
[2011-03-14 20:44:05]
原発、炉心全露出で爆発したらどうなるんだろう。。
とにかく、原子炉そのものが破損され、放射性物質が周囲に拡散しないことを願います。
155: 住民さんA 
[2011-03-14 20:46:20]
うちの会社、明日は来いとのことでした。(でも事情がある場合は別ですが)
明日のJR、正常通り運行してほしいです!
156: 匿名 
[2011-03-14 22:37:22]
明日も電車が走らないとしたら西船橋から各駅が使えそうなので路線バス乗り継いで西船橋に行ければと…案ありませんか
157: 匿名 
[2011-03-14 23:58:47]
本当に明日はJR運行してほしい。西船橋までバスで行くのは遠いです。神奈川もさいたまも結構遠くまで運行しているのにな。お給料もらえるか心配。
158: 匿名さん 
[2011-03-15 00:35:08]
うちは電車動かなきゃ自宅待機となりました。休み扱いにもならないようです。会社により扱いはまちまちですね。電車動かなきゃ、来いと言われてもねぇ・・・。
159: 匿名 
[2011-03-15 08:08:09]
総武快速線、走っていてよかったですね
160: 入居済みさん 
[2011-03-15 08:29:19]
計画停電 15日ここは、いったい何グループ?
1?2?3?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる